ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1259826
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山

北門鎮護 岩木山神社から山頂まで標高差1,450mを登る

2017年09月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:32
距離
13.2km
登り
1,459m
下り
1,449m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:01
休憩
1:23
合計
7:24
4:53
38
5:31
5:31
27
5:58
5:58
7
6:05
6:05
11
6:16
6:17
47
7:04
7:06
41
7:47
7:47
19
8:06
8:10
6
8:16
8:16
8
8:24
8:27
12
8:39
8:53
3
8:56
9:00
9
9:09
9:39
5
9:44
9:44
9
9:53
9:54
39
10:33
10:43
24
11:07
11:07
5
11:12
11:12
4
11:16
11:24
15
11:39
11:39
25
12:04
12:10
7
12:17
ゴール地点
天候 くもり
山頂域は強風
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
岩木山神社⛩から標高差1,450mの往復でした。
山麓から焼止小屋までは深い森の中の登りが続きます。
焼止から鳳鳴ヒュッテまでの沢を詰める登りがこのコースの核心部でしょう。
鳳鳴ヒュッテからはリフトコースと合流し、最後の岩陵帯を登ります。
その他周辺情報 百沢温泉♨️
嶽きみ🌽 http://www.dakekimi.com/
前日の夕方、アップルロードから眺めた岩木山
目の前に広がるのは稲穂ですが…
1
前日の夕方、アップルロードから眺めた岩木山
目の前に広がるのは稲穂ですが…
岩木山神社
神社越しに山頂を拝します
岩木山神社
神社越しに山頂を拝します
泊まるところがなくて困っていたところ快く受けてくださった
百沢温泉 山陽旅館さん
泊まるところがなくて困っていたところ快く受けてくださった
百沢温泉 山陽旅館さん
ウエルカムリンゴ🍎
明日、山頂に連れて行きます😋
1
ウエルカムリンゴ🍎
明日、山頂に連れて行きます😋
翌朝、4時出発のつもりが、またしても5時に😌
まずは神社にお参りして
翌朝、4時出発のつもりが、またしても5時に😌
まずは神社にお参りして
左脇の山道入り口から登拝道が始まります
左脇の山道入り口から登拝道が始まります
山頂案内セット
案内略図
奥宮登拝道の説明
奥宮登拝道の説明
神社の境内でしょうか?
真っ直ぐ続く道を黙々と進みます
神社の境内でしょうか?
真っ直ぐ続く道を黙々と進みます
空が白み始めてきたごろ
空が白み始めてきたごろ
スキー場の建物に到着
スキー場の建物に到着
登山ポストと熊注意看板
登山ポストと熊注意看板
日の出前、スキー場を通過
山頂はまだ見えてますが…
でも、岩木山ってほんとに山という字の形ですね🤔
5
日の出前、スキー場を通過
山頂はまだ見えてますが…
でも、岩木山ってほんとに山という字の形ですね🤔
弘前市街地と奥は八甲田の稜線でしょうか
弘前市街地と奥は八甲田の稜線でしょうか
スキー場と別れ
本格的な山道に入ります
本格的な山道に入ります
カラスの休場
略して「カラ休」
カラスの休場
略して「カラ休」
鼻コクリ
略して「鼻コク」
鼻コクリ
略して「鼻コク」
姥石
略さずに「姥石様」
息が上がりそうな頃、絶妙なタイミングで休憩ポイントが出てきます
この辺りまではまだ比較的なだらか
姥石
略さずに「姥石様」
息が上がりそうな頃、絶妙なタイミングで休憩ポイントが出てきます
この辺りまではまだ比較的なだらか
チラ見👀
笹が刈り払いされてたところからの眺め
笹が刈り払いされてたところからの眺め
八甲田山はガスがかかってきたようです
八甲田山はガスがかかってきたようです
焼止りヒュッテに到着
焼止りヒュッテに到着
あんな高い所に出入り口
豪雪地帯なんですね
あんな高い所に出入り口
豪雪地帯なんですね
焼止りを過ぎるといよいよこのコースのメインディッシュ
沢伝いに高度を稼ぎます
焼止りを過ぎるといよいよこのコースのメインディッシュ
沢伝いに高度を稼ぎます
紅葉の気配はあまり感じませんでした
紅葉の気配はあまり感じませんでした
「左へ迂回」の立派な道標
「左へ迂回」の立派な道標
迂回ルートは右上の岩を伝ってきます
足を滑らせたら危険なところ
迂回ルートは右上の岩を伝ってきます
足を滑らせたら危険なところ
沢には小滝がたくさん
沢には小滝がたくさん
どんどん高度を上げていきます
どんどん高度を上げていきます
眼下に岩木山神社
1
眼下に岩木山神社
錫杖清水で一服
少しガスってきました
錫杖清水で一服
少しガスってきました
沢の上部はガスで見えません
沢の上部はガスで見えません
種蒔苗代
風も出てきました
種蒔苗代
風も出てきました
鳳鳴ヒュッテは帰りに寄ることにして素通り
鳳鳴ヒュッテは帰りに寄ることにして素通り
今日は誰もいません
風を避けながら休み休み💦
今日は誰もいません
風を避けながら休み休み💦
ここまでくれば山頂はもうすぐ💨
ここまでくれば山頂はもうすぐ💨
ガスガスの山頂到着‼️
でも風は弱まった感じ
ガスガスの山頂到着‼️
でも風は弱まった感じ
ハムの人に撮影していただきました🤗TNX
2
ハムの人に撮影していただきました🤗TNX
三角点のボタンをポチッと☝🏼
三角点のボタンをポチッと☝🏼
山頂神社⛩にお参り
ガスと強風で早々と退散💨
6
山頂神社⛩にお参り
ガスと強風で早々と退散💨
山頂三角点と大町桂月の碑
2
山頂三角点と大町桂月の碑
今日は何も見えません😆
今日は何も見えません😆
ガスは晴れそうにないので鳳鳴ヒュッテに向かいます
1
ガスは晴れそうにないので鳳鳴ヒュッテに向かいます
パッと見、登りか下りか分からない写真
パッと見、登りか下りか分からない写真
山陽旅館さんで作ってもらったおむすび🍙
後で聞いたのですが、中にあんず梅が入ってて、めちゃウマー😋
山陽旅館さんで作ってもらったおむすび🍙
後で聞いたのですが、中にあんず梅が入ってて、めちゃウマー😋
ウエルカムリンゴ🍎も登頂を果たし、ここで使命を全う😋
ウエルカムリンゴ🍎も登頂を果たし、ここで使命を全う😋
種蒔苗代
鳳鳴ヒュッテからこの辺りが風が一番強かった🌀
種蒔苗代
鳳鳴ヒュッテからこの辺りが風が一番強かった🌀
下界が見えてきましたが、まだ遥か先
下界が見えてきましたが、まだ遥か先
ミヤマアキノキリンソウ
ミヤマアキノキリンソウ
まさにV字谷
来た道をひたすら下りますが、まだまだ遠い😅
来た道をひたすら下りますが、まだまだ遠い😅
林に突入
七曲を下るとスキー場も近い‼️
七曲を下るとスキー場も近い‼️
沢を渡って少し登り返すと
沢を渡って少し登り返すと
スキー場まで戻ってきました
山頂部はガスがとれませんね
スキー場まで戻ってきました
山頂部はガスがとれませんね
テントも設営できるみたい
テントも設営できるみたい
マラソン大会の人たちとすれ違いながら
マラソン大会の人たちとすれ違いながら
岩木山神社に到着🤗
岩木山神社に到着🤗
台風🌀接近中にもかかわらず、おかげさまで無事に登頂を果たすことができました🙌
台風🌀接近中にもかかわらず、おかげさまで無事に登頂を果たすことができました🙌
お山参詣の時期なんですね🤓
リサーチ不足でした
お山参詣の時期なんですね🤓
リサーチ不足でした
岩木山神社⛩本殿
岩木山神社⛩本殿
立派な神社⛩です
立派な神社⛩です
下山して昼のパンを食べてると、山で何度かお話しした方とまたまたご挨拶👋🏼
鳳鳴ヒュッテで別れたあと嶽コースを下ってバスで戻ってきたそうです
私はこの後、温泉♨️で一汗流しました
下山して昼のパンを食べてると、山で何度かお話しした方とまたまたご挨拶👋🏼
鳳鳴ヒュッテで別れたあと嶽コースを下ってバスで戻ってきたそうです
私はこの後、温泉♨️で一汗流しました
お社の向こうの岩木山は、台風接近のためおかくれになってしまいました🌀
1
お社の向こうの岩木山は、台風接近のためおかくれになってしまいました🌀
北門鎮護
御朱印をいただきました🤗
4
北門鎮護
御朱印をいただきました🤗
嶽きみのゆできみ200円😋ウマウマ
嶽きみのゆできみ200円😋ウマウマ

感想

前回はリフトを使っての大名登山だったので、いつかは岩木山神社から登ってみたいと思ってました。
台風が北上していましたが、岩木山に影響が出るにはもう少し猶予がありそうな予報に期待しつつ、未明に岩木山神社横の登山口を出発しました。
登山道は岩木山神社から百沢に沿って真っ直ぐに続き、鳳鳴ヒュッテ下の種蒔苗代まではだんだんと急勾配になる試練の道でした。
錫杖清水あたりで風が出て、鳳鳴ヒュッテあたりが最も強く、そこから上はガスに包まれて展望を得ることはできませんでした。
山頂の祠にお参りをしたあとは、鳳鳴ヒュッテまで戻って風を避け、旅館で作ってもらったおむすびと林檎で腹ごしらえをして一息入れたのち、下山にかかりました。
帰路も同じ道を辿り昼過ぎに下山、風が吹き始めた百沢の旅館で源泉かけ流しの出で湯につかり、脚の疲れを癒しました。
登山口のスキー場から見上げた山頂は割りと近くに見えたのですが、自分の脚で歩いてみると、弘前市内から望んだ裾野の広さを体感できる実に大きい山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:943人

コメント

お疲れさまでした
カラスの休場、ヒュッテ等でお世話になりましたRadeeeonと申します。
前日の秋駒レコを見て、もしやと思いましたが。

山頂での は残念でしたね。
標高差を考えると、また登るのは躊躇します
2017/9/18 23:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白神山地・岩木山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら