ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1264066
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳は束の間の秋晴れ、手術後のリハビリのつもりが…(竹宇駒ヶ岳神社→北沢峠)

2017年09月22日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
13:50
距離
11.6km
登り
2,416m
下り
1,150m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:44
休憩
1:04
合計
13:48
2:01
2:05
123
4:08
4:10
75
5:25
5:25
41
6:06
6:07
2
6:09
6:10
80
7:30
7:45
69
8:54
9:10
74
10:24
10:27
8
10:35
10:55
5
11:00
11:00
43
11:43
11:44
26
12:10
12:10
48
12:58
12:59
68
14:07
14:07
3
14:10
ゴール地点
尾白渓谷駐車場0:20→2:00笹ノ平分岐2:05→4:10刃渡り(仮眠)5:00→刃利天狗5:25→6:10五合目6:20→7:30七丈小屋7:45→8:50八合目御来迎場9:10→10:35甲斐駒ヶ岳10:55→駒津峰12:10→12:50双児山→14:10北沢峠…[13時間50分]
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
(往路)
JR中央本線長坂駅→(ローソン白州店立ち寄り)→竹宇駒ヶ岳神社(北杜タクシー)¥4,600

(復路)
北沢峠→仙流荘(南アルプス林道バス)¥1,340(荷物代込)
http://www.city.ina.nagano.jp/kankojoho/sangaku_alps/minamialps/minamialps_jikokuhyo.html

仙流荘→高遠駅(長谷循環バス)¥310
http://www.city.ina.nagano.jp/kurashi/kotsu_jikokuhyo/bus_rosenjikokuhyo/busjikokuhyo/bus_takato-hase/junkan_hase.html

高遠駅→伊那市駅(ジェイアールバス関東)¥520
http://www.city.ina.nagano.jp/kurashi/kotsu_jikokuhyo/bus_rosenjikokuhyo/busjikokuhyo/bus_takato-hase/bus_takatosen.html

(首都圏乗継最終)
・平日
仙流荘17:23→17:53高遠駅
高遠駅17:58→18:21伊那市駅18:29→19:20岡谷19:37→(あずさ34号)
高遠駅18:45→19:08伊那市駅19:15→19:57岡谷20:15→(スーパーあずさ36号)
・休日
仙流荘18:03→18:33高遠駅18:45→19:08伊那市駅19:15→19:57岡谷20:15→(スーパーあずさ36号)
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
七丈小屋
11回目の尾白渓谷駐車場です。深夜0時。今日は終電の1本前で、1時間ほど早い到着。夏休みの大事件・急性虫垂炎の手術から5週間のブランクを経て、復帰第1戦は無理せずリハビリハイキング…のつもりでしたが。。。
2017年09月22日 00:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
9/22 0:04
11回目の尾白渓谷駐車場です。深夜0時。今日は終電の1本前で、1時間ほど早い到着。夏休みの大事件・急性虫垂炎の手術から5週間のブランクを経て、復帰第1戦は無理せずリハビリハイキング…のつもりでしたが。。。
夜食とトイレを済ませて、
2017年09月22日 00:05撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
9/22 0:05
夜食とトイレを済ませて、
登山届を書いて、
2017年09月22日 00:21撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
9/22 0:21
登山届を書いて、
竹宇駒ヶ岳神社にお参り。
2017年09月22日 00:27撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
9/22 0:27
竹宇駒ヶ岳神社にお参り。
さあ、出発。いつも通りです。
2017年09月22日 00:29撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
9/22 0:29
さあ、出発。いつも通りです。
途中割愛。神社から1時間30分で笹ノ平分岐です。今夜はゆっくりノンストップでここまで。筋力は間違いなく低下してるなあ…いつもそうですが、今回は特に、不安を感じたらすぐ下山、と自分に言い聞かせます。
2017年09月22日 02:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
9/22 2:08
途中割愛。神社から1時間30分で笹ノ平分岐です。今夜はゆっくりノンストップでここまで。筋力は間違いなく低下してるなあ…いつもそうですが、今回は特に、不安を感じたらすぐ下山、と自分に言い聞かせます。
1600m地点。笹ノ平分岐から35分かかっています。今回はこの手前の急坂から眠気に襲われました。そろそろ仮眠してもいいのですが、ここはいつも風が吹いていてちょっと寒い。八丁登ってからにしよう。
2017年09月22日 02:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
9/22 2:47
1600m地点。笹ノ平分岐から35分かかっています。今回はこの手前の急坂から眠気に襲われました。そろそろ仮眠してもいいのですが、ここはいつも風が吹いていてちょっと寒い。八丁登ってからにしよう。
約50分後、八丁登り終了を告げる大岩。この先、いくつかいい感じの仮眠スポットがあります。
2017年09月22日 03:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
9/22 3:40
約50分後、八丁登り終了を告げる大岩。この先、いくつかいい感じの仮眠スポットがあります。
いつでも仮眠できる、と思うとなぜか覚醒し、刃渡りに到着。ここで少し休んでいこう。
2017年09月22日 04:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
9/22 4:50
いつでも仮眠できる、と思うとなぜか覚醒し、刃渡りに到着。ここで少し休んでいこう。
【眠くなったらその辺で寝る】本日の試行
今日の荷物は思い切って軽量化。娘のザックを借りてきました。なので低山日帰り装備以外のものは予備の着替えとシュラフカバーだけ(ただし、相変わらず食料は減りません)。
汗で濡れたシャツを着替え、フリースと雨具を着込み、靴のままシュラフカバーに入って地べたでごろ寝します。
2017年09月22日 04:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7
9/22 4:50
【眠くなったらその辺で寝る】本日の試行
今日の荷物は思い切って軽量化。娘のザックを借りてきました。なので低山日帰り装備以外のものは予備の着替えとシュラフカバーだけ(ただし、相変わらず食料は減りません)。
汗で濡れたシャツを着替え、フリースと雨具を着込み、靴のままシュラフカバーに入って地べたでごろ寝します。
40分ほど気持ちよく眠れましたが、やはり寒さで震えが来て目が覚めました。あと20分寝たかったが、そのためにはもうひと工夫要りそう。じゃまだけど、マットはあった方がいいかな。。。冬の経験から、お湯を一杯飲んで2度寝なら可能かも(この日は準備せず)。
2017年09月22日 04:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
9/22 4:59
40分ほど気持ちよく眠れましたが、やはり寒さで震えが来て目が覚めました。あと20分寝たかったが、そのためにはもうひと工夫要りそう。じゃまだけど、マットはあった方がいいかな。。。冬の経験から、お湯を一杯飲んで2度寝なら可能かも(この日は準備せず)。
朝5時。夜が明けてきます。登山道はまだ真っ暗ですので、ヘッドライトを点けて慎重に行きます。
2017年09月22日 05:00撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
9/22 5:00
朝5時。夜が明けてきます。登山道はまだ真っ暗ですので、ヘッドライトを点けて慎重に行きます。
刀利天狗へのはしご。ここを真っ暗な時間帯に通過するのは初めてだな。
2017年09月22日 05:17撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
9/22 5:17
刀利天狗へのはしご。ここを真っ暗な時間帯に通過するのは初めてだな。
刀利天狗に到着。やっと明るくなってきました。
2017年09月22日 05:27撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
9/22 5:27
刀利天狗に到着。やっと明るくなってきました。
黒戸山の眩しい朝。写真よりももっとオレンジ色に輝いていました。
2017年09月22日 05:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
9/22 5:47
黒戸山の眩しい朝。写真よりももっとオレンジ色に輝いていました。
五合目からのビューです。軽いリハビリハイキングでいいというつもりでしたが、これを見てしまうと行くしかないでしょう。仮眠後の体調は良好。
2017年09月22日 06:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
9/22 6:10
五合目からのビューです。軽いリハビリハイキングでいいというつもりでしたが、これを見てしまうと行くしかないでしょう。仮眠後の体調は良好。
五合目。少し補給します。
2017年09月22日 06:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
9/22 6:11
五合目。少し補給します。
6合目付近では紅葉が始まっていますね。
2017年09月22日 06:52撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
9/22 6:52
6合目付近では紅葉が始まっていますね。
小屋までもうひと踏ん張り。
2017年09月22日 06:54撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
9/22 6:54
小屋までもうひと踏ん張り。
小屋手前、最後の難関の守り神。
2017年09月22日 07:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
9/22 7:04
小屋手前、最後の難関の守り神。
少し下から覗き込むように見上げてみました。
2017年09月22日 07:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
9/22 7:04
少し下から覗き込むように見上げてみました。
ここは岩の端にある階段を登ることになっていますが、岩の斜面真ん中付近から土が堆積して、足をかけてもよさそうになっています。これまで気づかなかっただけかな?岩が濡れているときなどは怖いので、確かめてみればよかった。
2017年09月22日 07:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
9/22 7:08
ここは岩の端にある階段を登ることになっていますが、岩の斜面真ん中付近から土が堆積して、足をかけてもよさそうになっています。これまで気づかなかっただけかな?岩が濡れているときなどは怖いので、確かめてみればよかった。
七丈小屋に着きました。
2017年09月22日 07:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
9/22 7:28
七丈小屋に着きました。
蛇口はしまっていましたが、ひねると水は出ます。そろそろ凍結の心配をしなくていいのかな。
2017年09月22日 07:29撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
9/22 7:29
蛇口はしまっていましたが、ひねると水は出ます。そろそろ凍結の心配をしなくていいのかな。
充実してきていますね。
2017年09月22日 07:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
9/22 7:31
充実してきていますね。
今日は飲み物も十分あるし、通過します。
2017年09月22日 07:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
9/22 7:45
今日は飲み物も十分あるし、通過します。
森林限界付近へ。このあたりから減速。やはり筋力低下は否定できないです。5週間のブランク自体はそれほど珍しくないのですが、そのうち2週間は寝たきり。さらに勤務復帰後1週間は、タクシーや新幹線で負担を避け、ほぼ歩かない生活でした。
2017年09月22日 08:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
9/22 8:06
森林限界付近へ。このあたりから減速。やはり筋力低下は否定できないです。5週間のブランク自体はそれほど珍しくないのですが、そのうち2週間は寝たきり。さらに勤務復帰後1週間は、タクシーや新幹線で負担を避け、ほぼ歩かない生活でした。
朝出発のトレランの方々が風のように通過していきますが、私は一歩一歩。
2017年09月22日 08:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
6
9/22 8:25
朝出発のトレランの方々が風のように通過していきますが、私は一歩一歩。
でもね、ここに来てしまうと…
「縫い目が開いても行く!」
2017年09月22日 08:30撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
9/22 8:30
でもね、ここに来てしまうと…
「縫い目が開いても行く!」
ここ、冬はスキー場のゲレンデみたいな凹凸のないアイスバーンなんですよね。
2017年09月22日 08:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5
9/22 8:38
ここ、冬はスキー場のゲレンデみたいな凹凸のないアイスバーンなんですよね。
ヘトヘトで八合目御來迎場に到着。無理しないで下山するって言ったって、今日は日帰り。これから黒戸尾根を帰るよりは北沢峠に向かいたい。
2017年09月22日 08:52撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
9/22 8:52
ヘトヘトで八合目御來迎場に到着。無理しないで下山するって言ったって、今日は日帰り。これから黒戸尾根を帰るよりは北沢峠に向かいたい。
あったかいものを食べたかったのだけど、バーナーを入れ忘れてしまった。冬なら問答無用で下山ですね(笑)七丈小屋があるから安心ではあるけれど。
2017年09月22日 08:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
6
9/22 8:56
あったかいものを食べたかったのだけど、バーナーを入れ忘れてしまった。冬なら問答無用で下山ですね(笑)七丈小屋があるから安心ではあるけれど。
今回は電車の中で入れ忘れたことに気づいたので、コンビニでおにぎりを買いました。出発前に詰めてきたカップ麺はただの重しに。
2017年09月22日 08:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
9/22 8:55
今回は電車の中で入れ忘れたことに気づいたので、コンビニでおにぎりを買いました。出発前に詰めてきたカップ麺はただの重しに。
さあ、行こう!せめて、ガスがかからないうちに。
2017年09月22日 09:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
9/22 9:07
さあ、行こう!せめて、ガスがかからないうちに。
紅葉のゲートを通って
2017年09月22日 09:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
9/22 9:11
紅葉のゲートを通って
足が上がらず、途中でへばりつく私を想像してください。
2017年09月22日 09:17撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
9/22 9:17
足が上がらず、途中でへばりつく私を想像してください。
難所が続きます。
2017年09月22日 09:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
9/22 9:24
難所が続きます。
そして最後の難関へ
2017年09月22日 09:27撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
9/22 9:27
そして最後の難関へ
剣の岩直下のルンゼをのぞき込んで撮りましたが、見上げるとあんまり怖くない写真ですね。
2017年09月22日 09:30撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
9/22 9:30
剣の岩直下のルンゼをのぞき込んで撮りましたが、見上げるとあんまり怖くない写真ですね。
ここまで登るだけで20分かかってます。
2017年09月22日 09:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
9/22 9:51
ここまで登るだけで20分かかってます。
さらに10分以上…八合目より下で追い抜いていった方々が、もう山頂から帰ってきます。
2017年09月22日 10:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
9/22 10:03
さらに10分以上…八合目より下で追い抜いていった方々が、もう山頂から帰ってきます。
でも、もうすぐですね。呼吸が苦しいけど、少しずつ行きます。
2017年09月22日 10:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
9/22 10:22
でも、もうすぐですね。呼吸が苦しいけど、少しずつ行きます。
祠がはっきり見える。
2017年09月22日 10:30撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
9/22 10:30
祠がはっきり見える。
今回も到着することができました。
2017年09月22日 10:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
9
9/22 10:36
今回も到着することができました。
撮っていただきました。寒いところありがとうございます。
2017年09月22日 10:48撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
21
9/22 10:48
撮っていただきました。寒いところありがとうございます。
五合目からみた甲斐駒は束の間の秋晴れの中でしたが…天候は穏やかでよかった。
2017年09月22日 10:37撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
9/22 10:37
五合目からみた甲斐駒は束の間の秋晴れの中でしたが…天候は穏やかでよかった。
山頂は風があったので、鋸方面に少し下ったところで休憩。
2017年09月22日 10:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
9/22 10:55
山頂は風があったので、鋸方面に少し下ったところで休憩。
どこをみても雲がもくもくでした。
2017年09月22日 10:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
9/22 10:56
どこをみても雲がもくもくでした。
今日はおとなしく、巻き道を下ります。
2017年09月22日 10:57撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
9/22 10:57
今日はおとなしく、巻き道を下ります。
摩利支天はよく見えてます。
2017年09月22日 10:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
9/22 10:56
摩利支天はよく見えてます。
2017年09月22日 11:17撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
9/22 11:17
六方石付近から甲斐駒を振り返って
2017年09月22日 11:53撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
6
9/22 11:53
六方石付近から甲斐駒を振り返って
駒津峰
2017年09月22日 12:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
9/22 12:07
駒津峰
ここからは北アルプスが見えました。
2017年09月22日 12:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
9/22 12:08
ここからは北アルプスが見えました。
今日は双児山経由で下山します。
2017年09月22日 12:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
9/22 12:08
今日は双児山経由で下山します。
あれに登り返すのですが
2017年09月22日 12:13撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
9/22 12:13
あれに登り返すのですが
仙水峠経由の道はどこまで行っても岩だらけ。それよりも、少し足に優しい道です。
2017年09月22日 12:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
9/22 12:23
仙水峠経由の道はどこまで行っても岩だらけ。それよりも、少し足に優しい道です。
2017年09月22日 12:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
9/22 12:43
このあたりだったかな。小3娘、黒戸尾根のアスレチックで疲れて涙ぽろぽろで座り込んでしまったの(笑)
2017年09月22日 12:48撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
9/22 12:48
このあたりだったかな。小3娘、黒戸尾根のアスレチックで疲れて涙ぽろぽろで座り込んでしまったの(笑)
でも、登り返しの山頂はすぐそこだったという思い出。
2017年09月22日 12:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
9/22 12:51
でも、登り返しの山頂はすぐそこだったという思い出。
遠くになってしまった甲斐駒をもう一度振り返って
2017年09月22日 12:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
9/22 12:51
遠くになってしまった甲斐駒をもう一度振り返って
あとはひたすら下ります。
2017年09月22日 12:52撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
9/22 12:52
あとはひたすら下ります。
今日の女王様は恥ずかしがっててダメでした。
2017年09月22日 12:53撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
9/22 12:53
今日の女王様は恥ずかしがっててダメでした。
とにかく九十九折れの地味にしんどい下り
2017年09月22日 13:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
9/22 13:34
とにかく九十九折れの地味にしんどい下り
駒津峰から2時間で北沢峠に到着です。前回、仙水峠経由は2時間15分。休憩込なので単純比較できませんが、標準タイムは仙水峠が10分短いことになっています。
2017年09月22日 14:27撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
9/22 14:27
駒津峰から2時間で北沢峠に到着です。前回、仙水峠経由は2時間15分。休憩込なので単純比較できませんが、標準タイムは仙水峠が10分短いことになっています。
林道バスは27人そろったところで15:00に発車。16時前に仙流荘に到着しました。少しゆっくりお風呂に入って、
2017年09月22日 17:21撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
9/22 17:21
林道バスは27人そろったところで15:00に発車。16時前に仙流荘に到着しました。少しゆっくりお風呂に入って、
長谷循環バスで帰ります。平日なので17:23が最終。
2017年09月22日 17:21撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
9/22 17:21
長谷循環バスで帰ります。平日なので17:23が最終。
下山ビールは特急あずさのお弁当で。手術後の回復ぶりには自信がつきましたが、それにしても疲れた〜
2017年09月22日 19:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
10
9/22 19:49
下山ビールは特急あずさのお弁当で。手術後の回復ぶりには自信がつきましたが、それにしても疲れた〜

装備

個人装備
ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え2 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ2 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 シュラフカバー タオル カメラ ヘルメット カラビナ3 スリング3
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:635人

コメント

凄いリハビリ
術後の回復ぶりが証明されましたね。
五週間のブランク、暑くなかったのと装備軽量化したのが功を奏したのではないでしょうか?
未明は歩いてると汗ダラダラですが休憩すると寒いんですね。
尾白、11回ですか、もはや真夜中の尾白はhiyopaさんの黒戸レコの必須アイテム(笑)

移動含め黒戸、本当にお疲れさまでした。
2017/9/25 8:27
Re: 凄いリハビリ
tomhig さん、こんばんは♪

まだストレッチ体操などすると縫い目がピリッとしますので、半分無茶だなとは思いましたが…この時期どこに行きたい?って自分に聞いたらやっぱりここだったという、ある意味こっちの方がビョーキかも知れません

この日は晴れていたこともあってか、未明はかなり冷え込みました。それでも登っていれば笹ノ平までには汗でびっしょりですから、着替えなければ5分とじっとしていられません。それに加え、花崗岩の上で寝るというのはやめた方がいいですね(笑)せめて落ち葉か芝生の上にしないと。

今シーズンは春と秋の黒戸尾根を楽しむことができました。次回は年末あたりかなと。また雪が降ったら、小屋でお待ちしていますね
2017/9/25 21:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら