ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1264784
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

日帰り弾丸バスツアーで(尾瀬)至仏山を一周。 

2017年09月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:55
距離
10.1km
登り
732m
下り
847m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:21
合計
4:11
11:28
34
12:02
12:04
107
13:51
14:07
26
14:33
14:35
2
14:37
14:37
13
14:50
14:51
47
15:38
15:38
1
15:39
ゴール地点
至仏山登山口から至仏山と、至仏山から小至仏山への間は神経を使い時間も使ったが、その他の場所はとても整備されていて早く歩けた。
バスの時間もあり、4時間11分で至仏山を一周できた。
天候 曇り。頂上は雨。
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
【新宿発】尾瀬朝発日帰りバスツアー 鳩待峠コース
新宿駅西口 新宿センタービル前 集合時間 06:45 出発時間 07:20(遅れ)
到着 鳩待峠 11:15(遅れ)
帰り 鳩待峠 16:10(遅れ)
コース状況/
危険箇所等
鳩待峠〜山ノ鼻:右側通行。整備されていて問題ない。板の歩道が滑りやすいので、3年前と違い下りにはゴムの滑り止めがついていた。
山ノ鼻〜至仏山:最初は森林の水が流れる階段上の整備された小石の道を登っていく。森林限界を超えた辺りから大きな蛇紋岩があり、水に濡れた場所はとても滑る。
頂上に近い箇所は木の階段が整備されているが、木の階段以外はとても神経を使った。
至仏山〜小至仏山:やはり大きな蛇紋岩があり、下りで雨も降っていたのでとても神経を使った。何度か転びそうになった。
小至仏山〜鳩待峠:木の歩道,階段が整備されていてほぼ問題ないが、木の歩道は滑るので注意が必要。
鳩待峠の駐車場に到着。
3年前と違い、鳩待峠まで車が入れません。
2017年09月23日 11:18撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
9/23 11:18
鳩待峠の駐車場に到着。
3年前と違い、鳩待峠まで車が入れません。
雨上がりの鳩待峠。
準備をして、さあ山ノ鼻に向け出発です。
2017年09月23日 11:27撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/23 11:27
雨上がりの鳩待峠。
準備をして、さあ山ノ鼻に向け出発です。
右側通行。
下りの方にゴムの滑り止めが付いています。
2017年09月23日 11:38撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/23 11:38
右側通行。
下りの方にゴムの滑り止めが付いています。
水場のようですが、水を飲むことはできないようです。
2017年09月23日 11:43撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/23 11:43
水場のようですが、水を飲むことはできないようです。
川上川
2017年09月23日 11:46撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/23 11:46
川上川
至仏山がキレイに見えます。
2017年09月23日 11:53撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
9/23 11:53
至仏山がキレイに見えます。
山ノ鼻に到着。
2017年09月23日 12:01撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
9/23 12:01
山ノ鼻に到着。
至仏山に向かいます。
2017年09月23日 12:04撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/23 12:04
至仏山に向かいます。
登山カード入れがあります。
2017年09月23日 12:04撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/23 12:04
登山カード入れがあります。
至仏山。
このときはクッキリ見えています。
2017年09月23日 12:07撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
3
9/23 12:07
至仏山。
このときはクッキリ見えています。
登山口の入口。最初は階段が整備されています。
2017年09月23日 12:09撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/23 12:09
登山口の入口。最初は階段が整備されています。
最初は木の歩道がありますが、尾瀬ヶ原よりは整備されていません。
2017年09月23日 12:14撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/23 12:14
最初は木の歩道がありますが、尾瀬ヶ原よりは整備されていません。
岩の階段が敷き詰められた道を行きます。
水が流れているので、滑りに注意です。
2017年09月23日 12:17撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/23 12:17
岩の階段が敷き詰められた道を行きます。
水が流れているので、滑りに注意です。
所々に紅葉が見れます。
2017年09月23日 12:31撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
9/23 12:31
所々に紅葉が見れます。
ここもキレイ。階段は注意必要。
2017年09月23日 12:34撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
9/23 12:34
ここもキレイ。階段は注意必要。
紅葉と至仏山。
2017年09月23日 12:34撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/23 12:34
紅葉と至仏山。
紅葉と尾瀬ヶ原。燧ケ岳の頂上は雲に覆われています。
2017年09月23日 12:38撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/23 12:38
紅葉と尾瀬ヶ原。燧ケ岳の頂上は雲に覆われています。
頂上方向の紅葉。
2017年09月23日 12:38撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/23 12:38
頂上方向の紅葉。
少し登ってから紅葉と尾瀬ヶ原。
2017年09月23日 12:43撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5
9/23 12:43
少し登ってから紅葉と尾瀬ヶ原。
蛇紋岩の道。歩き難く神経を使います。
2017年09月23日 12:45撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
9/23 12:45
蛇紋岩の道。歩き難く神経を使います。
滑る道が続きます。
2017年09月23日 12:54撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/23 12:54
滑る道が続きます。
光ってみえませんが、50分でようやく半分の地点です。
2017年09月23日 12:57撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/23 12:57
光ってみえませんが、50分でようやく半分の地点です。
尾瀬ヶ原キレイ。
2017年09月23日 13:02撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
3
9/23 13:02
尾瀬ヶ原キレイ。
ここは階段があります。
2017年09月23日 13:07撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/23 13:07
ここは階段があります。
蛇紋岩の道。クサリ場は頂上までに3〜4ありました。
2017年09月23日 13:09撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/23 13:09
蛇紋岩の道。クサリ場は頂上までに3〜4ありました。
さあ、階段の道になりました。
蛇紋岩よりは登りやすい。
2017年09月23日 13:12撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
9/23 13:12
さあ、階段の道になりました。
蛇紋岩よりは登りやすい。
急遽、ガスと強い風,そして雨です。
周りが見えません。
2017年09月23日 13:36撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/23 13:36
急遽、ガスと強い風,そして雨です。
周りが見えません。
それでも紅葉はキレイ。
2017年09月23日 13:37撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
3
9/23 13:37
それでも紅葉はキレイ。
至仏山の頂上に到着。
山の鼻より、1時間50分
2017年09月23日 13:51撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2
9/23 13:51
至仏山の頂上に到着。
山の鼻より、1時間50分
ガスでまわりの山は見えません。
2017年09月23日 13:55撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/23 13:55
ガスでまわりの山は見えません。
昼食後、三角点にタッチ。
2017年09月23日 14:04撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
9/23 14:04
昼食後、三角点にタッチ。
7〜8人のパーティーの方に撮影していただきました。
帰りのバスの時間に余裕がないため、15分休んで下山します。
2017年09月23日 14:04撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5
9/23 14:04
7〜8人のパーティーの方に撮影していただきました。
帰りのバスの時間に余裕がないため、15分休んで下山します。
小至仏山への道もあるきにくい。蛇紋岩の道です。
キレイな花。
2017年09月23日 14:25撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
9/23 14:25
小至仏山への道もあるきにくい。蛇紋岩の道です。
キレイな花。
小至仏山に到着。雨とガスで周りが見えません。
注意深く歩いたので30分掛かりました。
2017年09月23日 14:33撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/23 14:33
小至仏山に到着。雨とガスで周りが見えません。
注意深く歩いたので30分掛かりました。
オヤマ沢田代の分岐。
2017年09月23日 14:50撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/23 14:50
オヤマ沢田代の分岐。
鳩待峠までまだ3km
2017年09月23日 14:56撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/23 14:56
鳩待峠までまだ3km
又、晴れ間が出てきました。
2017年09月23日 15:04撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/23 15:04
又、晴れ間が出てきました。
尾瀬ヶ原方面も少し見えます。(中央上のやや左)
2017年09月23日 15:06撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/23 15:06
尾瀬ヶ原方面も少し見えます。(中央上のやや左)
整備された道。
2017年09月23日 15:22撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/23 15:22
整備された道。
あと一キロ。
2017年09月23日 15:27撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/23 15:27
あと一キロ。
出口付近。右川通行のカンバンです。
2017年09月23日 15:38撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/23 15:38
出口付近。右川通行のカンバンです。
出口です。
2017年09月23日 15:39撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
9/23 15:39
出口です。
鳩待峠に戻ってきました。
15:39 16:00のバスに間に合いました。
2017年09月23日 15:39撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
9/23 15:39
鳩待峠に戻ってきました。
15:39 16:00のバスに間に合いました。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 携帯

感想

2日前から週末の天気予報が好転した関係で、不帰キレット〜白馬岳を予約しようとしましたが、間一発でバスがアウト。(天気が良いと皆考えることは一緒ですね。)
今回は仕事の疲れもあることで、日帰り登山に切り替えることにしました。
昨日(9/22)、直前ではありましたが昼休みに尾瀬のツアーを見てなんとか申し込むことが出来ました。今日は最近の寝不足や4:30起きという状況でもありましたが、尾瀬に向かうバスの中でしっかりと休息を取りました。
新宿は雨が降っていましたが、鳩待峠は雨が上がり人も多く明るい雰囲気。
気温も丁度良く、気持ちよくハイキングをスタートしました。
尚、バスが15分遅れた関係で4:30で戻ってくる必要があります。
至仏山登山口までは順調。ハイキングの方が気持ちよさそうに歩いています。
至仏山へは、頂上まで800mあるため、ゆっくりと確実にと思って登って行きました。案の定、蛇紋岩が滑り普通以上に神経を使います。途中からガスがたちこめ、強い風と雨で頂上からの景色は残念でしたが、ガスがたちこめる前の紅葉と尾瀬ヶ原の景色は最高でした。
これで、4年連続の尾瀬訪問です。燧ケ岳,至仏山を制覇できました。
夏が来れば思い出す。はるかな尾瀬。遠い空。
今回は時間がありませんでしたが、ゆっくりと花を見ながら訪れたい、尾瀬はそんな場所でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:628人

コメント

まさに日帰り弾丸登山ですね!
wakushigeさん こんばんは

まさに日帰り弾丸登山とは凄いですね!
歩くペースも0.4〜0.5とは wakushigeさんらしく脚の速さも特急バス並みですね
至仏山とてもいい雰囲気で紅葉が始まっている写真を見ると、本当にもう秋が来たんだな〜と実感しますね
2017/9/26 1:19
Re: まさに日帰り弾丸登山ですね!
iwanalpenさん。
コメントありがとうございます。
最初は大丈夫と思って計画しましたが、バスの到着遅れも有り帰りは急ぎました。
頂上付近以外は道が整備されていたこともあり予想より速く到着できました。
そうですね。
尾瀬はもう秋の様相です。
尾瀬ヶ原の景色も最高でしたよ!
これからは日照時間も考えなくれはなりませんね。
これからも宜しくお願い致します。
2017/9/26 8:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら