ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1265167
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

竜ヶ岳〜赤羊さんはボチボチ、全員集合!はもう少し先です。

2017年09月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:54
距離
11.5km
登り
979m
下り
967m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
0:49
合計
5:53
6:45
6:47
42
7:29
7:32
16
8:12
8:13
11
8:24
8:25
22
8:54
8:55
10
9:05
9:05
9
9:14
9:15
19
9:34
10:06
10
10:16
10:16
4
10:20
10:21
4
10:25
10:25
5
10:30
10:30
13
10:43
10:45
6
10:51
10:51
8
11:17
11:17
43
12:00
12:00
0
12:00
12:00
3
12:11
12:12
0
12:12
ゴール地点
天候 ☆抜けるような青空、終日Tシャツ1枚でOKでした。風が弱く、暴風で有名な山頂で昼寝ができるくらいの陽気。
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆国道沿いの落合橋無料駐車場に停めました。宇賀渓観光案内所を通る際に登山届を記入し、提出、入山料200円を支払いました。
コース状況/
危険箇所等
☆羊さんがどうだ、こうだ〜と親しみやすい竜ヶ岳ですが、コースは意外とタフで危険個所も多々あります。山頂へのルートも複数あり、大変迷いやすいと思います。

☆毎年のように遭難者(滑落・道迷い)が発生、お亡くなりになっています。8月に遭難された方も依然として行方不明、今後も気を引き締めて登りたいと思います。

☆観光案内所に登山マップがもらえます。全コース、詳細な番号が振っています。このマップを持っていると、万一コース上で道に迷っても登山道の番号とマップを照らし合わせることによって、自身の位置確認ができます。ありがたいです。
落合橋の無料駐車場に停めました。写真は下山時、満員御礼。
2017年09月24日 12:12撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 12:12
落合橋の無料駐車場に停めました。写真は下山時、満員御礼。
下山時の宇賀渓の有料駐車場です。まだヒルが出るというのにみなさん、好きですね(笑)。
2017年09月24日 12:03撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 12:03
下山時の宇賀渓の有料駐車場です。まだヒルが出るというのにみなさん、好きですね(笑)。
国道の温度表示は17度、ひんやり。鈴鹿にも秋がきました。
2017年09月24日 06:20撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 6:20
国道の温度表示は17度、ひんやり。鈴鹿にも秋がきました。
宇賀渓観光協会の駐車場から竜ヶ岳のトップが見えています。
2017年09月24日 06:22撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 6:22
宇賀渓観光協会の駐車場から竜ヶ岳のトップが見えています。
テントで賑わっています。写真は下山時です。
2017年09月24日 11:59撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 11:59
テントで賑わっています。写真は下山時です。
2017年09月24日 11:59撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 11:59
良い按配に水遊び場。
2017年09月24日 11:59撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 11:59
良い按配に水遊び場。
竜の雫で喉を潤して。
2017年09月24日 06:38撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 6:38
竜の雫で喉を潤して。
遠足尾根起点、私のお気に入り。
2017年09月24日 06:45撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 6:45
遠足尾根起点、私のお気に入り。
岩山手前
2017年09月24日 07:29撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 7:29
岩山手前
岩山から見た竜ヶ岳
2017年09月24日 07:31撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 7:31
岩山から見た竜ヶ岳
トップ
2017年09月24日 07:32撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 7:32
トップ
金山尾根分岐
2017年09月24日 07:32撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 7:32
金山尾根分岐
ダイレクトに山頂へ、中道
2017年09月24日 07:34撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 7:34
ダイレクトに山頂へ、中道
ヤマジホトトギス、今秋お初です。
2017年09月24日 11:31撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/24 11:31
ヤマジホトトギス、今秋お初です。
2017年09月24日 07:38撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 7:38
大鉢山分岐直前のガレ場
2017年09月24日 07:38撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 7:38
大鉢山分岐直前のガレ場
辺り一面群生していました。
2017年09月24日 07:47撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 7:47
辺り一面群生していました。
大鉢山方面はロープで通行止め
2017年09月24日 07:48撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 7:48
大鉢山方面はロープで通行止め
ここから先、もう大した急坂はありません。遠足尾根です。
2017年09月24日 07:55撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 7:55
ここから先、もう大した急坂はありません。遠足尾根です。
樹林帯を抜けると一気に視界が開けて、竜ヶ岳登場。
2017年09月24日 08:14撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:14
樹林帯を抜けると一気に視界が開けて、竜ヶ岳登場。
鈴鹿の秀峰
2017年09月24日 08:16撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:16
鈴鹿の秀峰
北に目をやると藤原岳、なんとも痛々しいものだ。
2017年09月24日 08:25撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:25
北に目をやると藤原岳、なんとも痛々しいものだ。
山頂を視程に入れながらルンルン気分で歩きます。
2017年09月24日 08:26撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 8:26
山頂を視程に入れながらルンルン気分で歩きます。
振り返ると鈴鹿市、四日市市等の市街地と伊勢湾
2017年09月24日 08:26撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 8:26
振り返ると鈴鹿市、四日市市等の市街地と伊勢湾
キラキラ
2017年09月24日 08:27撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 8:27
キラキラ
名古屋駅周辺の高層ビル群
2017年09月24日 08:28撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:28
名古屋駅周辺の高層ビル群
上空はセントレアの通り道です。
2017年09月24日 08:29撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 8:29
上空はセントレアの通り道です。
疲労感はゼロ
2017年09月24日 08:31撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:31
疲労感はゼロ
草紅葉とその先には金山尾根分岐
2017年09月24日 08:36撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 8:36
草紅葉とその先には金山尾根分岐
2017年09月24日 08:37撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 8:37
竜ヶ岳の日本庭園です。
2017年09月24日 08:40撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:40
竜ヶ岳の日本庭園です。
金山尾根分岐を見上げるところ、幕営できるスペースがあります。
2017年09月24日 08:43撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 8:43
金山尾根分岐を見上げるところ、幕営できるスペースがあります。
標高が上がって木々の葉も色づいてきています。
2017年09月24日 08:45撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 8:45
標高が上がって木々の葉も色づいてきています。
金山尾根分岐へ向けて急登
2017年09月24日 08:45撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 8:45
金山尾根分岐へ向けて急登
右には御家岳と藤原岳
2017年09月24日 08:46撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 8:46
右には御家岳と藤原岳
東のボタンブチも見えます。
2017年09月24日 08:48撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 8:48
東のボタンブチも見えます。
藤原岳、三つの頂の総称です。
2017年09月24日 08:48撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 8:48
藤原岳、三つの頂の総称です。
金山尾根分岐への急登の途中から降り返って。
2017年09月24日 08:49撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 8:49
金山尾根分岐への急登の途中から降り返って。
ここを歩いてきました。
2017年09月24日 08:52撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/24 8:52
ここを歩いてきました。
金山尾根分岐の標識
2017年09月24日 08:53撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:53
金山尾根分岐の標識
開放感抜群です。
2017年09月24日 08:55撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 8:55
開放感抜群です。
金山尾根分岐を過ぎると竜ヶ岳の本峰が眼前に迫ってきます。
2017年09月24日 08:55撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:55
金山尾根分岐を過ぎると竜ヶ岳の本峰が眼前に迫ってきます。
このシロヤシオが真っ赤に紅葉すると最高なんです。
2017年09月24日 08:59撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/24 8:59
このシロヤシオが真っ赤に紅葉すると最高なんです。
結構色づいていますでしょう。
2017年09月24日 09:02撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 9:02
結構色づいていますでしょう。
治田峠分岐手前の幕営敵地
2017年09月24日 09:03撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 9:03
治田峠分岐手前の幕営敵地
テン場から山頂を眺めます。
2017年09月24日 09:03撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 9:03
テン場から山頂を眺めます。
真っ直ぐ道は続きます。
2017年09月24日 09:05撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:05
真っ直ぐ道は続きます。
盛りの時はこの谷も紅葉します。
2017年09月24日 09:05撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:05
盛りの時はこの谷も紅葉します。
この程度でも登る甲斐は十分あります。
2017年09月24日 09:06撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 9:06
この程度でも登る甲斐は十分あります。
サンタさんがチラホラ
2017年09月24日 09:06撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/24 9:06
サンタさんがチラホラ
思わず撮りました。
2017年09月24日 09:07撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/24 9:07
思わず撮りました。
あと半月後かな?
2017年09月24日 09:07撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 9:07
あと半月後かな?
1ヶ月後かな?
2017年09月24日 09:08撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/24 9:08
1ヶ月後かな?
絵になる!
2017年09月24日 09:11撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/24 9:11
絵になる!
嬉しくなってしまいますね。
2017年09月24日 09:13撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 9:13
嬉しくなってしまいますね。
コースから外れて、小高い丘へ。P1053のポイント、笹の間です。
2017年09月24日 09:15撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 9:15
コースから外れて、小高い丘へ。P1053のポイント、笹の間です。
山頂への登山道が一番格好良く写せます。この小山の裏手、春シロヤシオが綺麗です。
2017年09月24日 09:16撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 9:16
山頂への登山道が一番格好良く写せます。この小山の裏手、春シロヤシオが綺麗です。
静ヶ岳など北のお山、今は笹を少しかき分ける必要がありますが、是非、行ってみて下さい。
2017年09月24日 09:16撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:16
静ヶ岳など北のお山、今は笹を少しかき分ける必要がありますが、是非、行ってみて下さい。
2017年09月24日 09:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:18
関西でこんな感じのお山はそうは無いでしょうね。
2017年09月24日 09:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/24 9:18
関西でこんな感じのお山はそうは無いでしょうね。
思わず駆け出したくなります。
2017年09月24日 09:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 9:19
思わず駆け出したくなります。
来週も登ろうかな。
2017年09月24日 09:20撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 9:20
来週も登ろうかな。
振り返って、先ほど登っていた小山
2017年09月24日 09:23撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:23
振り返って、先ほど登っていた小山
さぁ、最後の登りです。
2017年09月24日 09:24撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 9:24
さぁ、最後の登りです。
遠足尾根は降り返ってナンボのコース
2017年09月24日 09:26撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:26
遠足尾根は降り返ってナンボのコース
青空に吸い込まれそう
2017年09月24日 09:26撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:26
青空に吸い込まれそう
高度が上がってきました。
2017年09月24日 09:28撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:28
高度が上がってきました。
羊さん、後はサンタの衣装をまとうだけ。
2017年09月24日 09:30撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 9:30
羊さん、後はサンタの衣装をまとうだけ。
山頂です。
2017年09月24日 09:31撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 9:31
山頂です。
今日は珍しく微風でした。
2017年09月24日 09:33撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 9:33
今日は珍しく微風でした。
昼寝している登山者もいました。
2017年09月24日 09:35撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:35
昼寝している登山者もいました。
このグループは焼肉、美味そうな煙が・・・
2017年09月24日 10:05撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 10:05
このグループは焼肉、美味そうな煙が・・・
山頂から遠足尾根を見下ろします。
2017年09月24日 10:08撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 10:08
山頂から遠足尾根を見下ろします。
下山します。
2017年09月24日 10:10撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 10:10
下山します。
遠足尾根は下山も楽しい。
2017年09月24日 10:12撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 10:12
遠足尾根は下山も楽しい。
藤原岳の方が人気がある感じですが。
2017年09月24日 10:15撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 10:15
藤原岳の方が人気がある感じですが。
絶対竜ですね。
2017年09月24日 10:15撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 10:15
絶対竜ですね。
竜ヶ岳の魅力、大満喫の半日でした。
2017年09月24日 10:17撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/24 10:17
竜ヶ岳の魅力、大満喫の半日でした。
今度はテント持参で。
2017年09月24日 10:17撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 10:17
今度はテント持参で。

感想

☆9月に入ると鈴鹿にも秋の気配がただよいます。気持ちが鈴鹿に戻ってきました(笑)。9月2〜3日は霊仙山、10日は御池岳、さぁ、今秋三つ目の鈴鹿はどこへ行こうか?

☆シロヤシオが少し色づいてきた〜との山友さんからの情報を得て快晴の竜ヶ岳に向かいました。私のお気に入りのコースは遠足尾根、ピストンです。まさに遠足気分で歩けます。

☆昨年は10月30日に登って満開、サンタさんは全員集合でした。
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-996706.html
今日は9月24日、いくら何でも時期的にもう少し早いですね。立山とか御嶽山とか白山とか3000M級の山々の紅葉が見頃を迎えているのですから。

☆竜ヶ岳も少しづつですが色づき始めてきています。中にはかなり紅葉しているシロヤシオもチラホラ見かけました。サンタさん全員集合!!は一体いつになるのか?竜ヶ岳のレコに当分目が離せません(笑)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1335人

コメント

抜ける青空♪
こんにちは

うひょ〜
鈴鹿も抜けるような青空ですね
やっぱり山登りは が一番ですね

そうそう竜ヶ岳は山頂手前の草原がステキ
赤羊さんは少し早かったようですが、あかんは...こんなレコ見せつけられると行きたい先がドンドン増えてしまいますよ
竜ヶ岳もいいなぁ〜
2017/9/25 16:15
Re: 抜ける青空♪
toshiさん、
鈴鹿のお山が待っていますよ。
どのお山も選り取りみどりです(笑)。
紅葉の本番はまだ先ですが、みんな高いお山に目が行っているこの時期、静かな山行きが楽しめて、意外とオススメかもしれませんね。
2017/9/26 7:34
登山日和でしたね。
yoshikun1さん 今晩は。

風の無い竜の山頂はめったにないですね。
私も山頂で食事をした記憶は片手にも満ちません。

白い羊、紅い羊。四季を通じて笹原に遊ぶ羊が見られて良いのですが、
なるべく混雑を避けて登りたいのが本音です。

東ボタンブチからも緑の尾根が良く見えましたよ。
2017/9/25 22:57
Re: 登山日和でしたね。
最高の鈴鹿日和でしたね。
きっとonetotaniさんもるんるん気分で山頂散策されているんだろうなぁと。
紅葉のシーズンは勿論前ですが、登山者が意外と多かったです。御池岳は如何でしたか?サンタさんが勢揃いする週末は混雑覚悟で臨みます❗6時頃には着いていないとダメかな?意識的に混雑しているお山は避けているんですが、サンタさんに会うためには仕方がないですね(^ω^)
2017/9/26 7:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら