ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1269342
全員に公開
ハイキング
道東・知床

羅臼岳

2017年09月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:32
距離
12.6km
登り
1,452m
下り
1,453m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:08
休憩
0:22
合計
6:30
6:10
6
6:16
6:18
68
7:26
7:26
7
7:33
7:34
39
8:13
8:14
20
8:34
8:36
24
9:00
9:01
12
9:13
9:13
18
9:31
9:32
14
9:46
9:53
5
9:58
10:01
17
10:18
10:18
11
10:29
10:30
19
10:49
10:50
14
11:04
11:05
33
11:38
11:38
10
11:48
11:49
47
12:36
12:36
4
12:40
ホテル地の涯
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ホテル地の崖の右横から入っていきます
2017年09月24日 06:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 6:05
ホテル地の崖の右横から入っていきます
程なくつく小屋の右に登山届け、登山口は登山届けの右側。
2017年09月24日 06:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 6:09
程なくつく小屋の右に登山届け、登山口は登山届けの右側。
最初のチェックポイント
2017年09月24日 06:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 6:43
最初のチェックポイント
朝のオホーツク海
2017年09月24日 06:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 6:47
朝のオホーツク海
登山道は整備されています
2017年09月24日 06:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 6:50
登山道は整備されています
昨日訪れた知床五湖
2017年09月24日 07:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 7:01
昨日訪れた知床五湖
次のチェックポイント。北海道の水はそのまま飲んではいけないらしいので、スルー。
2017年09月24日 07:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 7:22
次のチェックポイント。北海道の水はそのまま飲んではいけないらしいので、スルー。
この辺、おそらく雨で道がところどころ大きく窪んでいました。ちょっと注意。
2017年09月24日 07:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 7:30
この辺、おそらく雨で道がところどころ大きく窪んでいました。ちょっと注意。
仙人坂。
2017年09月24日 07:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 7:54
仙人坂。
このあたりから紅葉。
2017年09月24日 07:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 7:56
このあたりから紅葉。
水場はスルー。
2017年09月24日 08:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 8:08
水場はスルー。
紅葉、すすんでいます。ガスもすすんできました・・・。
2017年09月24日 08:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 8:17
紅葉、すすんでいます。ガスもすすんできました・・・。
いよいよ核心部。ここから急坂。そして熊遭遇ポイントへ。何かあれば引き返す覚悟で。
2017年09月24日 08:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 8:24
いよいよ核心部。ここから急坂。そして熊遭遇ポイントへ。何かあれば引き返す覚悟で。
ここは頑張りどころ。
2017年09月24日 08:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 8:35
ここは頑張りどころ。
この北海道旅行中、リスはほぼ毎日遭遇しました。リスさんが蓄えていた木の実も、熊に掘り返されて食べられてしまったみたいです。
2017年09月24日 08:46撮影
9/24 8:46
この北海道旅行中、リスはほぼ毎日遭遇しました。リスさんが蓄えていた木の実も、熊に掘り返されて食べられてしまったみたいです。
この辺は紅葉がちょうど?霧雨が残念。
2017年09月24日 08:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 8:48
この辺は紅葉がちょうど?霧雨が残念。
羅臼平。熊には遭遇しませんでした。
2017年09月24日 08:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 8:55
羅臼平。熊には遭遇しませんでした。
レリーフ
2017年09月24日 08:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 8:56
レリーフ
フードロッカー。
2017年09月24日 08:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 8:57
フードロッカー。
このあたりから最後の上り、この先がキツかった。
2017年09月24日 09:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 9:12
このあたりから最後の上り、この先がキツかった。
最後の水場もスルー。
2017年09月24日 09:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 9:14
最後の水場もスルー。
岩場。雨もあって滑りやすい。ただ風はそれほどないのが救い。
2017年09月24日 09:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 9:22
岩場。雨もあって滑りやすい。ただ風はそれほどないのが救い。
山頂。ここだけ風があって寒かった。
2017年09月24日 09:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 9:43
山頂。ここだけ風があって寒かった。
下山時の大沢。熊に遭遇しませんように・・・。
2017年09月24日 10:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 10:30
下山時の大沢。熊に遭遇しませんように・・・。
大沢を過ぎると天気回復。オホーツク海を見ながらの下山は気持ちよいですが、熊と左足が気になって早く下りようとしか思えなくなってきた。
2017年09月24日 11:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 11:17
大沢を過ぎると天気回復。オホーツク海を見ながらの下山は気持ちよいですが、熊と左足が気になって早く下りようとしか思えなくなってきた。
というわけで一気に下山。写真は登山口に貼ってあった熊の写真。大沢から羅臼平のあいだでここ数日、熊が居座っていたらしいのですが、昨日あたりからどこかへ移動したみたい。
2017年09月24日 12:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 12:36
というわけで一気に下山。写真は登山口に貼ってあった熊の写真。大沢から羅臼平のあいだでここ数日、熊が居座っていたらしいのですが、昨日あたりからどこかへ移動したみたい。
この「注意」のあたり。同じ箇所で毎日のように目撃情報があるのは、同じ熊が居座っているからなのですね。
2017年09月24日 12:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 12:36
この「注意」のあたり。同じ箇所で毎日のように目撃情報があるのは、同じ熊が居座っているからなのですね。
レンタル熊スプレー。1日1000円。これを昨日借りるときに、居座る熊の情報を教えてもらいました。使わずに済んだのが何よりです。
2017年09月24日 12:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 12:57
レンタル熊スプレー。1日1000円。これを昨日借りるときに、居座る熊の情報を教えてもらいました。使わずに済んだのが何よりです。

感想

前日に知床自然センターで熊スプレーをレンタル。9月上旬から大沢から羅臼平のあたりで食べ物を探す熊が居座っていて、1時間半ほど通行できなかった日もあったとの有難い情報を頂きました。

そしてこの日は天気は曇り、回復傾向とは聞くが、登山口につくと小雨がパラつく。そして左足指の痛みも癒えず。登山口の車の台数も数台で、せっかく日曜日にあわせたのに人が少ない。テンションだだ下がり。ただ準備中の人が数人いるのと、ここまで来てチャレンジしないのも、という思いから、何かあればいつでも撤退、とそう心に決めて登山スタート。

天気は山を登るほどに悪くなり、途中霧雨にも降られましたが、上れないというほどではなく。左足も、上りは痛くなく下りで痛いため、これまた上れてしまう(上ってしまうと下らないわけにもいかない)

熊に関しては出会わないことを祈って鈴をジャンジャンならして歩き続けました。幸い行きも帰りも熊を見かけることはありませんでした。霧で見通しが悪かったからかもしれませんが、昨日上った人も遭遇しなかったようで、熊のほうが場所を変えたのかもしれません。

山頂からは霧で何も見えず、寒いのですぐ撤退。でも道中に熊も見なかったので良しとします。

あと、登山道がほんの一部を除き非常に整備されています。また、距離は長いが、大沢と山頂付近以外はそれほど急な坂もなく、全体的に歩きやすい。しかも紅葉もきれいで良い山でした。でもまた来る?と言われたら、熊も怖いので微妙です。

そういえばこの日は10人くらいとすれ違いましたが、1組除き全員ソロでした。こんな天候の日に、ここに来る人は、百名山を目指す人ばかりかもしれません。あと、ほかの北海道の山でも思いましたが、歩くペースがみんな早いです。それも同様の理由でしょうか。登山にスピードを求めているわけではありませんが、体力はつけないと、と思う旅でもありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:572人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道東・知床 [日帰り]
羅臼岳 (木下小屋〜羅臼岳ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら