記録ID: 1272091
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山: ↑男坂↓見晴台
2017年09月30日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:43
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 1,034m
- 下り
- 1,020m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 2:18
- 合計
- 7:41
距離 9.5km
登り 1,034m
下り 1,034m
ヤマレコアプリでGPSトラッキング。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路: 大山ケーブルバス停ー(バス)→伊勢原駅ー(小田急線・南武線)→自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。 見晴台ルートはところどころ泥濘があり滑りやすい。 |
写真
もうなにも思考できない状態になって無心で登ってると、突然庭園みたいな空間に出る。
万国忠霊塔の広場。
5〜6回休憩してなんとか登り切ったけど、ここはまだ男坂の終点でしかないのよね。先が思いやられる、、、
万国忠霊塔の広場。
5〜6回休憩してなんとか登り切ったけど、ここはまだ男坂の終点でしかないのよね。先が思いやられる、、、
二重滝に向かう。
ちょいちょい泥濘があり滑りやすい。
このルートは地形図で予想した通り一番苦手な切れ落ちたトラバース道。
でも最初から最後までロープを設置してくれてるので安心して歩けた。
ロープがなかったら無理だったかも。。。
(yimamu氏撮影)
ちょいちょい泥濘があり滑りやすい。
このルートは地形図で予想した通り一番苦手な切れ落ちたトラバース道。
でも最初から最後までロープを設置してくれてるので安心して歩けた。
ロープがなかったら無理だったかも。。。
(yimamu氏撮影)
、、、って、登山道ふさいでるじゃねーか。
数秒うちらをうかがったと思ったら、じゃじゃ馬みたいに前足上げて向かってきてびびった。
こっちから向かって行ったら逃げてくれたので、母ちゃん鹿が来る前にすたすたとクリアしてきた。
初めて山中で動物遭遇を経験した。野生かどうかわからんけど。
鹿じゃなく熊だったらどうにもならんなと思った。
数秒うちらをうかがったと思ったら、じゃじゃ馬みたいに前足上げて向かってきてびびった。
こっちから向かって行ったら逃げてくれたので、母ちゃん鹿が来る前にすたすたとクリアしてきた。
初めて山中で動物遭遇を経験した。野生かどうかわからんけど。
鹿じゃなく熊だったらどうにもならんなと思った。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地形図
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
軽アイゼン
|
---|
感想
初の神奈川の山。
標高差900mも初めての経験。
鹿に会って動物遭遇も初めて。
初めて尽くしの山行になった。
安心して歩ける良い山だった。
階段の多さには辟易したけど、登頂時の達成感は大きかった。
今日も無事下山できたことに感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する