ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1276780
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

秋の山は温泉に限る!秘湯赤湯ルートで登る紅葉の苗場山

2017年09月30日(土) 〜 2017年10月01日(日)
 - 拍手
YST_nori その他3人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
32:34
距離
24.5km
登り
2,230m
下り
1,962m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:28
休憩
0:20
合計
3:48
8:18
8:18
14
8:32
8:32
41
9:13
9:13
6
9:43
9:44
19
10:03
10:03
18
10:21
10:23
13
10:36
10:41
29
11:10
11:10
19
11:29
11:41
18
11:59
11:59
1
12:00
赤湯温泉山口館
2日目
山行
8:42
休憩
0:55
合計
9:37
6:59
36
赤湯温泉山口館
7:35
7:54
30
8:24
8:24
51
9:15
9:23
90
10:53
10:53
40
11:33
11:47
99
13:26
13:30
46
14:16
14:22
12
14:34
14:34
14
14:48
14:50
4
14:54
14:54
9
15:03
15:03
22
15:25
15:25
50
16:15
16:16
18
16:34
16:35
1
16:36
ゴール地点
天候 1日目:晴れ
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 温泉は田代ロープウェイ近くの宿場の湯(600円)に入りました。街道の湯よりも空いていてゆっくりできます。
平標山登山口からスタートです
2017年09月30日 08:07撮影 by  NEX-5N, SONY
9/30 8:07
平標山登山口からスタートです
国道を渡ってこの看板から登山道へ
2017年09月30日 08:19撮影 by  NEX-5N, SONY
1
9/30 8:19
国道を渡ってこの看板から登山道へ
看板&リボンはしっかりついています
2017年09月30日 08:21撮影 by  NEX-5N, SONY
9/30 8:21
看板&リボンはしっかりついています
いきなり橋を渡ります
2017年09月30日 08:36撮影 by  NEX-5N, SONY
9/30 8:36
いきなり橋を渡ります
看板はしっかりあるので道に迷うことはないと思います
2017年09月30日 08:39撮影 by  NEX-5N, SONY
9/30 8:39
看板はしっかりあるので道に迷うことはないと思います
林道に出てしばらく林道トレース
2017年09月30日 09:24撮影 by  NEX-5N, SONY
9/30 9:24
林道に出てしばらく林道トレース
滝&謎の送水管
2017年09月30日 09:36撮影 by  NEX-5N, SONY
9/30 9:36
滝&謎の送水管
車はここまで入ることが出来るようです。詰めて5台程度なのでお早めに
2017年09月30日 09:42撮影 by  NEX-5N, SONY
9/30 9:42
車はここまで入ることが出来るようです。詰めて5台程度なのでお早めに
滝を上から覗き込む、涼しい〜〜!
2017年09月30日 09:49撮影 by  NEX-5N, SONY
1
9/30 9:49
滝を上から覗き込む、涼しい〜〜!
キリギリス発見!秋ですね〜
2017年09月30日 10:00撮影 by  NEX-5N, SONY
9/30 10:00
キリギリス発見!秋ですね〜
こんな崩壊しているところを乗越えていきます
2017年09月30日 10:22撮影 by  NEX-5N, SONY
9/30 10:22
こんな崩壊しているところを乗越えていきます
キノコがビッシリ!!!
2017年09月30日 10:24撮影 by  NEX-5N, SONY
9/30 10:24
キノコがビッシリ!!!
標高1000m程度ですがちょっとだけ色づいているところもあり
2017年09月30日 11:01撮影 by  NEX-5N, SONY
9/30 11:01
標高1000m程度ですがちょっとだけ色づいているところもあり
細かな案内板ありがたいです
2017年09月30日 11:02撮影 by  NEX-5N, SONY
9/30 11:02
細かな案内板ありがたいです
栃の実がそこらじゅうに落ちていました
2017年09月30日 11:50撮影 by  NEX-5N, SONY
9/30 11:50
栃の実がそこらじゅうに落ちていました
いい沢だなぁ〜♪
2017年09月30日 12:11撮影 by  NEX-5N, SONY
9/30 12:11
いい沢だなぁ〜♪
川のところに突如出てくる湯船!
2017年09月30日 13:30撮影 by  NEX-5N, SONY
1
9/30 13:30
川のところに突如出てくる湯船!
ここは女湯?
2017年09月30日 13:30撮影 by  NEX-5N, SONY
9/30 13:30
ここは女湯?
どうやら赤湯に到着したようです!
2017年09月30日 13:34撮影 by  NEX-5N, SONY
1
9/30 13:34
どうやら赤湯に到着したようです!
看板めっけ!
2017年09月30日 13:34撮影 by  NEX-5N, SONY
9/30 13:34
看板めっけ!
看板の横には・・・・珍宝様が祀られておりますw
2017年09月30日 13:34撮影 by  NEX-5N, SONY
1
9/30 13:34
看板の横には・・・・珍宝様が祀られておりますw
入り口はこんな感じ
2017年09月30日 13:35撮影 by  NEX-5N, SONY
9/30 13:35
入り口はこんな感じ
飲み物はセルフで購入できます、美味しそう!
2017年09月30日 13:35撮影 by  NEX-5N, SONY
9/30 13:35
飲み物はセルフで購入できます、美味しそう!
入浴料もここにお金を入れるしシステムのようです
2017年09月30日 13:37撮影 by  NEX-5N, SONY
9/30 13:37
入浴料もここにお金を入れるしシステムのようです
温泉の看板
2017年09月30日 13:32撮影 by  NEX-5N, SONY
9/30 13:32
温泉の看板
ということでまずはビールを川で冷やすところから♪
2017年09月30日 12:40撮影 by  NEX-5N, SONY
9/30 12:40
ということでまずはビールを川で冷やすところから♪
我慢できず風呂の前に乾杯してしまいましたw
2017年09月30日 12:55撮影 by  NEX-5N, SONY
2
9/30 12:55
我慢できず風呂の前に乾杯してしまいましたw
ということでお目当ての温泉にやってきました
2017年09月30日 14:48撮影 by  NEX-5N, SONY
9/30 14:48
ということでお目当ての温泉にやってきました
本当に川のすぐ横で開放感抜群!
2017年09月30日 13:40撮影 by  NEX-5N, SONY
1
9/30 13:40
本当に川のすぐ横で開放感抜群!
早速IN!お湯は適温で気持ちいい〜〜〜〜!
2017年09月30日 13:47撮影 by  NEX-5N, SONY
9/30 13:47
早速IN!お湯は適温で気持ちいい〜〜〜〜!
薬師湯はちょい熱めの半内風呂でした
2017年09月30日 13:40撮影 by  NEX-5N, SONY
1
9/30 13:40
薬師湯はちょい熱めの半内風呂でした
こちらはにごり湯ではないんですね〜
2017年09月30日 13:40撮影 by  NEX-5N, SONY
1
9/30 13:40
こちらはにごり湯ではないんですね〜
こちらは昼間は女湯の青湯
2017年10月01日 06:59撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/1 6:59
こちらは昼間は女湯の青湯
こちらも透明系ですね。夜入ったけど熱めのお湯でした
2017年10月01日 06:59撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/1 6:59
こちらも透明系ですね。夜入ったけど熱めのお湯でした
湯上りはビールでカンパーイ!
2017年09月30日 15:01撮影 by  NEX-5N, SONY
2
9/30 15:01
湯上りはビールでカンパーイ!
そのまま宴会モードに突入、チーズフォンデュ♪
2017年09月30日 15:07撮影 by  NEX-5N, SONY
1
9/30 15:07
そのまま宴会モードに突入、チーズフォンデュ♪
秋なのでお鍋も展開し始めます
2017年09月30日 15:52撮影 by  NEX-5N, SONY
1
9/30 15:52
秋なのでお鍋も展開し始めます
新潟なので米焼酎ハイボール♪もうぐでんぐでん
2017年09月30日 15:47撮影 by  NEX-5N, SONY
1
9/30 15:47
新潟なので米焼酎ハイボール♪もうぐでんぐでん
2日目、いい天気(寝坊しました)
2017年10月01日 07:05撮影 by  NEX-5N, SONY
10/1 7:05
2日目、いい天気(寝坊しました)
温泉満喫!また来ま〜す!
2017年10月01日 07:25撮影 by  NEX-5N, SONY
2
10/1 7:25
温泉満喫!また来ま〜す!
河原から苗場山を目指します
2017年10月01日 07:27撮影 by  NEX-5N, SONY
10/1 7:27
河原から苗場山を目指します
珍しい砂地の登山道
2017年10月01日 07:31撮影 by  NEX-5N, SONY
10/1 7:31
珍しい砂地の登山道
オオシラヒゲソウ
2017年10月01日 07:33撮影 by  NEX-5N, SONY
10/1 7:33
オオシラヒゲソウ
ミヤマダイモンジソウ
2017年10月01日 07:33撮影 by  NEX-5N, SONY
10/1 7:33
ミヤマダイモンジソウ
大きなカエルゲコゲコ
2017年10月01日 08:38撮影 by  NEX-5N, SONY
10/1 8:38
大きなカエルゲコゲコ
一面に謎のキノコ
2017年10月01日 08:42撮影 by  NEX-5N, SONY
10/1 8:42
一面に謎のキノコ
ツタの葉っぱだけがきれいに紅葉していました
2017年10月01日 09:03撮影 by  NEX-5N, SONY
10/1 9:03
ツタの葉っぱだけがきれいに紅葉していました
ゴゼンタチバナもすっかり黄色
2017年10月01日 09:11撮影 by  NEX-5N, SONY
10/1 9:11
ゴゼンタチバナもすっかり黄色
7合目の先くらいから空が開けて来ました
2017年10月01日 09:43撮影 by  NEX-5N, SONY
10/1 9:43
7合目の先くらいから空が開けて来ました
赤と青のコントラストが眩しい♪
2017年10月01日 09:50撮影 by  NEX-5N, SONY
2
10/1 9:50
赤と青のコントラストが眩しい♪
黄色いカエデのトンネルの中を歩いていきます
2017年10月01日 09:52撮影 by  NEX-5N, SONY
1
10/1 9:52
黄色いカエデのトンネルの中を歩いていきます
平標山がキレイに見えました。また行きたいな〜。
2017年10月01日 10:20撮影 by  NEX-5N, SONY
10/1 10:20
平標山がキレイに見えました。また行きたいな〜。
田代湖も見えてきました
2017年10月01日 11:07撮影 by  NEX-5N, SONY
10/1 11:07
田代湖も見えてきました
神楽ヶ峰もいいお天気!もうすぐ稜線
2017年10月01日 11:07撮影 by  NEX-5N, SONY
1
10/1 11:07
神楽ヶ峰もいいお天気!もうすぐ稜線
9合目、もう一息
2017年10月01日 11:23撮影 by  NEX-5N, SONY
10/1 11:23
9合目、もう一息
シラビソが点在する尾根筋の登り、景色がとてもいいです
2017年10月01日 11:24撮影 by  NEX-5N, SONY
10/1 11:24
シラビソが点在する尾根筋の登り、景色がとてもいいです
下から見ると意外なほど荒々しい苗場山
2017年10月01日 11:34撮影 by  NEX-5N, SONY
10/1 11:34
下から見ると意外なほど荒々しい苗場山
後ろを振り返るといい紅葉♪
2017年10月01日 11:38撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/1 11:38
後ろを振り返るといい紅葉♪
クマザサの中に黄色やオレンジがあってとても映えます
2017年10月01日 11:38撮影 by  NEX-5N, SONY
10/1 11:38
クマザサの中に黄色やオレンジがあってとても映えます
山頂までもう一息
2017年10月01日 11:43撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/1 11:43
山頂までもう一息
う〜ん、美しい♪
2017年10月01日 11:48撮影 by  NEX-5N, SONY
10/1 11:48
う〜ん、美しい♪
山頂の高層湿原まで登り上げました
2017年10月01日 11:55撮影 by  NEX-5N, SONY
10/1 11:55
山頂の高層湿原まで登り上げました
燃えるような赤に染まっている葉っぱ
2017年10月01日 11:56撮影 by  NEX-5N, SONY
1
10/1 11:56
燃えるような赤に染まっている葉っぱ
草紅葉も最高潮!木道を歩きます
2017年10月01日 11:56撮影 by  NEX-5N, SONY
1
10/1 11:56
草紅葉も最高潮!木道を歩きます
池塘もそこらじゅうにありました
2017年10月01日 11:58撮影 by  NEX-5N, SONY
2
10/1 11:58
池塘もそこらじゅうにありました
The苗場山な光景で一枚
2017年10月01日 12:13撮影 by  NEX-5N, SONY
1
10/1 12:13
The苗場山な光景で一枚
山頂ヒュッテまでたどり着いたのでここで大休憩
2017年10月01日 13:14撮影 by  NEX-5N, SONY
10/1 13:14
山頂ヒュッテまでたどり着いたのでここで大休憩
メニュー表
2017年10月01日 13:14撮影 by  NEX-5N, SONY
10/1 13:14
メニュー表
ベンチを確保してランチにするとしましょう
2017年10月01日 13:11撮影 by  NEX-5N, SONY
10/1 13:11
ベンチを確保してランチにするとしましょう
山といえば焼きそばランチ!
2017年10月01日 12:31撮影 by  NEX-5N, SONY
2
10/1 12:31
山といえば焼きそばランチ!
それにしてもまっ平らなんですね〜、ビックリ。
2017年10月01日 13:11撮影 by  NEX-5N, SONY
2
10/1 13:11
それにしてもまっ平らなんですね〜、ビックリ。
食後にしっかり山頂標識で記念写真
2017年10月01日 13:31撮影 by  NEX-5N, SONY
2
10/1 13:31
食後にしっかり山頂標識で記念写真
池塘に映りこむ雲がステキ
2017年10月01日 13:39撮影 by  NEX-5N, SONY
1
10/1 13:39
池塘に映りこむ雲がステキ
下山開始するといきなり絶景!
2017年10月01日 13:42撮影 by  NEX-5N, SONY
10/1 13:42
下山開始するといきなり絶景!
ほぉ〜〜〜!美しい!!
2017年10月01日 13:50撮影 by  NEX-5N, SONY
1
10/1 13:50
ほぉ〜〜〜!美しい!!
キレイなオレンジに染まっていました
2017年10月01日 13:58撮影 by  NEX-5N, SONY
1
10/1 13:58
キレイなオレンジに染まっていました
少し標高を落としたところ、ここが一番キレイに色づいていたかも
2017年10月01日 14:01撮影 by  NEX-5N, SONY
10/1 14:01
少し標高を落としたところ、ここが一番キレイに色づいていたかも
振り返ると苗場山がドドン!ここからでは上があんなにまっ平らとは想像がつかないw
2017年10月01日 14:05撮影 by  NEX-5N, SONY
2
10/1 14:05
振り返ると苗場山がドドン!ここからでは上があんなにまっ平らとは想像がつかないw
雷清水、ドバドバ湧いています。冷たくて美味しかった。
2017年10月01日 14:20撮影 by  NEX-5N, SONY
10/1 14:20
雷清水、ドバドバ湧いています。冷たくて美味しかった。
かぐらスキー場のエリアに入ると紅葉が見頃、上の芝周辺
2017年10月01日 15:07撮影 by  NEX-5N, SONY
10/1 15:07
かぐらスキー場のエリアに入ると紅葉が見頃、上の芝周辺
スキーヤーなのでコースを見ると滑りたくなってきちゃいます
2017年10月01日 15:24撮影 by  NEX-5N, SONY
10/1 15:24
スキーヤーなのでコースを見ると滑りたくなってきちゃいます
下の芝あたりは黄色がメイン、ここも見頃でした
2017年10月01日 15:33撮影 by  NEX-5N, SONY
2
10/1 15:33
下の芝あたりは黄色がメイン、ここも見頃でした
かぐらスキー場のベースまで降りて来ました
2017年10月01日 16:18撮影 by  NEX-5N, SONY
10/1 16:18
かぐらスキー場のベースまで降りて来ました
最後はゲレンデになる道路を歩いて駐車場まで戻りました
2017年10月01日 16:37撮影 by  NEX-5N, SONY
10/1 16:37
最後はゲレンデになる道路を歩いて駐車場まで戻りました

感想

前から行きたい行きたいと思っていた秘湯赤湯温泉といつかは登らないといけない苗場山。ちょうど山頂の紅葉が見頃というレポと寒気の影響で一気に寒くなるというニュースを聞いてハっと思いついたこのルート。友人のM川夫妻を誘って車2台で縦走ルートを歩いて参りました。

【1日目】
前日の晩に祓川登山口に移動して仮眠。朝一M川家に迎えに来てもらい車をデポ、平標山登山口まで移動してここからスタートでした。

登山道と林道を繰り返し歩いて最後は林道トレースに。歩くこと2時間ほどで一般車通行止めになる小日橋に到着。ここから先は林道が続くものの途中から崩落していたりして道は荒れている印象です。棒沢橋の手前で林道は終わりここからは登山道になります。鷹の巣峠から川の流れと同じ高さまで標高を落とせば赤湯温泉にたどり着きます。

到着して受付したあとは早速温泉〜〜〜!の前にビールが飲みたくて1本だけ開けて乾杯!ほろ酔いで露天風呂を楽しみに行きました♪ お風呂は全部で3つ、玉子湯、薬師湯、青湯と全て源泉が違う温泉になります。玉子湯が一番大きい不舟なのでとりあえずはここでのんびり。にごり湯で弱酸性の適温のお風呂、1時間くらいボーっと温泉に入りながら川の流れと空を眺めて過ごす贅沢な時間でした。

風呂上りはさらにもう1本ビールを空けて流れで宴会モード突入〜!荷上げた材料でチーズフォンデュと野菜鍋!お酒もワインと日本酒が登場して気が付いたらあっというまに夕方になり日が暮れます。寝る前にもうひとっぷろということでもう一度温泉に。18時〜20時までは男女入れ替えになるのでお酒片手に青湯へ♪熱めのお湯でぽっかぽか♪横になったらあっという間に夢の中でした〜zzz


【2日目】
飲みすぎ?温泉効果で熟睡したせいか1時間寝坊w 出発は7時半になってしまいました。ひとまず出発して昌次新道で苗場山を目指します。6合目まではアップダウンを繰り返して静かな森の中を歩き、そこから先も静かな森のトレイルを歩きます。8合目手前頃から景色が開けてきて木々の葉っぱも色づいていい感じ。9合目までは森の中〜尾根筋の登山道です。それにしても出発してから4時間、まだ人に会っていません・・・・百名山なのにこの静けさは本当に驚きです。

景色のいいシラビソ廊下から苗場山の岩壁を見上げて登り、山頂のまっ平らな高層湿原まで到着したら木道歩きになります。山頂は草紅葉のピークで黄色い草原に赤いドウダンの葉っぱがアクセントになっていました。山頂ヒュッテまで来るとさすがに百名山、人がたくさんでした。

山頂ヒュッテでランチしてバッジを買ってから山頂標識で記念写真。休憩多めですっかりのんびりしてしまったのでここから先は少し急いで下山開始!神楽ヶ峰までのアップダウンはなかなかの高度感でしたがここのセクションが一番の紅葉の見頃だったかと思います。かぐらスキー場内の上の芝〜中の芝〜下の芝のあたりも赤や黄色の鮮やかな紅葉を楽しむことが出来てあっという間の下山でした。いつもよく滑っているスキー場を歩いて下るのはなんだか不思議な感覚ですね。

結局車に戻ってきたのは午後4時半・・・ちょっと遅くなっちゃいました。。秘湯、紅葉、百名山とかなりの欲張りルートでしたが全員大満足♪赤湯温泉がかなり良かったので来年は温泉だけでも訪れたいと思うほど良かったです。苗場山もバリエーション豊かな登山道で懐の深い山だとは思っておらず、また機会があれば次回は秋山郷側から登ってみたいと思いました。やっぱり山の温泉は最高ですね♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:912人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら