記録ID: 1277439
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
涸沢カール
2017年09月29日(金) 〜
2017年10月01日(日)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:59
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 959m
- 下り
- 168m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 6:59
距離 16.1km
登り 966m
下り 173m
13:51
テント場
帰路のGPSログは本谷橋を過ぎてから未ログに気づいたのでログなしです。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし。但し本谷橋から丈夫は傾斜がきつくなるので、つまずきには要注意。 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
調理器具
ライター
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
秋の涸沢紅葉は日本一と耳にしていたが今まで一度も行ったことが無かった。今回仕事の調整もでき天気が良かったので、当初の1日づらして愛車で沢渡までやってきました。この日の始発は05:40分で30分前に沢渡BTに向かいましたが既に長い列。
結局3番目のバスに乗車し、約7時間で涸沢カールのテント場に到着できました。
この紅葉を見たらまた来年来たくなるほどすばらしかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:364人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する