また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1277961
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

*優しい色彩*紅葉真っ盛りの【焼岳】*中の湯in〜大正池out

2017年10月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
uutan その他1人
GPS
08:11
距離
17.2km
登り
1,577m
下り
1,664m

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
2:35
合計
8:11
9:10
9:24
2
9:26
9:36
88
11:04
12:36
41
13:17
13:22
6
13:28
13:28
4
13:32
13:36
3
13:39
13:53
2
13:55
13:55
11
14:06
14:16
37
14:53
14:56
31
15:27
15:30
11
15:41
15:41
14
15:55
15:55
2
15:57
ゴール地点
天候 曇→晴れ→曇
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
◆駐車場
中の湯登山口駐車場 mapcode→620747124
15台程の駐車スペースあり
登山口の目の前
※トイレ無し
沢渡公衆トイレ利用してから向かいました。
前日は道の駅【風穴の里】にて車中泊 風穴の里から中の湯登山口駐車場まで
約30分
◆タクシー
上高地帝国ホテル→中の湯登山口駐車場 3,780円
帝国ホテルでタクシー呼んでもらえました。
コース状況/
危険箇所等
◆コース状況
・中の湯登山口ー広場
危険箇所なし
ぬかるんでいるところ多いです
・広場ー焼岳山頂
広場から展望開けて紅葉楽しめます
・焼岳山頂ー焼岳小屋
ガレ場を下ります
・焼岳小屋ー帝国ホテル
梯子箇所多数 
1か所 短い橋がありますが 木の部分が滑ります
雨の後は要注意でした
その他周辺情報 ■温泉
ひらゆの森
大人 500円
営業時間 10:00-21:00 最終受付20:30

全体的にぬるめの硫黄温泉
源泉掛け流しで源泉温度が高いため、谷水にて適温に調整しているそうです。
http://www.hirayunomori.co.jp/spa01.html
■食事処
レストラン上高地
上高地から松本ICへ向かって左手国道158沿い

レストランというより入りやすい食堂
駐車場あり
営業時間 11:30〜15:00、17:30〜22:00
定休日  第2、第4日曜日
0263-47-6703
住所 長野県松本市新村3311
おはようございます
ガススタートなので写真ここから
ここらへんまでぬかるみ多いです
5
おはようございます
ガススタートなので写真ここから
ここらへんまでぬかるみ多いです
広場にて
ここらへんから紅葉ロード
3
広場にて
ここらへんから紅葉ロード
少し青空見えてきました
本日昼から☀予報
1
少し青空見えてきました
本日昼から☀予報
ナナカマドの葉
広場から少し上がったここの紅葉は素敵でした
4
広場から少し上がったここの紅葉は素敵でした
いい感じ
クマザサがベースにあると
赤や黄が映えますね
4
クマザサがベースにあると
赤や黄が映えますね
ナナカマド
去年より赤いみたい
4
ナナカマド
去年より赤いみたい
あー
青空♪
うっすらガスも幻想的
4
うっすらガスも幻想的
何度も振り返ってしまう
1
何度も振り返ってしまう
このナナカマドは真っ赤でした
14
このナナカマドは真っ赤でした
優しい色合いがとても好み
3
優しい色合いがとても好み
やっぱり青空がいいわ〜♪
57
やっぱり青空がいいわ〜♪
遠くの山も見えてきました
8
遠くの山も見えてきました
焼岳 見えたー♪
10
焼岳 見えたー♪
おーー
振り返ると霞沢岳!
8
おーー
振り返ると霞沢岳!
最盛期の紅葉
今年初なので興奮気味
20
最盛期の紅葉
今年初なので興奮気味
ヤマハハコ
この色合い 
新中の湯ルートいいですね
活火山なのに緑豊か
3
この色合い 
新中の湯ルートいいですね
活火山なのに緑豊か
硫黄の香り
もう山頂直下
3
硫黄の香り
もう山頂直下
エメラルドグリーンのお釜
15
エメラルドグリーンのお釜
さきほどの緑々しさと変わり
火山らしい山肌
4
さきほどの緑々しさと変わり
火山らしい山肌
本日のの焼岳
噴火警戒レベル1
13
本日のの焼岳
噴火警戒レベル1
立ち入り禁止の南峰を振り返りながら
北峰へ
4
立ち入り禁止の南峰を振り返りながら
北峰へ
人が増えてきました
5
人が増えてきました
焼岳北峰
到着!
海外からみえている方が本当に多かったー
さすが上高地近郊の山!
このチームPatagoniaカッコよかった!
7
海外からみえている方が本当に多かったー
さすが上高地近郊の山!
このチームPatagoniaカッコよかった!
ガス湧いてきちゃったけど
初☆焼岳〜♪
37
ガス湧いてきちゃったけど
初☆焼岳〜♪
霞沢岳の下に大正池も♪
7
霞沢岳の下に大正池も♪
今日はコンビニ弁当
助六(*‘∀‘)
12
今日はコンビニ弁当
助六(*‘∀‘)
チームPatagoniaの真似してみたけど
全くカッコよくない( ノД`)
トホホ
13
チームPatagoniaの真似してみたけど
全くカッコよくない( ノД`)
トホホ
こちらから登ってきましたが
1
こちらから登ってきましたが
初めての焼岳なので別ルートで
大正池方面に下山します
3
初めての焼岳なので別ルートで
大正池方面に下山します
いろんなとこから噴煙
1
いろんなとこから噴煙
眼下に見える大正池
5
眼下に見える大正池
こんもり山の向こうに
小屋があるはず、、
3
こんもり山の向こうに
小屋があるはず、、
霞沢岳の紅葉
半分くらいまでですね
4
霞沢岳の紅葉
半分くらいまでですね
見えた!
焼岳小屋
4
見えた!
焼岳小屋
早速 物色中w
小さな小屋ですが
今日は団体さんの宿泊準備に
忙しそうでした
1
小さな小屋ですが
今日は団体さんの宿泊準備に
忙しそうでした
超 嬉しそう(笑)
素敵な小物 見つけました!
14
超 嬉しそう(笑)
素敵な小物 見つけました!
一目ぼれしてしまったキーホルダー
箱も等高線なんて素敵!
安曇野在住の作家さんの作品だそうです
7
一目ぼれしてしまったキーホルダー
箱も等高線なんて素敵!
安曇野在住の作家さんの作品だそうです
えーっと
5℃?寒いわけだ
2
えーっと
5℃?寒いわけだ
周りは薄雲リなのに
大正池だけはずっと陽が射しています
4
周りは薄雲リなのに
大正池だけはずっと陽が射しています
有名な梯子
渋滞中
8
有名な梯子
渋滞中
ガス切れた焼岳
いい山でした
4
ガス切れた焼岳
いい山でした
この木の部分が滑る
雨の直後は要注意
2
この木の部分が滑る
雨の直後は要注意
、、、(*_*;
無事下山しました♪
楽しい山でした
3
無事下山しました♪
楽しい山でした
こーんな平坦な散歩道
タクシーで中の湯へ戻るので
帝国ホテルへ
1
こーんな平坦な散歩道
タクシーで中の湯へ戻るので
帝国ホテルへ
タクシー頼もうとフロントに寄ったら
雰囲気が良くて!お茶することにしました
汚れていますがお茶できますか?と伺うと
もちろん!どうぞそのままお入りください!って
美味しいケーキセットを頂きました
優雅なひととき ありがとうございました
13
タクシー頼もうとフロントに寄ったら
雰囲気が良くて!お茶することにしました
汚れていますがお茶できますか?と伺うと
もちろん!どうぞそのままお入りください!って
美味しいケーキセットを頂きました
優雅なひととき ありがとうございました
タクシー待ち
中で待てばいいのに落ち着かなくて
ストレッチしながら待機中
5
タクシー待ち
中で待てばいいのに落ち着かなくて
ストレッチしながら待機中
帰ってきました!
ここが中の湯登山口
この前が駐車場です
1
帰ってきました!
ここが中の湯登山口
この前が駐車場です
立ち寄り湯は ひらゆの森で
湯上りの2杯
5
立ち寄り湯は ひらゆの森で
湯上りの2杯
硫黄温泉も
広々した休憩室も
お気に入り
4
硫黄温泉も
広々した休憩室も
お気に入り
松本IC手前のレストラン上高地
立ち寄るのは2回目です
前回美味しかったスタミナ定食
9
松本IC手前のレストラン上高地
立ち寄るのは2回目です
前回美味しかったスタミナ定食
と、、、、、
鍋焼きうどん
寒かったので暖まりました
ご馳走様でした
17
と、、、、、
鍋焼きうどん
寒かったので暖まりました
ご馳走様でした
今夜は中秋の名月
月を見ながら
安全運転で帰ります
4
今夜は中秋の名月
月を見ながら
安全運転で帰ります

感想

確か2−3年前
レコであがっていた紅葉の焼岳を目にした時
なんて素敵なんだろう!とかぶりつきでいろんな方の焼岳レコを拝見し
今回絶妙なタイミングで訪れることができました。

上高地 涸沢は何度か紅葉時期に訪れましたが
こんなに近くなのに紅葉の色が全然違うんですね
クマザサがベースカラーの新中の湯ルートは
全体的に優しいグラデーション
とても好きな雰囲気で 色とりどりの鮮やかな紅葉を楽しむことが出来ました。
今回は 初☆焼岳だったので焼岳小屋も寄りたくて
往復別ルートにしましたが 次回は新中の湯ルートピストンで
立ち寄り湯は 今回間に合わなった中の湯にお邪魔してみたいです

空が澄み始め 空気もキリリとして好きな季節
次回の紅葉登山 どこに行こうかな
考えるだけで楽しみです!

今回も山の神様に感謝です
どうもありがとうございました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1235人

コメント

ポールポジションgeton!!(^-^)♪
uuちゃま♪ 一番のりのり〜♪ ぽぽの助で御座います<(^-^)>

No.14
uuちゃま♪のスカイブルーのおズボンは必ずや青空を呼ぶ事でしょう〜(^-^)v
しかし ・・なんだかんだで必ず青空顔出しますよね!! ぽぽもそのおズボンを買おうかな〜

相変わらずの実は大食いuuちゃま♪
スタミナ定食になべやきでつか!!
uuちゃま♪の胃袋は宇宙だ!!

全山紅葉ってのも素晴らしいですけど
笹原の緑に真っ赤はやはり栄えますよね〜
ぽぽはこんな焼岳の紅葉が大好きですねん〜(^-^)v
目の保養になりましたよ〜(T^T)・・有難う〜♪<(^-^)>
2017/10/7 23:25
Re: ポールポジションgeton!!(^-^)♪
こんにちは☆ぽぽタロの助さま♪
青空パンツ 是非是非〜♪ご一緒に☆

タロさんに御意でございます(*^^*)
笹原の緑に映える赤や黄色
柔らかい優しい色彩で 心が解れてくるような和やかな気持ちになれました。
タロさんの好きな焼岳の紅葉 とっても良かったです‼
去年訪れた秋田駒、社山が気に入り 今年も行きたいなと思っていましたが
1番いいタイミングで行くことができた焼岳に今年はご縁があったのでしょうね(^_-)⭐
また紅葉の山 お気にいりリストが増えてしまいました
こうやって少しづつ 新しい山を訪れながらお気に入りを増やしていきたいです(^o^)/

コメント嬉しかったです。
ありがとうございました‼
2017/10/8 16:11
こんにちは(^^)/
青空に紅葉、雲海、贅沢ですねぇ(^^)

レコ読んでたら私も紅葉散策したくなりました(^^)

檜尾岳に続き紅葉レコ参考にさせていただきます(^^)/
2017/10/8 10:21
Re: こんにちは(^^)/
こんにちは☆Naotoさん

季節を愛でるのんびり紅葉散策もいいですよ〜
皆さんでいかがですか?
コース的にはサクッと登れてしまいますが
だからこそ 時間気にせず紅葉 堪能できました。
中ノ湯温泉も 良いみたいですし(*^^*)
是非是非〜‼

コメントありがとうございました♪
2017/10/8 16:20
眩しい〜!
uuさま  こんにちは!

いい時期に最高の山を歩いてきましたね〜

標高の高い独特な青と赤 秋を迎える緑のようすが
すごく綺麗ですね
これが見れたら言葉も出ないでしょうね
😁顔のuuさまが浮かんできます

ガスの中からのスタートで あ〜青空だって
その時って嬉しいですよね テンション上がってきます

uuさま あと何回紅葉ハイクにでかけますか?
綺麗な写真をもっと見たいです

真っ白は冬ももう少しですね
楽しみです!
2017/10/8 11:27
Re: 眩しい〜!
kijimunaさん☆こんにちは

急に寒くなりましたね
本当に真っ白な冬は もう少し,,,
今年は夏を待っている間に秋が来て
ようやく晴れたので夏を名残惜しんでいるうちに 紅葉全線真っ盛りで。。。
相変わらずスローな私ですが今回の焼岳はいいタイミングで行くことができました‼
導いてくれた山の神様に感謝ですね(^_-)⭐

ガススタートが続きですが 青空見えると本当に嬉しくて
曇でも紅葉見れたらいいなと思って行くのですが
青空だと映え方が全然違って
草木が生き生き 私も生き生き(笑)
ご想像通りです(*^^*)

朝晩 ぐぐーっと冷え込んできたのでお風邪 ひかれませんように。
お互いに紅葉 もう少し楽しみましょうね〜☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます(^o^)/
2017/10/8 17:17
当日、少し近くにいました(^_^)
uutanさん、こんにちは。

日が経ってしまいましたが、4日に上高地から涸沢に向けて歩いていました。昼前の晴れたタイミングがやはり良かったようですね!もっと早く出発していれば良かったと少し後悔しています(;^_^A

この山域は初めて歩きましたが、外国人(とりわけ中国人)の登山者が凄く多い印象を受けました。雰囲気も他の北アとは少し違っていて慣れが必要なのかな?と思ったり。

涸沢周辺の紅葉と稜線からの眺望は素晴らしかったです!いつかまた秋に訪れたいと思います(^_^)

良さそう!と思って立ち寄ったひらゆの森、広々としていて良かったです(*^^*)松本IC前のレストラン上高地も次回行ってみます♪
2017/10/14 11:31
こんばんは☆
nabeharuさん☆返信遅くなりすみません(;o;)

秋の長雨に突入中の関東ですが 東北は良い天気みたいですね
青空が恋しいです
レコ拝見しました‼
この日は 昼間良い天気でしたが 翌日はもっと青空!
いいタイミングでお互いに上高地近辺歩けましたね☆

海外の方の多さに私も驚きました。
何回か上高地あたり歩いていますが 観光客ではなく登山者をあれほど多く見かけたのは
あの時が1番でした。
焼岳の紅葉はまだあまり知られていないのか 欧米人ばかりでした。
在住の方かもしれませんが、日本の秋に合わせて来日してくれたのかなぁと思うと
なんだか嬉しかったです。

平湯 いいですよね
硫黄好きなのと 広い休憩室が好きで 結局平湯に行ってしまいます。
新しいところも開拓しなきゃと思うのですが

寒くなってきたのでお身体 大事にされてくださいね
コメントありがとうございました〜☆
2017/10/15 20:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
新中ノ湯コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら