記録ID: 1279780
全員に公開
ハイキング
甲信越
御座山(おぐらさん)_焼肉宴会
2017年10月07日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:06
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 832m
- 下り
- 820m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:49
- 休憩
- 2:17
- 合計
- 6:06
距離 7.8km
登り 832m
下り 837m
10:40
10:50
37分
見晴らし
11:39
11:44
28分
うだの沢のトーミ分岐
14:00
14:05
11分
うだの沢のトーミ分岐
14:40
15:00
20分
見晴らし
15:39
天候 | 曇り+ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
上信越道 下仁田インターより1時間半 上信越道 佐久、佐久南、佐久平PAより1時間強 南相木村 長者の森至近 南相木村(みなみあいきむら)加和志開墾地の林道の終点。 車は、5台停められます。全く別々のパーティの場合は3台。 開墾地をぬける林道なので、農繁期は通行を自粛してください とのことです。 また、鹿避けの柵があります。通行の際は、開閉をお願いします。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
この記録は、日本二百名山 御座山(おぐらさん)を 歩いた記録です。 白岩・三寸木地区、加和志沢の林道終点から 山頂をピストンしました。 <登山道> 白岩コース(今回歩いたコース)、整備十分、問題ありません。 長者の森コース、整備十分。 うだの沢コース、廃道。 (うだの沢のトーミで確認、踏み跡もありませんでした。) <三角点情報> 山名:御座山(おぐらさん) 点名:御座山(おぐらさん) 等級:二等三角点 標高::2112.13 m ※ 御座山山頂で三角点を探しましたが見当たらず。 |
その他周辺情報 | 温泉多数、小海町 高原のパン屋さん、小海町 氷上トライアスロン |
写真
感想
みなさん、こんにちは。
友人saru_boboちゃんと、1970くんがボルダーに誘ってくれました。
山形朝日に行かなくていいのかと一瞬悩みましたが、
「山歩きは一人でいつでも行ける!」
「外ボルダーは初体験だ!しかも、宴会付き!!」
とまあ、そんなわけで即決。
若者pisai5さんを誘ってみたら、OKとのこと。
おじさん2名、おばさん2名、若者1名で山歩き+宴会を
楽しんでまいりました。
一昨年、宴会をしたみずがき自然公園から瑞牆を周回しました。
その時と比べて人出がかなり増えた印象をもちました。
次回は、西上州を歩きましょうと話し、解散しました。
のんびり楽しい秋の休日を過ごせました。
みなさん、サンキューでした!
御座山ハイクとみずがき宴会
ramisukeさん相方さん、今回はお誘いいただきありがとうございました。歳の離れた私ですが普段とは違う事ができたのはいい体験でした。
1970さんsaru_boboさん、ボルダリングの先生ありがとうございました。今のところまだ興味はありませんが、私にできない事がわかったのはいい事だと思っています。
1970さんが岩場歩きの為になると言ってくれたのが理解できたような気がします。
そしてsaruさん、シュラフを試せたのは本当にありがたかったです。近い将来テントデビューする際の参考になりました。
みなさん、今回は本当にありがとうございました。
どうぞこれからもよろしくお願いします。
またこの出会いをくれたヤマレコにも感謝いたします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:819人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する