また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1280289
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳 百名山完登

2017年10月07日(土) 〜 2017年10月08日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:58
距離
17.0km
登り
1,866m
下り
1,872m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:24
休憩
0:34
合計
4:58
10:15
10:17
49
11:06
11:07
3
11:10
11:22
131
13:33
13:47
29
14:16
14:21
51
2日目
山行
3:48
休憩
2:05
合計
5:53
5:11
5:15
16
5:31
6:01
9
6:10
6:10
10
6:20
7:17
27
7:44
7:54
10
8:04
8:10
99
9:49
10:02
2
10:04
10:05
42
10:47
10:51
1
10:52
ゴール地点
天候 10/7 曇りのち雨
10/8 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越 長野IC降りてから50km
猿倉の駐車場は10時時点で半分以上空いてました。雨予報だったからだと思いますが。
猿倉荘でトイレ、給水可能です。
コース状況/
危険箇所等
大雪渓まではほとんど林道
大雪渓は崩落がおおきく危険なので雪上は歩けません
脇の道を登りましたがザレていて登りにくいです
雪渓は5分だけ登りますが、その後の砂利道が滑りやすいです
その他周辺情報 猿倉から10分ほどのおびなたの湯
通常600円のところが、特別デーで300円
きむ社長のA4ころがして猿倉到着!
2017年10月07日 10:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 10:01
きむ社長のA4ころがして猿倉到着!
猿倉荘からスタートです!
2017年10月07日 10:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 10:13
猿倉荘からスタートです!
最初少しだけ登山道で、そのあとは林道(作業用の車が乗り入れできるよう)
2017年10月07日 10:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 10:22
最初少しだけ登山道で、そのあとは林道(作業用の車が乗り入れできるよう)
ちょっとだけ小川
2017年10月07日 10:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 10:37
ちょっとだけ小川
わたります
2017年10月07日 10:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 10:37
わたります
紅葉が結構きれいでした
2017年10月07日 10:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/7 10:39
紅葉が結構きれいでした
アザミ
2017年10月07日 11:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 11:03
アザミ
1時間弱で白馬尻小屋
2017年10月07日 11:11撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/7 11:11
1時間弱で白馬尻小屋
スカッと晴れません
2017年10月07日 11:11撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 11:11
スカッと晴れません
大雪渓に向けて小休止
ってルート上に雪はほとんどなかったんですが…
2017年10月07日 11:11撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 11:11
大雪渓に向けて小休止
ってルート上に雪はほとんどなかったんですが…
雪解けの水が豪快に流れます
2017年10月07日 11:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 11:13
雪解けの水が豪快に流れます
雪渓見えてきた!
2017年10月07日 11:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 11:36
雪渓見えてきた!
さーこっから
2017年10月07日 11:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 11:36
さーこっから
雪だー!
2017年10月07日 11:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 11:37
雪だー!
と思ったけど、雪上は危険なので脇の道を登ります
2017年10月07日 11:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 11:37
と思ったけど、雪上は危険なので脇の道を登ります
こりゃいつ崩れてもおかしくないわ
2017年10月07日 11:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 11:43
こりゃいつ崩れてもおかしくないわ
ミソガワソウかな?
2017年10月07日 11:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 11:44
ミソガワソウかな?
ミヤマキンポウゲ、まだ咲いてんの??
2017年10月07日 11:52撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 11:52
ミヤマキンポウゲ、まだ咲いてんの??
こんなとこの上は歩けません!
2017年10月07日 11:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 11:55
こんなとこの上は歩けません!
雪の壁をバックにいえーい
2017年10月07日 11:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 11:57
雪の壁をバックにいえーい
ブリッジ!
2017年10月07日 11:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 11:57
ブリッジ!
クレバス!この付近だけ雪渓登り
アイゼン不要かなー
2017年10月07日 12:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 12:43
クレバス!この付近だけ雪渓登り
アイゼン不要かなー
ほんと一瞬でした
下りもアイゼン不使用
2017年10月07日 12:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 12:43
ほんと一瞬でした
下りもアイゼン不使用
雪渓登り終えて、歩きにくいザレ場を登っているころ、少し晴れ間が…
2017年10月07日 12:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 12:54
雪渓登り終えて、歩きにくいザレ場を登っているころ、少し晴れ間が…
おー!
午後から天気回復気味ということだったので、やっときたか!と浮かれてました、このときは。
2017年10月07日 12:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 12:54
おー!
午後から天気回復気味ということだったので、やっときたか!と浮かれてました、このときは。
杓子岳バックに晴れてきてやったーの図
2017年10月07日 12:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 12:54
杓子岳バックに晴れてきてやったーの図
青空
2017年10月07日 13:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 13:05
青空
と、思ったらそのあとは霧雨からの本降り…
2017年10月07日 13:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 13:46
と、思ったらそのあとは霧雨からの本降り…
避難小屋
2017年10月07日 14:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 14:22
避難小屋
ということで、雨の中黙々進み、頂上宿舎に15時過ぎに到着!
テントの予定でしたが諦めて小屋泊に決定!
2017年10月07日 14:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 14:22
ということで、雨の中黙々進み、頂上宿舎に15時過ぎに到着!
テントの予定でしたが諦めて小屋泊に決定!
お疲れさまでしたー!
2017年10月07日 15:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
10/7 15:56
お疲れさまでしたー!
土間を借りて木村シェフのベーコンとキノコのチーズのせ!
2017年10月07日 16:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/7 16:35
土間を借りて木村シェフのベーコンとキノコのチーズのせ!
これうまうま!
2017年10月07日 16:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/7 16:34
これうまうま!
豚汁
2017年10月07日 16:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/7 16:55
豚汁
楽しい前夜祭でした!飲みすぎた〜
2017年10月07日 16:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 16:55
楽しい前夜祭でした!飲みすぎた〜
翌朝出発前、白馬山荘を見上げて
2017年10月08日 04:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/8 4:44
翌朝出発前、白馬山荘を見上げて
少し登って白馬山荘から杓子、白馬鑓方面!
2017年10月08日 05:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 5:15
少し登って白馬山荘から杓子、白馬鑓方面!
登頂直前、立山連峰!
2017年10月08日 05:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
10/8 5:28
登頂直前、立山連峰!
山頂、ご来光待ちの皆さん
2017年10月08日 05:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
10/8 5:29
山頂、ご来光待ちの皆さん
横断幕で準備!
2017年10月08日 05:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 5:31
横断幕で準備!
剱岳をバックにやったぜー!
2017年10月08日 05:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 5:31
剱岳をバックにやったぜー!
山頂で!横断幕準備ありがとうございました!
2017年10月08日 05:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
10/8 5:32
山頂で!横断幕準備ありがとうございました!
撮って頂きました!
2017年10月08日 05:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
10/8 5:35
撮って頂きました!
日の出までもう少し!
2017年10月08日 05:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 5:35
日の出までもう少し!
八ヶ岳、富士山、南アルプス!
すごーい!
2017年10月08日 05:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/8 5:37
八ヶ岳、富士山、南アルプス!
すごーい!
アップ!
2017年10月08日 05:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/8 5:39
アップ!
立山から剱岳!
2017年10月08日 05:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/8 5:40
立山から剱岳!
わー、もうすぐだ!
2017年10月08日 05:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 5:40
わー、もうすぐだ!
もうすぐからが長い笑
2017年10月08日 05:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 5:45
もうすぐからが長い笑
きたー!
2017年10月08日 05:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/8 5:47
きたー!
山頂標識でもっかい撮ってもらいました!
Tシャツ用意頂きました!トムラウシ登ったときの後ろ姿です〜
2017年10月08日 05:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/8 5:50
山頂標識でもっかい撮ってもらいました!
Tシャツ用意頂きました!トムラウシ登ったときの後ろ姿です〜
影白馬だー
2017年10月08日 05:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 5:56
影白馬だー
剱岳かっこいいなー
2017年10月08日 05:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 5:56
剱岳かっこいいなー
後立山連峰、鹿島槍まで縦走したい!!モルゲン美しい〜
2017年10月08日 05:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 5:58
後立山連峰、鹿島槍まで縦走したい!!モルゲン美しい〜
絵になってたからパシャリ
知らない方だけども
2017年10月08日 06:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 6:07
絵になってたからパシャリ
知らない方だけども
完全に明けました!いやー天気最高!
2017年10月08日 06:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 6:12
完全に明けました!いやー天気最高!
これ見ながら下れるのって贅沢
2017年10月08日 06:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 6:13
これ見ながら下れるのって贅沢
頂上宿舎戻ってきました
2017年10月08日 06:24撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 6:24
頂上宿舎戻ってきました
帰り支度してコーヒータイム!
100名山達成仕様のバウムクーヘン!今回参加できなかった、hide441さんが用意してくれました。ありがとうございます!
2017年10月08日 06:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/8 6:53
帰り支度してコーヒータイム!
100名山達成仕様のバウムクーヘン!今回参加できなかった、hide441さんが用意してくれました。ありがとうございます!
撮って頂きました!
2017年10月08日 07:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 7:02
撮って頂きました!
さぁ降りましょう
昨日の雨が嘘のようで、岩も乾いていて滑りません
2017年10月08日 07:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 7:22
さぁ降りましょう
昨日の雨が嘘のようで、岩も乾いていて滑りません
杓子岳手前のピークが尖っててかっこいい
2017年10月08日 07:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 7:48
杓子岳手前のピークが尖っててかっこいい
高妻山
2017年10月08日 07:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 7:48
高妻山
今にもスライドしてきそうな雪渓
2017年10月08日 08:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:03
今にもスライドしてきそうな雪渓
雪渓の穴くぐってみたいなー笑
2017年10月08日 08:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:13
雪渓の穴くぐってみたいなー笑
人たくさん
2017年10月08日 08:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:35
人たくさん
紅葉と雪渓と青空
2017年10月08日 08:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 8:57
紅葉と雪渓と青空
紅葉ほんと綺麗
2017年10月08日 09:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 9:27
紅葉ほんと綺麗
昨日も見たブリッジだけど全然違って見える!
2017年10月08日 09:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 9:28
昨日も見たブリッジだけど全然違って見える!
鮮やか!
2017年10月08日 09:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/8 9:37
鮮やか!
猿倉荘で最後記念撮影!
2017年10月08日 11:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/8 11:03
猿倉荘で最後記念撮影!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 調味料 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ

感想

1年少し前くらいから、百名山のラストは白馬岳にしようと決めていました。
特別な理由はないけれど、北岳や穂高岳や槍ヶ岳や剱岳のような有名な山は行ってしまっていたし、利尻山などの飛行機リスクのある山は避けた結果で選びました。

登ってみて、やっぱりすごい山でした。南に伸びる後立山連峰と、右には劔から立山がそびえ、奥には槍ヶ岳から穂高連峰が見える。
近くには妙高、火打から雨飾が見え、高妻山もすぐ近く。遠くには八ヶ岳から南アルプス、その奥に富士山。なんて景観だ!

大雪渓は季節的に歩けない箇所が多かったのでまた夏前に来たいなと思います。その際は白馬三山〜唐松〜五竜〜鹿島槍の縦走したいなー!

2013年の八ヶ岳から始めた登山、こんなにハマるとは当時は夢にも思いませんでした。途中、多少のケガなどもありましたが、この適度に体を動かしつつ絶景を臨める登山というアクティビティは今後もずっと続けていきたいです。
次の目標はどうしようかな〜。まだまだ歩きたいルートはたくさんあります。今後も気をつけながら登っていきます!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:643人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら