ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1282253
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

峰ノ薬師〜高尾山口駅 行楽日和で大混雑!!

2017年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:50
距離
14.0km
登り
1,088m
下り
1,079m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
0:22
合計
4:44
8:28
8:29
28
8:57
9:05
1
9:06
9:07
19
9:26
9:26
5
9:31
9:31
55
10:26
10:26
22
10:48
10:49
31
11:20
11:24
37
12:01
12:07
28
12:35
12:36
11
12:47
12:47
11
12:58
高尾山口
天候 おおむね晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:京王橋本駅からバス 峰の薬師入口BSまで
※ 入口まで来るバスは本数多くありません。
http://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable01/cs:0000801992-1/nid:00128969/rt:0/k:%E6%A9%8B%E6%9C%AC%E9%A7%85%E5%8C%97%E5%8F%A3
帰り:京王高尾山口駅
コース状況/
危険箇所等
危険箇所ありません。
6号路開通していました。
その他周辺情報 蕎麦屋はどこも長蛇の列。仕方ないので高尾山口の極楽湯でひとっ風呂浴びて、と思いましたが、こちらも食堂は列が出来ていてあせながしただけとなりました。
http://www.takaosan-onsen.jp/
結局、地元吉祥寺までもどってコピスB1の「そば処 善左衛門さん」にしました。まずまずでした。My食べログはこちら:
https://tabelog.com/rvwr/000719193/rvwdtl/B300883376/
今日は峰の薬師入り口までバスできました。7:40 橋本発 8:05ころ着。
2
今日は峰の薬師入り口までバスできました。7:40 橋本発 8:05ころ着。
バス停からは津久井湖がみえます。
6
バス停からは津久井湖がみえます。
車道脇の△:コセンダングサ。ですね。
tomo0105さんありがとうございました。
これはタイヤについて広がっているのかな?
[見かけました凡例]
○:そこら中で 
△:時々
×:たまたま
4
車道脇の△:コセンダングサ。ですね。
tomo0105さんありがとうございました。
これはタイヤについて広がっているのかな?
[見かけました凡例]
○:そこら中で 
△:時々
×:たまたま
この階段から上がります。
1
この階段から上がります。
△:ツユクサ。これも花の季節が長いですね。
3
△:ツユクサ。これも花の季節が長いですね。
少しうらぶれた参道ですが、却って趣きがあるかも。:-)
少しうらぶれた参道ですが、却って趣きがあるかも。:-)
8:27 峰の薬師とうちゃこ。
8:27 峰の薬師とうちゃこ。
○:シロヨメナかな? この季節の白いキク科はほとんど同定放棄ですね。^^;)
4
○:シロヨメナかな? この季節の白いキク科はほとんど同定放棄ですね。^^;)
展望台からは、また津久井湖。
5
展望台からは、また津久井湖。
さらにひと上りで奥の院とうちゃこ。なんとなく寂れていますね。
2
さらにひと上りで奥の院とうちゃこ。なんとなく寂れていますね。
△:アキノキリンソウ
5
△:アキノキリンソウ
8:46 テレビ塔とうちゃこ。
1
8:46 テレビ塔とうちゃこ。
裏手の山道を降りてみました。
1
裏手の山道を降りてみました。
すぐに城山湖におりる遊歩道に合流しました。
すぐに城山湖におりる遊歩道に合流しました。
白い×:キノーコ。おもったよりキノコは少なかったです。
2
白い×:キノーコ。おもったよりキノコは少なかったです。
○:カシワバハグマ
4
○:カシワバハグマ
折り返します。
9:06 三沢峠でしたっけ。巻き道ばかり選んで大垂水に向かいました。
1
9:06 三沢峠でしたっけ。巻き道ばかり選んで大垂水に向かいました。
今日は△:アサギマダラは10頭くらい見かけました。
6
今日は△:アサギマダラは10頭くらい見かけました。
△:ヤクシソウかな?
3
△:ヤクシソウかな?
えーと。
×:ヒヨドリバナはほとんど残っていません。
1
×:ヒヨドリバナはほとんど残っていません。
△:ノブキもほとんど星型の種になっていました。
2
△:ノブキもほとんど星型の種になっていました。
×:オトコエシかな?
4
×:オトコエシかな?
この葉っぱは△:コウヤボウキですね。
こちらもtomo0105さんありがとうございました。
3
この葉っぱは△:コウヤボウキですね。
こちらもtomo0105さんありがとうございました。
鳥の気配でうえを見上げると×:ツリバナの実
今日はたくさん鳥の気配がしましたが視認も出来ませんでした。
4
鳥の気配でうえを見上げると×:ツリバナの実
今日はたくさん鳥の気配がしましたが視認も出来ませんでした。
△:ツリフネソウの大群落も終盤でした。
4
△:ツリフネソウの大群落も終盤でした。
9:51 富士山の見える展望台。すでに雲がかかっていました。:-(
4
9:51 富士山の見える展望台。すでに雲がかかっていました。:-(
気温は19度。無風、湿度が高めだったので、思ったよりも汗かきました。
4
気温は19度。無風、湿度が高めだったので、思ったよりも汗かきました。
ありそうであまり見かけなかった△:ノコンギクかな。
4
ありそうであまり見かけなかった△:ノコンギクかな。
○:イヌヤマハッカでしたかね。
4
○:イヌヤマハッカでしたかね。
10:28 大洞山。今日はトレランの方含め15名位の方とお会いしました。
1
10:28 大洞山。今日はトレランの方含め15名位の方とお会いしました。
こちらは×:テングチョウ。
こちらは×:テングチョウ。
×:ノダケ
○:オクモミジバハグマ
3
○:オクモミジバハグマ
10:46 大垂水の橋を渡ります。サイクリングが頑張ってますね。:-)
10:46 大垂水の橋を渡ります。サイクリングが頑張ってますね。:-)
一丁平方面に上がりました。
一丁平方面に上がりました。
△:シシウド、シラネセンキュウかな
△:シシウド、シラネセンキュウかな
×:シモバシラはほとんど落花していました。
2
×:シモバシラはほとんど落花していました。
10:59 鉄塔とうちゃこ。ここから一丁平らに左折。
10:59 鉄塔とうちゃこ。ここから一丁平らに左折。
おもったほど野草はありませんでした。
1
おもったほど野草はありませんでした。
○:アザミ街道ですが。
2
○:アザミ街道ですが。
11:18 一丁平展望台。今日は[[fuji]]さんダメでしたね。
3
11:18 一丁平展望台。今日は[[fuji]]さんダメでしたね。
○:トネアザミかな
2
○:トネアザミかな
○:タイアザミかな。
[url=https://www.kahaku.go.jp/research/db/botany/azami/]国立博物館によれば日本には150種類[/url]いるそうですのでワタクシには同定はほとんど無理。
○:タイアザミかな。
[url=https://www.kahaku.go.jp/research/db/botany/azami/]国立博物館によれば日本には150種類[/url]いるそうですのでワタクシには同定はほとんど無理。
ここから一気に人が増えました。もみじ台は巻き道で回避。そのまま高尾山もまきます。
ここから一気に人が増えました。もみじ台は巻き道で回避。そのまま高尾山もまきます。
「踏み込まないで標識」通過。
1
「踏み込まないで標識」通過。
再びアサギマダラ。
2
再びアサギマダラ。
11:59 6号路への交差点とうちゃこ。ここでこの込み方なので先が思いやられます。
11:59 6号路への交差点とうちゃこ。ここでこの込み方なので先が思いやられます。
やっばり大渋滞でした。
2
やっばり大渋滞でした。
セッコクのいそうな杉。野草はほとんどいませんでした。
2
セッコクのいそうな杉。野草はほとんどいませんでした。
ようやく大師様通過。
ようやく大師様通過。
おっ△:キツネノマゴ
おっ△:キツネノマゴ
12:51 ケーブルはこの時刻でも数百人並んでいました。:-o
1
12:51 ケーブルはこの時刻でも数百人並んでいました。:-o
げげっ。あわよくばと思った高橋家さんも百人待ち。
栄茶屋さんは50人。何時もはすいている飯島屋さんも10人待ち。[[punch]]
6
げげっ。あわよくばと思った高橋家さんも百人待ち。
栄茶屋さんは50人。何時もはすいている飯島屋さんも10人待ち。[[punch]]
汗かいたので、せめて極楽湯でひとっ風呂しました。洗い場渋滞が起きてなかったのは幸いでした。^^;)
2
汗かいたので、せめて極楽湯でひとっ風呂しました。洗い場渋滞が起きてなかったのは幸いでした。^^;)
ついでにと思いましたが、こちらの食堂も大行列。[[punch]][[punch]]
1
ついでにと思いましたが、こちらの食堂も大行列。[[punch]][[punch]]
結局、吉祥寺まで戻ってコピスB1の「そば処 善左衛門」さんになりました。お味はまずまずでした。
お疲れました。
9
結局、吉祥寺まで戻ってコピスB1の「そば処 善左衛門」さんになりました。お味はまずまずでした。
お疲れました。

感想

二回続けてハナ探しハイクだったので、少し歩きたいと思ったのですが、高速は大渋滞の予感がして、結局困ったときの高尾山になりました。

また、あわよくば南高尾のアケボノソウ、一丁平のセンブリとも思ったのですが、野ソウは問屋がおろしませんでした。^^;)

さらに、六号路が開通したとのことでくだりに使ったのですが大混雑、しかも下山後あわよくばと思った高橋家さんも100人超の待ち行列、栄茶屋さんも50人、いつもはすいている飯島屋さんですら10人以上の待ちで蕎麦にありつけませんでした。初めてよった極楽湯は込んでいましたが、後から思うと洗い場行列がなくてよかったです。^^;)

【全体を通しての個人的総評】】身の丈レベルの凡例は「プロフィール」に
スタミナ(体力).★★☆☆☆(EKmr度数=27位。久々の25超えですが、ピークをことごとく巻いたので数字ほど疲れませんでした。)
技術力(腕力)..★☆☆☆☆(手を使うところはありません。)
高度感対応力...★☆☆☆☆(下が気になるところはありません。)
道迷危険度....★★☆☆☆(分岐が多いので、GPS/地図は必要と思います。)
花鳥風月度....★★☆☆☆ (今日は余り珍しい花には恵まれませんでした。)
また行きたい度..★★☆☆☆ (マイナーなコースですが、峰の薬師BSからは人も少なく気持ちのいいコースだと思いました。)
オススメ総合評価.★★☆☆☆(高尾山から陣馬山のメインルートには到底かないませんが、そこそこ歩けるよいコースだと思いました。) 
総評・コメント:今日は一丁平で折り返しましたが、高尾山の渋滞をさけるため小仏に抜ける手もありかと。
また、逆周りだと峰の薬師入り口BSはバスが少ないですが、三井大橋で津久井湖を渡れば5分起きに橋本行きバスが来ます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:575人

コメント

人があふれる3連休の高尾山
tatsucaさん こんばんは!

結局高尾方面でしたか。
三連休中日の高尾山はとんでもない事になっていたようですね。
正に人の洪水・・・・
極楽湯は私もちょくちょく使いますが、混んでくると入場制限が始まり整理券が配られるようになります。ですので、洗い場で行列が出来ることはまず無いと思われます。

因みに、
●#3はコセンダングサ(小栴檀草)かもしれません。
https://matsue-hana.com/hana/kosendangusa.html
アメリカセンダングサはこんな感じです。
https://matsue-hana.com/hana/amerikasendangusa.html

●#25はコウヤボウキ(高野箒)かもしれませんね。
https://matsue-hana.com/hana/kouyabouki.html
タカオヒゴタイはこんな感じです。
http://www.takao599museum.jp/treasures/plants/%E3%82%AD%E3%82%AF%E7%A7%91-plants/1577/?lang=ja
2017/10/9 20:29
Re: 人があふれる3連休の高尾山
tomo0105さん こんばんは。
コメントありがとうございます。

いやいや、GWの高尾山で痛い目にあったことはあるのですが、今回はそこまではなかったですが参りました。前日NHKの天気予報でも"行楽日和"を連呼してましたしね〜。

コセンダングサ、コウヤボウキとも区別が付きませんでしたがリンク添付いただいてなるほどと思いました。早速訂正させていただきます。

次回も tomo0105さんの後おいで紫さがしとも思っているのですが、天気が微妙ですね。さてどうするかな。

またコメントよろしくお願いします。m(_ _)m
2017/10/9 20:58
さすが高尾山!
tatsucaさん、こんばんは

平日に行かれる行かれることが多い
tatsucaさんが秋の3連休に高尾山…

想像以上でした
お疲れ様でした…

それよりバスの便、いいですね
本数少ないけど、スタートが楽

これ使います!
ありがとうございました

ではまたー
2017/10/9 22:49
Re: さすが高尾山!
RX78さん おはようございます。
コメントありがとうございます。

ことしのGW、 RX78さんとニアピンしたときにバスに乗りそこなったので用心はしていたのですが、まあ普通の週末くらいかと思ってました。油断でしたね。


バス便、参考上にしていただいてうれしいです。南高尾だと四辻から上がる手もありますが、片道車道歩きになりがちで嫌味ですし。
相模湖から三ケ木(みかげ?)乗り換えでもこられるようなので、そのうち別のローカルバス路線のハイクでも企画しますかね?

また、なにかありましたコメントお待ちします。
2017/10/10 11:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら