ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1282483
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

八経ヶ岳

2017年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
sskamosika その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:40
距離
9.9km
登り
1,126m
下り
1,118m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
1:14
合計
7:32
8:30
8:30
30
9:00
9:00
27
9:27
9:27
61
10:28
10:37
33
11:10
12:08
21
12:29
12:30
4
12:34
12:39
0
12:39
12:39
46
13:25
13:25
27
13:52
13:52
19
14:11
14:11
47
14:58
14:59
2
15:01
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行者還岳トンネル西口の登山口から少し歩くとこの三角橋があらわれます
2017年10月08日 07:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 7:33
行者還岳トンネル西口の登山口から少し歩くとこの三角橋があらわれます
この橋から約1時間、奥駈道に出会うまでは急登の道となる
2017年10月08日 07:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 7:51
この橋から約1時間、奥駈道に出会うまでは急登の道となる
こんな所もあります
2017年10月08日 08:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:14
こんな所もあります
大峰奥駈道に出ました
2017年10月08日 08:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 8:36
大峰奥駈道に出ました
紅葉が相当進んできました
2017年10月08日 08:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 8:41
紅葉が相当進んできました
青空です。何時もの大峰の紅葉黄葉です、ブナ特にカエデの葉の縁が茶色く枯れておりアップには耐えられませんね。
2017年10月08日 08:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/8 8:41
青空です。何時もの大峰の紅葉黄葉です、ブナ特にカエデの葉の縁が茶色く枯れておりアップには耐えられませんね。
八経ヶ岳頂上が見える撮影ポイントです、ガスで真っ白で見えません
2017年10月08日 09:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 9:08
八経ヶ岳頂上が見える撮影ポイントです、ガスで真っ白で見えません
黄葉も良い物ですね
2017年10月08日 09:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 9:22
黄葉も良い物ですね
やっと木製階段の所に来ました
2017年10月08日 10:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 10:02
やっと木製階段の所に来ました
階段の上にはカエデの落ち葉が
2017年10月08日 12:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 12:59
階段の上にはカエデの落ち葉が
この木の紅葉が本日一番だったと思います
2017年10月08日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/8 10:11
この木の紅葉が本日一番だったと思います
登山口から急登を登り奥駆道に入った付近で携帯しているアマチュア無線にPOTさんの八経ヶ岳で交信しているお声が・・・
弥山小屋での休憩はキャンセルして八経ヶ岳頂上に向かいました。弥山と八経のコルはガスガスです
2017年10月08日 10:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 10:46
登山口から急登を登り奥駆道に入った付近で携帯しているアマチュア無線にPOTさんの八経ヶ岳で交信しているお声が・・・
弥山小屋での休憩はキャンセルして八経ヶ岳頂上に向かいました。弥山と八経のコルはガスガスです
しかし此処で思わぬ出逢いが、ブログ友のnikkor14dさんに・・・・、今回で4回目の山中出合です。少しお話をしました。
オオヤマレンゲの実は殆ど真黒くなっていましたが一部赤いのもありましたよ、あの花の綺麗なオオヤマレンゲには似合わない実ですね。
2017年10月08日 10:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/8 10:56
しかし此処で思わぬ出逢いが、ブログ友のnikkor14dさんに・・・・、今回で4回目の山中出合です。少しお話をしました。
オオヤマレンゲの実は殆ど真黒くなっていましたが一部赤いのもありましたよ、あの花の綺麗なオオヤマレンゲには似合わない実ですね。
八経ヶ岳山頂です、無線交信をされているJP3OSWさんです。龍門組のPOTさんです。一時間ほど食事をしたりお話をして過ごしました。山々を駆けるように飛び回って無線を楽しんでいる方でブログで記事を読ましてもらって感心していましたが、今回逢うことが出来てよかったです。装備も見せて頂きました。
2017年10月08日 11:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 11:13
八経ヶ岳山頂です、無線交信をされているJP3OSWさんです。龍門組のPOTさんです。一時間ほど食事をしたりお話をして過ごしました。山々を駆けるように飛び回って無線を楽しんでいる方でブログで記事を読ましてもらって感心していましたが、今回逢うことが出来てよかったです。装備も見せて頂きました。
2017年10月08日 11:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 11:11
三連休の中日、頂上は何時もに増して多くのトレッカ−でにぎわっていました。
2017年10月08日 11:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 11:13
三連休の中日、頂上は何時もに増して多くのトレッカ−でにぎわっていました。
記念に
2017年10月08日 12:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/8 12:07
記念に
頂上で1時間ほどまったりして帰りました、弥山小屋です。ガスになったりガスが晴れて青空になったりの一日でした
2017年10月08日 12:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 12:34
頂上で1時間ほどまったりして帰りました、弥山小屋です。ガスになったりガスが晴れて青空になったりの一日でした
弥山小屋近くの弥山頂上には天河神社の奥宮が祭られています
2017年10月08日 12:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/8 12:38
弥山小屋近くの弥山頂上には天河神社の奥宮が祭られています
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1292人

コメント

sskamosikaさん こんにちは!
いいお天気に紅葉がきれいに映えていますね!
この高度だとちょうど見ごろなのでしょうか。
思わぬ出会いもあって、秋の充実した一日を過ごされましたね。
下界は夏が戻ったように暑い一日でした。
お疲れさまでした
2017/10/9 16:00
Re: sskamosikaさん こんにちは!
s_fujiwaraさんコメント有難う御座います
写真はあまり加工するのはあまり好きではないので、山の記録はオ−トで撮ってそのままアップしています。実際はもう少し黄色かったかもね。
山でいろんな方に特にブログ等の読者に遭うとすごく楽しい一日となります。
今日はまた夏に戻ったように暑かったですね。
2017/10/9 19:24
こんばんは😃
弥山から八経の道すがらお会いしたものです。
ひこにゃんの縫いぐるみに思わず話しかけてしまい、大変失礼しました
またどこかの山でお会いしましょう!
2017/10/9 19:13
Re: こんばんは😃
LAAMOさんこんばんは
八経への途中お声がけ有難う御座いました。今日はひこにゃんを連れた人と出逢わないねと話しながら歩いていました。
少しガスがあり眺望も良くなかったですが楽しめた一日となりました。
又お声がけよろしくお願いしますね。
2017/10/9 19:28
今年の紅葉は、、、
思わぬ出会いはうれしくなりますね、特にPOTさんとはアマチュア無線つながりで話が弾んだことでしょう、今年は紅葉がいまいちよくないようですがどうでしょうか?今週末から家庭サービスで信州方面に紅葉巡りに行きますが天気が心配です
2017/10/18 10:44
Re: 今年の紅葉は、、、
kenyamaさんこんにちは
奥駆道に上がったへんでこちらの無線機に頂上からのPOTさんの声が聞こえ急いで頂上に行きました。直接会うのは今回が初めてで一時間ほどしゃべくりました。大峰は今一の様ですが、信州方面は如何でしょうね。大峰よりは相当期待できそうですが、天気の方が心配ですね。
2017/10/18 13:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
行者還トンネル西口から弥山・八経ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら