ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 128332
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

西穂高岳 

2011年08月13日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.2km
登り
1,395m
下り
549m

コースタイム

7:00帝国ホテル前

7:15西穂登山口

9:40西穂山荘

11:00西穂独標

12:10西穂山頂

13:45西穂独標

15:20西穂山荘
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
 沢渡駐車場:1日500円
 沢渡からバスで帝国ホテル前下車
コース状況/
危険箇所等
・登山口にポストあり
・西穂山荘宿泊:一泊二食9000円
沢渡よりバスで出発
沢渡よりバスで出発
帝国ホテル前で下車。
帝国ホテル前で下車。
穂高連峰が見えた!
穂高連峰が見えた!
西穂登山口。立派ですね。
西穂登山口。立派ですね。
焼岳との分岐
焼岳の先っぽが少し見えた!
焼岳の先っぽが少し見えた!
西穂山荘到着。いや〜きつい登りでした。
西穂山荘到着。いや〜きつい登りでした。
焼岳がいい感じで見えた。
焼岳がいい感じで見えた。
笠ケ岳は山頂ガス・・・
笠ケ岳は山頂ガス・・・
霞沢岳は見えました
霞沢岳は見えました
上高地も見えました。イヤーがんばった。
上高地も見えました。イヤーがんばった。
ロープウェイ方面
ロープウェイ方面
西穂丸山、ガスで眺めいまいち
西穂丸山、ガスで眺めいまいち
目指すはまず独標
目指すはまず独標
穂高方面がうっすらと
穂高方面がうっすらと
すごいガレ場
やった〜独標到着
やった〜独標到着
ひえ〜!ガス!
と思ったら霧が晴れた!めちゃきれい!
と思ったら霧が晴れた!めちゃきれい!
西穂山頂までは岩場です。
西穂山頂までは岩場です。
穂高を右に眺めながらの歩行
穂高を右に眺めながらの歩行
西穂山頂まではピークがいっぱい
西穂山頂まではピークがいっぱい
ピラミッドピークです。
ピラミッドピークです。
穂高連峰の霧が少しずつ晴れる・・・
穂高連峰の霧が少しずつ晴れる・・・
西穂山頂へ向かう�
西穂山頂へ向かう�
西穂山頂へ向かう�
西穂山頂へ向かう�
西穂山頂へ向かう�
西穂山頂へ向かう�
西穂山頂へ向かう�
西穂山頂へ向かう�
こんな岩場にも花は咲いているんですね
こんな岩場にも花は咲いているんですね
山頂見えてきた!
霧が晴れるとホントにいい眺め
霧が晴れるとホントにいい眺め
プチお花畑
振り返るといい眺め。達成感もあり!�
振り返るといい眺め。達成感もあり!�
振り返るといい眺め。達成感もあり!�
振り返るといい眺め。達成感もあり!�
ラストの登り
よし着いた
やりました!!でも山頂はガスでした・・・
やりました!!でも山頂はガスでした・・・
記念撮影
登ってきたピークを振り返る
登ってきたピークを振り返る
霧が晴れるとホントに最高
霧が晴れるとホントに最高
うわー穂高連峰もガス晴れてきた
うわー穂高連峰もガス晴れてきた
ピラミッドピーク戻り
ピラミッドピーク戻り
独標戻り
丸山戻り
戻ってきました
西穂山荘に宿泊です。
西穂山荘に宿泊です。

感想

ついに北アルプスにチャレンジしてきました!!  
 
父親、会社の別部門の上司、先日山小屋で会った方などに勧められ、  
まずは西穂高岳にトライすることにしました。

会社が13日から17日まで休みということだったので、まず12日の
退社後に松本まで移動。前泊(松本ツーリストホテル)して移動距離を
稼ぎました。特に松本に向かうまでは渋滞もなく、スムーズでした。
   
ホテルを朝5時半に出発し、沢渡駐車場に向かいました。駐車場はかなり
車が止まっていました。しかし問題なく駐車はできました。
   
そこからバス移動です。沢渡中バス停より帝国ホテル前に向かいました。
この途中結構道が混雑していました。先日の土砂崩れの影響で片側一車線と
なっていたことが影響しています。    
  
帝国ホテル前から西穂高登山口に向かい、登山届提出。まずは西穂山荘を
目指しました。登りは結構きつかったです。約一時間半後に一服し、宝水を
過ぎていたのであともうちょっとと思い、頑張って西穂山荘到着!!
持っているガイドブックでは登り4時間と書いてあったので登る前はかなり
体力消耗を覚悟してましたが思ったよりもいいペースで登れました。

西穂山荘で一服し、独標を目指しました。独漂までは晴れていればすごい眺め
だと思います。今回はややガスっていた為、霞沢岳はきれいに見えたのですが、
奥穂や焼岳、笠ケ岳は軒並みガスが掛かっていました・・・。

独標まではガレ石の登山道を登って行って到着です。ロープウェイを使えば
容易に来れることもあってか人が結構いました。私はロープウェイを使わな
かったので達成感が少しみなぎった気分でした。

さらに西穂高山頂を目指しました。時折、西穂に向かうピークの霧が晴れて
ものすごい眺めでした。山頂までは岩場の道を駆け上がっていきます。
最後の方になるともう道ではなく、岩登りです。山頂途中には高山植物も
チラホラ咲いており、疲れを癒してくれます。

山頂に着いたのは正午チョイ過ぎでした。お天気のせいもあってか、意外にも
山頂には人が少なめでした。西穂のピークを振り返ると充実感が・・・。
昼食をとってから、西穂山荘へ向かいました。今回はここへ宿泊です。
西穂山荘は食事も美味しくよかったです。

下山時にも写真をたくさん撮ってしまいました。本当に今回は西穂高に
チャレンジできてよかったです。

あいごえ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1626人

コメント

北アルプスいいですね!
はじめまして。

北アルプスに行かれたんですね〜。
私もチャレンジしたいのですが、日帰りということと、仕事の終わりが夜遅くなることがあるので、なかなか踏み出せないまま、あとすこしで10月に突入しちゃいます^^; 
北アルプスでもどこにするかで変わってくるかもですが、行きで4時間〜5時間みないと現地につかないような感じですので、仕事後にすぐ向かっても、あまり仮眠がとれそうになく、雪などの心配もあるので、今年はあきらめて、来年の春以降にチャレンジするかもです。

yamacut29
2011/9/27 22:58
コメントありがとうございます。
北アルプスぜひ来年に行けるといいですね。
確かに関東から上高地までは移動にだいぶ時間くいます。
連休等利用して行った方が良いと思います。

私も以前は山小屋はほとんど利用していませんでしたが
最近はチョコチョコ使って山ライ楽しんでます

あいごえ
2011/9/28 6:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
冬季西穂高、山荘泊りでピラミッドピークを二往復!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら