ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1288055
全員に公開
ハイキング
丹沢

仲秋の丹沢へ初登山 大倉から塔ノ岳→丹沢山→鍋割山

2017年10月11日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:19
距離
23.6km
登り
1,934m
下り
1,923m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:23
休憩
0:57
合計
8:20
7:28
38
8:06
8:06
4
8:10
8:11
42
8:53
8:55
15
9:10
9:10
21
9:31
9:31
13
9:44
9:44
14
9:58
10:05
38
10:43
10:43
12
10:55
11:26
12
11:38
11:38
32
12:10
12:10
10
12:20
12:21
14
12:35
12:36
16
13:16
13:21
1
13:22
13:22
40
14:02
14:02
24
14:26
14:28
14
14:42
14:43
14
14:57
15:03
45
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
秦野戸川公園向かいの24Hコインパーキングに駐車(平日500円)
朝7時過ぎで10台くらい

公園の駐車場の方が料金は安い(ただし利用時間8:00〜21:00)
登山道周辺にいくつか個人の敷地の有料駐車場あり(500円くらい)

大倉の林道付近に路駐できるという情報もあるが、駐車違反の取り締まりになると聞いたので駐車場にとめた方が無難
コース状況/
危険箇所等
●大倉バス停〜塔ノ岳
通称「バカ尾根」と呼ばれる道
ひたすら階段が続くがほとんど整備された山道・階段なので危険な場所はなし

●塔ノ岳〜丹沢山
こちらも整備された道なので危険箇所なし
多少のアップダウンはあるもののなだらかな尾根道で景観もいい

●塔ノ岳〜鍋割山
こちらも多少のアップダウンはあるもののなだらかな道
林の中を歩くので景色はそれほどよくない

●鍋割山〜西山林道〜大倉バス停
鍋割山から林道まではやや傾斜の急な坂と小さな沢の渡渉あり
橋がない沢もあるので増水時は注意が必要(普段は足元程度)
林道は舗装されてない砂利道
一般車は通行禁止だが山関係の車は時々通るので注意
秦野戸川公園から10分ほど林道を歩き登山道に
2017年10月11日 07:43撮影 by  SO-01G, Sony
10/11 7:43
秦野戸川公園から10分ほど林道を歩き登山道に
最初は「バカ尾根ってどこ?」というくらいなだらかな道
2017年10月11日 08:07撮影 by  SO-01G, Sony
1
10/11 8:07
最初は「バカ尾根ってどこ?」というくらいなだらかな道
登山口から30分ほどで見晴茶屋。平日はお休み
2017年10月11日 08:10撮影 by  SO-01G, Sony
2
10/11 8:10
登山口から30分ほどで見晴茶屋。平日はお休み
なだらかな道が続く
ヒルがいないか足元を頻繁にチェック。この辺はほとんどいないだろうけど初めて歩くので多少はね
2017年10月11日 08:28撮影 by  SO-01G, Sony
1
10/11 8:28
なだらかな道が続く
ヒルがいないか足元を頻繁にチェック。この辺はほとんどいないだろうけど初めて歩くので多少はね
駒止茶屋。こちらも平日なのでやっていない
2017年10月11日 08:35撮影 by  SO-01G, Sony
1
10/11 8:35
駒止茶屋。こちらも平日なのでやっていない
堀山の家。こちらも平日なのでお休み(知ってた)
2017年10月11日 08:54撮影 by  SO-01G, Sony
10/11 8:54
堀山の家。こちらも平日なのでお休み(知ってた)
堀山を過ぎたあたりから階段が続いていく。ずっと階段というわけでもなく合間合間に平坦な道もあるのでそこまでではない
2017年10月11日 09:04撮影 by  SO-01G, Sony
1
10/11 9:04
堀山を過ぎたあたりから階段が続いていく。ずっと階段というわけでもなく合間合間に平坦な道もあるのでそこまでではない
階段、階段、そして階段。バカ尾根と言うけど中級レベルの山に登ったことがあれば「楽ではないけどバカ尾根っていうほどでもない」というのが率直な感想
2017年10月11日 09:25撮影 by  SO-01G, Sony
1
10/11 9:25
階段、階段、そして階段。バカ尾根と言うけど中級レベルの山に登ったことがあれば「楽ではないけどバカ尾根っていうほどでもない」というのが率直な感想
スタートから2時間で花立山荘に到着。平日なのでもちろんお休み(知ってた2)
2017年10月11日 09:28撮影 by  SO-01G, Sony
1
10/11 9:28
スタートから2時間で花立山荘に到着。平日なのでもちろんお休み(知ってた2)
ここまでずっと雲に覆われていて展望ゼロ。予報では晴れのはずなのだが…またハズレか?
2017年10月11日 09:29撮影 by  SO-01G, Sony
10/11 9:29
ここまでずっと雲に覆われていて展望ゼロ。予報では晴れのはずなのだが…またハズレか?
と思ったら花立山荘を過ぎたあたりから急激に晴れ間が出てくる(信じてた)
2017年10月11日 09:32撮影 by  SO-01G, Sony
4
10/11 9:32
と思ったら花立山荘を過ぎたあたりから急激に晴れ間が出てくる(信じてた)
天気がいいと登山道も一気に雰囲気がよくなる。気分も上がってきた↗
2017年10月11日 09:39撮影 by  SO-01G, Sony
1
10/11 9:39
天気がいいと登山道も一気に雰囲気がよくなる。気分も上がってきた↗
山頂手前の最後の階段。ここまでの登りの疲れもあって地味にキツイ
2017年10月11日 09:56撮影 by  SO-01G, Sony
2
10/11 9:56
山頂手前の最後の階段。ここまでの登りの疲れもあって地味にキツイ
スタートから約2時間半で塔ノ岳に到着!平日の午前中でも山頂には20人くらいいてやっぱり人気なんだと実感
2017年10月11日 09:57撮影 by  SO-01G, Sony
9
10/11 9:57
スタートから約2時間半で塔ノ岳に到着!平日の午前中でも山頂には20人くらいいてやっぱり人気なんだと実感
頂上から富士山。こんなに綺麗に見えるなら一眼レフも持ってくれば良かったかな
2017年10月11日 10:01撮影 by  SO-01G, Sony
11
10/11 10:01
頂上から富士山。こんなに綺麗に見えるなら一眼レフも持ってくれば良かったかな
アップで。スマホだとこれが限界
2017年10月11日 10:01撮影 by  SO-01G, Sony
7
10/11 10:01
アップで。スマホだとこれが限界
頂上にある尊仏山荘。こちらは営業中。塔ノ岳の山バッジを購入
2017年10月11日 10:01撮影 by  SO-01G, Sony
2
10/11 10:01
頂上にある尊仏山荘。こちらは営業中。塔ノ岳の山バッジを購入
少しだけ休んで出発…が丹沢山に向かうのは自分以外はもう一人だけ。みなさん塔ノ岳で終わりっぽい?
2017年10月11日 10:15撮影 by  SO-01G, Sony
6
10/11 10:15
少しだけ休んで出発…が丹沢山に向かうのは自分以外はもう一人だけ。みなさん塔ノ岳で終わりっぽい?
丹沢山までは多少の上り下りはあるもののなだらかで景色も良い。
2017年10月11日 10:22撮影 by  SO-01G, Sony
2
10/11 10:22
丹沢山までは多少の上り下りはあるもののなだらかで景色も良い。
街の方は30℃近い気温みたいだけど上の方は風もひんやりで結構快適。なんだかんだ言っても秋
2017年10月11日 10:47撮影 by  SO-01G, Sony
3
10/11 10:47
街の方は30℃近い気温みたいだけど上の方は風もひんやりで結構快適。なんだかんだ言っても秋
こんなに整備されていて展望もいいのに丹沢山まで行く人があまり多くない。やっぱり塔ノ岳までの登りで体力を使い果たすのかな
2017年10月11日 10:58撮影 by  SO-01G, Sony
2
10/11 10:58
こんなに整備されていて展望もいいのに丹沢山まで行く人があまり多くない。やっぱり塔ノ岳までの登りで体力を使い果たすのかな
塔ノ岳から1時間弱で丹沢山到着!山頂は数人くらいでした
2017年10月11日 10:58撮影 by  SO-01G, Sony
9
10/11 10:58
塔ノ岳から1時間弱で丹沢山到着!山頂は数人くらいでした
仏像の先に見える富士山。あまり展望は良くないと聞いていたけど結構いいじゃない
2017年10月11日 10:59撮影 by  SO-01G, Sony
3
10/11 10:59
仏像の先に見える富士山。あまり展望は良くないと聞いていたけど結構いいじゃない
山頂にあるみやま山荘。こちらも営業中だったので中に入って丹沢山の山バッジを購入。食事が美味しいとのことで宿泊する人も多い
2017年10月11日 11:17撮影 by  SO-01G, Sony
1
10/11 11:17
山頂にあるみやま山荘。こちらも営業中だったので中に入って丹沢山の山バッジを購入。食事が美味しいとのことで宿泊する人も多い
山頂で昼食後、再び塔ノ岳へ。山頂付近はもう紅葉が始めっている模様。戻るときには丹沢山に向かう人も10人くらいいた
2017年10月11日 11:45撮影 by  SO-01G, Sony
4
10/11 11:45
山頂で昼食後、再び塔ノ岳へ。山頂付近はもう紅葉が始めっている模様。戻るときには丹沢山に向かう人も10人くらいいた
周囲と比べても一段と紅葉っぷりが進んでいた木
2017年10月11日 12:06撮影 by  SO-01G, Sony
8
10/11 12:06
周囲と比べても一段と紅葉っぷりが進んでいた木
塔ノ岳に帰還。北東方向に見えるのは丹沢最高峰の蛭ヶ岳。鍋割山に行かなければ時間的に行けるかなとも思ったけどギリギリになるので大事を取って今回は見送り。また来ればいいさ
2017年10月11日 12:19撮影 by  SO-01G, Sony
3
10/11 12:19
塔ノ岳に帰還。北東方向に見えるのは丹沢最高峰の蛭ヶ岳。鍋割山に行かなければ時間的に行けるかなとも思ったけどギリギリになるので大事を取って今回は見送り。また来ればいいさ
金冷シの分岐を西に鍋割山へ。あまり通る人も多くなく静かな道だった
2017年10月11日 12:56撮影 by  SO-01G, Sony
10/11 12:56
金冷シの分岐を西に鍋割山へ。あまり通る人も多くなく静かな道だった
この台はベンチなのかテーブルなのか…?微妙な高さ
2017年10月11日 13:00撮影 by  SO-01G, Sony
1
10/11 13:00
この台はベンチなのかテーブルなのか…?微妙な高さ
塔ノ岳から1時間ほどで鍋割山に到着。ガスもあって展望ゼロ。そして山頂は若者や年配グループ、家族連れなど30人くらいごった返し。ここだけ休日のサービスエリアみたいな雰囲気だった
2017年10月11日 13:21撮影 by  SO-01G, Sony
2
10/11 13:21
塔ノ岳から1時間ほどで鍋割山に到着。ガスもあって展望ゼロ。そして山頂は若者や年配グループ、家族連れなど30人くらいごった返し。ここだけ休日のサービスエリアみたいな雰囲気だった
そしてほぼ全員がここ鍋割山荘の「鍋焼きうどん(1000円)」を食べていた。噂には聞いていたがここまでとは…。自分は時間もないし満腹で動けなくなるのでバッジだけ買って早々に出発
2017年10月11日 13:20撮影 by  SO-01G, Sony
2
10/11 13:20
そしてほぼ全員がここ鍋割山荘の「鍋焼きうどん(1000円)」を食べていた。噂には聞いていたがここまでとは…。自分は時間もないし満腹で動けなくなるのでバッジだけ買って早々に出発
鍋割山からすぐのところで子連れの鹿と突然エンカウント!1分間くらい見つめ合ってたけどまったく逃げない。ので写真撮らせてもらいました(カメラ目線頂きました)
2017年10月11日 13:26撮影 by  SO-01G, Sony
11
10/11 13:26
鍋割山からすぐのところで子連れの鹿と突然エンカウント!1分間くらい見つめ合ってたけどまったく逃げない。ので写真撮らせてもらいました(カメラ目線頂きました)
鍋割山から西山林道までは大倉と違い階段もほとんどないそこそこ急な坂道といくつかの沢越え。道も薄暗くてなんか出そう
2017年10月11日 14:21撮影 by  SO-01G, Sony
10/11 14:21
鍋割山から西山林道までは大倉と違い階段もほとんどないそこそこ急な坂道といくつかの沢越え。道も薄暗くてなんか出そう
橋がかかってるけどその横の浅いところを山関係の人の軽トラが突っ切っていった。こんなところも通っていくのか…(驚愕)
2017年10月11日 14:21撮影 by  SO-01G, Sony
10/11 14:21
橋がかかってるけどその横の浅いところを山関係の人の軽トラが突っ切っていった。こんなところも通っていくのか…(驚愕)
1時間近く薄暗い林道を歩いてやっと終点。バカ尾根よりもこの林道歩きが一番疲れた(精神的に)。駐車場までもう20分くらい歩いて無事ゴール!8時間を超える山行も久々
2017年10月11日 15:33撮影 by  SO-01G, Sony
2
10/11 15:33
1時間近く薄暗い林道を歩いてやっと終点。バカ尾根よりもこの林道歩きが一番疲れた(精神的に)。駐車場までもう20分くらい歩いて無事ゴール!8時間を超える山行も久々
塔ノ岳・丹沢山・鍋割山の山バッジ。それぞれ山頂の山小屋で購入。初めての丹沢だったけどいい山でした!
2017年10月11日 21:27撮影 by  SO-01G, Sony
8
10/11 21:27
塔ノ岳・丹沢山・鍋割山の山バッジ。それぞれ山頂の山小屋で購入。初めての丹沢だったけどいい山でした!
撮影機器:

感想

最近は山梨方面ばかりだったので、そろそろ秋も深まり涼しくなってきた丹沢なんかいいんじゃないかなってことで塔ノ岳・丹沢山へ(なお当日の最高気温28℃…)

7時過ぎに秦野戸川公園に到着。平日朝にもかかわらず駐車場や公園付近には20人くらいの登山者がいて人気を実感。どのくらい時間かかるのか、バカ尾根はどれほどキツいのか不確定だったので、とりあえず塔ノ岳→行けそうなら丹沢山→時間あれば鍋割山という予定でスタート。以下コースの感想やその他情報です。

●大倉〜塔ノ岳
通称「バカ尾根」といわれる尾根道があるコース。
ひたすら階段が続くと思っていたが、合間合間に緩やかな道もあってそこまできついものではないというのが正直な感想でした。とはいえそれも他の山にもそこそこ登った経験があるからであって、普段登山とかしない人や高尾山くらいしか歩いたことがない人からすれば地獄に感じるかもしれません。

●塔ノ岳〜丹沢山
多少のアップダウンがあるものの、景色も見渡せるなだらかな尾根道でとてもいい気分で歩けました。丹沢山まで向かう人はあまり多くないらしいですが、塔ノ岳からも往復2時間少々なのでもっと行く人が増えてもいいんじゃないでしょうか。

●塔ノ岳〜鍋割山
ここも多少のアップダウンはあるものの歩きやすい道でした。他の道と比べるとあまり歩いている人は多くなかったです。鍋割山の山頂は多くのグループが鍋焼きうどんを食べながらワイワイガヤガヤしていて休日のサービスエリアみたいでした。

●鍋割山〜西山林道〜大倉
鍋割山からはそこそこ急な傾斜の坂を下っていきます。傾斜はバカ尾根と同じくらいですがこちらは階段がないです。山道としては普通のレベルですが慣れていない人はきついかもしれません。
その後はいくつか小さい沢を渡ります。橋がないところも水量は靴底が濡れる程度の深さですが増水してるときはちょっと危険かもしれません。
あとは駐車場まで5kmくらいひたすら林道が続きます。景観もほとんどなく薄暗い道なので歩いていて何も面白味がないです。バカ尾根よりもなによりもここが今回一番しんどいコースでした。

●ヤマビル
丹沢と言えばヒルと言われるくらい有名ですが、今回通った道にはまったく見かけませんでした。事前の情報でも整備された登山道にはほとんどいないとあったので、メジャーな道を歩く分にはそこまで心配しなくていいと思います。ただ道を外れた草むらや雨が降った直後などは気を付けた方がいいのかもしれません。

●山バッジ
・塔ノ岳→塔ノ岳頂上の尊仏山荘にて販売(2種類各500円)
・丹沢山→丹沢山頂上のみどり山荘にて販売(3種類各500〜800円)
・鍋割山→鍋割山頂上の鍋割山荘にて販売(2種類各300円)

●トイレ・水場
秦野戸川公園にトイレと靴を洗う水道があり
登山道には上記の山小屋にトイレあり(有料)

●まとめ
山小屋はいくつもあり、道は整備され、標識や看板の注意喚起なども多くて登山者に対しいたせりつくせりだと感じました。「丹沢はキツイ」「バカ尾根は地獄」とよく聞きますが、自分の経験的には距離が長いだけで他の中級クラスの山の方がキツイところはたくさんありました。
都心に近く「丹沢」という響きや標高の低さもあって高尾山の延長くらいの気分でチャレンジして返り討ちに合う人が多いのかもしれません(※個人の勝手な推測)。
そこそこ基礎体力や登山経験のある人なら問題なく楽しく歩けると思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:720人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら