記録ID: 1289458
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
奥越経ヶ岳〜唐谷周回
2017年10月14日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:22
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,113m
- 下り
- 1,104m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:36
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 7:22
距離 12.4km
登り 1,116m
下り 1,113m
13:23
ゴール地点
天候 | 曇り 気温12〜16℃くらい 暑くも寒くもない 風もない |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは確認できませんでした。 登山口〜保月山〜杓子岳〜中岳〜経ヶ岳 上部で急登あり、固定ロープが設置してあります。滑りやすいです。ルートは明瞭です。 切窓〜池の大沢〜唐谷登山口 薄い踏み跡とテープありますが、中間部は踏み跡不明瞭なところもあります。2か所ほど渡渉あります。ルーファイ必要です。 |
写真
装備
共同装備 |
ツェルト+レスキューシート
|
---|
感想
以前、11月初旬に同じコースを計画して雪のため保月山の先で引き返しました。胸まで潜るラッセルに難儀しました。今回は紅葉のタイミングで計画しました。
上から見る池の大沢は紅葉に染まり魅惑的でした。ここは隕石の落ちたクレーターとか。実際に歩いてみると小規模の湿原でした。行ってみて分かりました。
唐谷コースは薄い踏み跡ありますが、廃道化してます。中間部の沢筋は荒れており分かりにくい所あります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:770人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する