ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1293127
全員に公開
ハイキング
北陸

嵐の前に紅葉の荒島岳登山(=^・^=)帰りの飛行機は欠航でピンチ( ゜Д゜)

2017年10月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:18
距離
8.9km
登り
1,211m
下り
1,228m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:04
休憩
0:14
合計
6:18
11:09
70
12:19
12:25
27
12:52
12:52
63
13:55
13:55
19
14:14
14:15
20
14:35
14:35
26
15:01
15:06
11
15:17
15:18
16
15:34
15:34
20
15:54
15:54
24
16:18
16:18
20
16:38
16:39
47
17:26
17:26
1
17:27
ゴール地点
出発が遅すぎました。(11:09登山開始)
なんとか日没前に下山できましたが
小松空港→勝原スキー場へのアプローチを甘く見ていたのが反省点です。
羽田から飛行機利用で初日に荒島岳登山は、日没が早い秋(10月後半)には無理がありました。<(_ _)>
天候 小雨(>_<)のち曇り(=^・^=) ときどきガス( ゜Д゜)
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 飛行機
●往路
JAL183便 羽田空港7:50発 → 小松空港8:50着
レンタカー 小松空港9:50発→安宅スマートIC(北陸道)→北福井IC(中部縦貫道)→大野IC(国道158号)→勝原スキー場跡10:55着

〇復路
レンタカー 谷口屋13:00(県道)→金津IC(北陸道)→安宅スマートIC →小松空港 14:30着
JAL192便 欠航
JLA190便 小松空港18:25→ 羽田空港19:20着
コース状況/
危険箇所等
●トイレ
勝原スキー場跡駐車場

●登山届
勝原スキー場跡駐車場

●勝原スキー場跡(駐車場)→荒島岳登山口(標識)
スキー場跡の斜面をのぼります。最初は舗装道路、次第に山道になります。

●荒島岳登山口(標識)→トトロの木
森の中に入ります。登山道の泥濘が酷いです。( ゜Д゜)
ゲイターがおすすめです。

●トトロの木→もちが壁
ひどい泥濘はなくなりますが、落ち葉が多くて滑ります。
紅葉は始まっています。

●もちが壁→荒島岳
もちが壁は急斜面ですが、ロープ、鎖、階段などしっかり整備されています。
高度感はありません。濡れた岩は滑ります(スリップ注意)
紅葉は見ごろでした。(^-^)v
次第に笹原の斜面に、小ピークをすぎると荒島岳です。
その他周辺情報 美山森林温泉 みらくる亭 1泊2食 11,000円 (3名1室)
福井県立恐竜博物館 700円
谷口屋 厚揚げ定食 1380円
安宅スマートIC→北福井IC 880円(ETC割)
金津IC→安宅スマートIC 550円(ETC割)
今回は福井県の荒島岳をめざします。
久々の北陸遠征(白山登山以来9年ぶり)、羽田空港から朝一番の飛行機JAL183便で小松空港にアプローチ
小松空港でレンタカーを借りて、勝原スキー場跡 を目指します。
天気は、季節外れの超大型の台風21号が日本に接近中( ゜Д゜)
その影響で秋雨前線が刺激されて天気はいまいち
小松空港は曇りでしたが、荒島岳に近づくにつれ雨が強く降ってきました(;_;)
勝原登山口につく頃には小雨になりましたが登山としては微妙な状況です。登山する人と留守番する人にパーティを分割しました。私は登山する方に参加です。
2017年10月21日 10:54撮影 by  L-05E, LG Electronics
14
10/21 10:54
今回は福井県の荒島岳をめざします。
久々の北陸遠征(白山登山以来9年ぶり)、羽田空港から朝一番の飛行機JAL183便で小松空港にアプローチ
小松空港でレンタカーを借りて、勝原スキー場跡 を目指します。
天気は、季節外れの超大型の台風21号が日本に接近中( ゜Д゜)
その影響で秋雨前線が刺激されて天気はいまいち
小松空港は曇りでしたが、荒島岳に近づくにつれ雨が強く降ってきました(;_;)
勝原登山口につく頃には小雨になりましたが登山としては微妙な状況です。登山する人と留守番する人にパーティを分割しました。私は登山する方に参加です。
荒島岳登山口の一つに勝原スキー場跡があります。スキー場跡ともあって駐車場は広く舗装されているのはありがたいです。
登山届を提出後、スキー場跡の急斜面にとりつきます。最初は舗装された急坂、次に草原の山道にかわり高度を稼ぎます。
リフトの遺構も残っていました。ここまでリフトに乗れたららくちんでしたね。
2017年10月21日 11:50撮影 by  L-05E, LG Electronics
4
10/21 11:50
荒島岳登山口の一つに勝原スキー場跡があります。スキー場跡ともあって駐車場は広く舗装されているのはありがたいです。
登山届を提出後、スキー場跡の急斜面にとりつきます。最初は舗装された急坂、次に草原の山道にかわり高度を稼ぎます。
リフトの遺構も残っていました。ここまでリフトに乗れたららくちんでしたね。
リフトの遺構のすぐ先に「荒島岳登山口」標識がありました。
ここからが登山道でしょうか?
2017年10月21日 16:56撮影 by  L-05E, LG Electronics
3
10/21 16:56
リフトの遺構のすぐ先に「荒島岳登山口」標識がありました。
ここからが登山道でしょうか?
登山道は森の中に入ります。雨はあがりましたが登山道の泥濘がひどくペースがあがりません。
気づいたらに足元は泥だらけ(>_<)
ゲイター着けておけばよかった。汗汗
湿度も高くキノコにはいい環境かもしれません。
2017年10月21日 11:59撮影 by  L-05E, LG Electronics
11
10/21 11:59
登山道は森の中に入ります。雨はあがりましたが登山道の泥濘がひどくペースがあがりません。
気づいたらに足元は泥だらけ(>_<)
ゲイター着けておけばよかった。汗汗
湿度も高くキノコにはいい環境かもしれません。
泥濘地帯を抜けて
トトロの木まできました。
巨大なブナに穴が開いています。昔は通れたみたいですが、今はロープが張られており侵入禁止のようです。
この付近からブナの木が多く
紅葉がはじまっていました。
このさきで昼休憩にします。
2017年10月21日 12:16撮影 by  L-05E, LG Electronics
3
10/21 12:16
泥濘地帯を抜けて
トトロの木まできました。
巨大なブナに穴が開いています。昔は通れたみたいですが、今はロープが張られており侵入禁止のようです。
この付近からブナの木が多く
紅葉がはじまっていました。
このさきで昼休憩にします。
昼休憩のあと登山を再開します。
白木耳でしょうか
真っ白のキノコは映えますね。
2017年10月21日 13:33撮影 by  L-05E, LG Electronics
6
10/21 13:33
昼休憩のあと登山を再開します。
白木耳でしょうか
真っ白のキノコは映えますね。
シャクナゲ平に到着です。三方向は木々に囲まれて眺望はありません。
ここで中出登山口からの道が合わさります。
荒島岳まで@1.5km・・・まだまだ先ですね。

2017年10月21日 15:53撮影 by  L-05E, LG Electronics
3
10/21 15:53
シャクナゲ平に到着です。三方向は木々に囲まれて眺望はありません。
ここで中出登山口からの道が合わさります。
荒島岳まで@1.5km・・・まだまだ先ですね。

シャクナゲ平から少し下って登り返します。
この付近の紅葉はいい感じです。
晴れていれば映えるのですが・・この曇天では仕方ないですね。
2017年10月21日 13:57撮影 by  L-05E, LG Electronics
10
10/21 13:57
シャクナゲ平から少し下って登り返します。
この付近の紅葉はいい感じです。
晴れていれば映えるのですが・・この曇天では仕方ないですね。
核心部の「もちが壁」にとりつきます。
滑落危険の看板がありました。
登山道は、しっかり整備されていて、それほど危険は感じません。
急斜面をロープ、鎖、階段で一気に高度を稼ぎます。
2017年10月21日 14:03撮影 by  L-05E, LG Electronics
2
10/21 14:03
核心部の「もちが壁」にとりつきます。
滑落危険の看板がありました。
登山道は、しっかり整備されていて、それほど危険は感じません。
急斜面をロープ、鎖、階段で一気に高度を稼ぎます。
「もちが壁」付近の紅葉が見ごろです。
いい感じに色ついてます。
2017年10月21日 14:03撮影 by  L-05E, LG Electronics
6
10/21 14:03
「もちが壁」付近の紅葉が見ごろです。
いい感じに色ついてます。
少し上がって
急斜面なので視界が開ける箇所があります。
小荒島岳が望めます、向こうも紅葉してますね。
2017年10月21日 14:06撮影 by  L-05E, LG Electronics
2
10/21 14:06
少し上がって
急斜面なので視界が開ける箇所があります。
小荒島岳が望めます、向こうも紅葉してますね。
色とりどりの木々に飾られてた先は
笹原の斜面になります。
中荒島岳の小ピークを過ぎ、最後の斜面にとりつきます。
2017年10月21日 15:37撮影 by  L-05E, LG Electronics
21
10/21 15:37
色とりどりの木々に飾られてた先は
笹原の斜面になります。
中荒島岳の小ピークを過ぎ、最後の斜面にとりつきます。
荒島岳山頂つきました。休憩込みで約4時間でした。
残念ながら山頂はガスガスで眺望はありません。
方位版をみるとこの先に白山が望めるそうです。
百名山なのに誰もいません 静かな山頂です。
2017年10月21日 14:52撮影 by  L-05E, LG Electronics
23
10/21 14:52
荒島岳山頂つきました。休憩込みで約4時間でした。
残念ながら山頂はガスガスで眺望はありません。
方位版をみるとこの先に白山が望めるそうです。
百名山なのに誰もいません 静かな山頂です。
コーヒーをいれて登頂に乾杯です。
ガスに覆われて眺望は残念ですが、風も弱く穏やかな天候でした。
三角点は水平なのでコーヒーを置くのに便利・・・使い方違いますよね<(_ _)>
2017年10月21日 14:56撮影 by  L-05E, LG Electronics
24
10/21 14:56
コーヒーをいれて登頂に乾杯です。
ガスに覆われて眺望は残念ですが、風も弱く穏やかな天候でした。
三角点は水平なのでコーヒーを置くのに便利・・・使い方違いますよね<(_ _)>
もちろん三角点にタッチして
ミッション完了です。
日没までに下山したいので、先を急ぎます。
しかし濡れた岩や、泥濘がひどいところは慎重に行動したのでペースがあがりません。( ゜Д゜)
2017年10月21日 14:57撮影 by  L-05E, LG Electronics
14
10/21 14:57
もちろん三角点にタッチして
ミッション完了です。
日没までに下山したいので、先を急ぎます。
しかし濡れた岩や、泥濘がひどいところは慎重に行動したのでペースがあがりません。( ゜Д゜)
日が落ちて、薄暮のうちに下山しました。
ヘッドライトを準備していましたが使わずにすんでよかったです。
留守番した友達と合流して宿に向かいます。
2017年10月21日 17:26撮影 by  L-05E, LG Electronics
4
10/21 17:26
日が落ちて、薄暮のうちに下山しました。
ヘッドライトを準備していましたが使わずにすんでよかったです。
留守番した友達と合流して宿に向かいます。
今日のお宿は 友達お勧めの 「美山森林温泉 みらくる亭」へ
荒島岳より少し離れていますが(車で50分くらい)
敷地も部屋も広くてびっくり、森の中の離れ風の部屋、食事も温泉もよかったです。
2017年10月22日 07:41撮影 by  L-05E, LG Electronics
12
10/22 7:41
今日のお宿は 友達お勧めの 「美山森林温泉 みらくる亭」へ
荒島岳より少し離れていますが(車で50分くらい)
敷地も部屋も広くてびっくり、森の中の離れ風の部屋、食事も温泉もよかったです。
荒島岳登山の翌日
22日は登山予備日としていましたので、終日フリーです。
飛行機JAL192便までのフリーの時間で福井県立恐竜博物館で観光します。なかなかの施設で見ごたえありました。
台風21号はさらに接近して、朝から強い雨が降っています。
小松空港の最終便JAL192便をWebで確認すると
この時点では予定通りフライトの事(=^・^=)
2017年10月22日 09:14撮影 by  L-05E, LG Electronics
7
10/22 9:14
荒島岳登山の翌日
22日は登山予備日としていましたので、終日フリーです。
飛行機JAL192便までのフリーの時間で福井県立恐竜博物館で観光します。なかなかの施設で見ごたえありました。
台風21号はさらに接近して、朝から強い雨が降っています。
小松空港の最終便JAL192便をWebで確認すると
この時点では予定通りフライトの事(=^・^=)
「竹田の厚揚げ」がおすすめとのことで
谷口屋で、お昼にしました。名物の厚揚げが特大です。
美味しく頂きました。(*^-^*)
食事後、外をみると台風の影響でしょうか、朝よりさらに風が強く、雨が激しく降っています。道路には折れた枝があちこち見受けられます。
友達が心配になりJALに確認すると192便は「天候調査中」に変わっています。( ゜Д゜)
この雨風です欠航の可能性もでてきました。(T△T)
いそいで小松空港に戻ります。
2017年10月22日 13:15撮影 by  L-05E, LG Electronics
25
10/22 13:15
「竹田の厚揚げ」がおすすめとのことで
谷口屋で、お昼にしました。名物の厚揚げが特大です。
美味しく頂きました。(*^-^*)
食事後、外をみると台風の影響でしょうか、朝よりさらに風が強く、雨が激しく降っています。道路には折れた枝があちこち見受けられます。
友達が心配になりJALに確認すると192便は「天候調査中」に変わっています。( ゜Д゜)
この雨風です欠航の可能性もでてきました。(T△T)
いそいで小松空港に戻ります。
小松空港にもどり、案内板をみると192便は「天候調査中」から「欠航」に(>_<)
友達が交渉して一本前の190便に振り替えてもらうことができました。→振り替えたあとすぐに満席に!Σ( ̄□ ̄;)
いそいで小松空港に向かってよかったです。
190便は台風の影響で30分ほどおくれましたが、無事に羽田につきました。
2017年10月22日 15:16撮影 by  L-05E, LG Electronics
16
10/22 15:16
小松空港にもどり、案内板をみると192便は「天候調査中」から「欠航」に(>_<)
友達が交渉して一本前の190便に振り替えてもらうことができました。→振り替えたあとすぐに満席に!Σ( ̄□ ̄;)
いそいで小松空港に向かってよかったです。
190便は台風の影響で30分ほどおくれましたが、無事に羽田につきました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料3L 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 ストック

感想

福井県の荒島岳に行ってきました。
少し前に友達が福井県に在住しており、荒島岳と周辺の情報は事前に入手していました。
お勧めの「美山森林温泉 みらくる亭」「福井県立恐竜博物館」「谷口屋」はどれもよかったです。ありがとうございました。<(_ _)>
その頼りにしていた友達がまさかの転勤( ゜Д゜)
レンタカーを借りるなど手続き等と勝原スキー場までの慣れないアプローチに時間がかかり、予定より1時間遅れのスタートとなりました。
小雨でしたが、次第に雨がやみ紅葉のなかの登山を楽しめました。
個人的な感想ですが 荒島岳は、丹沢に似て親近感を感じます。
荒島岳(1523m)と丹沢山(1567m)の標高が近いせいかもしれません。
登山翌日(10月22日)は登山予備日としていました。ゆえに羽田行きの最終便を予約していたのですが、まさかの欠航(>_<)
お昼には定刻の出発予定で午後に天候調査→15時過ぎに欠航ってあるのですね・・同じ路線でANAは飛んでいるのにJALは欠航だなんて・・勉強になりました。
いろいろありましたが、無事に帰ってこれてよかったです。
機転を利かせてくれた友達に感謝です。
最後まで見てくれてありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1802人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら