記録ID: 1295381
全員に公開
ハイキング
奥秩父
紅葉真っ盛りの笠取山(作場平から)
2017年10月26日(木) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:09
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 849m
- 下り
- 845m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 7:02
距離 11.5km
登り 849m
下り 845m
15:47
ゴール地点
天候 | 終日快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
復:作場平〜青梅街道〜丹波山〜小菅の湯〜大月IC〜中央高速にて国立IC |
コース状況/ 危険箇所等 |
全ルートを通して歩き易い素晴らしい道 |
その他周辺情報 | 近くには ・丹波山村「のめこい湯」(木予備定休日) ・小菅村「小菅の湯」 がああります |
写真
撮影機器:
感想
今回は山仲間3人で奥秩父の笠取山へ紅葉狩り。
笠取小屋までのルートは一休坂、ヤブ沢とも素晴らしい紅葉が続く。
今が盛り。
山頂付近はカラマツ林の黄葉が美しい。
それにしても奥秩父の印象とは正反対の開放的で明るい草原、山頂からの大展望で想像以上の素敵な山でした。
登山道は東京都水道局の整備で流石の完璧な歩き易い優しい道が続きます。
多摩川源流の沢沿いの道も素敵です。
アクセスが一寸大変ですが、車利用の方には是非お勧めの山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1041人
快晴の素晴らしい1日、少しでも一緒の時間を過ごせて楽しかったです。ヤマレコはなかなかアップしませんが、つながれてよかったです。お互い元気で山を楽しみましょう。
コメント有難うございます。
本当に秋満喫の一日でしたね。
雁峠で教えていただいた浅間山、カラマツ林の黄葉、山の斜面紅葉など堪能しました。
笠取山は奥秩父には珍しい開放的で気持ちの良い山ですっかりお気に入りになりました。
またどこかでお会いできたらと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する