ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1305182
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

岩と落ち葉の乾徳山

2017年11月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:19
距離
11.5km
登り
1,264m
下り
1,260m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:36
休憩
0:42
合計
7:18
10:28
10:37
48
11:25
11:25
10
11:35
11:36
2
11:38
11:38
5
11:43
11:43
20
12:03
12:19
5
12:24
12:24
29
12:53
12:53
35
13:28
13:35
132
15:47
15:47
35
16:37
16:42
2
16:44
ゴール地点
天候 雲の多い晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■電車
八王子6:35発 JR中央本線・松本行-塩山7:49着
■バス
往:塩山駅南口バス停8:30発-乾徳山登山口9:02
復:乾徳山登山口16:51-山梨市駅
乾徳山&西沢渓谷行きのバス停には駅階段まで続く長〜い列。でも、ほとんどの方は西沢渓谷に向かい、乾徳山登山口で下りたのは10名程度でした。
2017年11月04日 08:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 8:20
乾徳山&西沢渓谷行きのバス停には駅階段まで続く長〜い列。でも、ほとんどの方は西沢渓谷に向かい、乾徳山登山口で下りたのは10名程度でした。
乾徳山登山口の公園(トイレあり)紅葉がきれいです
2017年11月04日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 9:25
乾徳山登山口の公園(トイレあり)紅葉がきれいです
先ずは林道歩き
2017年11月04日 09:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 9:42
先ずは林道歩き
途中で脇に有る登山道に入ります
2017年11月04日 09:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 9:56
途中で脇に有る登山道に入ります
改めてみると、左の先には滝がいくつも有ると書かれている。
2017年11月04日 09:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 9:56
改めてみると、左の先には滝がいくつも有ると書かれている。
登山道入り口には立派な看板が有りますが、向きが悪いので見落とす可能性あり(私だけか?)
2017年11月04日 09:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 9:56
登山道入り口には立派な看板が有りますが、向きが悪いので見落とす可能性あり(私だけか?)
一部、登山道が川になっていたところもありましたが、それほど長くはなかったです。
2017年11月04日 10:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 10:01
一部、登山道が川になっていたところもありましたが、それほど長くはなかったです。
こんな道と九十九折の登りが交互に出てきます
2017年11月04日 10:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 10:21
こんな道と九十九折の登りが交互に出てきます
2017年11月04日 10:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:31
紅葉は全体的に黄色がきれいでした
2017年11月04日 10:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 10:33
紅葉は全体的に黄色がきれいでした
お?乾徳山かな?
2017年11月04日 10:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 10:41
お?乾徳山かな?
えいこらせい
2017年11月04日 11:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:00
えいこらせい
富士山も見えました
2017年11月04日 11:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:04
富士山も見えました
水はよく出ていました
2017年11月04日 11:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:25
水はよく出ていました
国師ヶ原。「お、山頂見えるじゃん。もうすぐじゃん!なんでCTが1時間なんだろう?」と思った能天気者でした。今でもあれはニセ山頂で、本物はもっと奥に有ると感じてます。誰か教えてください。
2017年11月04日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 11:32
国師ヶ原。「お、山頂見えるじゃん。もうすぐじゃん!なんでCTが1時間なんだろう?」と思った能天気者でした。今でもあれはニセ山頂で、本物はもっと奥に有ると感じてます。誰か教えてください。
国師ヶ原十字路。近くに高原ヒュッテ&トイレが有ります
2017年11月04日 11:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:34
国師ヶ原十字路。近くに高原ヒュッテ&トイレが有ります
月見岩に向かって登ります。案外長い。
2017年11月04日 11:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:57
月見岩に向かって登ります。案外長い。
月見岩に到着。そんなところにいると一緒に撮っちゃうからね!
2017年11月04日 12:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 12:03
月見岩に到着。そんなところにいると一緒に撮っちゃうからね!
富士山、頭の方は隠れてしまいました
2017年11月04日 12:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:05
富士山、頭の方は隠れてしまいました
月見岩を振り返って。広々していい感じです
2017年11月04日 12:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:23
月見岩を振り返って。広々していい感じです
ここからまた登りになります
2017年11月04日 12:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:26
ここからまた登りになります
ここで、今まで一番後ろにいたyちゃんが先頭に躍り出ました。
y「岩〜♪」スタタタタ!
2017年11月04日 12:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:26
ここで、今まで一番後ろにいたyちゃんが先頭に躍り出ました。
y「岩〜♪」スタタタタ!
2017年11月04日 12:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:32
ちょっと気になった、苔?の残骸?なんか、ぴょーん、ぴょーんと出てます
2017年11月04日 12:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:33
ちょっと気になった、苔?の残骸?なんか、ぴょーん、ぴょーんと出てます
楽しくなってきましたよ
2017年11月04日 12:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:39
楽しくなってきましたよ
ヤマレコに、ここに挟まって撮った写真が有ったなあ。自分達にはそういう遊び心が少し足りない
2017年11月04日 12:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:53
ヤマレコに、ここに挟まって撮った写真が有ったなあ。自分達にはそういう遊び心が少し足りない
岩♪岩♪先陣を切って登るyちゃん
2017年11月04日 12:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:59
岩♪岩♪先陣を切って登るyちゃん
岩登る〜♪
2017年11月04日 13:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:00
岩登る〜♪
ここは鎖が2本あって、左が難度高。yちゃんはサクッと登ります
2017年11月04日 13:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:02
ここは鎖が2本あって、左が難度高。yちゃんはサクッと登ります
t「よし!私も!あれ?ちょっと怖いよ、ここ」y「怖いと思ったら止めた方がいいよ」t「だね〜」
2017年11月04日 13:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:02
t「よし!私も!あれ?ちょっと怖いよ、ここ」y「怖いと思ったら止めた方がいいよ」t「だね〜」
難易度低の右を登る
2017年11月04日 13:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:03
難易度低の右を登る
fちゃんは果敢にチャレンジ!が、最後の所で這い上がれずおじさんに助けていただく。tとfはこれがとても心残りに…
2017年11月04日 13:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:03
fちゃんは果敢にチャレンジ!が、最後の所で這い上がれずおじさんに助けていただく。tとfはこれがとても心残りに…
2017年11月04日 13:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:09
落葉松の紅葉がとってもきれい
2017年11月04日 13:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:11
落葉松の紅葉がとってもきれい
鳳岩キタ――(゜∀゜)――!!
2017年11月04日 13:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 13:16
鳳岩キタ――(゜∀゜)――!!
ほほー!
これはなかなか…(;^_^A
2017年11月04日 13:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 13:16
ほほー!
これはなかなか…(;^_^A
yちゃんが登るのを観察し、足場を予習してtも登る。こりゃ確かに難しいわあ〜
2017年11月04日 13:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:18
yちゃんが登るのを観察し、足場を予習してtも登る。こりゃ確かに難しいわあ〜
fちゃんはここでヘルメット装着!勇気百倍☆
2017年11月04日 13:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:19
fちゃんはここでヘルメット装着!勇気百倍☆
登りました〜♪
2017年11月04日 13:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 13:20
登りました〜♪
鳳岩を登り切るといきなり山頂でこれまたビックリ
2017年11月04日 13:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 13:23
鳳岩を登り切るといきなり山頂でこれまたビックリ
イエーイ♪
2017年11月04日 13:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 13:26
イエーイ♪
山頂の風景
2017年11月04日 13:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:26
山頂の風景
いい景色です
2017年11月04日 13:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:31
いい景色です
空は青いし。しかし、そろそろ下山の時間です。
2017年11月04日 13:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:35
空は青いし。しかし、そろそろ下山の時間です。
巻き道も有りますが、ここは下らないと。y「巻き道を行くつもりだったのに、どんどん行っちゃうから…」
2017年11月04日 13:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 13:37
巻き道も有りますが、ここは下らないと。y「巻き道を行くつもりだったのに、どんどん行っちゃうから…」
やはり下りは上りより難しい。
2017年11月04日 13:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:38
やはり下りは上りより難しい。
fちゃんも下ります。気を付けて!
2017年11月04日 13:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:45
fちゃんも下ります。気を付けて!
行きに通り損なった雨乞岩
2017年11月04日 13:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:53
行きに通り損なった雨乞岩
行きに難易度低で妥協したことが悔やまれたので、難易度高の鎖をリベンジ。鳳岩で経験値がアップしたのでサクッと登れました。fちゃんも同じく。これで、心残りも解消されました。混んでたらできなかったので、空いててよかった。
2017年11月04日 14:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 14:01
行きに難易度低で妥協したことが悔やまれたので、難易度高の鎖をリベンジ。鳳岩で経験値がアップしたのでサクッと登れました。fちゃんも同じく。これで、心残りも解消されました。混んでたらできなかったので、空いててよかった。
下る
2017年11月04日 14:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 14:07
下る
やっとこさ扇平に降りてきました
2017年11月04日 14:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 14:28
やっとこさ扇平に降りてきました
復路は月見岩を真っすぐ進んで尾根道へ。
2017年11月04日 14:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 14:36
復路は月見岩を真っすぐ進んで尾根道へ。
下りは嫌いです。でも、予想していなかったステキなことが…
2017年11月04日 15:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 15:16
下りは嫌いです。でも、予想していなかったステキなことが…
風が吹くと、たくさんの枯れ葉がカラカラと音を立てて一斉に舞落ちるのです。花吹雪みたいに。こういうのなんて言うんだろう?枯れ葉吹雪…、枯れ葉のシャワー!
2017年11月04日 15:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 15:20
風が吹くと、たくさんの枯れ葉がカラカラと音を立てて一斉に舞落ちるのです。花吹雪みたいに。こういうのなんて言うんだろう?枯れ葉吹雪…、枯れ葉のシャワー!
本当に気持ちいい♪
2017年11月04日 15:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 15:20
本当に気持ちいい♪
枯れ葉のシャワーを激写中
2017年11月04日 15:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 15:21
枯れ葉のシャワーを激写中
急降下が延々と続きます。下りは嫌い。
2017年11月04日 15:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 15:29
急降下が延々と続きます。下りは嫌い。
それでも紅葉はきれい
2017年11月04日 15:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 15:32
それでも紅葉はきれい
一息つきながら歩く
2017年11月04日 15:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 15:38
一息つきながら歩く
朴葉?の絨毯
2017年11月04日 15:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 15:46
朴葉?の絨毯
はっぱアップ
2017年11月04日 15:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 15:46
はっぱアップ
道満山山頂。
何と読むのでしょう?
滞在時間5秒
2017年11月04日 15:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 15:47
道満山山頂。
何と読むのでしょう?
滞在時間5秒
激下る。下りは嫌い。足の親指が痛い。(後で見たらマメになってむけてました( ゜Д゜) )
2017年11月04日 16:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 16:05
激下る。下りは嫌い。足の親指が痛い。(後で見たらマメになってむけてました( ゜Д゜) )
まだまだ激下る。長いっ!
2017年11月04日 16:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 16:14
まだまだ激下る。長いっ!
それでもなんとか山道終了〜。ちかれたびー
2017年11月04日 16:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 16:23
それでもなんとか山道終了〜。ちかれたびー
鹿柵を閉めてっと。
2017年11月04日 16:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 16:25
鹿柵を閉めてっと。
登山口到着〜
2017年11月04日 16:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 16:29
登山口到着〜
よっ!今日もお疲れ様でした!
2017年11月04日 16:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 16:34
よっ!今日もお疲れ様でした!

感想

以前からずっと行きたいと思っていた乾徳山を遂にゲット!やったね!
乾徳山は槍ヶ岳登山ツアーのトレーニングに使われていましたが、私はこちらの岩場の方が遥かにハードだと思いました。こんなに難しい岩場は槍にも奥穂にも剱にも無かった。
確かに、そこまでの行程とか、山自体の高さとかでは槍などは大変な山だとは思いますが…。
なので、とっても楽しかったです☆
人がいなくて時間が有ったら、何度も登って下って登って下ってしたいです。
この日は渋滞が無かったので、一度尻込みして避けた岩場をリベンジできたのは本当によかった。でなければ、それだけのためにもう一回来なければならなくなるところでした。なので、次に行くときは岩を登りたいという自由な意志で行くことになると思います。

それから、下山中に何度も出会った枯れ葉のシャワーがとっても楽しかった。風が吹くと、カラカラカラカラという乾いた音と共に、枯れ葉が一斉に舞い落ちてくるのです。これまでにあまり出会ったことのない現象でした。

乾徳山の岩場にもう一度挑戦したい!山頂からの良い景色みたい!との念願がかないました。難易度高い岩場を自力で登っておりることができて満足。山頂からの眺めもまあまあ楽しめました。紅葉と枯れ葉、落ち葉の中、秋を感じることができ楽しい一日でした。一緒に行ってくれたTさんYさんありがとう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1234人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
徳和駐車場から扇平を経て乾徳山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら