また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1305655
全員に公開
ハイキング
奥秩父

眺望の金峰山と癒しの西沢渓谷

2017年11月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.3km
登り
517m
下り
517m

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
0:25
合計
4:35
7:15
70
8:25
8:30
55
9:25
9:35
5
9:40
9:50
10
10:00
10:00
60
11:00
11:00
50
11:50
西沢渓谷はハイキングコースなので、ルート図やコースタイムを記載していません。
景色をのんびり楽しみ写真撮影しながら周回するには3.5時間程度かかります。
天候 快晴でした
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
金峰山  大弛峠駐車場(無料)
西沢渓谷 渓谷入口無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
金峰山  普通の登山道で、鎖もロープもありません。金峰山山頂付近は積雪でルートが分かり難く大岩歩きが必要な箇所があります。
西沢渓谷 ハイキングコースですが、高巻きや渓谷沿いで足場が悪い箇所もあるのでしっかりした靴がお薦めです。
駐車場に向かう途中
満月のようです♪
2017年11月05日 06:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
26
11/5 6:14
駐車場に向かう途中
満月のようです♪
北岳と間ノ岳の頭
2017年11月05日 06:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
24
11/5 6:29
北岳と間ノ岳の頭
甲斐駒ヶ岳
朝日を受けています♪
2017年11月05日 06:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
28
11/5 6:28
甲斐駒ヶ岳
朝日を受けています♪
今日登る金峰山
2017年11月05日 06:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
11/5 6:35
今日登る金峰山
大弛峠に駐車
峠付近は路面が凍結していて冷や汗ものでした(-_-;)
賢明な方は手前下方の駐車スペースに停めます(笑)
2017年11月05日 07:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
11/5 7:15
大弛峠に駐車
峠付近は路面が凍結していて冷や汗ものでした(-_-;)
賢明な方は手前下方の駐車スペースに停めます(笑)
駐車場の標高は2363m、金峰山は2599m
累積標高差でも536mしかないので、気軽に登れるルートで人気があるようです。この日も沢山の人が入っていました。
2017年11月05日 07:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
11/5 7:16
駐車場の標高は2363m、金峰山は2599m
累積標高差でも536mしかないので、気軽に登れるルートで人気があるようです。この日も沢山の人が入っていました。
前日降ったと思われる新雪歩きが気持ちいい♪
2017年11月05日 07:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
11/5 7:18
前日降ったと思われる新雪歩きが気持ちいい♪
作りかけのクリスマスツリー
2017年11月05日 07:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
11/5 7:39
作りかけのクリスマスツリー
シラビソがきれた!!
でもシラビソの頭にピントが合ってしまった(;^_^A
2017年11月05日 07:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
23
11/5 7:52
シラビソがきれた!!
でもシラビソの頭にピントが合ってしまった(;^_^A
苔にも新雪
2017年11月05日 07:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
11/5 7:56
苔にも新雪
朝日岳山頂手前で一気に視界が開けた!!
白根三山が肩まで見えた♫
2017年11月05日 08:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
18
11/5 8:09
朝日岳山頂手前で一気に視界が開けた!!
白根三山が肩まで見えた♫
日本一!!
2017年11月05日 08:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
35
11/5 8:10
日本一!!
南側の山並み♫
2017年11月05日 08:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
12
11/5 8:13
南側の山並み♫
北側の山並み
2017年11月05日 08:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
11/5 8:15
北側の山並み
2017年11月05日 08:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
11/5 8:12
手前に、去年歩いた大菩薩嶺と小金沢山嶺
奥に丹沢
2017年11月05日 08:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
9
11/5 8:12
手前に、去年歩いた大菩薩嶺と小金沢山嶺
奥に丹沢
国師ヶ岳
2017年11月05日 08:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
11/5 8:14
国師ヶ岳
国師ヶ岳から奥に続く甲武信ヶ岳への尾根♫
2017年11月05日 08:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
11/5 8:14
国師ヶ岳から奥に続く甲武信ヶ岳への尾根♫
雪がついた草色の岩の道を登って
2017年11月05日 08:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
11/5 8:16
雪がついた草色の岩の道を登って
朝日岳はほぼ中間点
気づかないで通過する方が多いようです。
粗末な標識でかわいそう😞
2017年11月05日 08:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
11/5 8:24
朝日岳はほぼ中間点
気づかないで通過する方が多いようです。
粗末な標識でかわいそう😞
少し移動して、
金峰山側の景色が現れた!!
2017年11月05日 08:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
11/5 8:25
少し移動して、
金峰山側の景色が現れた!!
八ヶ岳♫
2017年11月05日 08:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
24
11/5 8:26
八ヶ岳♫
110m程下って登り返します。
植生がシャクナゲとハイマツに変わって、
2017年11月05日 09:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
11/5 9:06
110m程下って登り返します。
植生がシャクナゲとハイマツに変わって、
間もなく低いハイマツになり、風が強く初冬の寒さでした。
2017年11月05日 09:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
11/5 9:09
間もなく低いハイマツになり、風が強く初冬の寒さでした。
山頂標識手前の岩場で、
八ヶ岳の手前に瑞牆山が見えました♫
2017年11月05日 09:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
11/5 9:15
山頂標識手前の岩場で、
八ヶ岳の手前に瑞牆山が見えました♫
2017年11月05日 09:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
11/5 9:16
浅間山のようです♫
2017年11月05日 09:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
15
11/5 9:16
浅間山のようです♫
北アルプス
中央に鹿島槍
カメラが傾いてしまった(泣)
2017年11月05日 09:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
13
11/5 9:17
北アルプス
中央に鹿島槍
カメラが傾いてしまった(泣)
シンボルの五丈岩(^^♪
2017年11月05日 09:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
22
11/5 9:23
シンボルの五丈岩(^^♪
新しい標識
2017年11月05日 09:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
22
11/5 9:25
新しい標識
古い標識が傾いていたのを復活させました(^_^)/
ぶら下がっていた重りを左先端にかけて、中央の板の割れた箇所を上のボルトに噛ませました。
これで良かったのでしょうか??
2017年11月05日 09:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
19
11/5 9:29
古い標識が傾いていたのを復活させました(^_^)/
ぶら下がっていた重りを左先端にかけて、中央の板の割れた箇所を上のボルトに噛ませました。
これで良かったのでしょうか??
北アルプス
ブレました(泣)
2017年11月05日 09:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
11/5 9:30
北アルプス
ブレました(泣)
中央アルプス
2017年11月05日 09:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
11/5 9:32
中央アルプス
御嶽山
アップし過ぎ??
2017年11月05日 09:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
13
11/5 9:33
御嶽山
アップし過ぎ??
乗鞍岳
2017年11月05日 09:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
13
11/5 9:33
乗鞍岳
甲斐駒と仙丈ヶ岳
2017年11月05日 09:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
14
11/5 9:34
甲斐駒と仙丈ヶ岳
浅間山
2017年11月05日 09:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
11/5 9:35
浅間山
瑞牆山
2017年11月05日 09:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
25
11/5 9:40
瑞牆山
山座同定盤が目立たないところに!
山の記載数がもう少し多ければ・・・
立派な盤なのにもったいないなぁ〜
2017年11月05日 09:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
11/5 9:41
山座同定盤が目立たないところに!
山の記載数がもう少し多ければ・・・
立派な盤なのにもったいないなぁ〜
五丈岩と鳥居
2017年11月05日 09:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
12
11/5 9:42
五丈岩と鳥居
反対側に少し下りて、
南西方向に南アルプスと、手前に深田久弥さんの最後の山となった茅ヶ岳
2017年11月05日 09:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
16
11/5 9:44
反対側に少し下りて、
南西方向に南アルプスと、手前に深田久弥さんの最後の山となった茅ヶ岳
西〜北西方向
瑞牆山荘からのルートです。登ってくる方がいました。
2017年11月05日 09:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
11/5 9:45
西〜北西方向
瑞牆山荘からのルートです。登ってくる方がいました。
甲府市
2017年11月05日 09:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/5 9:46
甲府市
甲州市
2017年11月05日 09:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
11/5 9:46
甲州市
山頂に人
2017年11月05日 09:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/5 9:47
山頂に人
戻っています。
朝日岳と、右に国師ヶ岳、左に甲武信ヶ岳
2017年11月05日 10:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
11/5 10:14
戻っています。
朝日岳と、右に国師ヶ岳、左に甲武信ヶ岳
峠に戻って、
反対側は、国師ヶ岳方面の登山口
2017年11月05日 11:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/5 11:50
峠に戻って、
反対側は、国師ヶ岳方面の登山口
西沢渓谷に移動中
木賊山のようです。
この後、西沢渓谷の無料駐車場を利用しました。
2017年11月05日 13:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
11/5 13:17
西沢渓谷に移動中
木賊山のようです。
この後、西沢渓谷の無料駐車場を利用しました。
歩き始めてすぐ沢の紅葉
2017年11月05日 13:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
21
11/5 13:41
歩き始めてすぐ沢の紅葉
ハイキングコースのコースタイムは3時間30分です。
アップダウンやハイキングとしては悪路もあるので普通に歩ける人が対象です。
2017年11月05日 16:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
11/5 16:26
ハイキングコースのコースタイムは3時間30分です。
アップダウンやハイキングとしては悪路もあるので普通に歩ける人が対象です。
案内板に姿が写りこんだ(*_*)
2017年11月05日 13:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
11/5 13:49
案内板に姿が写りこんだ(*_*)
まだ綺麗な色も♪
2017年11月05日 13:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
13
11/5 13:51
まだ綺麗な色も♪
小さな癒しの沢
2017年11月05日 13:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
9
11/5 13:56
小さな癒しの沢
笛吹川
2017年11月05日 13:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
11/5 13:59
笛吹川
西沢渓谷に入り最初は高巻きです。
この滝は枝沢
2017年11月05日 14:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
11/5 14:10
西沢渓谷に入り最初は高巻きです。
この滝は枝沢
西沢は結構な水量があります。
2017年11月05日 14:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
16
11/5 14:16
西沢は結構な水量があります。
小さな滝と
2017年11月05日 14:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
11/5 14:15
小さな滝と
すぐ下流にゴルジュ
2017年11月05日 14:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
11/5 14:15
すぐ下流にゴルジュ
紅葉が似合います♫
2017年11月05日 14:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
13
11/5 14:17
紅葉が似合います♫
フグの俎上、
ではなく、遡上?
2017年11月05日 14:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
11/5 14:25
フグの俎上、
ではなく、遡上?
ナメ床
2017年11月05日 14:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
11/5 14:26
ナメ床
しばらくこのような流れが楽しめます。
2017年11月05日 14:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
19
11/5 14:27
しばらくこのような流れが楽しめます。
迫力があります。
2017年11月05日 14:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
11/5 14:40
迫力があります。
巨大な甌穴♫
2017年11月05日 14:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
14
11/5 14:45
巨大な甌穴♫
飛び込みをためらう右上のカエル?
2017年11月05日 14:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
11/5 14:52
飛び込みをためらう右上のカエル?
最後にハイライトが(^^♪
”七ツ釜五段の滝”
下の2段です。
2017年11月05日 15:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
15
11/5 15:00
最後にハイライトが(^^♪
”七ツ釜五段の滝”
下の2段です。
5段目
2017年11月05日 15:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
11/5 15:01
5段目
4段目
2017年11月05日 15:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
9
11/5 15:01
4段目
有名な上の3段
素晴らしい!!
2017年11月05日 15:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
15
11/5 15:05
有名な上の3段
素晴らしい!!
左斜めから
以前来たときには遠くからしか見れませんでした。
感激です(^^♪
2017年11月05日 15:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
26
11/5 15:06
左斜めから
以前来たときには遠くからしか見れませんでした。
感激です(^^♪
帰路は、材木運搬用だった旧トロッコ道まで登り、線路に沿って下ります。
手前は鶏冠山、奥が木賊山
2017年11月05日 15:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
11/5 15:20
帰路は、材木運搬用だった旧トロッコ道まで登り、線路に沿って下ります。
手前は鶏冠山、奥が木賊山
岩苔のある流れ
日本庭園にありそう♫
2017年11月05日 15:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
11/5 15:26
岩苔のある流れ
日本庭園にありそう♫
きれい♫
2017年11月05日 16:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
11/5 16:11
きれい♫
楽しめました(^^♪
この後、ヨモギ餅を買って渋滞が約束された帰路につきました(笑)
2017年11月05日 16:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
24
11/5 16:17
楽しめました(^^♪
この後、ヨモギ餅を買って渋滞が約束された帰路につきました(笑)

感想

《 金峰山 》
約1か月ぶりの山歩きです。
心配していた道路の凍結もひどくなかったので若干スリップしながらも無事駐車場にトウチャク。駐車場が平坦なので凍結状態が一番危険でここが当日の核心部でした。
帰路の道路も日陰で滑りやすい箇所が残っていて慎重に走りました。

前日は、久しぶりに静岡の親戚で庭いじりを1日間フルに手伝って、草引きなど変則スクワットをしていました。腿の痛みを抱えて山歩き開始です(笑)
登山道は良く整備されていて気持ち良く歩けました。帰路の下りで一部踏み固められた雪道でスリップしやすく、持参したチェーンスパイクを使うのが良かったかもしれません。
眺望は申し分ありませんでした(^_^)/

《 西沢渓谷 》
金峰山を予定通り終えたので、西沢渓谷へ!!
数十年ぶりの2回目です。
駐車場が混雑していましたが、午後なので入れ替わりがスムースで程なく停められました。
紅葉は終盤でした。それでも綺麗な場所もあってラッキーだったと思います。
デジカメで水の流れを撮影する際に、今までAUTOのみでしたが、露光時間を少し長くして試してみました。このレコには、2種類が混在しています(笑)
しっかり検討したわけでなく思いつきでやっただけなのでこれから調べてみたいと思います。
前回訪問時は、上部通路の崩壊でハイライトの七ツ釜五段の滝が近くから見れず残念でしたが、今回は素晴らしい姿をしっかり堪能できました(^_^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1593人

コメント

癒されます♡
Hide6 さんこんばんは\(^o^)/
久しぶりの山行は快晴で月と北岳、間ノ岳、富士山と素晴らしい景色ですね〜✨✨私も美しい写真に見惚れてしまいました😊
傾いた標識直してあげる所がさすが、Hide6 さんだなぁと思いました(^-^)
西沢渓谷の滝も流れが美しくて癒されますね〜😍
美しい写真ありがとうございました😊
痛めた膝、ご自愛ください。
2017/11/6 18:50
Re: 癒されます♡
moontopazさん、こんばんは

この辺りの高山では、富士山に加えて南北・中央アルプスも眺められるのが嬉しいんです(^^♪
そして、何しろ首都圏を出入りするのが大変なので、一度出たら欲張って複数の山歩きを目論見ます。
標識については、実は、最初は90度回っていたのに気付かずに撮影しようとしたのです(笑)近くにいた方が直し始めたけど諦めてしまったので、それを参考に復活させました。こちらの方が風情があって良かったです(^^)

身体をいたわっていただいいて有難うございます。
もう少し秋の山を楽しみたいですね
2017/11/6 22:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山と国師ヶ岳(大弛峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
大弛峠から金峰山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
金峰山〜大弛峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
御嶽道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら