また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1306582
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

男三瓶山

2017年11月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:30
距離
3.7km
登り
546m
下り
536m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:15
休憩
0:09
合計
2:24
13:47
68
14:55
15:04
64
16:08
16:08
3
16:11
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
サメヒルの駐車場を利用しました(姫逃池隣の駐車場は満車でした)
コース状況/
危険箇所等
登山道というより遊歩道のような感じです。この時期なら天候さえよければ問題ないと思います。
その他周辺情報 日帰り温泉の三瓶温泉があり。三瓶山の自然博物館のサメヒル・キャンプ場・コテージが登山口すぐ近くにあります。
十方山のつもりが安蔵寺山に変更となり通行止めで男三瓶に姫逃池コースで登ることになった。昼食の弁当を食べて13時40分に出発した。
2017年11月05日 13:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 13:48
十方山のつもりが安蔵寺山に変更となり通行止めで男三瓶に姫逃池コースで登ることになった。昼食の弁当を食べて13時40分に出発した。
サメヒルの北東側の交差点を南へ進むと駐車場がでてきた。ここに登山口がある。
2017年11月05日 13:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 13:49
サメヒルの北東側の交差点を南へ進むと駐車場がでてきた。ここに登山口がある。
登山口前駐車場は満車。
2017年11月05日 13:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 13:49
登山口前駐車場は満車。
カラマツが黄葉している。
2017年11月05日 13:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 13:49
カラマツが黄葉している。
黄葉がものすごい。木々だけでなく草も黄葉している。
2017年11月05日 13:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 13:50
黄葉がものすごい。木々だけでなく草も黄葉している。
男三瓶山頂まで110分。すぐ先に頂上まで2300mとある。標高6
00mとある。黄葉がものすごい。
2017年11月05日 13:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 13:51
男三瓶山頂まで110分。すぐ先に頂上まで2300mとある。標高6
00mとある。黄葉がものすごい。
頂上まで2300mとある。
2017年11月05日 13:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 13:51
頂上まで2300mとある。
2017年11月05日 13:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 13:54
2017年11月05日 13:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 13:57
2017年11月05日 13:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 13:57
2017年11月05日 14:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:05
2017年11月05日 14:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:06
登山口から15分ほど歩くと広場がでてきた。子供が休んでいる。
東屋もある。ここで頂上まで1600mとのこと。
2017年11月05日 14:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 14:06
登山口から15分ほど歩くと広場がでてきた。子供が休んでいる。
東屋もある。ここで頂上まで1600mとのこと。
2017年11月05日 14:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:07
このすぐさきで中国自然歩道が横切っている。三瓶自然館20分・
男三瓶山90分とある。
2017年11月05日 14:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:09
このすぐさきで中国自然歩道が横切っている。三瓶自然館20分・
男三瓶山90分とある。
2017年11月05日 14:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:09
2017年11月05日 14:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:12
2017年11月05日 14:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:13
道は単調だけれどずーっと黄葉の中。
2017年11月05日 14:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:15
道は単調だけれどずーっと黄葉の中。
2017年11月05日 14:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:16
2017年11月05日 14:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:18
道はとてもよく遊歩道のような感じ。
2017年11月05日 14:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:18
道はとてもよく遊歩道のような感じ。
2017年11月05日 14:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 14:19
2017年11月05日 14:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:19
2017年11月05日 14:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:19
2017年11月05日 14:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:20
2017年11月05日 14:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:20
2017年11月05日 14:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:21
2017年11月05日 14:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:21
2017年11月05日 14:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:21
2017年11月05日 14:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:21
2017年11月05日 14:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:22
頂上まで1000mまで登ってきた。
2017年11月05日 14:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:22
頂上まで1000mまで登ってきた。
2017年11月05日 14:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:24
2017年11月05日 14:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:25
2017年11月05日 14:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:28
2017年11月05日 14:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:29
男三瓶山25分との道標がでてきた。右上に山頂らしきあたりが見
えている。
2017年11月05日 14:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:31
男三瓶山25分との道標がでてきた。右上に山頂らしきあたりが見
えている。
2017年11月05日 14:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:31
2017年11月05日 14:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:32
2017年11月05日 14:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:33
2017年11月05日 14:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:33
2017年11月05日 14:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:33
ロープ場がでてきた。
2017年11月05日 14:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:35
ロープ場がでてきた。
2017年11月05日 14:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:36
2017年11月05日 14:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 14:38
2017年11月05日 14:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:38
2017年11月05日 14:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:39
2017年11月05日 14:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:39
2017年11月05日 14:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:39
2017年11月05日 14:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:40
2017年11月05日 14:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:40
2017年11月05日 14:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:42
2017年11月05日 14:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:43
2017年11月05日 14:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:43
ブナ林の看板をすぎて登っていく。
2017年11月05日 14:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:43
ブナ林の看板をすぎて登っていく。
2017年11月05日 14:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:45
2017年11月05日 14:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:45
2017年11月05日 14:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:47
男三瓶5分・三瓶自然館60分とある。でも稜線はまだそんなに近
くない。よく見ると15分の1を誰かがいたずらして消していた。
2017年11月05日 14:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 14:48
男三瓶5分・三瓶自然館60分とある。でも稜線はまだそんなに近
くない。よく見ると15分の1を誰かがいたずらして消していた。
右からもたれかかた木があり頭上注意との看板がある。確かに頭
をぶつけそう。
2017年11月05日 14:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:49
右からもたれかかた木があり頭上注意との看板がある。確かに頭
をぶつけそう。
2017年11月05日 14:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:52
2017年11月05日 14:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:53
ススキの大草原が突然でてきてびっくり。素晴らしい光景だ。
2017年11月05日 14:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 14:55
ススキの大草原が突然でてきてびっくり。素晴らしい光景だ。
2017年11月05日 14:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 14:55
祠がある。
2017年11月05日 14:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 14:56
祠がある。
独立峰がゆえの大パノラマ。
2017年11月05日 14:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 14:56
独立峰がゆえの大パノラマ。
2017年11月05日 14:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:56
女三瓶側に避難小屋が見えている。
2017年11月05日 14:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:56
女三瓶側に避難小屋が見えている。
2017年11月05日 14:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 14:58
2017年11月05日 14:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 14:58
2017年11月05日 14:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:58
2017年11月05日 14:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:59
2017年11月05日 15:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 15:00
2017年11月05日 15:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 15:00
鉄塔がいっぱいたつ女三瓶やリフトの山上展望所が見えている。
2017年11月05日 15:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 15:01
鉄塔がいっぱいたつ女三瓶やリフトの山上展望所が見えている。
火口湖
2017年11月05日 15:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 15:02
火口湖
2017年11月05日 15:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 15:02
2017年11月05日 15:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 15:04
大万木山方面
2017年11月05日 15:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 15:05
大万木山方面
2017年11月05日 15:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 15:06
15時05分に下山を開始。
2017年11月05日 15:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 15:06
15時05分に下山を開始。
2017年11月05日 15:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 15:09
2017年11月05日 15:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 15:11
誰かが15分の1を消している・・悪質。
2017年11月05日 15:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 15:13
誰かが15分の1を消している・・悪質。
2017年11月05日 15:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 15:23
2017年11月05日 15:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 15:27
2017年11月05日 15:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 15:30
2017年11月05日 15:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 15:31
2017年11月05日 15:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 15:37
2017年11月05日 15:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 15:37
2017年11月05日 15:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 15:46
2017年11月05日 15:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 15:50
東屋のところまで下りてきた
2017年11月05日 15:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 15:53
東屋のところまで下りてきた
2017年11月05日 15:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 15:53
今日はドライブかなあとあきらめかけていたけど男三瓶に登れて
予想外のススキの大草原・独立峰ならではの大パノラマも楽しめ
満足できた一日だった。
2017年11月05日 16:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 16:12
今日はドライブかなあとあきらめかけていたけど男三瓶に登れて
予想外のススキの大草原・独立峰ならではの大パノラマも楽しめ
満足できた一日だった。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS 保険証 携帯 時計 ストック カメラ

感想

伯耆大山へ久しぶりに登りた
いけど人がすごそうなので恐
羅漢側から十方山へ登ること
にした。いつもどおり?寝過
ごして8時40分に出発してコ
ンビニで昼食などを調達して
西条インターから高速で中国
道戸河内インターのところま
でやってきた。ところが出口
のところが渋滞していて車が
動いてない様子(出発が遅く
て渋滞時間にぶつかってしま
った)。登山口に着くのがか
なり遅くなりそうと安蔵寺山
に変更し六日市インターで下
りてトンネル登山口を目指す
も工事通行止めで前回使った
う回路も通行止めだった。今
から引き返してゴキの郷から
登るのも難しそう。引き返し
て六日市から自宅へ帰るのも
面白くないしとりあえず日本
海へドライブ。津和野を経て
益田へ。ひょっとして三瓶山
か大江高山なら登れるかもと
調べてみると距離差はそれほ
どない。三瓶山へ向かうこと
に。

山陰道ができいて思ったより
早く進む。江津インターでお
りて右折して江の川沿いに進
み東の原へ。行楽客でいっぱ
い。ひょっとしてとリフト場
へ行くとすごい人。なら男三
瓶へサメヒルから行けるとこ
ろまで登ってみようといって
みると意外と駐車場は空きが
あった。まだ13時半。昼食の
弁当を食べて13時40分に出発
した。

サメヒルの北東側の交差点を
南へ進むと駐車場がでてきた
。ここに登山口がある(13時
50分)。男三瓶登山道入り口
との道標があり三瓶山登山口
との方向へ進むとすぐに三瓶
山登山道・姫逃池コースとあ
る。男三瓶山頂まで110分。
すぐ先に頂上まで2300mとあ
る。標高600mとある。黄葉
がものすごい。木々だけでな
く草も黄葉している。黒っぽ
い樹幹とのコントラストがい
い感じ。

山腹を右に左にと登っていく
。道には適所にベンチや道標
が設置されている。登山口か
ら15分ほど歩くと広場がでて
きた。子供が休んでいる。東
屋もある。ここで頂上まで16
00mとのこと。このすぐさき
で中国自然歩道が横切ってい
る。三瓶自然館20分・男三瓶
山90分とある。

道は単調だけれどずーっと黄
葉の中。14時20分に頂上まで
1000mまで登ってきた。14時
半に男三瓶山25分との道標が
でてきた。右上に山頂らしき
あたりが見えている。14時35
分にロープ場がでてきた。こ
こで頂上まで600m。このあ
たりまで登ってくると木々の
葉が落ちているのが多く明る
い。草黄葉が中心となってき
た。14時40分に標高1000m道
標がでてきた。登山道は落ち
葉に敷き詰められている。左
奥にピークがみえるが女三瓶
か?。

ブナ林の看板をすぎて登って
いく。山腹のジグザグ道が尾
根上を進むようになる。14時
50分に男三瓶5分・三瓶自然
館60分とある。でも稜線はま
だそんなに近くない。よく見
ると15分の1を誰かがいたず
らして消していた。ショート
カットの踏み跡が何度か出て
くる。通行禁止との看板が設
置してある。

斜度がきつくなってきた。左
はけっこう切れ込んでいる。
積雪期は注意しないといけな
いだろう。14時50分に右から
もたれかかた木があり頭上注
意との看板がある。確かに頭
をぶつけそう。このあたりま
で登ってくると稜線がよく見
える。14時55分に頂上まで10
0mとの道標がでてきた。も
う一息。ここを乗り越えると
ススキの大草原が突然でてき
てびっくり。素晴らしい光景
だ。

14時56分に頂上に着いた。祠
がある。女三瓶側に避難小屋
が見えている。霞があり期待
していた伯耆大山はみえない
けれど宍道湖あたりまではみ
えている。西側には大山と間
違いそうな格好をした大江高
山が見えている。もう15時近
いけれどもハイカーが数組い
る。さすがに登ってくる人は
いない。孫三瓶側へ少し歩い
てみると火口湖や鉄塔がいっ
ぱいたつ女三瓶やリフトの山
上展望所が見えている。その
向こうには大万木山・猿政山
などが見える。15時05分に下
山を開始。姫逃コースとの道
標があり。登ってきた道を下
りていく。昨日の雨か朝露で
濡れているのでスリップしな
いよう注意しながら降りてい
く。標高800mあたりまで下
りてくると黄葉がすばらしい


15時53分に東屋のところまで
下りてきた。カラマツが植林
されている。16時08分登山口
に着いた。16時12分に駐車場
へ戻ってきた。今日はドライ
ブかなあとあきらめかけてい
たけど男三瓶に登れて予想外
のススキの大草原・独立峰な
らではの大パノラマも楽しめ
満足できた一日だった。ただ
ここまで遠かった。帰りは国
道184→国道54のはずが間違
って国道375へ。赤名峠の手
前で国道54号へ入って18時20
分に自宅へ帰った。紅葉シー
ズンは戸河内インターがこん
なに混雑するとは知らなかっ
た。
http://sengamine.sakura.ne.jp/homepagenew/yamakiroku/2017/sansanbesan171105/sansanbesan171105.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら