ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1310380
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

甲武信ヶ岳と三宝山 徳ちゃん新道ピストン

2017年11月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:35
距離
17.2km
登り
1,834m
下り
1,835m

コースタイム

日帰り
山行
8:31
休憩
1:05
合計
9:36
4:52
4:52
5
4:57
4:59
104
6:43
6:44
81
8:05
8:06
3
8:09
8:10
14
8:24
8:25
17
8:42
8:50
27
9:17
9:21
30
9:51
10:03
16
10:19
10:40
15
10:55
10:55
4
10:59
11:07
0
11:05
11:07
4
11:11
11:11
71
12:22
12:22
73
13:35
13:38
1
13:39
13:40
8
14:02
14:02
0
14:02
14:02
0
14:02
14:02
1
14:03
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし。
当日は凍結もなし。
登山道は乾いていてスニーカーでも行けたかも。
今日は真っ暗闇からスタート。
2017年11月12日 04:38撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
11/12 4:38
今日は真っ暗闇からスタート。
トイレがあって助かる。
2017年11月12日 04:47撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
11/12 4:47
トイレがあって助かる。
戸渡尾根は危険とのことでこっちにいってはダメ。
2017年11月12日 04:50撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
11/12 4:50
戸渡尾根は危険とのことでこっちにいってはダメ。
ここから登山スタート。5時。
2017年11月12日 04:56撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
11/12 4:56
ここから登山スタート。5時。
しばらく真っ暗闇。野生動物の鳴き声が結構こわい。走り去る数頭の鹿の目が光った。なぜこんな暗闇を走れるのか。
2017年11月12日 05:17撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
11/12 5:17
しばらく真っ暗闇。野生動物の鳴き声が結構こわい。走り去る数頭の鹿の目が光った。なぜこんな暗闇を走れるのか。
1時間でようやく白んできた。
2017年11月12日 06:02撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
11/12 6:02
1時間でようやく白んできた。
霜柱がいっぱい。
2017年11月12日 06:04撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
11/12 6:04
霜柱がいっぱい。
ずーっと尾根通し。登り一辺倒の徳ちゃん新道。
2017年11月12日 06:29撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
11/12 6:29
ずーっと尾根通し。登り一辺倒の徳ちゃん新道。
こんな感じの登山道。
2017年11月12日 07:35撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/12 7:35
こんな感じの登山道。
ようやく開けて富士山ドーン。
2017年11月12日 07:52撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
11/12 7:52
ようやく開けて富士山ドーン。
雁坂峠への分岐点。
2017年11月12日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/12 8:15
雁坂峠への分岐点。
ちょっと登ると、
2017年11月12日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/12 8:15
ちょっと登ると、
木賊山。展望はゼロ。
2017年11月12日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
11/12 8:18
木賊山。展望はゼロ。
少し下ると、
2017年11月12日 08:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/12 8:22
少し下ると、
ヤマレコでおなじみの甲武信ヶ岳が見えました。
2017年11月12日 08:24撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
11/12 8:24
ヤマレコでおなじみの甲武信ヶ岳が見えました。
甲武信小屋をスルー。
2017年11月12日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/12 8:31
甲武信小屋をスルー。
このがれ場を登ると、
2017年11月12日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/12 8:44
このがれ場を登ると、
超美しい富士山。
2017年11月12日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
11/12 8:45
超美しい富士山。
さらに登ると、
2017年11月12日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/12 8:46
さらに登ると、
徳ちゃん新道入口から3時間40分で甲武信ヶ岳山頂!たぶん本日一番乗り!
2017年11月12日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
11/12 8:54
徳ちゃん新道入口から3時間40分で甲武信ヶ岳山頂!たぶん本日一番乗り!
すかさず三宝山へ。
2017年11月12日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/12 8:58
すかさず三宝山へ。
30分ほど下って登ると、
2017年11月12日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/12 9:07
30分ほど下って登ると、
埼玉県最高峰。2483メートル。
2017年11月12日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
11/12 9:25
埼玉県最高峰。2483メートル。
写真を撮ってピンポンダッシュで甲武信ヶ岳へ戻る。
2017年11月12日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
11/12 9:27
写真を撮ってピンポンダッシュで甲武信ヶ岳へ戻る。
甲武信ヶ岳に戻ってきた。振り返るとさっきいた三宝山。
2017年11月12日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/12 9:59
甲武信ヶ岳に戻ってきた。振り返るとさっきいた三宝山。
そのわきに荒船山。
2017年11月12日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
11/12 9:59
そのわきに荒船山。
北アルプスがドドーン。真ん中に鹿島槍ヶ岳。左右にいろいろ全部見える。
2017年11月12日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/12 9:59
北アルプスがドドーン。真ん中に鹿島槍ヶ岳。左右にいろいろ全部見える。
八ヶ岳連峰。蓼科から権現岳まで全部。
2017年11月12日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/12 10:00
八ヶ岳連峰。蓼科から権現岳まで全部。
奥に見えるのは御嶽山。
2017年11月12日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/12 10:00
奥に見えるのは御嶽山。
奥の白いのが木曽駒ヶ岳かな。
2017年11月12日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
11/12 10:00
奥の白いのが木曽駒ヶ岳かな。
真ん中に金峰山。右に鋸岳から甲斐駒ケ岳。その左に北岳、間ノ岳、農取岳。
2017年11月12日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/12 10:00
真ん中に金峰山。右に鋸岳から甲斐駒ケ岳。その左に北岳、間ノ岳、農取岳。
雲が出てきて飛行機雲も。
2017年11月12日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
11/12 10:06
雲が出てきて飛行機雲も。
真ん中に国師ケ岳。こうやってみるとなかなか堂々としている。
2017年11月12日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/12 10:06
真ん中に国師ケ岳。こうやってみるとなかなか堂々としている。
富士山と奥秩父の山並み。
2017年11月12日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
11/12 10:13
富士山と奥秩父の山並み。
余りにも早いのでここで休憩。
2017年11月12日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/12 10:22
余りにも早いのでここで休憩。
荒川源流の碑。
2017年11月12日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/12 10:26
荒川源流の碑。
いろいろと売ってます。
2017年11月12日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/12 10:28
いろいろと売ってます。
コーヒーを頂戴しました。
2017年11月12日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/12 10:34
コーヒーを頂戴しました。
甲武信ヶ岳と三宝山。
2017年11月12日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/12 10:57
甲武信ヶ岳と三宝山。
帰ろう。
2017年11月12日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/12 11:03
帰ろう。
雲海になった。
2017年11月12日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
11/12 11:28
雲海になった。
眼下に広瀬湖。
2017年11月12日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/12 11:28
眼下に広瀬湖。
下山すると西沢渓谷に消防車と救急車が。上空にはヘリが。ヘリがどんどん降下山中に消えた。滑落事故か何かか?
2017年11月12日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
11/12 13:49
下山すると西沢渓谷に消防車と救急車が。上空にはヘリが。ヘリがどんどん降下山中に消えた。滑落事故か何かか?
紅葉の生き残り。
2017年11月12日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
11/12 14:02
紅葉の生き残り。
駐車場は満車でした。
2017年11月12日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
11/12 14:04
駐車場は満車でした。
町中から振り返ると正面に甲武信ヶ岳。
2017年11月12日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
11/12 14:33
町中から振り返ると正面に甲武信ヶ岳。
満足の山旅でした。
2017年11月12日 18:43撮影 by  SH-01F, SHARP
2
11/12 18:43
満足の山旅でした。

感想

最近、思い返せば日帰りでは標高差1000メートル超の登山をしていない気がする。最後はいつだったか。ぎりぎり仙丈ケ岳で1000メートル。それも9月の頭。お気軽ハイキングの癖がついてはまずい。ということで、近所の未登の百名山を探してみると
秩父山系で登り残していた百名山、甲武信ヶ岳と丹沢がよさそうだ。丹沢はまだヒルがいるということでヒルがいる間は丹沢に行けない。ということで甲武信ヶ岳に決定。
百名山はともかく都道府県最高峰をすべて登ることはまずないだろうけど、shigeさんのレコから埼玉最高峰がそばにあることを知りついでに登ってきた。登山の98%は樹林帯というまれにみる樹林パラダイス。ヤマレコでは関東所在の百名山で圧倒的な拍手の少なさを誇る甲武信ヶ岳。朝4:30に登山開始したら山頂まで誰とも会わない甲武信ヶ岳独り占めの旅だった。
樹林帯といえどもすでに葉っぱは全部落ち、絶好のお天気で富士山はもちろんのこと、遠く北アルプスまで全部見えてなかなかいい山で標高差は1800メートルと結構歩けた。頑張れば雁坂峠をまわることもできなくはなかったがよくばり登山はけがの元。次は破風山と雁坂峠を絡めて歩いてみよう。いつになるかはわからないけど。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:768人

コメント

こんなに綺麗な風景なのか
こんばんは、甲武信ヶ岳お疲れ様です。
私が甲武信に登った時は天気が(相変わらず)悪くて何も見えず、超寒かったので埼玉県最高峰の三宝山が目の前にあることを知りながら甲武信ヶ岳の頂上のみを踏み下山した記憶。。。
秩父や奥多摩から見る富士山って間近の三つ峠とかから見るのとはまた違った良さがありますね。何処の山より高くてどの山よりも圧倒的な存在感を見せていてなんとも言えない。
八ヶ岳のパノラマや北アルプス、大好きな白根三山と私にとってのオールスターが(ホントは)一望できる山だったんですねぇ。やっぱ晴れた日にリベンジした方がいいのかなぁ。
2017/11/13 20:21
Re: こんなに綺麗な風景なのか
Alkalineさん、こんばんは。
すいません、また、快晴いただいちゃいました。これだけの快晴登山は久しぶりで樹林ワールドを抜けた後、思わず、おー!と叫んじゃいました。私の師匠のshigeさんもコメントでおっしゃってますが、この山、晴れに恵まれないとかなり苦しいだけの登山になりますね。
Alkalineさんおっしゃる通り、過去登った三ツ峠や愛鷹山など富士山の外輪山から見る富士山とはまったく違って手前の奥多摩、秩父の山々の向こうに抜きんでてそびえる富士山って本当に美しいと思いました。遠い遠い山並みも丸見えで本当に私にとってはいい山でした。
2017/11/13 22:36
こんなに景色が見えたっけ?
ただでさえキツい甲武信ヶ岳を三宝山までお疲れ様でした!
山頂から富士山が見える以外は樹林帯の記憶しかない
EOS kissの明るめの青もいいですね。雪山だとどんな色だか?
シンプルにして極めた形なのか富士山は絵になりますね。
2017/11/13 22:02
Re: こんなに景色が見えたっけ?
shigeさん、こんばんは。
なかなかなかなかいい山でしたよ!私は自分が登る山はshigeさんの過去の記録を一度は見てから行くんですが、過去の甲武信ヶ岳の記録には、二度と登りたくない百名山とコメントしてあって笑、ムムムと思いながら、急登を詰めあげていきました。そしてそこで待ってたのは息をのむほどの絶景で、私にとっては、また、二度、三度と、毛木平や雁坂峠から登りたい山となりました。徳ちゃん新道ってキツイ登りで有名なんですね。なんか、久しぶりのロングで一心不乱に一気に登っちゃいました。おかげで今日は腰も足も痛い(ー_ー)!!
写真の属性まで見てくれてありがとうございます いつものNIKOND750のレンズが壊れて入院中で昔のKISSを持っていきました。一眼なんですけど普段のD750の1.7kgとは比較にならないほど軽く最高でした。
shigeさんが私に初めてコメントをくれたのが去年の10月の谷川岳。それ以来、1年前の11月に、雲取山、金峰山、瑞牆山とずーーーっとコメントをいただき続け、自分なりに少しだけ山に慣れてきた気がします。
これからもいろいろとまた教えてください。また、今年の冬はどこかの雪山にご一緒したいです。このたび、超奮発して、−25度対応の厳冬期シュラフを買ったりと冬山テント泊も現在計画中です。この冬、やりたいのは、仙丈ケ岳テント泊です。ご一緒にいかがでしょうか。3日は必要でそんなに休みが取れない感じですけど。
2017/11/13 22:43
Re[2]: こんなに景色が見えたっけ?
何となく天気が良くないから景色の期待できない甲武信にしとくか...
みたいな思い込みがあったのかも知れません。これは反省点ですね。

黒戸尾根を日帰りしたらキツイ山など、そうそうありませんよ。
雲取山くらいなら1日2座の対象の山になります(笑)

話せば長くなるのですが会社から雪山登山の禁止命令が出された。
筑波山でも雪が降るし軽アイゼンは安全の為にあった方が良い。
その流れで雪山は禁止だけど軽アイゼンはグレーゾーンとなり、
夏靴に軽アイゼンの雪山しか行かない。と現在に至るのです。
師匠は止めて下さい。単なる山バッジマニアです
2017/11/14 22:51
Re[3]: こんなに景色が見えたっけ?
なかなか深い事情がありそうですね。谷川とか唐松とかかなりガチな雪山な感じですけど笑
いずれにしましてもちかいうちに、osaさんも一緒にどこかに行かせてください!osaさんの新婚祝いもしないと。
2017/11/14 23:12
いいですね
こんばんは。
毎週のように山に行っていて羨ましい限りです。やはり富士山はいいですね。
月始めの三連休に静岡観光で下界から眺めてました笑
このまま雪が降ってそのまま雪山登山のシーズンに入りそうですね。僕は少し休憩中ですが笑
北陸はここのところずっと天気悪くてもうすぐ雪降りそうです...
2017/11/16 20:25
Re: いいですね
freesnessyさん、こんばんは。おひさしぶりですね。いやいや、10月はほとんど行けなかったので。11月三連休は福井にいましたよ!雪山が楽しみになってきました。スキージャムも昨晩雪が降り年末のスキーができるか楽しみにしてます。家族で帰省の予定です。ほんとに北陸はこれから天気が悪い日が続きますね。昔、住んでいたときは気にもならなかったですが。
最近、freesnessyさんは全然山に行かれてないですね。試験かな。頑張ってください!
2017/11/16 22:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら