ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 131919
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

青い花咲く北岳(ゴミ拾い)

2003年09月06日(土) 〜 2003年09月07日(日)
 - 拍手
GPS
27:22
距離
9.6km
登り
1,669m
下り
1,688m

コースタイム

4:51自宅発、6:04長谷村営バスターミナル、6:302台目のバスが目の前で満席に、6:37バス発、7:20北澤峠着、7:38北沢峠発、8:07広河原着、8:28広河原発

9:19ベンチ&標識
10:00ベンチ
11:20最後の水場
11:40白根御池小屋
11:30お花畑の急斜面
12:15大樺沢分岐点
12:42小太郎山標識
13:15北岳肩ノ小屋着

1泊2食付宿泊費7000円、Tシャツ2900円、缶ビール500円、ラーメン900円(カップ麺にあらず)

16:30夕食
19:30就寝
21:25岩登りグループ到着、闖入(怒)

4:00起床
5:26ご来光
5:40朝食
6:40出発

6:55両俣小屋分岐点
7:20〜7:40北岳山頂
7:54八本歯への分岐点
8:06間ノ岳への分岐点
8:21大樺沢分岐点(間ノ岳の眺望が素晴らしい)
8:43水場&標識
9:22雪渓(この辺、古いゴミだらけ)
9:54小太郎山分岐点(小さな小屋状のものあり)
10:30橋、沢の右岸へ(錆びた一斗缶があったが、ゴミ袋はもう限界、見逃す)
10:40水場
11:30大樺沢分岐点(登りに気づかず通過してしまったところ)
11:38水場
11:50広河原山荘着(シャワー1回300円)

12:20バス停
12:30広河原発(2台目乗車)
12:55北沢峠着(切符売り場も行列なので、往復チケットを買っておいてよかった)
13:06北沢峠発
13:48長谷村営バスターミナル着
13:50バスターミナル発
15:40自宅着


天候 1日目:曇り
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2003年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
山梨県側から広河原に入るルートは通れず、
長野県側からのみ。
北沢峠往復2600円
お留守番に不安顔
他に黒猫2匹計5匹の世話はお隣のマホちゃんに頼む
2003年09月06日 05:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
1
9/6 5:06
お留守番に不安顔
他に黒猫2匹計5匹の世話はお隣のマホちゃんに頼む
長谷村切符売り場
2003年09月06日 07:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/6 7:11
長谷村切符売り場
長谷村営バスターミナル
私の後ろはどこかの山岳会36名
2003年09月06日 07:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/6 7:23
長谷村営バスターミナル
私の後ろはどこかの山岳会36名
北岳方面に巨大レンズ雲
村営バスより撮影
先行き不安。でも、美しい・・・
2003年09月06日 09:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
1
9/6 9:00
北岳方面に巨大レンズ雲
村営バスより撮影
先行き不安。でも、美しい・・・
広河原バス停

時刻表をメモるのに、デジカメって便利。でも、念のためメモにも記録
広河原バス停

時刻表をメモるのに、デジカメって便利。でも、念のためメモにも記録
広河原山荘

ここで腹ごしらえ
広河原山荘

ここで腹ごしらえ
登山口標識
笹の花

たくさん咲いていた!
初めて見ました!
笹の花

たくさん咲いていた!
初めて見ました!
最初の休憩
ベンチにて


伊那市民登山の皆さんと会話
ABC班と追いつ追われつ
2003年09月06日 10:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/6 10:20
最初の休憩
ベンチにて


伊那市民登山の皆さんと会話
ABC班と追いつ追われつ
カニコウモリ?
2003年09月06日 10:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/6 10:43
カニコウモリ?
ツバメオモトの青い実
葉は剣のような幅広の葉の方
2003年09月06日 11:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/6 11:03
ツバメオモトの青い実
葉は剣のような幅広の葉の方
ヤマハハコの原を迂回
この下に大樺沢の道があった・・・
2003年09月06日 11:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/6 11:14
ヤマハハコの原を迂回
この下に大樺沢の道があった・・・
鳳凰三山
2003年09月06日 11:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/6 11:16
鳳凰三山
サンカヨウの実
2003年09月06日 11:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/6 11:43
サンカヨウの実
白根御池小屋
水もトイレも無料!
2003年09月06日 11:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
1
9/6 11:49
白根御池小屋
水もトイレも無料!
白根御池から先はかなりの急登。花がすばらしかった!
白根御池から先はかなりの急登。花がすばらしかった!
青い花1
君の名は?
青い花1
君の名は?
青い花2
君の名は?
2003年09月06日 11:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/6 11:58
青い花2
君の名は?
青い花4
他で見たことのないフウロの青紫
形からグンナイフウロ系だけど、色が・・・
2003年09月06日 11:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/6 11:58
青い花4
他で見たことのないフウロの青紫
形からグンナイフウロ系だけど、色が・・・
青い花3
クガイソウ
2003年09月06日 11:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/6 11:59
青い花3
クガイソウ
君の名は?
シオガマ系とは思うのだけど
2003年09月06日 12:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/6 12:00
君の名は?
シオガマ系とは思うのだけど
タガソデソウ?
センジュガンピ?
2003年09月06日 12:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/6 12:02
タガソデソウ?
センジュガンピ?
他で見たことのない濃い
シモツケソウ
2003年09月06日 12:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/6 12:05
他で見たことのない濃い
シモツケソウ
これが普通のフウロの色
ハクサンフウロかな
2003年09月06日 12:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/6 12:05
これが普通のフウロの色
ハクサンフウロかな
君の名は?

アザミの仲間の「ボクチ」系で・・・
2003年09月06日 12:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/6 12:17
君の名は?

アザミの仲間の「ボクチ」系で・・・
白根御池を見下ろす
白根御池を見下ろす
青い花5
他で見たことのない
トリカブトの青紫
撮りたくて悶絶する
2003年09月06日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
1
9/6 12:24
青い花5
他で見たことのない
トリカブトの青紫
撮りたくて悶絶する
シシウド?
ハナウド?
2003年09月06日 12:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/6 12:26
シシウド?
ハナウド?
チョウノスケソウ?
ウメバチソウ?

ウメバチソウに100円
2003年09月06日 13:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/6 13:07
チョウノスケソウ?
ウメバチソウ?

ウメバチソウに100円
本来登る予定だった大樺沢からの分岐点
2003年09月06日 13:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/6 13:19
本来登る予定だった大樺沢からの分岐点
青い花6
リンドウも濃い
オヤマリンドウ
2003年09月06日 13:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/6 13:26
青い花6
リンドウも濃い
オヤマリンドウ
ガスの中、ようやく小太郎山
2003年09月06日 13:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/6 13:45
ガスの中、ようやく小太郎山
13:15
北岳の肩の小屋に
2003年09月06日 14:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
1
9/6 14:18
13:15
北岳の肩の小屋に
ガスが晴れると青空
2003年09月06日 17:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/6 17:00
ガスが晴れると青空
西は晴れるが、東はガス
稜線で生まれる雲
2003年09月06日 17:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
1
9/6 17:02
西は晴れるが、東はガス
稜線で生まれる雲
4:30 肩の小屋の夕食
味噌汁2杯お代わり
2003年09月06日 17:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
1
9/6 17:39
4:30 肩の小屋の夕食
味噌汁2杯お代わり
ブロッケン現象

3:30「ブロッケン!」の声に昼寝から飛び起きる 下はテント場
その後、夕食後もブロッケンを見ながら歯磨き
2003年09月06日 18:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/6 18:04
ブロッケン現象

3:30「ブロッケン!」の声に昼寝から飛び起きる 下はテント場
その後、夕食後もブロッケンを見ながら歯磨き
青い花7
君の名は?
テン場への降り口に
2003年09月06日 18:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/6 18:24
青い花7
君の名は?
テン場への降り口に
甲斐駒方面が晴れる
2003年09月06日 18:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/6 18:25
甲斐駒方面が晴れる
中央アルプスに沈む日
2003年09月06日 19:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
2
9/6 19:22
中央アルプスに沈む日
月がかかる(ノーフラッシュで撮影)

富士山も見えた
ブロッケン現象も続く
2003年09月06日 19:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/6 19:26
月がかかる(ノーフラッシュで撮影)

富士山も見えた
ブロッケン現象も続く
9月7日(日) 肩ノ小屋の朝
思惑通りの快晴。
午前4時、満天の星空から始まる1日。
雲海に浮かぶ富士
三宅島の噴煙が桃色にたなびく
2003年09月07日 06:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
2
9/7 6:12
9月7日(日) 肩ノ小屋の朝
思惑通りの快晴。
午前4時、満天の星空から始まる1日。
雲海に浮かぶ富士
三宅島の噴煙が桃色にたなびく
肩の小屋に掲示してあった
三宅島噴煙の記事
1
肩の小屋に掲示してあった
三宅島噴煙の記事
両俣小屋分岐点
2003年09月07日 07:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/7 7:57
両俣小屋分岐点
青い花8
チシマギキョウ
山頂下
2003年09月07日 08:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/7 8:16
青い花8
チシマギキョウ
山頂下
北岳山頂にて
この写真は年賀状に使ったのだった
1
北岳山頂にて
この写真は年賀状に使ったのだった
パノラマ2
北岳・甲斐駒
2003年09月07日 08:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/7 8:39
パノラマ2
北岳・甲斐駒
パノラマ3
甲斐駒・千丈
2003年09月07日 08:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/7 8:39
パノラマ3
甲斐駒・千丈
パノラマ6
間ノ岳
2003年09月07日 08:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/7 8:40
パノラマ6
間ノ岳
水場が
2003年09月07日 09:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/7 9:45
水場が
ゴミ拾いの格好
荷物を厳選して軽くしても
ゴミ挟みだけは持ってきます
ゴミ拾いの格好
荷物を厳選して軽くしても
ゴミ挟みだけは持ってきます
残雪とクレバス
2003年09月07日 10:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200, Canon
9/7 10:23
残雪とクレバス
お花畑と北岳

要領が悪く、全体像を撮れなかった・・・
コインシャワーの前でさっぱりした姿とか。
大樺沢から小太郎山を目指す分岐点とか。
お花畑と北岳

要領が悪く、全体像を撮れなかった・・・
コインシャワーの前でさっぱりした姿とか。
大樺沢から小太郎山を目指す分岐点とか。
撮影機器:

感想

膝を傷めて数年登山ができず、リハビリを兼ねて、
1)長時間歩かず
2)行って戻るだけ
3)でも、せっかくだから泊まりたい
の登山を計画した。
そんな大名行列なら、登山口の往復に時間がかかってもいいやと、南アルプス、北岳へ。
ちなみに、北岳も安曇野からは見えます(他に、甲斐駒、仙丈ケ岳、間ノ岳)。

初めての南アルプス。
ところ変わればで、花の色が違う!
青が・・・青がすごい。
しかし、この頃のデジカメは2000〜2008年まで使った初代の古いデジカメで、花を撮るにはあまり良くなかった・・・ピンボケばかり。
今のデジカメは花を撮るにはいいけど、2台めは1年で壊れ、3台めも修理を繰り返し、2011年に買った4台めは何と、2ヶ月でシャッターが閉じ切らなくなった。修理は無料だったけど。

おまけに、まだ9月だというのに、山の寒さにバッテリーが!
考えてみれば、山にデジカメを持って行ったのは初めて。
泣く泣く、山小屋で使い捨てカメラを購入した。
帰りのバスの時刻も、デジカメで写したが、念のため控えておいて良かった。降りたときには、バッテリーは切れ。

北岳に登ったのは、つい最近のことのような気がしていたけれど、
記録を振り返ると、2003年。8年も前のことだった・・・
こういう場所に自分の写真を載せるのはタブーだけれど、
8年前だともう他人。

帰りはゴミ拾いに徹し、沢で古いゴミを大量に拾い、袋が破けそう・・・
触発されてゴミ拾いを始めた単独行の男の人、下でどこに捨てたら?と聞いてきたけど、申し訳ありません、拾ったゴミは原則自宅に持ち帰る。その覚悟がなければ、ゴミ拾いをしない方がいいかもしれません。
今も、ゴミ拾い、続けてくれてるでしょうか?



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1472人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら