記録ID: 132923
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曾駒ケ岳〜宝剣岳〜前伊那岳
2011年09月10日(土) 〜
2011年09月11日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,715m
- 下り
- 1,709m
コースタイム
9月10日
菅の平バス停09:20⇒しらび平駅10:00⇒10:07山頂駅10:20⇒10:50乗越浄土⇒
11:00宝剣山荘11:10⇒11:25宝剣岳11:27⇒12:10頂上テント場
頂上テント場12:40⇒13:00木曽駒が岳⇒13:10頂上木曾小屋⇒頂上テント場13:30
9月11日
頂上テント場06:30⇒06:45巻き道分岐⇒06:50乗越浄土⇒07:10前伊那岳⇒07:20乗越浄土⇒07:45遊歩道経由で山頂駅08:07⇒08:20しらび平08:40⇒09:10菅の平バス停
菅の平バス停09:20⇒しらび平駅10:00⇒10:07山頂駅10:20⇒10:50乗越浄土⇒
11:00宝剣山荘11:10⇒11:25宝剣岳11:27⇒12:10頂上テント場
頂上テント場12:40⇒13:00木曽駒が岳⇒13:10頂上木曾小屋⇒頂上テント場13:30
9月11日
頂上テント場06:30⇒06:45巻き道分岐⇒06:50乗越浄土⇒07:10前伊那岳⇒07:20乗越浄土⇒07:45遊歩道経由で山頂駅08:07⇒08:20しらび平08:40⇒09:10菅の平バス停
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
木曽駒が岳の頂上荘は、9〜10月は土・日曜日のみの営業です。 9月から、トイレは簡易トイレの利用となります。 |
写真
感想
8月中旬に空木岳から縦走し、3日目の宝剣&木曽駒が岳がガス、ガスで何も見れず、残念でした。
今回のリベンジ、大成功でした。
こんなに、素晴らしい場所でテントを張り、歩いていたのだと再度感無量です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1584人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する