ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 133165
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

黒戸尾根→甲斐駒ケ岳→早川尾根(初ソロテン泊)

2011年09月09日(金) 〜 2011年09月10日(土)
 - 拍手
GPS
21:53
距離
21.4km
登り
3,362m
下り
2,581m

コースタイム

●2011/9/9
4:00 白洲観光キャンプ場
↓ - 1:20
5:20 笹ノ平分岐
↓ - 2:40
8:00 刀利天狗(たぶんw)
↓ - 1:00
9:00 七丈小屋
↓ - 0:15(水汲み休憩)
9:15 七丈小屋出発
↓ - 3:05
12:20 甲斐駒ヶ岳
↓ - 1:45
14:05 駒津峰
↓ - 0:10(休憩)
14:15 駒津峰出発
↓ - 1:15
15:30 仙水峠
↓ - 0:45
16:15 仙水小屋

●2011/9/10
4:00 仙水小屋
↓ - 0:40
4:40 仙水峠
↓ - 1:30
6:10 栗沢山
↓ - 1:30
7:40 アサヨ峰
↓ - 0:10(休憩)
7:50 アサヨ峰出発
↓ - 2:00
9:50 早川尾根小屋
↓ - 0:20(水汲み休憩)
10:10 早川尾根小屋出発
↓ - 0:30
10:40 広河原峠
↓ - 0:50
11:30 赤薙沢ノ頭
↓ - 0:20(ツイートを試みるも失敗)
11:50 赤薙沢ノ頭出発
↓ - 0:15
12:05 白鳳峠
↓ - 1:45
13:50 林道
↓ - 0:15(足がくがくでちんたら・・・)
14:05 広河原到着
天候 9月9日 雨のち14時過ぎから曇り
9月10日 快晴
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
●韮崎〜白州観光キャンプ場(黒戸尾根取り付き)
バスが出ています。下車は白須にて。
今回は友人の車で、甲府から白州観光キャンプ場まで
前日夜のうちに運んで貰いました。
http://yamanashikotsu.co.jp/jikoku/jikoju03frame.htm

●広河原〜甲府(1900円+利用料?100円=2000円)
http://yamanashikotsu.co.jp/noriai/2011hirogawara.htm
今回台風の影響で、運行自体が危ぶまれましたが、どうにか回復したので
利用することができました。
回復しなければ御座石まで必死で下山する予定でしたがw

●おまけ・・・甲府〜新宿(1950円 クレジット決済だと1910円)
https://www.highwaybus.com/rs-web01-prd-rel/gp/index
おなじみハイウェイバスドットコムで予約が可能。
直前まで時間の変更やキャンセルが利くのでとても助かります。
下山が早まったり遅くなったりした時にも便利。ていうか安いw
コース状況/
危険箇所等
●黒戸尾根
きついと言われる黒戸尾根、それなりにキツイですが難所は特に無し。
但し今回のように雨だったりすると心が折れそうになります・・・
梯子や鎖場多し。注意して行けば問題は無し。
展望はあまり無し(多分。。。雨だったのでよくわからないけど)。

●甲斐駒〜駒津峰
キツイ!
印象としては黒戸尾根よりずっとキツかったです。
予約できる山小屋
七丈小屋
白州観光キャンプ場の手前の駐車場にシュラフ広げて就寝でございます。テント張らないつもりで持参したバグネットを被ってすやすや・・・(熟睡w)
白州観光キャンプ場の手前の駐車場にシュラフ広げて就寝でございます。テント張らないつもりで持参したバグネットを被ってすやすや・・・(熟睡w)
起きられました!3時半出発。
なのにトイレとか神社とかそういうどうでもいい場所でうろうろ時間を食ってしまい、結局登り始めたのは3時50分過ぎw
起きられました!3時半出発。
なのにトイレとか神社とかそういうどうでもいい場所でうろうろ時間を食ってしまい、結局登り始めたのは3時50分過ぎw
遠くの空が明るくなり始めました。
ていうか、このキャンプ場、水場がないんですよ!(見つけられなかっただけ?)
神社の、お清めの水が美味しいそうですので、そこで汲んでください。。。
遠くの空が明るくなり始めました。
ていうか、このキャンプ場、水場がないんですよ!(見つけられなかっただけ?)
神社の、お清めの水が美味しいそうですので、そこで汲んでください。。。
やっぱり暗い森は怖いw というわけで明るくなってほっと一安心。
やっぱり暗い森は怖いw というわけで明るくなってほっと一安心。
ずんずん行きます。
でも実はキャンプ場で買った水500mlしか水分が無いのですが・・・
ずんずん行きます。
でも実はキャンプ場で買った水500mlしか水分が無いのですが・・・
なにやらこの手の石碑とかが多い道。
水があまりにも無さ過ぎて、途中で青年からアクエリアスを分けて頂く。なんと最終的に1Lも頂く(涙)。御礼にカロリーメイト的なものを差し上げました。ありがとうございました。
なにやらこの手の石碑とかが多い道。
水があまりにも無さ過ぎて、途中で青年からアクエリアスを分けて頂く。なんと最終的に1Lも頂く(涙)。御礼にカロリーメイト的なものを差し上げました。ありがとうございました。
トレイルはしっかりしていて迷うこともないです。急登という急登でもない普通の道が続く。
トレイルはしっかりしていて迷うこともないです。急登という急登でもない普通の道が続く。
鎖場登場。(エアリアに書いてある鎖の文字の場所とは異なる)ここから先鎖場は何箇所もありました。
鎖場登場。(エアリアに書いてある鎖の文字の場所とは異なる)ここから先鎖場は何箇所もありました。
どんよりしてます・・・今日って予報晴れじゃなかったでしたっけ
どんよりしてます・・・今日って予報晴れじゃなかったでしたっけ
平らなところに出ましたが小屋とかがあるわけでもなく。小屋の跡もなく・・・
平らなところに出ましたが小屋とかがあるわけでもなく。小屋の跡もなく・・・
下っていく道の方に「登山道」
下っていく道の方に「登山道」
登る道の方には「下山道」w
登る道の方には「下山道」w
ちょっと不気味なような・・・
ちょっと不気味なような・・・
のぼり切った長い梯子を上からパチリ!これは序章に過ぎなかった・・・
1
のぼり切った長い梯子を上からパチリ!これは序章に過ぎなかった・・・
橋とか。
雲が湧き上がっております。
雲が湧き上がっております。
岩のところにまた石碑
岩のところにまた石碑
刀とか。
この岩を祀っているような感じの石碑群でした。
この岩を祀っているような感じの石碑群でした。
あれ?もう七丈小屋のところに来た?
早すぎるので違うだろうと思っていたのですが、やっぱり七丈小屋の水場でした。ここまでで2時間も巻いた。ちょっとCTおかしい気がします。
1
あれ?もう七丈小屋のところに来た?
早すぎるので違うだろうと思っていたのですが、やっぱり七丈小屋の水場でした。ここまでで2時間も巻いた。ちょっとCTおかしい気がします。
お水は安全ですよー、な貼り紙。原発的なコトの後で貼ったのかな?と思いきや、調査は2010年とあります。
お水は安全ですよー、な貼り紙。原発的なコトの後で貼ったのかな?と思いきや、調査は2010年とあります。
プラティパスに水を入れていざ出発。
1
プラティパスに水を入れていざ出発。
七丈のテン場。この日は3,4張ありました。
七丈のテン場。この日は3,4張ありました。
テン場からピストンで御来光を見ていたらしき人達数人とすれ違いながら登るも、うっかり梯子を見落としてザレに突っ込んでしまう・・・そして雨が降り出す
テン場からピストンで御来光を見ていたらしき人達数人とすれ違いながら登るも、うっかり梯子を見落としてザレに突っ込んでしまう・・・そして雨が降り出す
正しくはこの梯子を行く。
正しくはこの梯子を行く。
黒っぽくなってるところをずるずると2,3mほど滑り落ちましたw 体ドロドロ・・・現状復帰に数十分を費やす羽目に。
黒っぽくなってるところをずるずると2,3mほど滑り落ちましたw 体ドロドロ・・・現状復帰に数十分を費やす羽目に。
雨が酷いです
岩場も想像以上に多いです
岩場も想像以上に多いです
えっ。(こんなのがしばらく続きます)
えっ。(こんなのがしばらく続きます)
ここどこですか・・・上に出たんですけど頂上まだですか
ここどこですか・・・上に出たんですけど頂上まだですか
まだまだ
ようやく
山頂!(展望なし。涙。)自画撮りヒドス。
1
山頂!(展望なし。涙。)自画撮りヒドス。
頂上標乱立。(てほどでもないが)
頂上標乱立。(てほどでもないが)
全然展望ないしつまらないので先に進みます。強風と雨が本当にひどいし寒いしもうこんなとこに居たくありません。。。ウワーン!
全然展望ないしつまらないので先に進みます。強風と雨が本当にひどいし寒いしもうこんなとこに居たくありません。。。ウワーン!
罰ゲームですかこれ
罰ゲームですかこれ
ガッスガス
駒津峰方面に向かう道が案外わかりづらい。(多分ガスだからだと思うが)金属かなにかの赤い札?のようなものがぽつぽつ立てられているのでそれを辿るようにして進む
駒津峰方面に向かう道が案外わかりづらい。(多分ガスだからだと思うが)金属かなにかの赤い札?のようなものがぽつぽつ立てられているのでそれを辿るようにして進む
六方石ぽい
来た道も行く道もガス。ここから先、駒津峰までが修行のようでした。。。雨だからだったのか、道がきつかったのか・・・写真も全然撮ってないのでなんだか記憶もない・・・
来た道も行く道もガス。ここから先、駒津峰までが修行のようでした。。。雨だからだったのか、道がきつかったのか・・・写真も全然撮ってないのでなんだか記憶もない・・・
うううようやく着いたです。ここで味噌汁すすってるおじいちゃま2人組に遭遇。今日歩いた道を話したらビビってました。
うううようやく着いたです。ここで味噌汁すすってるおじいちゃま2人組に遭遇。今日歩いた道を話したらビビってました。
駒津峰で写真を撮って少し進むと、ものすごい強風で雲が流れていくではないかー
駒津峰で写真を撮って少し進むと、ものすごい強風で雲が流れていくではないかー
展望あり!
キャー。
ようやく見えた景色にテンションがあがりまくりです!
1
ようやく見えた景色にテンションがあがりまくりです!
(写真撮りすぎ)
そして興奮しすぎて・・・
そして興奮しすぎて・・・
鼻血ぽたぽた(汚くてすいません)
鼻血ぽたぽた(汚くてすいません)
ふごふご
止まりませんね(写真撮ってる場合か)
止まりませんね(写真撮ってる場合か)
鼻にティッシュ詰めて出発。折角雨が止んだと思ったのに樹林帯で展望がない・・・
鼻にティッシュ詰めて出発。折角雨が止んだと思ったのに樹林帯で展望がない・・・
と、少し歩くと仙水峠に到着。大分レインウェアも乾いてきました。
と、少し歩くと仙水峠に到着。大分レインウェアも乾いてきました。
小屋と逆側の景色はこんな感じ
1
小屋と逆側の景色はこんな感じ
歩きづらいゴーロを30分程歩きます。ケルンが多数ありますが全体的にゴーロ帯の左側の方に道らしき場所があるのでそこを辿ります。
歩きづらいゴーロを30分程歩きます。ケルンが多数ありますが全体的にゴーロ帯の左側の方に道らしき場所があるのでそこを辿ります。
樹林帯突入
苔の綺麗な、小屋へ続くトレイル。
苔の綺麗な、小屋へ続くトレイル。
とっとと設営。夜の雨が、、あるかもしれないのでフライも張りました。風は無いのでガイラインは省略。少しぬれているレインウェアを干しながらアルファ米にお湯を注ぎます。
テン場は5張分くらいしかないですがこの日は自分含めて2張だけでした。
1
とっとと設営。夜の雨が、、あるかもしれないのでフライも張りました。風は無いのでガイラインは省略。少しぬれているレインウェアを干しながらアルファ米にお湯を注ぎます。
テン場は5張分くらいしかないですがこの日は自分含めて2張だけでした。
水場撮影し忘れましたが、小屋のすぐ脇にあります。ボーリング水とのことでダーダー流しっぱなしです。おいしいです。
1
水場撮影し忘れましたが、小屋のすぐ脇にあります。ボーリング水とのことでダーダー流しっぱなしです。おいしいです。
ごちゃごちゃの中、地図眺めつつご飯を。
16時半頃到着して19時頃就寝。
ごちゃごちゃの中、地図眺めつつご飯を。
16時半頃到着して19時頃就寝。
翌朝。
3時出発御座石行きは却下とし、4時発広河原ルートとしました。
翌朝。
3時出発御座石行きは却下とし、4時発広河原ルートとしました。
仙水峠着。
くだりよりも、ここは登りの方が楽だったような気が。40分、CT通りで到着。
仙水峠着。
くだりよりも、ここは登りの方が楽だったような気が。40分、CT通りで到着。
いい天気になりそうじゃないですか。ここから栗沢山を目指します。
いい天気になりそうじゃないですか。ここから栗沢山を目指します。
甲斐駒ヶ岳(昨日あそこにいた時に天気が良ければどんなに景色が良かったことか)
1
甲斐駒ヶ岳(昨日あそこにいた時に天気が良ければどんなに景色が良かったことか)
日の出ー
ハイマツ帯と岩場を少し越えて頂上へ
ハイマツ帯と岩場を少し越えて頂上へ
山頂到着
写真撮りまくり
岩場もあり
今日は確実にバスに間に合いますのでのんびり行きます。
2
今日は確実にバスに間に合いますのでのんびり行きます。
何故かアサヨ峰の山頂直下に三角形の旗がwwwなんだこれw
何故かアサヨ峰の山頂直下に三角形の旗がwwwなんだこれw
展望の良いアサヨ峰に到着!ここで今日初めて人に出くわす。早川小屋から来たとのことでした。
1
展望の良いアサヨ峰に到着!ここで今日初めて人に出くわす。早川小屋から来たとのことでした。
山頂標ふたつありました。
1
山頂標ふたつありました。
セルフタイマー失敗(かと言って二度は撮らずw)
1
セルフタイマー失敗(かと言って二度は撮らずw)
ハイマツ帯を少し下ると
ハイマツ帯を少し下ると
樹林帯に入りますが、結構急坂です。うっかり転ぶ。。。起きられない・・・
樹林帯に入りますが、結構急坂です。うっかり転ぶ。。。起きられない・・・
たまには写りこんでみる・・・
1
たまには写りこんでみる・・・
早川小屋のわんこ!
1
早川小屋のわんこ!
かわいいー。
水場到着。ここの水は美味しいということで
水場到着。ここの水は美味しいということで
大量に汲みますwwwもう下山するだけだしね
大量に汲みますwwwもう下山するだけだしね
さて出発
広河原峠着
ここから広河原を目指すとずっとこんな樹林帯なんですかね。
ここから広河原を目指すとずっとこんな樹林帯なんですかね。
雲の形へんだねぇ。赤薙沢ノ頭到着の模様
雲の形へんだねぇ。赤薙沢ノ頭到着の模様
ていうか暑い
北岳?雲・・・
雲が湧いてきた!逃げろ。
雲が湧いてきた!逃げろ。
白鳳峠到着
展望が良いとエアリアに書いてあったけど、確かに展望が良い。代わりに暑い。じりじりきます。
1
展望が良いとエアリアに書いてあったけど、確かに展望が良い。代わりに暑い。じりじりきます。
と、この辺りでSDカードがいっぱいになる。あまり撮れない。
1
と、この辺りでSDカードがいっぱいになる。あまり撮れない。
そしてしばらくこんなんで歩きづらい。
そしてしばらくこんなんで歩きづらい。
樹林帯突入。写真ないんですがここの急坂かなりきついです。ガクガクになっちゃって歩くのがやっとな人何人か見ました。大丈夫だったのかな・・・。
1
樹林帯突入。写真ないんですがここの急坂かなりきついです。ガクガクになっちゃって歩くのがやっとな人何人か見ました。大丈夫だったのかな・・・。
かなりの人数抜き去りながら、ようやく1時間50分で林道に出ました。しんどかった。。。
かなりの人数抜き去りながら、ようやく1時間50分で林道に出ました。しんどかった。。。
お疲れ様でした!

感想

初めての単独行(日帰り)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-121421.html
に引き続き、今回は初めてのソロテント山行(1泊)!

初めてのソロテン泊にどこへ行ったかどこを選んだか
そんな話題は一生ついて回る(そんなこともないだろうけど)と思い、
考えた挙句、自分で納得がいき、人に話して恥ずかしくない、
決してぬるいと言わせないルートを選んだつもり。。。

いつもそうですが予備日も無いですし、仕事に穴開けるわけにもいかないので
ちゃんと戻って来られるよう、さすがにバリルートは却下w
台風の影響で広河原線が通行止めだったりしたこともあり
最後の最後までルートは確定しませんでしたが、
楽しい山行となりました♪

前日の勤務終了時間がかなり早かったことと、
前日の間に友人が登山口まで車で送ってくれた、この2つのお陰で
1日目に仙水小屋まですんなり到着!いがったお!!

1日目はひたすら雨でしたが、仙水小屋に着く少し前に止んでくれたので
テントを張るのも苦じゃなかったし、
翌日もばっちり晴れてくれたので、なんだかんだラッキーな山行でした。
広河原線も復活してくれたしね!!

次のソロテン泊はいつどこになるかわかりませんが、
またやってみたいと思います。

ブログ近日中にUPしまーす

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1847人

コメント

おつかれさまです!
いい山行ですね^^

一度は行ってみたいコースです。
というか前日まで同じコースを悩んでました。
私は軟弱なのでもう1泊して夜叉神峠に抜けるつもりでしたがw

バスが運行してよかった
2011/9/14 3:42
コメありがとうございました。
えつらくさん、
同じルートを悩まれていたとは!
CTベースで考えるとかなりカツカツで終バスも怪しいですが
巻いて歩ける人なら大丈夫そうな感じですよね。

広河原が動いたって時点で、朝3時に出発する気力は
失せてしまいました・・・
なんだかんだで出発までに2時間はかかってしまうので
1時起きとか・・・気合入れまくらないと難しいですね。
2011/9/14 23:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら