ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1335296
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

【55/100】大絶景の四阿山・根子岳〜菅平牧場から周回〜

2017年12月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:08
距離
10.6km
登り
951m
下り
942m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
0:41
合計
6:03
8:14
8:14
70
9:24
9:24
37
10:01
10:01
28
10:29
10:29
13
10:42
10:43
19
11:02
11:04
14
11:18
11:19
22
11:41
11:41
53
12:34
13:09
45
13:54
13:54
14
14:08
14:10
1
14:11
ゴール地点
天候 晴れ一時曇り
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅平牧場の登山口脇駐車場へ。オフシーズンにつき料金収受される方は見えません。路肩は除雪の邪魔になるので駐車しないでとのことです。
コース状況/
危険箇所等
菅平牧場〜中四阿山〜四阿山:傾斜はそれほど大きくなく歩きやすいものの、所々吹き溜まりとなっており股下までの踏み抜き多発。ワカン、スノーシューがあると良い。
その他周辺情報 嬬恋高原温泉つつじの湯。
休憩室、食事処あり。ゆっくりできます。
http://www.tsutsujigaokafarm.co.jp/
朝8時の菅平牧場駐車場です。先行して三人パーティーが根子岳のほうへ出発していました。
2017年12月15日 08:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 8:03
朝8時の菅平牧場駐車場です。先行して三人パーティーが根子岳のほうへ出発していました。
ここから真っ直ぐ入ると根子岳、車道歩きは四阿山方面へ。
どちらからでも廻ってこれるけど何となく反時計回りにしてみました。登山ポスト、用紙、筆記用具が脇にありますので提出して出発。
2017年12月15日 08:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 8:04
ここから真っ直ぐ入ると根子岳、車道歩きは四阿山方面へ。
どちらからでも廻ってこれるけど何となく反時計回りにしてみました。登山ポスト、用紙、筆記用具が脇にありますので提出して出発。
まだ登っていないのにいきなりこの絶景!
2017年12月15日 08:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 8:09
まだ登っていないのにいきなりこの絶景!
本日のコースは左下の菅平牧場から小四阿経由で四阿山、そこから根子岳へ廻って戻ってくる周回ルートです。
2017年12月15日 08:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 8:09
本日のコースは左下の菅平牧場から小四阿経由で四阿山、そこから根子岳へ廻って戻ってくる周回ルートです。
登山口には立派なトイレがありますがオフシーズンで閉鎖中。
2017年12月15日 08:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 8:09
登山口には立派なトイレがありますがオフシーズンで閉鎖中。
牧場の中の舗装路を歩きながら、四阿山麓の東屋を発見。あそこでのんびりティータイム出来たら最高だ!
2017年12月15日 08:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/15 8:11
牧場の中の舗装路を歩きながら、四阿山麓の東屋を発見。あそこでのんびりティータイム出来たら最高だ!
そして放牧地の脇にでっかい看板。この中をくぐって登山道へ入る。
2017年12月15日 08:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 8:14
そして放牧地の脇にでっかい看板。この中をくぐって登山道へ入る。
牧場脇の新雪吹き溜まりでいきなり腰まで埋まる(@_@;)
早速ワカン装着しました。
2017年12月15日 08:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 8:16
牧場脇の新雪吹き溜まりでいきなり腰まで埋まる(@_@;)
早速ワカン装着しました。
ワカン着けた途端に樹林帯に入って、そこまでの深さがなくなりました。。。
2017年12月15日 08:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 8:38
ワカン着けた途端に樹林帯に入って、そこまでの深さがなくなりました。。。
先行者のトレースはなく、シカのトレースについて行く。。。シカもちゃんと登山道に沿って歩いて行くのが不思議です。
2017年12月15日 08:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 8:42
先行者のトレースはなく、シカのトレースについて行く。。。シカもちゃんと登山道に沿って歩いて行くのが不思議です。
沢に架かる橋を渡りました。シカも渡ってる(笑)
2017年12月15日 08:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 8:44
沢に架かる橋を渡りました。シカも渡ってる(笑)
白樺林の中、ピンクテープとシカトレースに導かれて歩く。
2017年12月15日 08:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 8:53
白樺林の中、ピンクテープとシカトレースに導かれて歩く。
樹林を抜けるとこの青空!!
2017年12月15日 09:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/15 9:24
樹林を抜けるとこの青空!!
左手にどっしりと横たわる根子岳。後で行くよー。
2017年12月15日 09:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/15 9:31
左手にどっしりと横たわる根子岳。後で行くよー。
中四阿辺りから後ろを振り返ると、ドカーンと後立連峰の山並み!何も言えねー!
2017年12月15日 09:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/15 9:44
中四阿辺りから後ろを振り返ると、ドカーンと後立連峰の山並み!何も言えねー!
白馬三山から針の木、蓮華辺りまでの稜線ですね。
2017年12月15日 09:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/15 9:44
白馬三山から針の木、蓮華辺りまでの稜線ですね。
山名を書いてみるとこうなる。(間違っているのもあるかもしれません)
2
山名を書いてみるとこうなる。(間違っているのもあるかもしれません)
あずまや高原からのルートと合流しました。
2017年12月15日 09:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 9:45
あずまや高原からのルートと合流しました。
うーむ、、、右奥の四阿山山頂はガスの中。
2017年12月15日 09:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 9:59
うーむ、、、右奥の四阿山山頂はガスの中。
新雪モッフモフを見ると思わずやっちゃいます。
2017年12月15日 10:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/15 10:04
新雪モッフモフを見ると思わずやっちゃいます。
この辺りも吹き溜まりで深い深い。
ワカン持ってきて正解だったなあ。
2017年12月15日 10:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 10:08
この辺りも吹き溜まりで深い深い。
ワカン持ってきて正解だったなあ。
樹林の中を登る。ピンクテープを見逃さないように。
2017年12月15日 10:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 10:19
樹林の中を登る。ピンクテープを見逃さないように。
稜線に乗り上げて、根子岳分岐に到着。ひとまず四阿山のピークを踏みに行こう。
2017年12月15日 10:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 10:42
稜線に乗り上げて、根子岳分岐に到着。ひとまず四阿山のピークを踏みに行こう。
前の方のレコでもよく見かけた木階段。
ここなら踏み抜かないから楽ちん。
2017年12月15日 10:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 10:53
前の方のレコでもよく見かけた木階段。
ここなら踏み抜かないから楽ちん。
時折ガスが切れる瞬間もあるんで、待ってたら晴れそうなんですが。。。
2017年12月15日 10:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 10:56
時折ガスが切れる瞬間もあるんで、待ってたら晴れそうなんですが。。。
長野県側の祠。
2017年12月15日 11:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 11:00
長野県側の祠。
群馬県側へ。
2017年12月15日 11:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 11:00
群馬県側へ。
岩壁の隙間に小さい祠。
2017年12月15日 11:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 11:01
岩壁の隙間に小さい祠。
そして百名山55座目の四阿山山頂へ!
2017年12月15日 11:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/15 11:01
そして百名山55座目の四阿山山頂へ!
やったー♪今年最後の百名山。今年は8座開拓。
2017年12月15日 11:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 11:02
やったー♪今年最後の百名山。今年は8座開拓。
これが群馬県側の祠ですね。
2017年12月15日 11:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 11:02
これが群馬県側の祠ですね。
山頂はあんまり広くないです。
2017年12月15日 11:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/15 11:03
山頂はあんまり広くないです。
周りはガッスガスなんでお次の根子岳へ向かいます。
2017年12月15日 11:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 11:13
周りはガッスガスなんでお次の根子岳へ向かいます。
根子岳分岐まで戻ってきました。
ここから大隙間へ下っていきます。
2017年12月15日 11:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 11:18
根子岳分岐まで戻ってきました。
ここから大隙間へ下っていきます。
これまたトレースなくて吹き溜まりで深い新雪。
モフモフの急斜面を下っていきます。
2017年12月15日 11:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 11:22
これまたトレースなくて吹き溜まりで深い新雪。
モフモフの急斜面を下っていきます。
何だかクリスマスっぽい!?
2017年12月15日 11:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/15 11:28
何だかクリスマスっぽい!?
これはこれで絶景です。
2017年12月15日 11:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/15 11:28
これはこれで絶景です。
傾斜が緩んで雪原になったところで根子岳が見えてきました。
2017年12月15日 11:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/15 11:37
傾斜が緩んで雪原になったところで根子岳が見えてきました。
根子岳は全然木がありません。
夏に来たら笹原で鈴鹿の竜ヶ岳みたいになるんでしょうか。
2017年12月15日 11:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/15 11:38
根子岳は全然木がありません。
夏に来たら笹原で鈴鹿の竜ヶ岳みたいになるんでしょうか。
後ろを振り返ると四阿山はやっぱりガスの中。
2017年12月15日 11:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 11:52
後ろを振り返ると四阿山はやっぱりガスの中。
根子岳へ登り返す。ホイップクリームみたいな新雪!
2017年12月15日 11:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/15 11:56
根子岳へ登り返す。ホイップクリームみたいな新雪!
でっかい安山岩。
2017年12月15日 12:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 12:00
でっかい安山岩。
おっ!四阿山もガスが切れてきた。
2017年12月15日 12:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/15 12:01
おっ!四阿山もガスが切れてきた。
草津白根山方面かなあ。群馬の山はまだ登っていないのでよく知らないのです。
2017年12月15日 12:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 12:02
草津白根山方面かなあ。群馬の山はまだ登っていないのでよく知らないのです。
まだまだラッセルが続きます。
2017年12月15日 12:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/15 12:03
まだまだラッセルが続きます。
大きな岩の東側をトラバース。足元狭いので気を付けて。
2017年12月15日 12:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 12:24
大きな岩の東側をトラバース。足元狭いので気を付けて。
誰も歩いていないのでシュカブラが綺麗です。
2017年12月15日 12:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/15 12:27
誰も歩いていないのでシュカブラが綺麗です。
根子岳山頂手前の大崩れ。ここも慎重に。
2017年12月15日 12:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 12:28
根子岳山頂手前の大崩れ。ここも慎重に。
そして根子岳到着!花の百名山ですね。
山頂には菅平から登られた新潟の若者が居られました。
2017年12月15日 12:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/15 12:34
そして根子岳到着!花の百名山ですね。
山頂には菅平から登られた新潟の若者が居られました。
雲が掛かっているのが八ヶ岳。右側の丸いピークが蓼科山、その向こうに見えるのが仙丈ケ岳と思われます。
2017年12月15日 12:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/15 12:34
雲が掛かっているのが八ヶ岳。右側の丸いピークが蓼科山、その向こうに見えるのが仙丈ケ岳と思われます。
四阿山も完全にガスが晴れました!
2017年12月15日 12:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/15 12:35
四阿山も完全にガスが晴れました!
草津白根山、横手山、岩菅山とかかな。
2017年12月15日 12:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 12:39
草津白根山、横手山、岩菅山とかかな。
山頂の祠。
2017年12月15日 12:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 12:39
山頂の祠。
浅間山の噴煙も見えました。
2017年12月15日 12:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 12:40
浅間山の噴煙も見えました。
先に到着されていた新潟の若い登山者さんに撮っていただきました。ありがとうございました。少々お話しして、この後四阿山に廻るとのことでしたが大丈夫だったでしょうか。
2017年12月15日 12:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
12/15 12:41
先に到着されていた新潟の若い登山者さんに撮っていただきました。ありがとうございました。少々お話しして、この後四阿山に廻るとのことでしたが大丈夫だったでしょうか。
右から白馬三山、唐松、五竜、鹿島槍と続きます。
2017年12月15日 12:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/15 12:48
右から白馬三山、唐松、五竜、鹿島槍と続きます。
根子岳の山頂は広々!
2017年12月15日 12:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 12:48
根子岳の山頂は広々!
富士山も薄っすら顔を出しているのですが、写真だと判りづらいですね。。。
2017年12月15日 12:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 12:49
富士山も薄っすら顔を出しているのですが、写真だと判りづらいですね。。。
高妻山から黒姫、右奥が妙高方面。
2017年12月15日 13:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 13:30
高妻山から黒姫、右奥が妙高方面。
白馬三山を中心に撮影。右から白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳。
2017年12月15日 13:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 13:30
白馬三山を中心に撮影。右から白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳。
これは中心が五竜岳ですね。右側の長い尾根が有るピークが唐松岳。五竜の左側には双耳峰の鹿島槍。その左で見切れているのが爺ヶ岳。
2017年12月15日 13:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 13:30
これは中心が五竜岳ですね。右側の長い尾根が有るピークが唐松岳。五竜の左側には双耳峰の鹿島槍。その左で見切れているのが爺ヶ岳。
菅平牧場へ下る途中。根子岳の四阿(笑)
ここに山座同定の助けになる看板が掲示されていました。
2017年12月15日 13:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 13:55
菅平牧場へ下る途中。根子岳の四阿(笑)
ここに山座同定の助けになる看板が掲示されていました。
ちょっと遠いですが槍ヶ岳から西穂への稜線も見えています。
2017年12月15日 13:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 13:58
ちょっと遠いですが槍ヶ岳から西穂への稜線も見えています。
駐車場へ戻ってきました。ここでも十分絶景です。
2017年12月15日 14:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 14:09
駐車場へ戻ってきました。ここでも十分絶景です。
帰りにあずまや高原ホテルに寄ってバッジを購入しました。
しっかりしたデザインが僕好みです。
2017年12月15日 14:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/15 14:52
帰りにあずまや高原ホテルに寄ってバッジを購入しました。
しっかりしたデザインが僕好みです。

装備

個人装備
長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック 輪カンジキ アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) 携帯 時計 サングラス ツェルト カメラ ピッケル ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター

感想

平日休みをいただいて百名山55座目の四阿山に登ってきました。
菅平牧場の登山口すぐから吹き溜まりで腰まで埋もれたので早々にワカンを着けました。中四阿山あたりまでの樹林帯はワカン着けるほどではなかったですが、稜線に出ると各所で新雪が股下くらいまで積もっており、ラッセルしながら歩いてきました。
四阿山から根子岳のルートはさらに雪量が多く時間が掛かりました。ここまで一人も会わず、百名山もこの時期の平日だと寂しい感じでした。
根子岳は菅平牧場から直接登れて抜群の眺望なので数名の登山者とお会いでき、皆さん後立連峰の圧巻の眺望に感嘆されていました。
長野北部、群馬西部の山も意外とアクセスがしやすいことが判ったので、これから少しずつこの地域の山にも登っていきたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:910人

コメント

こんにちは!
おおー、トレースの方とヤマレコでお会い出来るとは…!昨日は本当に助かりました。三重ナンバーの車、駐車場で見たのを覚えてます 笑
ズルズル滑りながら登ってたのでとてもゆっくりでしたが、ちょうど山頂で晴れ始めたのでラッキーだったのかも知れません。
その人とは四阿山〜根子岳の道ですれ違いましたよ。その後、私が根子岳の山頂で休憩している時に、時間的に心配だということで引き返して来ました。そこで私も少しお話しましたよ。
2017/12/16 16:58
Re: こんにちは!
solacho-さん、情報ありがとうございますm(__)m
ご本人が時間的に四阿山を廻れるかどうか迷っておられた時に私のトレースがついてるから大丈夫だと思いますよと無責任なことを言ってしまったので心配していましたが、冷静に判断されたようで安心しました😃
長野にお住まいだなんて羨ましいです😁いずれどこかの山でお会いすることがあるかもしれませんね😉✨
2017/12/16 18:54
Re[2]: こんにちは!
ですね!長野県の山中心に登り回ってるのでその内にお会いするかもです。
2017/12/16 19:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
根子岳~四阿山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら