記録ID: 133663
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
三ノ沢岳
2011年09月10日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:05
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 706m
- 下り
- 716m
コースタイム
10:00千畳敷
10:25極楽平10:35
12:10三ノ沢岳12:40
14:20極楽平14:40
15:10宝剣山荘15:45
16:05千畳敷
歩行時間4時間30分
10:25極楽平10:35
12:10三ノ沢岳12:40
14:20極楽平14:40
15:10宝剣山荘15:45
16:05千畳敷
歩行時間4時間30分
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
這い松が登山道にせり出している個所がありますが、踏み跡はしっかりしています。大きな岩を通過する時に方向要注意、面白がってぴょんぴょん飛び跳ねてルートをはずしそうになりました。よく見れば人の歩いた跡がわかるのですが。晴天で山頂はすぐそこに見えたけれど、辿り着くのに時間がかかった感じです。 |
写真
撮影機器:
感想
残暑厳しいこの頃だけれど、明け方はやはり冷えるのか
頻繁に足がつる。
今朝も足がつって出発が遅れ、到着が二時間遅れ。
おかげでバスもロープウェイもラッシュを過ぎて空いていた。
(もちろん帰りも)
千畳敷からは完璧な青空に感動!来て良かった!
ずっと行きたいと思っていた三ノ沢岳、
なかなか機会に恵まれず、こんな快晴に恵まれて本当に嬉しい。
極楽平からの下りと山頂への登り返しは思ったよりあったが
大パノラマを見渡す立ち休憩は最高!
登山者が少ないと聞いていたが大間違い、結構賑わっていた。
帰りは、こぶしの湯に入ってさっぱり、露天風呂あります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1009人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する