ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1339482
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ケ岳&宝剣岳 ☆お日さま微笑 木曽駒ブルー☆

2017年12月22日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:10
距離
4.4km
登り
537m
下り
544m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:30
休憩
0:40
合計
3:10
9:30
40
10:10
10:11
4
10:15
10:15
4
10:19
10:19
12
10:31
10:32
3
10:35
10:36
11
10:47
10:59
17
11:25
11:25
7
11:32
11:32
11
11:43
12:06
3
12:09
12:10
4
12:14
12:15
24
12:39
12:39
1
12:40
ゴール地点
天候 快晴、微風でも空気は冷たい!
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台バスセンター駐車場まで自家用車
バスとロープウェイを乗り継いで千畳敷へ
年間パスポート@12,000円利用してます。
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はありませんでした。
宝剣山荘から宝剣岳までについては、上部の岩場は雪と岩のミックスですが、鎖が出ていたのでアイゼンを効かせ、鎖・ピッケルも使いながら特に危険を感じることなく登れました。
もちろん緊張感あります。
夏場でも初心者には危険を伴うコースですので、自信のない方や撤退の判断のできない方は行くべきではありません。
千畳敷カール、八丁坂・・木曽駒ブルー、雲ひとつありません。
乗越浄土までしっかりトレースついています。
随分先行く登山者さんが見えます。
2017年12月22日 09:33撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11
12/22 9:33
千畳敷カール、八丁坂・・木曽駒ブルー、雲ひとつありません。
乗越浄土までしっかりトレースついています。
随分先行く登山者さんが見えます。
歩き始めて30分経過
乗越浄土までもうひと頑張り、いやふた頑張り!
先頭の登山者さんに追いつきました。
後で山頂でお会いしたら、一緒の始発バスでお話しさせていただいた方でした。
雪山はサングラスやゴーグルで顔がわからず、レイヤリングで着衣の色が変わってしまうので、誰が誰やら分かりません。
2017年12月22日 10:01撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
14
12/22 10:01
歩き始めて30分経過
乗越浄土までもうひと頑張り、いやふた頑張り!
先頭の登山者さんに追いつきました。
後で山頂でお会いしたら、一緒の始発バスでお話しさせていただいた方でした。
雪山はサングラスやゴーグルで顔がわからず、レイヤリングで着衣の色が変わってしまうので、誰が誰やら分かりません。
乗越浄土から千畳敷駅方向を振り返っています。
始発のロープウェイで来られた方々が続々と登ってこられます。
2017年12月22日 10:09撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
14
12/22 10:09
乗越浄土から千畳敷駅方向を振り返っています。
始発のロープウェイで来られた方々が続々と登ってこられます。
乗越浄土到着!
二十日前(12月2日)来たときは、エビの尻尾が覆っていてまったく文字も読めなかった標識ですが今日はすっきりしています。
つまらない・・・!
2017年12月22日 10:11撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/22 10:11
乗越浄土到着!
二十日前(12月2日)来たときは、エビの尻尾が覆っていてまったく文字も読めなかった標識ですが今日はすっきりしています。
つまらない・・・!
南アルプスも遮るものなくすっきりと見えています。
白峰三山と塩見岳の間に富士山ですね!
2017年12月22日 10:11撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
12/22 10:11
南アルプスも遮るものなくすっきりと見えています。
白峰三山と塩見岳の間に富士山ですね!
乗越浄土から宝剣岳です。
遠くに空木岳の姿も見えます。
2017年12月22日 10:11撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
19
12/22 10:11
乗越浄土から宝剣岳です。
遠くに空木岳の姿も見えます。
天狗荘付近から宝剣岳、天狗岩、右に三ノ沢岳です。
美しい〜!
2017年12月22日 10:19撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
12/22 10:19
天狗荘付近から宝剣岳、天狗岩、右に三ノ沢岳です。
美しい〜!
まずは中岳に登ります。
2017年12月22日 10:19撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
12/22 10:19
まずは中岳に登ります。
中岳山頂!
2017年12月22日 10:31撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
12/22 10:31
中岳山頂!
中岳山頂から木曽駒ケ岳
左奥に御嶽山です。
何処までも雲がありません!
2017年12月22日 10:32撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
12/22 10:32
中岳山頂から木曽駒ケ岳
左奥に御嶽山です。
何処までも雲がありません!
木曽駒ケ岳山頂
始発バスからご一緒のkosiabura331さんに撮っていただきました。
ありがとうございました!
\(^o^)/
2017年12月22日 11:01撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
38
12/22 11:01
木曽駒ケ岳山頂
始発バスからご一緒のkosiabura331さんに撮っていただきました。
ありがとうございました!
\(^o^)/
御嶽山・・美しいです!
何回見ても惚れ惚れします。
2017年12月22日 10:48撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
31
12/22 10:48
御嶽山・・美しいです!
何回見ても惚れ惚れします。
乗鞍岳も美しいです。
2017年12月22日 10:49撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
18
12/22 10:49
乗鞍岳も美しいです。
槍・穂高連峰、立山を挟んで大天井岳、常念岳です。
立山にはまだ登ってないんだ!
2017年12月22日 10:50撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
17
12/22 10:50
槍・穂高連峰、立山を挟んで大天井岳、常念岳です。
立山にはまだ登ってないんだ!
今シーズンは八ヶ岳にはまだ行ってません。
雪が少なそうですね!
2017年12月22日 10:50撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
12/22 10:50
今シーズンは八ヶ岳にはまだ行ってません。
雪が少なそうですね!
三ノ沢岳です。
雪のあるうちに行ってみたいです。
2017年12月22日 10:49撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
16
12/22 10:49
三ノ沢岳です。
雪のあるうちに行ってみたいです。
空木岳と南駒ケ岳です。
今年は空木岳、そして南駒ケ岳の陰で見えない越百山までの稜線を歩けたことがとても嬉しかった!
2017年12月22日 10:49撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
19
12/22 10:49
空木岳と南駒ケ岳です。
今年は空木岳、そして南駒ケ岳の陰で見えない越百山までの稜線を歩けたことがとても嬉しかった!
宝剣岳とその上に南アルプス南部の峰々です。
この段階では、宝剣岳は予定してませんでした。
2017年12月22日 10:49撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
22
12/22 10:49
宝剣岳とその上に南アルプス南部の峰々です。
この段階では、宝剣岳は予定してませんでした。
今シーズン計画している浅間山です。
手前は霧ケ峰かな。
2017年12月22日 10:51撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
12/22 10:51
今シーズン計画している浅間山です。
手前は霧ケ峰かな。
甲斐駒ケ岳、左に鋸岳、右端に仙丈ケ岳が切れちゃいました。
仙丈ケ岳との間に栗沢山やアサヨ峰が見えます。
2017年12月22日 10:51撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
12/22 10:51
甲斐駒ケ岳、左に鋸岳、右端に仙丈ケ岳が切れちゃいました。
仙丈ケ岳との間に栗沢山やアサヨ峰が見えます。
白峰三山、北岳、間ノ岳、農鳥岳と富士山。
2017年12月22日 10:51撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10
12/22 10:51
白峰三山、北岳、間ノ岳、農鳥岳と富士山。
塩見岳、私の家からよく見える山なのです。
昨日はもっと白かったんですけど・・・。
2017年12月22日 10:52撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11
12/22 10:52
塩見岳、私の家からよく見える山なのです。
昨日はもっと白かったんですけど・・・。
悪沢岳、荒川中岳、赤石岳、聖岳
2017年12月22日 10:52撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
12/22 10:52
悪沢岳、荒川中岳、赤石岳、聖岳
中岳登り返しです。
2017年12月22日 11:20撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
12/22 11:20
中岳登り返しです。
宝剣岳目指します。
鎖が出ています。
この後、核心部を登るのですが、集中していたら写真撮ること忘れてしまいました。
2017年12月22日 11:40撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12/22 11:40
宝剣岳目指します。
鎖が出ています。
この後、核心部を登るのですが、集中していたら写真撮ること忘れてしまいました。
宝剣岳山頂に到着です。
中央に木曽駒ケ岳、その方に御嶽山、左下に木曽前岳です。
この岩、夏場だとてっぺんに登るの大変ですが、この時期は右に雪がしっかり積もっているので、簡単に登れてしまいそうです。
って、登ってませんけど('◇')ゞ
2017年12月22日 11:49撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10
12/22 11:49
宝剣岳山頂に到着です。
中央に木曽駒ケ岳、その方に御嶽山、左下に木曽前岳です。
この岩、夏場だとてっぺんに登るの大変ですが、この時期は右に雪がしっかり積もっているので、簡単に登れてしまいそうです。
って、登ってませんけど('◇')ゞ
宝剣岳から南に続く稜線です。
空木岳や南駒ケ岳、木曽駒ケ岳から見るのとまた違う趣です。
2017年12月22日 11:49撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
13
12/22 11:49
宝剣岳から南に続く稜線です。
空木岳や南駒ケ岳、木曽駒ケ岳から見るのとまた違う趣です。
三ノ沢岳です。
2017年12月22日 11:49撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
12/22 11:49
三ノ沢岳です。
一応、富士山も!
2017年12月22日 11:51撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
12/22 11:51
一応、富士山も!
甲斐駒ケ岳、アサヨ峰挟んで仙丈ケ岳、北岳ですね。
2017年12月22日 11:51撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
12/22 11:51
甲斐駒ケ岳、アサヨ峰挟んで仙丈ケ岳、北岳ですね。
宝剣岳山頂からズームしています。
中岳山頂の上に槍穂高連峰がくっきりと見えています。
2017年12月22日 11:52撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10
12/22 11:52
宝剣岳山頂からズームしています。
中岳山頂の上に槍穂高連峰がくっきりと見えています。
伊那前岳の上に八ヶ岳です。
2017年12月22日 11:52撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11
12/22 11:52
伊那前岳の上に八ヶ岳です。
宝剣岳山頂から中岳、木曽駒ケ岳です。
御嶽山や槍穂高連峰もです。
2017年12月22日 11:54撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
12/22 11:54
宝剣岳山頂から中岳、木曽駒ケ岳です。
御嶽山や槍穂高連峰もです。
乗越浄土から宝剣岳見て下山です。
2017年12月22日 12:14撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11
12/22 12:14
乗越浄土から宝剣岳見て下山です。
トレースしっかりついてますが、朝方よりは雪が緩んできています。
2017年12月22日 12:17撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
12/22 12:17
トレースしっかりついてますが、朝方よりは雪が緩んできています。
千畳敷駅に戻ってきました。
この宝剣岳の案内板を正面から撮ると、宝剣岳でなく八丁坂が真正面になります。
だいぶ右によって、宝剣岳をバックに撮影しました。
2017年12月22日 12:41撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
16
12/22 12:41
千畳敷駅に戻ってきました。
この宝剣岳の案内板を正面から撮ると、宝剣岳でなく八丁坂が真正面になります。
だいぶ右によって、宝剣岳をバックに撮影しました。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 手袋 アウター手袋 防寒着 雨具 アウターシェル スパッツ ザック アイゼン 行動食 非常食 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 携帯(GPS) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 時計 ツェルト ピッケル カメラ ゴーグル バラクラバ

感想

年末は何かと用事があって、天気見ながらの山登りは計画が難しいです。
そんな中でロープウェイ行バス乗り場まで家から30分の木曽駒ケ岳は大変ありがたい存在です。

ということで昨晩準備・計画して今日は木曽駒ヶ岳でした。

天気予報どおり、まさに木曽駒ブルーです。
稜線に出て、空気が冷たいのは仕方ないけど微風です。
眺望は360°・・・文句のつけようがありません。

木曽駒ケ岳登ってまっすぐ帰るただのピストンでは物足りないところです。
宝剣岳は気になって仕方が無いのですが、自分の技量、装備・・・大丈夫かなあ!?
そんなことを考えながら山頂から下っていると、朝のバスでご一緒させていただいた方が登って見えました。
聞けば宝剣岳に登ってから木曽駒ケ岳目指しているとのこと。

登山道の様子をお聞きすれば、自分でも行けそうな感じでした。
行ってみて危険なら撤退すればいいと決め、宝剣岳に登ることにしたわけです。

幸いにも、特に危険を感じることなく山頂にたどりつけました。
ここでも360°の眺望が楽しめたわけですが、特に中岳山頂の上にはっきりと見えた槍・穂高連峰の姿には感動しました。
夏山含めれば何度か来ているこの場所ですが、景色というものはいつも同じではないですね、発見もあります・・・何度来てもいいですね。


・・・・蛇足・・・・
話は変わりますが、雪山で吹雪かれると顔の周りの装備は気になるところです。
サングラスでは目元に吹き込む冷風がつらい、バラクラバで曇ってしまう。
そこでちょっと奮発して、スワンズのゴーグル買ってみたのです。
「呼吸するゴーグル 」ってやつですが、バラクラバを鼻まで上げてみたけど曇りもなくいい感じでした。
今日はそれほど環境が悪いわけではないので、今後の雪山でも試してみるつもりです。
いつも安いもの買っては買い替えて、結局高くつくという悪循環を抜け出せたらいいなあ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1007人

コメント

おつかれさまでした!
QuincyBowさん、はじめまして。
ホント良い天気でしたね。
暖かくて木曽駒らしくないですね(笑)
スタスタ歩かれてるのをみて、とても健脚ですね―
ホント木曽駒に近くて羨ましい限りです。
また、冬季には茅野〜駒ヶ根あたりに出没するかと思うので
お声掛けてください===
(私らもお声掛けます)〜〜〜
2017/12/23 6:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら