ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1339843
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

今年ラストは、岩殿山でのんびりと (╹◡╹✿)☆.。₀  

2017年12月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:59
距離
8.3km
登り
696m
下り
696m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:39
休憩
1:20
合計
3:59
8:38
13
8:51
8:54
4
8:58
9:01
0
9:01
9:17
10
白旗史郎写真館
9:27
9:38
8
9:46
9:49
3
9:52
9:54
42
10:36
10:36
21
10:57
11:39
58
12:37
天候 快晴 
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
大月駅から周回

※トイレは今回のコースでは駅以外には使用できるところはありません
コース状況/
危険箇所等
今年8月台風5号による大雨の影響で大規模な土砂崩れが発生し、
登山道が崩壊し全山通行止めだったようですが、
12/7入山規制が解除され登山可能になったようです
(私は入山規制になっていた事も、解除になっていた事も知らず向かいまして、行ってから知りました)
岩殿山〜百蔵山の縦走路は未だ不通のようです
トイレなど、水道関係は当面の間使用できないとの事

稚児落ちし手前のクサリ場はかなり高度感もあります
クサリ、トラロープありますが、慎重に
迂回コースもあるので、不安な方はそちらからが良いかと
稚児落としは、柵などありません
その他周辺情報 ●白旗史郎写真館
通常は¥300
入山禁止で迷惑をかけたと、12月26日まで無料だそうです

●大月市観光協会
http://otsuki-kanko.info/blog/view/28054
大月駅改札を左道なりに進むと商店街。
そこを抜けると踏み切りあり。
目の前に見える岩殿山に向かって進みます
真っ蒼な空、嬉しい
2017年12月23日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 8:42
大月駅改札を左道なりに進むと商店街。
そこを抜けると踏み切りあり。
目の前に見える岩殿山に向かって進みます
真っ蒼な空、嬉しい
大月市民会館入口信号は左折
この橋を渡り、車道沿いに右にカーブして歩きます
2017年12月23日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 8:48
大月市民会館入口信号は左折
この橋を渡り、車道沿いに右にカーブして歩きます
と、登山口
2017年12月23日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 8:51
と、登山口
2、3分登ると綺麗な富士山
2017年12月23日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/23 8:54
2、3分登ると綺麗な富士山
中央に高川山、その右奥に三ツ峠も
2017年12月23日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/23 8:54
中央に高川山、その右奥に三ツ峠も
駅降りた時は寒かったけど、すぐに暑くなりました
ここでジャケット脱ぎ、鳥居をくぐり登っていきます
2017年12月23日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 8:55
駅降りた時は寒かったけど、すぐに暑くなりました
ここでジャケット脱ぎ、鳥居をくぐり登っていきます
階段の上にふれあいの館
2017年12月23日 08:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 8:59
階段の上にふれあいの館
丸山山頂
444.4m
2017年12月23日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/23 9:01
丸山山頂
444.4m
ふれあいの館(白旗史郎写真館)と、岩殿山
2017年12月23日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/23 9:01
ふれあいの館(白旗史郎写真館)と、岩殿山
空気も澄んでて、景色も素晴らしい
2017年12月23日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/23 9:02
空気も澄んでて、景色も素晴らしい
ふれあいの館
白旗史郎さんの写真展を見に行きます
有料の所、12/26までは無料だそう
2017年12月23日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/23 9:03
ふれあいの館
白旗史郎さんの写真展を見に行きます
有料の所、12/26までは無料だそう
白旗さんが撮った、秀麗富嶽十二景の写真が展示されています
(この写真掲載は観光協会に了解得ています)
2017年12月23日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/23 9:04
白旗さんが撮った、秀麗富嶽十二景の写真が展示されています
(この写真掲載は観光協会に了解得ています)
ここが稚児落としへの分岐
山頂行った後、ここから向かいます
2017年12月23日 09:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 9:30
ここが稚児落としへの分岐
山頂行った後、ここから向かいます
揚城戸門
巨大な自然石を利用した城門
2017年12月23日 09:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 9:33
揚城戸門
巨大な自然石を利用した城門
岩殿山頂
近くにいた方に撮って頂きました
2017年12月23日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
12/23 9:36
岩殿山頂
近くにいた方に撮って頂きました
綺麗な景色が広がる
2017年12月23日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/23 9:37
綺麗な景色が広がる
馬場跡
2017年12月23日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 9:42
馬場跡
烽火台
山頂奥の高台
2017年12月23日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 9:46
烽火台
山頂奥の高台
アンテナあり
というより、この写真の青空が綺麗で(笑)
2017年12月23日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 9:46
アンテナあり
というより、この写真の青空が綺麗で(笑)
本丸跡
2017年12月23日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 9:46
本丸跡
百蔵山に続く道は、土砂崩れの為通行禁止
以前、扇山〜百蔵山〜岩殿山を繋げて歩きました
その時はこの手前あたりでこんなものを拾いました。。
2017年12月23日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 9:48
百蔵山に続く道は、土砂崩れの為通行禁止
以前、扇山〜百蔵山〜岩殿山を繋げて歩きました
その時はこの手前あたりでこんなものを拾いました。。
寛永通宝
2014.4に歩いた時に拾ったものです
2012年04月15日 22:44撮影 by  CX5 , RICOH
3
4/15 22:44
寛永通宝
2014.4に歩いた時に拾ったものです
このあたり桜がたくさんあります
春も良いですよ
2017年12月23日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/23 9:50
このあたり桜がたくさんあります
春も良いですよ
2014.4
曇っていましたが、桜は綺麗でした
5
2014.4
曇っていましたが、桜は綺麗でした
東屋
2017年12月23日 09:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 9:52
東屋
高速も見えます
中央高速、岩殿トンネルの上ですからね
2017年12月23日 09:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/23 9:52
高速も見えます
中央高速、岩殿トンネルの上ですからね
稚児落とし方面には『危険』の看板
2017年12月23日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 9:56
稚児落とし方面には『危険』の看板
しかし、クサリ場コースのほかに林道コースもあり
2017年12月23日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 10:12
しかし、クサリ場コースのほかに林道コースもあり
クサリ場コースに向かうと、
分岐すぐにロープ
2017年12月23日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 10:13
クサリ場コースに向かうと、
分岐すぐにロープ
続いてクサリ場
足を置ける場所もしっかりあります
2017年12月23日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/23 10:13
続いてクサリ場
足を置ける場所もしっかりあります
気持ちの良い尾根
2017年12月23日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/23 10:16
気持ちの良い尾根
今年ラストの山行に綺麗な富士山が見れ、ホント嬉しい
2017年12月23日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
12/23 10:16
今年ラストの山行に綺麗な富士山が見れ、ホント嬉しい
ここ、結構高度感あり
トラバース後、直登
2017年12月23日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/23 10:17
ここ、結構高度感あり
トラバース後、直登
慎重に
2017年12月23日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/23 10:19
慎重に
先ほど登った岩殿山
2017年12月23日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 10:28
先ほど登った岩殿山
天神山
通過箇所にあり
2017年12月23日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 10:36
天神山
通過箇所にあり
しっかりした祠
中に石仏あり
2017年12月23日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/23 10:37
しっかりした祠
中に石仏あり
ここも展望良い休憩場所あり
高川山、今年登った御正体山(左)、杓子山(御正体の右)
2017年12月23日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/23 10:37
ここも展望良い休憩場所あり
高川山、今年登った御正体山(左)、杓子山(御正体の右)
あれが稚児落としの壁面ですね
素敵なご夫婦の方に撮って頂きました
2017年12月23日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/23 10:49
あれが稚児落としの壁面ですね
素敵なご夫婦の方に撮って頂きました
稚児落とし
あまり際には近づかないように
またまた先ほどの方が撮ってくださいました
ありがとうございます!
(下にコメント下さった、katsu2014さんと言う方でした)
2017年12月23日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/23 11:27
稚児落とし
あまり際には近づかないように
またまた先ほどの方が撮ってくださいました
ありがとうございます!
(下にコメント下さった、katsu2014さんと言う方でした)
この木の下で昼食
2017年12月23日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 10:53
この木の下で昼食
野菜、キノコとウインナーでカレースープ
ゆっくりしたら下山
2017年12月23日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/23 11:07
野菜、キノコとウインナーでカレースープ
ゆっくりしたら下山
車道まで下りてきました
こんな時間なのにまだ落ち葉に霜が
2017年12月23日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/23 12:08
車道まで下りてきました
こんな時間なのにまだ落ち葉に霜が
高速したをくぐり大月駅に向かいます
2017年12月23日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/23 12:21
高速したをくぐり大月駅に向かいます

感想

23日山に行ける都合が付き、前夜どこに行こうか迷っていました。
車は旦那が使うと言うので電車、バスで行ける山。
丹沢塔ノ岳、高尾〜陣馬、・・いろいろ考えましたが、
出来れば人が少なくのんびり出来るところ、
まだ歩いた事がないところ、
で、夕方には帰れる山
と言うことで、岩殿山に向かいました。
岩殿山頂は以前、扇山〜百蔵山から縦走してますが、
稚児落とし方面には歩いた事がなかったので。

白旗史郎さんの写真は、今年蝙蝠岳の帰り椹島でバス待ちしてる時間に
椹島の写真館で南アルプスの山々の写真を見て感動しました。
ここでは秀麗富嶽十二景の写真展と言う事でしたが、
とても綺麗で素敵な写真をゆっくり見る事が出来ました。
そして、無料だったのも嬉しいです(^^)。

山に行き、ここが8月の台風の時から12月初旬まで全面通行不可(入山不可)だったのを知りました。
何も知らず、今回たいして調べもせず向かったのに、
登れる事が出来、良かったです。

この山はコンパクトな周回が出来ますが、
写真館あり、クサリ場あり、稚児落としなどの迫力あり、
そして綺麗な富士山はじめ展望が開けている事、
春、夏は花も綺麗。
公共交通機関で向かえるのも良いですね。
コースタイムが短い山だからこそ、のんびり時間も気にせず
たっぷり山に浸り心に栄養を吸収し下りてきました。

来年はどんな山に行くのかな♪
今年もレコに訪問してくださりありがとうございました。
✲゜。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀ 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:760人

コメント

稚子落としで出会った…
山行お疲れ様でした🎵
稚子落としでお話しさせていた夫婦です。
とても良い天気で最高の山行が出来て大満足でした。
pikachan sanも今年最後の山行が気持ちの良い山行でよかったですね。来年も怪我なく楽しい山行ができますように(^O^)🌠
自分は冬休みが長いので、まだまだ山に行こうかと企んでいます。まずは、玄倉→ユーシン→檜洞丸→西丹沢ビジターセンターへ。鎖場、梯子が多くあって面白そうです。コースは長いですけど汗。
pikachan sanもいろいろな山へいってらっしゃいましたよね。面白い山あったら教えて下さい。
お互いに冬山楽しみましょう笑
2017/12/24 19:22
Re: 稚子落としで出会った…
Katsu2014さん、こんばんわ
昨日は、 ありがとうございました。
100均のミニ三脚も持ってはいましたが、撮って頂き嬉しく思っています。

ホントに天気が良く、展望も最高で良い山行が出来ましたね。
台風の影響でなかなか入れなかったようでしたが、
知らずにたまたま向かったのに歩けて幸いでした。

冬休み長いんですか?
良いですね〜〜note
Katsu2014さんが来週予定のユーシンからのコース、行ってみたいなぁ〜
レコではユーシンブルー良く見ますが、ぜひ自分の目で見たくて
レコかかれるようでしたら、参考にしてぜひ来年でも向かって見たいと思います。

マラソン、トレランされるんですね!!
丹沢のロングも短時間で歩いていて凄いですね〜
私も何度か歩いていますが、コースタイム通りくらいかかってます

これからも宜しくお願いいたします。
素敵な奥様にもよろしくお伝えくださいませ。
またどこかでお会い出来る事、楽しみにしています。
コメントもありがとうございましたwink
2017/12/24 21:39
Re[2]: 稚子落としで出会った…
これからの時期、ユーシンへは手彫りトンネルに氷柱がいっぱいで落ちてくるんじゃないかと危険を感じるくらいスリルありますよ笑。玄倉ダムのユーシンブルーも素晴らしいですが、ユーシンロッヂ分岐から熊木沢出合に進んだ熊木ダムのブルーも素晴らしいですよ。機会があったら是非。
ロードを走る距離は減りましたが、トレランは暇なときによく行きますね。先月も山中湖から丹沢湖へ抜けました。凄いストレス発散になりますね笑
怪我なく山行、楽しみましょう🎵
また、どこかで出会えるのを楽しみにしています。
2017/12/25 7:28
Re[3]: 稚子落としで出会った…
Katsu2014さん
またまた ありがとうございます

へ〜、トンネルから氷柱がいっぱい落ちてくる恐怖 もあって、
スリリングなコースでもあるんですね

山中湖から丹沢湖、すごいですね!!
とてもマネできませんが、ガッツリ歩いた(走る?)た時は
満足感ありますね

は〜い、怪我なく楽しみましょう。
ボチボチ歩いている姿見かけたら、声かけてくださいね。
あ、、また写真お願いしちゃうかもです
2017/12/25 9:01
ご無沙汰しております。
こんばんは。pikachan様

あっ!このコースjoeさんの行ったレコ見て、
私も行きました。
富士山を眺めながら、歩けるのでテンション上がりますね。

こちらも相変わらずゆかいな三人組の山行を続けております。
たまには、紅一点の鮮やかさを注入してくださいな。
おじさんたちばかりでは味気ないこともしばしばありますよ。
なんてね。???

百高山完登おめでとうございます。
お祝いしないといけませんね。
2017/12/24 20:14
Re: ご無沙汰しております。
aonuma1000さん、こんばんわ
御無沙汰をしています。

先週歩いた人たちが前年の忘年登山で岩殿山行った・・
なんて聞いていたので、
そうだ、そのうち稚児落としまで歩こう!なんて思っていたのを思い出し、
行ってきました。
ミニコースですが、富士山の展望もバッチリ、テンションupup山ですよね

ヤマレコネームのピカdog
一昨年の元旦に天国行っちゃいましたが、誕生日が12月12日でした。
今年娘の2人目の子がピカと同じ日に生まれました(笑)
女の子です。
産む前にちょっとお腹が張って入院してたり、上の子(2歳)の面倒を私も見たりで・・
ちょっと山に行けてませんでしたが、来年になれば少し落ち着くとおもいます。

百高山、一区切りつき嬉しく思っています。
お祝いはお気持ちだけで十分ですが、ぜひそのうちご一緒 させて下さいね。
たまには皆さんにもお会いしたいですし

ではでは、寒い折りお身体に気をつけて、飲みすぎにも注意してhappy01
新しい年をお迎えくださいませ。
ありがとうございました
2017/12/24 21:55
岩殿
こんにちは!
コメント欄に名前が…(笑)

あのレコを見てaoさん登られたのですね
事故対応のインパクトもあって、あれ以来訪れていない岩殿山ですが、稚児落としも記録的に写真を撮って即下山だったため、そのうちちゃんと行きなおさないとな、、、と思っています。
後回しになってしまいそうですが
2017/12/25 20:55
Re: 岩殿
joeさん、こんばんは!
ご無沙汰です(^-^)

名前でてますね〜

joeさんはあの山でお友達が大変な事になったので、
その後の対応、いろいろありましたしね。
帰ってきてから、再度レコ読ませていただきました
山は違っても時同じくしてjoeさんと同じ立場、対応したのも思いだしました。

まあ、近場ですしショートコースですし
そのうちに、ゆっくりと

なかなか最近はお休みも土日とれないよーで、
なかなか一緒する機会もありませんが、
また、どこかで楽しみましょう!

ありがとうございました(^-^)v
2017/12/25 21:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
岩殿山(大月駅より稚児落しを経由しての周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら