ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1340743
全員に公開
ハイキング
丹沢

蕗平橋から伊勢沢ノ頭-山神峠経由で↓

2017年12月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:39
距離
11.8km
登り
1,097m
下り
1,097m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:23
休憩
1:14
合計
5:37
9:33
37
10:10
10:10
8
10:18
10:25
94
名無橋
11:59
12:10
10
12:20
13:05
18
ランチ休憩
13:23
13:24
85
14:49
14:50
1
14:51
15:00
10
名無橋
15:10
玄倉駐車場
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
くろくら駐車場は10台前後
コース状況/
危険箇所等
山神峠から蕗平橋までの古い登山道は斜面に切ったトラバース道で構成されていますが大崩落箇所や土砂で埋まった箇所多数、最後まで緊張を強いられました。
その他周辺情報 さくらの湯
今日は写真目的で短いコース。
ここから自転車でななし橋まで行く。
2017年12月23日 09:33撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 9:33
今日は写真目的で短いコース。
ここから自転車でななし橋まで行く。
林道途中で早くも展望ポイント
2017年12月23日 09:42撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 9:42
林道途中で早くも展望ポイント
ゲートを抜けて
2017年12月23日 09:47撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 9:47
ゲートを抜けて
蕗平橋。ここまでまずまずの傾斜。疲れないようにゆっくり漕いできました。
2017年12月23日 10:09撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 10:09
蕗平橋。ここまでまずまずの傾斜。疲れないようにゆっくり漕いできました。
登山ポイントの名無橋をちょっと過ぎた小豆畑橋からの展望
2017年12月23日 10:15撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:15
登山ポイントの名無橋をちょっと過ぎた小豆畑橋からの展望
小豆畑沢の滝
2017年12月23日 10:15撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:15
小豆畑沢の滝
橋の袂に駐輪
2017年12月23日 10:18撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:18
橋の袂に駐輪
名無橋と蕗平橋はすぐ近く
2017年12月23日 10:19撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:19
名無橋と蕗平橋はすぐ近く
鉄塔管理用の階段から右手の尾根にむかいます。
2017年12月23日 10:25撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 10:25
鉄塔管理用の階段から右手の尾根にむかいます。
鉄塔のちょっと先の尾根に乗ったところから鉄塔を見下ろす。
鉄塔を経由して上ってきたほうが楽だったかも。
2017年12月23日 10:38撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:38
鉄塔のちょっと先の尾根に乗ったところから鉄塔を見下ろす。
鉄塔を経由して上ってきたほうが楽だったかも。
かなりの急坂で大変ですが滑落のしそうなほどではない。
2017年12月23日 10:38撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:38
かなりの急坂で大変ですが滑落のしそうなほどではない。
おっとカモシカに遭遇
2017年12月23日 10:40撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/23 10:40
おっとカモシカに遭遇
距離10m見つめ合うこと1・2分。
写真を撮ってさらに近づこうとしたら行ってしまいました。
2017年12月23日 10:41撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/23 10:41
距離10m見つめ合うこと1・2分。
写真を撮ってさらに近づこうとしたら行ってしまいました。
やや緩むところ
2017年12月23日 10:48撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:48
やや緩むところ
植林帯の手前に保護柵がありましたが、穴が開いていてくぐりました。
2017年12月23日 11:09撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:09
植林帯の手前に保護柵がありましたが、穴が開いていてくぐりました。
ふりかえって。まだすっきり見える展望地はありません。
2017年12月23日 11:10撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:10
ふりかえって。まだすっきり見える展望地はありません。
植林帯の終わりのほうに来てまた保護柵に突き当たりましたが、穴が開いていて通ることができました。
2017年12月23日 11:44撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:44
植林帯の終わりのほうに来てまた保護柵に突き当たりましたが、穴が開いていて通ることができました。
そして伊勢沢ノ頭のすぐ下にビューポイントがありました。
2017年12月23日 11:50撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/23 11:50
そして伊勢沢ノ頭のすぐ下にビューポイントがありました。
南アルプスもずらり。一番右が北岳かな
2017年12月23日 11:51撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/23 11:51
南アルプスもずらり。一番右が北岳かな
2017年12月23日 11:52撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/23 11:52
伊勢沢ノ頭。
2017年12月23日 12:00撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 12:00
伊勢沢ノ頭。
来た道を帰る予定でしたが、急斜面を下りるのがこわいので山神峠から廃道経由で下山に変更。後で後悔。
この道標のうしろに下りて行きます。
2017年12月23日 12:01撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 12:01
来た道を帰る予定でしたが、急斜面を下りるのがこわいので山神峠から廃道経由で下山に変更。後で後悔。
この道標のうしろに下りて行きます。
2017年12月23日 12:01撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 12:01
蛭ヶ岳
2017年12月23日 12:13撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 12:13
蛭ヶ岳
モノレールが二手になるところ
2017年12月23日 12:14撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 12:14
モノレールが二手になるところ
ビューポイント
2017年12月23日 12:15撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/23 12:15
ビューポイント
ランチ
2017年12月23日 12:29撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 12:29
ランチ
箱根の噴気も見えます。
2017年12月23日 12:39撮影 by  SH-01F, SHARP
12/23 12:39
箱根の噴気も見えます。
さて下山します。この切り株が休憩にちょうど良かった。
2017年12月23日 13:05撮影 by  SH-01F, SHARP
12/23 13:05
さて下山します。この切り株が休憩にちょうど良かった。
コブのあるブナ。この後ろで尾根が左右に分かれますが、モノレールに沿って右に行きます。
2017年12月23日 13:07撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:07
コブのあるブナ。この後ろで尾根が左右に分かれますが、モノレールに沿って右に行きます。
右に
2017年12月23日 13:10撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:10
右に
左の広い尾根でも山神峠-蕗平橋の途中に下りられそうだが。
2017年12月23日 13:11撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:11
左の広い尾根でも山神峠-蕗平橋の途中に下りられそうだが。
山神峠が見えてきた
2017年12月23日 13:21撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:21
山神峠が見えてきた
右も左も廃道。境隧道方向もちょっと恐い箇所があります。
2017年12月23日 13:23撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 13:23
右も左も廃道。境隧道方向もちょっと恐い箇所があります。
2017年12月23日 13:23撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 13:23
山神様に手を合わせて
2017年12月23日 13:24撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 13:24
山神様に手を合わせて
遠くに愛鷹山塊。友達のkazが登っていたとのこと
2017年12月23日 13:27撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:27
遠くに愛鷹山塊。友達のkazが登っていたとのこと
1.4kmだから1時間ぐらいかと考えたが。
右の廃道のほうに進みましたが、まっすぐ行って鉄塔管理道に進んだほうが良かったようです。
2017年12月23日 13:27撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:27
1.4kmだから1時間ぐらいかと考えたが。
右の廃道のほうに進みましたが、まっすぐ行って鉄塔管理道に進んだほうが良かったようです。
崩落したはじっこにかろうじて残っている階段を振り返る。
2017年12月23日 13:42撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 13:42
崩落したはじっこにかろうじて残っている階段を振り返る。
沢の左岸に鉄階段がみえる。あっちが正解だった。
2017年12月23日 13:42撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:42
沢の左岸に鉄階段がみえる。あっちが正解だった。
わずかに残った平和な部分
2017年12月23日 13:43撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:43
わずかに残った平和な部分
道がばっさり途切れています。
上下見比べて沢のほうに下りて突破を目指す。
2017年12月23日 13:47撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/23 13:47
道がばっさり途切れています。
上下見比べて沢のほうに下りて突破を目指す。
根っこを足がかりに谷に下りていきます。
2017年12月23日 13:55撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:55
根っこを足がかりに谷に下りていきます。
崩落箇所の反対側に復帰して振り返る
2017年12月23日 13:58撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:58
崩落箇所の反対側に復帰して振り返る
やれやれと思った直後にも崩落地
2017年12月23日 13:58撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:58
やれやれと思った直後にも崩落地
石垣が残っている場所も埋まっている
2017年12月23日 13:59撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 13:59
石垣が残っている場所も埋まっている
とっかかりがない場所に取り付いて滑落寸前の危機をあじわった斜面を振り返る。
2017年12月23日 14:10撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/23 14:10
とっかかりがない場所に取り付いて滑落寸前の危機をあじわった斜面を振り返る。
ほっとできる場所は少ない
2017年12月23日 14:29撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 14:29
ほっとできる場所は少ない
やっと橋が見えてきた。
2017年12月23日 14:39撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 14:39
やっと橋が見えてきた。
この看板は何時立てられたのだろう。
今はもう崩落しきっている。
2017年12月23日 14:44撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 14:44
この看板は何時立てられたのだろう。
今はもう崩落しきっている。
つぼみが膨らんだミツマタをかきわけて林道に
2017年12月23日 14:46撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 14:46
つぼみが膨らんだミツマタをかきわけて林道に
廃道の入口をふりかえる。安全地帯にもどってほっとした
山神峠から1時間20分。長かった
2017年12月23日 14:47撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/23 14:47
廃道の入口をふりかえる。安全地帯にもどってほっとした
山神峠から1時間20分。長かった
ここに下りてくる経路を選べば良かった。
2017年12月23日 14:50撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 14:50
ここに下りてくる経路を選べば良かった。
駐輪地に戻ってダウンヒル
2017年12月23日 14:51撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 14:51
駐輪地に戻ってダウンヒル
帰りにもう1枚
2017年12月23日 15:04撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 15:04
帰りにもう1枚
やれやれ
2017年12月23日 15:07撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 15:07
やれやれ
さくらの湯横のSL
2017年12月23日 15:48撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 15:48
さくらの湯横のSL

装備

個人装備
長袖シャツ グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート コンパス GPS 携帯 時計 タオル ストック カメラ ガスカートリッジ コンロ 食器

感想

年賀状用の写真を撮りに富士山&丹沢湖のビュースポットに行く短い周回コース。

ピストンの予定でしたが、危険を回避するつもりで選んだ下山コースがもっと恐かった。事前調査が足りませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1004人

コメント

小豆畑沢の滝
imu3eazyさん こんばんは
古い登山道はなかなかスリリングのようでしたね
私は先月ロードバイクで秦野峠林道を走破してきた際に、紅葉の小豆畑沢の滝の印象が強かったので、思わずコメントしました
伊勢沢ノ頭付近からの富士山の雄姿がとても見事ですね〜
2017/12/24 23:52
Re: 小豆畑沢の滝
iwanalpenさん、コメントありがとうございました。

山神峠からの廃道は厳しかったです。ロープを持って崖を上り下りできる装備とスキルが必要な上級者向けのコースでした。

寄方面から林道秦野峠までは自転車で上ったことがあり、今回玄倉方面から少し上って大体様子がわかったので、次は全線走破したいですね。
2017/12/25 11:46
お疲れ様でした。無事でよかった。
こんにちはNobu00です。
伊勢沢ノ頭からの下りは写真を見ているだけで緊張感がヒシヒシと伝わってきます。
(>_<)
昔、登山道だったとは思えないくらいの崩壊具合ですが、道標の感じでは、最近まで一般登山道だったみたいですね。
無事、下山して良かったですね。
お疲れ様でした。
私もいつか挑戦したいと言いたいところですが、私には危険過ぎに見えるので、やめておきます。
(^。^)
2017/12/27 12:22
Re: お疲れ様でした。無事でよかった。
Nobu00さん、コメントありがとうございました。

記録ID: 1158524 鉄塔管理道(壊れている部分も多いと記載されています。)
記録ID: 990175 廃道

2つのGPSログをダウンロードして下の廃道のログに従って歩きましたが大変でした。
上の鉄塔沿いのログに従って行けばもうちょっと楽だったかもしれません。

仲ノ沢経路もそうですが、斜面に切ったトラバース道というのはこわいですね。
バリエーションルートでも尾根に乗って歩くほうがよほど安心できます。

反省して今後は安全登山を心がけます。
2017/12/27 18:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら