また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1344007
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

日帰りで二日分の雲取山

2017年12月28日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:18
距離
21.4km
登り
1,454m
下り
1,439m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:14
休憩
0:57
合計
8:11
5:49
5:49
83
7:12
7:12
47
7:59
8:02
29
8:31
8:32
34
9:06
9:06
6
9:12
9:13
20
9:33
9:33
16
9:49
9:50
2
9:52
10:12
2
10:14
10:33
11
10:44
10:44
23
11:07
11:07
7
11:14
11:19
23
11:42
11:42
21
12:03
12:03
27
12:30
12:31
4
12:35
12:40
19
12:59
13:00
48
13:48
13:48
6
13:54
13:54
1
13:55
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小袖乗越登山者用丹波山村営駐車場
駐車場にあるトイレは冬期使えません。
コース状況/
危険箇所等
■登山ポスト
見落としました。

■コース状況
標高1800m付近から上は所々、登山道が氷結しているところがありました。また、わき水が流れているところはそれ以下でも氷結しているところがありました。
私はチェーンスパイクを使用しましたが、ほとんどの方がスパイクを使用せず歩いておられました。ただし、一回雨や雪が降ると麓付近から水分が氷結すると思います。
やっと空が明るくなり始めます
2017年12月28日 06:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 6:48
やっと空が明るくなり始めます
まだ陽は出てませんが、明るくなってきました
2017年12月28日 06:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 6:49
まだ陽は出てませんが、明るくなってきました
2017年12月28日 07:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 7:05
美しい標識
2017年12月28日 07:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 7:12
美しい標識
お話は心和みますね。
2017年12月28日 07:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 7:17
お話は心和みますね。
やっと陽が当たり始めうれしくなります
2017年12月28日 07:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/28 7:17
やっと陽が当たり始めうれしくなります
富士山も登場
2017年12月28日 07:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/28 7:29
富士山も登場
2017年12月28日 07:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 7:30
沢の水は凍ってますが
2017年12月28日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/28 8:01
沢の水は凍ってますが
東京湾かそれとも相模湾か
2017年12月28日 08:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 8:04
東京湾かそれとも相模湾か
ブナ坂分岐到着
2017年12月28日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 8:31
ブナ坂分岐到着
道中将門についての知識がどんどんついてきますね
2017年12月28日 08:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 8:32
道中将門についての知識がどんどんついてきますね
稜線からは富士山見放題
2017年12月28日 08:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 8:36
稜線からは富士山見放題
鹿さん登場
2017年12月28日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/28 8:39
鹿さん登場
2017年12月28日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 8:41
ヘリポートから富士山を見る
2017年12月28日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 9:01
ヘリポートから富士山を見る
尾根に出ると残雪に若干の凍った道に
2017年12月28日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 9:12
尾根に出ると残雪に若干の凍った道に
山頂ロックオン
2017年12月28日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 9:42
山頂ロックオン
新表示板は初めてみました。相変わらず、なんで記念写真を撮る時、陰が出る北側に山名が書いてあるのだろう。
2017年12月28日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/28 9:54
新表示板は初めてみました。相変わらず、なんで記念写真を撮る時、陰が出る北側に山名が書いてあるのだろう。
なんとなく富士山と
2017年12月28日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 10:02
なんとなく富士山と
次々に登ってくる人が・・
2017年12月28日 10:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/28 10:21
次々に登ってくる人が・・
なんとなくかっこよさそうな富士山と標識
2017年12月28日 10:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/28 10:31
なんとなくかっこよさそうな富士山と標識
なくなるかもしれない奥小屋。だれもいないもよう。水は凍ってくめないようです。
2017年12月28日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/28 11:19
なくなるかもしれない奥小屋。だれもいないもよう。水は凍ってくめないようです。
この景色もなくなるんでしょうか。
2017年12月28日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 11:19
この景色もなくなるんでしょうか。
名残惜しや
2017年12月28日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 11:19
名残惜しや
さよならと手を振ってみる
2017年12月28日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 11:34
さよならと手を振ってみる
七ツ石方面まできれいに見えます
2017年12月28日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 11:35
七ツ石方面まできれいに見えます
ここまで降りると、風が当たらないので暖かい気がしてきます
2017年12月28日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 11:56
ここまで降りると、風が当たらないので暖かい気がしてきます
あふれた水が凍ってます
2017年12月28日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 12:02
あふれた水が凍ってます
七ツ石小屋周辺はきれいに藪が駆られていて景色よさそ。小屋の写真撮るのを忘れてました
2017年12月28日 12:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 12:31
七ツ石小屋周辺はきれいに藪が駆られていて景色よさそ。小屋の写真撮るのを忘れてました
新旧看板比較。登る時に撮っておいて良かった。
2017年12月28日 13:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
12/28 13:50
新旧看板比較。登る時に撮っておいて良かった。
朝は5台位しかなかった車も20台位に増えてます
2017年12月28日 13:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 13:53
朝は5台位しかなかった車も20台位に増えてます

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

2017年12月28日、話題の2017年内にとムリヤリ登ってきました。2017年登山ができて良かった。私と同じように2017年度内登山した何人かの登山者と出会い、うれしかったのはなぜだろう。

午前6時前の小袖乗越登山者用丹波山村営駐車場到着時、先着車4台。帰り時は約20台でした。
12月より冬期は駐車場付属トイレは使用禁止でした。

ヘッドランプを点灯して駐車場出発。

登山口には2017年雲取山登山口看板がありました。まだ真っ暗でしたが、フラッシュをたいてとりあえずパチリと一枚撮りました。これが、後に役立つとは。

高度1800m位までは登山道には残雪もなく、それ以上上はだんだん踏み固められた雪道が氷結して滑りやすくなっていました。ほとんどの方はそのまま踏む場所や歩き方を工夫して登っていました。楽をしたい私はがまんせず、チェーンスパイクで歩きました。足を置く場所を選ばず、歩きやすいところを歩けたのが楽でした。

ダンシングツリー手前で、鹿さん登場。以前、通過した時は猿の出没が怖かったのですが、今回はかわいらしい鹿の登場がうれしい。ただし、奥多摩全般に鹿の植栽被害がひどいので、ヒトを恐れない鹿が許せないことは許せないですが。このあたり、むやみに嫌う猿さん、熊さんに申し訳ないところではありますが。

一日中晴天が続き、楽しい尾根歩きが楽しめました。

先週末、雪の武尊山に登った時、同行した方が雪山を歩く方々は、売れ違う人や山頂で出会う人たちが知らない人でもお互い写真を取り合うなど、仲が良いと驚いてました。たしかに、今回、雲取山山頂で出会う方々は、あまり人と目を合わせず、ポチッと一人で過ごす方が多かったような気がしました。

途中でであった方から「さっき登山口の看板掛け替えていたよ。変わったところはわかりにくいけれど。」
うっ、とりあえず写真は撮ったのが良かったかも思いながら、登山口看板の写真を撮りました。その時は、どこがどう変わったかわかりませんでしたが、後から写真を比べると確かに2017の文字が消えてます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:464人

コメント

看板
私も後で写真を見て気が付きました。
下山したときは、黄色いタバスキーが壊れていたのが直っているなぁ、とぐらいにしか思っていなかったのですが。
2017/12/29 17:51
Re: 看板
nsymさん、はじめまして。いろいろ面白いコースに行かれてますね。これからの山行きの参考にさせていただきます。
看板の件、私も下山途中でお会いした人から聞かなければ気づきませんでしたというより、自宅で写真を並べるまでどこが変わったかわかりませんでした。
2017/12/29 21:07
写真、ありがとうございました!
登りで何度かお会いし、そして山頂で写真を撮っていただいた者です。
山頂に着いた早々(いや、着く前からでした)に休む暇も与えず写真をお願いしてしまい、大変失礼しました。
それでも快く応じて下さり、本当にありがとうございました!
登りで最初にお会いした時に、下りの人かと思ってしまい、2度目にお会いした際に、しばらく話の内容が理解できなくて、あれ?どこかで会いましたっけ?という状態でした。
反応が悪くてすみません汗
そんな私に声をかけて下さったことは、撮っていただいた写真と共にいい思い出になりました!
2017/12/29 22:41
Re: 写真、ありがとうございました!
kogeraさん、こんにちは。

よく、私だとわかりましたね。
下りの人と勘違いしてたんですね。それで、山頂での反応がわかりました。

思っていたとおり、私より遅くスタートして、ゴールは1時間も早かったですね。すごい。まったく、一緒に歩けない俊足。

長野方面はいい山が多いので、どこかで再びお会いできそうですね。
そのときは、よろしく。
2017/12/30 20:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら