記録ID: 1345764
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
唐櫃越え(からとごえ)〜愛宕林道〜愛宕山〜清滝
2017年12月30日(土) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:21
- 距離
- 30.0km
- 登り
- 1,554m
- 下り
- 1,496m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:10
5:50
430分
阪急上桂駅
13:00
京都バス清滝バス停
天候 | ☀時々☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
清滝からは、京都バスで阪急嵐山駅まで。そこから阪急電車で上桂駅。 |
写真
今年最後の山行???はここ阪急上桂駅からスタートです。今年もそれなりに(笑)頑張ったつもりですが、後半体調不良でダウン・・・思ってた通りには歩けませんでした。来年は体調と相談しながら無理なく歩けたらと思います。少し早く到着したのでしばらく相方を待ちます(寒)。
この交差点(暗くて分りませんが)は以前『京都一周トレイル西山コース+α』で歩いたところです。これで京都一周トレイル完全完歩(京阪伏見桃山駅〜阪急上桂駅)を達成しました(笑)。shin0609さんの『京都トレイル2周160キロ46時間』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1304140.html
から比べたら鼻くそみたいなもんですが・・・(笑)。
から比べたら鼻くそみたいなもんですが・・・(笑)。
おぉ、ここは確か9月24日にJR亀岡駅まで走った時に通った場所だわ。 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1265001.html
赤線が繋がって嬉しい!!!
赤線が繋がって嬉しい!!!
ここは明知越え(右)と愛宕林道(左)との分岐です。本当は明知越えを行くつもりだったのですが、時間の都合で愛宕谷川沿いの愛宕林道を進みます。tanosikuさんの行かれた明知越えは次回のお楽しみに・・・<m(__)m>。 8:44
かなりピンボケ(笑)ですが、11月27日に行った蓬莱山が見えております。 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1323272.html
撮影機器:
感想
今年も色々ありましたが、何とか年末に30kmほどを達成出来たので良しとしましょう。
年々老いぼれていくのを実感出来るので、山登りやランニング、ウォーキングは素晴らしいです(笑)。
もう無理はあまり出来ないのでキツいノルマは課さず、ぼちぼちやっていく事にします。
マラソンはそろそろ引退かな・・・???
ハーフか10kmくらいなら・・・なんとか。
偽(ニセ)日本百名山も続きをしないと・・・。
街道歩き、お遍路と夢は広がりますが、余命を考えるとあんまり出来ないかも(笑)。
今年も色々お世話になりました<m(__)m>。
来年も皆さんと共に元気で歩けるよう、よろしくお願いします<m(__)m>。
良いお年をお迎えください<m(__)m>。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1965人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人