記録ID: 1349946
全員に公開
ハイキング
丹沢
新春、蛭ヶ岳で富士見登山(塩水橋から)
2018年01月03日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:46
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 1,818m
- 下り
- 1,813m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:51
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 8:44
距離 18.9km
登り 1,818m
下り 1,822m
14:19
ゴール地点
靴を新調したので足慣らしにと出かけましたが、重い靴と運動不足から膝に来てしまい、丹沢山からの急降がキツかった。。
天候 | 晴れで、朝のうち強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。登山道はドライです。一部凍結箇所がありましたが、アイゼンは使わずに済みました。 |
写真
撮影機器:
感想
今年の山初めは丹沢から。天気は快晴で気持ちの良い一日でしたが、朝のうち、風がかなり強く、特に稜線上では時折ニットキャップが吹き飛ばされそうなほどでした。蛭ヶ岳山頂で湯を沸かして食事でも、と思っていたのですが、強風で断念。温度計はマイナス2度を示していましたが、体感温度はもっと低く、急いで非常食を食べて早々に退散。昼ぐらいに丹沢山に戻ったら、風もやや凪いで、皆さんラーメン食べてましたね。うらやましい。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:531人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する