ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 135310
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

絶景の焼岳

2011年09月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:30
距離
8.0km
登り
1,053m
下り
1,039m

コースタイム

自宅3:40-7:05駐車場7:20-下堀沢出会付近8:25-8:35焼岳北峰10:15-10:35焼岳南峰10:55-11:35下堀沢出会付近11:50-12:50駐車場13:05-13:50新穂高中尾温泉
天候 快晴;無風
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・新中ノ湯近くの駐車場は余り広くない。道路脇などを使っても20台位で一杯になる。
・沢渡から先はあちこちで道路工事で片側通行となっていた。
コース状況/
危険箇所等
・新中ノ湯登山口は表示が小さい。(一人間違えて阿房峠の方に行き、戻ってきた登山者が居た)
・北峰頂上までの間は危険箇所や、迷いやすい場所はないが、一部雨が降るとぬかるむ場所がある。

<南峰について>
・色々な情報では、立入禁止となっている。
・南北峰鞍部には、緑のロープが張られている。(しかし、”立入禁止”や”危険”等の表示はない。)
・トレースは北峰よりもはっきりするくらいしっかりと付いている。
・見ていると8割以上の人が南峰に登っている様だ。
・登ってみた感じでは、少し岩の部分があり、ルートを間違えずに選択出来、若干のバランスを要する。又一部の岩が浮いているので注意が必要。
・自分で登って居ながら言えないが、出来れば止めておいた方が良い。(怖いと感ずる人や、雨の時は)
駐車場
中央奥が登山口
2011年09月20日 18:37撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9/20 18:37
駐車場
中央奥が登山口
登山口の表示
2011年09月20日 18:38撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9/20 18:38
登山口の表示
一枝だけ紅葉したブナ
2011年09月20日 18:37撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9/20 18:37
一枝だけ紅葉したブナ
ナナカマドの紅葉も始まっている
2011年09月20日 18:37撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9/20 18:37
ナナカマドの紅葉も始まっている
下堀沢出会付近
2011年09月20日 18:37撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9/20 18:37
下堀沢出会付近
北峰が見えた
2011年09月20日 18:37撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9/20 18:37
北峰が見えた
鞍部から見た北峰
2011年09月20日 18:37撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9/20 18:37
鞍部から見た北峰
北峰直下の綺麗な噴気口
2011年09月20日 18:37撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9/20 18:37
北峰直下の綺麗な噴気口
北峰頂上から槍、穂高連峰
2011年09月20日 18:37撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9/20 18:37
北峰頂上から槍、穂高連峰
明日の目標笠ヶ岳
2011年09月20日 19:26撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9/20 19:26
明日の目標笠ヶ岳
穂高連峰と上高地
2011年09月20日 18:37撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9/20 18:37
穂高連峰と上高地
カッパ橋
2011年09月20日 18:37撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9/20 18:37
カッパ橋
大正池
2011年09月20日 18:37撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9/20 18:37
大正池
南峰
最高点は中央平坦な場所
2011年09月20日 18:37撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9/20 18:37
南峰
最高点は中央平坦な場所
南北峰鞍部より南峰
手前に緑のロープが有るがトレースは濃い
2011年09月20日 19:26撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9/20 19:26
南北峰鞍部より南峰
手前に緑のロープが有るがトレースは濃い
今にも崩れ落ちそうな南峰の岩
2011年09月20日 18:37撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9/20 18:37
今にも崩れ落ちそうな南峰の岩
噴火口の池が綺麗な色だ
2011年09月20日 18:37撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9/20 18:37
噴火口の池が綺麗な色だ
南峰より鞍部と北峰
2011年09月20日 19:26撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9/20 19:26
南峰より鞍部と北峰
南峰頂上より北峰と穂高連峰
2011年09月20日 18:37撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9/20 18:37
南峰頂上より北峰と穂高連峰
南峰頂上のキアゲハ
(少し拡大)
2011年09月20日 19:42撮影
9/20 19:42
南峰頂上のキアゲハ
(少し拡大)
鞍部より下堀沢を見下ろす
2011年09月20日 18:37撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9/20 18:37
鞍部より下堀沢を見下ろす
クマザサとナナカマド
2011年09月20日 18:37撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9/20 18:37
クマザサとナナカマド
エナガと思われる
(少し拡大)
2011年09月20日 19:42撮影
9/20 19:42
エナガと思われる
(少し拡大)
一寸ピンボケのヒガラ
(少し拡大)
2011年09月20日 19:41撮影
9/20 19:41
一寸ピンボケのヒガラ
(少し拡大)
新穂高温泉噴気泉の向こうに
夕日に染まる焼岳(左;北峰、右;南峰)
2011年09月20日 18:38撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9/20 18:38
新穂高温泉噴気泉の向こうに
夕日に染まる焼岳(左;北峰、右;南峰)
新穂高温泉では夕方アマツバメが飛び回っていた
2011年09月20日 19:40撮影
9/20 19:40
新穂高温泉では夕方アマツバメが飛び回っていた
撮影機器:

感想

今週は天気が良さそうなので、予てより狙っていた焼岳-笠ヶ岳に急遽出かけることにした。前日夜にネットで山小屋等の予約をする。

・高速を降りた後コンビニで、お握りを食べたが、どうものどを通らずに何度か吐きそうになるので途中で止める。どうも体調が良くない。
・登山口道路脇の駐車場は既にほぼ満車の状況。(道路反対側の路側帯にも駐車可能だが、高速で下ってくる車が居ると怖い。)少しの空間を見つけて何とか駐車する。

・素晴らしいお天気につられて元気良く出発した。カンバ、ブナ、シラビソ等の林で適度に日陰を作ってくれるのでありがたい。
・登山道は土の部分が多く、気持ちよい。
・しかし、体調が悪くペースが上がらない。
・下堀沢出会い付近から、ナナカマド等の低木だけになり、見晴らしは良いが、後ろから陽が当たり暑くなってきた。
・僅か1時間一寸歩いただけなのに腰を下ろして休んでしまった。
・それでも、少し色づき始めたナナカマドや、真っ白に輝く北峰下の噴気部を眺めながら頑張る。
・南北峰鞍部から北峰下を回り込むように上ると北峰頂上。
・なだらかな北峰頂上からは、周囲360°の眺望で、上高地や新穂高温泉等もよく見える。
・一生懸命に写真を撮りながら、果物や野菜を少し食べるが、主食はやはり食べられない。

・駐車場で会った女性が居り、南峰に行きましょうと、誘ってくれた。くる前の調査で南峰が登山禁止となっていたが、浅間山の様に火山のガスが危険なのかと思っていた。
・しかし、南峰は噴気もなく、沢山の人が登っている跡もある。自然現象による危険ではなく、自己責任の危険と思われるので、滝谷を登っていたと言う元気な女性と南峰に登ることにした。
・皆さん空荷で往復しているが、転落したときにショクアブゾーバーになるからと、ザックをデポしない女性に習って荷物を背負ったまま登る。
・危なっかしい3人組が降りてきて、可成り危険なところがあるという。しかし、登ってみると少しバランスを要するところと、自分でルートを決めるだけで、それほどの危険箇所は無い。多分ルート整備がいっさいされて居らず、浮き石等も有るため、登山禁止にしているのではないかと思う。ちなみに、南峰登り口に緑のロープが張って有るが、浅間山のように立入禁止などの表示はなかった。
・南峰頂上も北峰と同じで、素晴らしい景色である。

・普段は、下りは疲れているため、こんなに登ったかなーと思うのだが、今日は時間に余裕もあり、野鳥を探したり、ゆっくりと下った為か、歩きやすい下りであった。
・阿房トンネルに戻らず、峠を越えて新穂高中尾温泉に移動する。午後も早いので野鳥を探して少し歩き回るが、残念ながら出会いは無し。
 明日は笠ヶ岳だ!

・本日の走行;283.6km
・本日の歩数;19,800歩

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:810人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
新中ノ湯コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら