広い駐車場は6割の入り。スキーヤ率圧倒的に高し!我々のイデタチはモロ浮いてます!!
5
1/13 7:57
広い駐車場は6割の入り。スキーヤ率圧倒的に高し!我々のイデタチはモロ浮いてます!!
AM8:30、始発のゴンドラに乗り1780mの天空の銀世界に苦も無くワープですっ!今回も文明の利器を利用する自堕落的登山
4
1/13 8:13
AM8:30、始発のゴンドラに乗り1780mの天空の銀世界に苦も無くワープですっ!今回も文明の利器を利用する自堕落的登山
山頂駅を降りてすぐに八ケ岳連峰がド〜ンとお目見え!山頂は−13度と厳しい寒さですが、空気が澄んでいて気持ちいい!八ヶ岳を眺めながら滑走できたら最高に気持ちいいだろうな〜残念ながらスキーを引退して幾星霜←遠い目
9
1/13 8:44
山頂駅を降りてすぐに八ケ岳連峰がド〜ンとお目見え!山頂は−13度と厳しい寒さですが、空気が澄んでいて気持ちいい!八ヶ岳を眺めながら滑走できたら最高に気持ちいいだろうな〜残念ながらスキーを引退して幾星霜←遠い目
ゲレンデからの一葉。素晴らしい絶景に鳥肌実もん、こりゃ堪りませ〜んと叫ぶ!眺めて良し登ってさらに良しの八ケ岳。
6
1/13 8:45
ゲレンデからの一葉。素晴らしい絶景に鳥肌実もん、こりゃ堪りませ〜んと叫ぶ!眺めて良し登ってさらに良しの八ケ岳。
ハイキングコースの案内にとりあえず目を通します。トレースがしっかりあるんでアイゼンもカンジキも必要なしだな〜せっかく背負ってきたのにな〜拍子抜です。
3
1/13 8:45
ハイキングコースの案内にとりあえず目を通します。トレースがしっかりあるんでアイゼンもカンジキも必要なしだな〜せっかく背負ってきたのにな〜拍子抜です。
最初は冬枯れした樹林帯のなかを歩きます。陽光に照らされた雪面が美しい♪メルヘンの世界だな〜時々トレースを外してズボッと・・・楽しい?ですね〜
1
1/13 8:48
最初は冬枯れした樹林帯のなかを歩きます。陽光に照らされた雪面が美しい♪メルヘンの世界だな〜時々トレースを外してズボッと・・・楽しい?ですね〜
鹿避けゲートを通過。冬期は解放されてます。危ない人が侵入中!
1
1/13 8:54
鹿避けゲートを通過。冬期は解放されてます。危ない人が侵入中!
ゲレンデでから20分で入笠湿原に到着。夏には高山植物が咲き乱れているとのことですが、雪化粧された湿原もいいですよね〜
2
1/13 8:57
ゲレンデでから20分で入笠湿原に到着。夏には高山植物が咲き乱れているとのことですが、雪化粧された湿原もいいですよね〜
入笠湿原看板。ここまでは迷いそうもないルート。ここでは遭難は皆無でしょう。ロープに沿って登山道を歩きます。
0
1/13 8:59
入笠湿原看板。ここまでは迷いそうもないルート。ここでは遭難は皆無でしょう。ロープに沿って登山道を歩きます。
ヒップソリで滑るにはよさげな斜面です・・・帰りの楽しみにとっておこうね!
1
1/13 8:59
ヒップソリで滑るにはよさげな斜面です・・・帰りの楽しみにとっておこうね!
入笠湿原を見下ろす。このあたりは6月にはちょっと小ぶりのスズランが咲き乱れるとのことです。
1
1/13 9:00
入笠湿原を見下ろす。このあたりは6月にはちょっと小ぶりのスズランが咲き乱れるとのことです。
渋い佇まいの山彦荘は冬期休業中。夏には来ないんで御縁はないだろうけど・・・
0
1/13 9:00
渋い佇まいの山彦荘は冬期休業中。夏には来ないんで御縁はないだろうけど・・・
公衆トイレは多目的トイレが使用できます。暖房がきいててチョベリグッ!(古っ)トイレの充実度は女性には◎ですね!
2
1/13 9:01
公衆トイレは多目的トイレが使用できます。暖房がきいててチョベリグッ!(古っ)トイレの充実度は女性には◎ですね!
要所に親切な看板有。我々は兎にも角にもマナスル山荘に寄って売り切れ必至のビーフシチューを予約して抑えておかないと行けません!さあ急げ
1
1/13 9:10
要所に親切な看板有。我々は兎にも角にもマナスル山荘に寄って売り切れ必至のビーフシチューを予約して抑えておかないと行けません!さあ急げ
じゃーんマナスル山荘です。ヒマラヤを思わせるネーミングですね。銀色のドームをみるとその昔、天文少年だった頃の血が騒ぐな〜
5
1/13 9:15
じゃーんマナスル山荘です。ヒマラヤを思わせるネーミングですね。銀色のドームをみるとその昔、天文少年だった頃の血が騒ぐな〜
山頂に行くには岩場コースと迂回コースがありますが、特に意味はなく岩場コースをチョイス。左側(迂回コース)はゲレンデみたいになっていて帰りにヒップソリで滑り降りることにしよう。
2
1/13 9:37
山頂に行くには岩場コースと迂回コースがありますが、特に意味はなく岩場コースをチョイス。左側(迂回コース)はゲレンデみたいになっていて帰りにヒップソリで滑り降りることにしよう。
この後、樹林の中をそこそこの急登?にあえぎながら歩くことしばし・・・振り返ると蓼科山と北八ッの面々。
1
1/13 9:27
この後、樹林の中をそこそこの急登?にあえぎながら歩くことしばし・・・振り返ると蓼科山と北八ッの面々。
わお〜急に視界が・・・えぇっ-----の大展望!ここから八ヶ岳を眺めるのは最高じゃないでしょうか
6
1/13 9:54
わお〜急に視界が・・・えぇっ-----の大展望!ここから八ヶ岳を眺めるのは最高じゃないでしょうか
赤岳、阿弥陀岳、権現岳・・・八ケ岳のオールスターが眼前に迫る
18
1/13 9:55
赤岳、阿弥陀岳、権現岳・・・八ケ岳のオールスターが眼前に迫る
霞んでますが富士山・・・これが拝めればわたくし的には万事OKなんです。
5
1/13 9:55
霞んでますが富士山・・・これが拝めればわたくし的には万事OKなんです。
鳳凰三山〜特徴的なお姿の甲斐駒ケ岳〜鋸岳
5
1/13 9:55
鳳凰三山〜特徴的なお姿の甲斐駒ケ岳〜鋸岳
登頂!お決まりの一枚。山座同定板の周辺はガチガチのアイスバーン、もちろん夫婦そろって思いっきり滑って転びました〜(爆)皆さんも要注意です。
24
1/13 9:57
登頂!お決まりの一枚。山座同定板の周辺はガチガチのアイスバーン、もちろん夫婦そろって思いっきり滑って転びました〜(爆)皆さんも要注意です。
中央アルプス方面、山頂に少し雲が掛かってますけど・・・それも悪くないじゃないですか〜
0
1/13 9:59
中央アルプス方面、山頂に少し雲が掛かってますけど・・・それも悪くないじゃないですか〜
こちらはスカッとぴーかん、八ケ岳にバンザイ!今日八ヶ岳に登った人は最高ですね!悔しい〜思わず歯軋り
5
1/13 10:01
こちらはスカッとぴーかん、八ケ岳にバンザイ!今日八ヶ岳に登った人は最高ですね!悔しい〜思わず歯軋り
わたしも吊られてイエィ!360度の大パノラマを堪能ですっ!とにかくすごい絶景だ〜
6
1/13 10:02
わたしも吊られてイエィ!360度の大パノラマを堪能ですっ!とにかくすごい絶景だ〜
sajiyome、はしゃぎまくりでこの後、滑って転倒!お尻を強打!するも大事には至らず。長居したいけど風が吹くと尋常じゃなく冷えるんで下山します。
7
1/13 10:04
sajiyome、はしゃぎまくりでこの後、滑って転倒!お尻を強打!するも大事には至らず。長居したいけど風が吹くと尋常じゃなく冷えるんで下山します。
ほんとにいい天気ですね〜空が青すぎて雪が白くて眩しい〜雪山の醍醐味ですね!
2
1/13 10:12
ほんとにいい天気ですね〜空が青すぎて雪が白くて眩しい〜雪山の醍醐味ですね!
青い空と白い樹のコントラストがお見事。
1
1/13 10:17
青い空と白い樹のコントラストがお見事。
ここからの下りは・・・モンベルで500円で購入したヒップソリ(メイドインおフランス)の出番です。
4
1/13 10:33
ここからの下りは・・・モンベルで500円で購入したヒップソリ(メイドインおフランス)の出番です。
ヒップソリは理屈抜きで楽しいです。童心に帰り奇声を上げるおじさんとおばさん二人←(かなり怪しいと思う)
9
1/13 10:36
ヒップソリは理屈抜きで楽しいです。童心に帰り奇声を上げるおじさんとおばさん二人←(かなり怪しいと思う)
このあたりはフカフカ雪なんで失速↓してしまいますね。
0
1/13 10:36
このあたりはフカフカ雪なんで失速↓してしまいますね。
子供のようにはしゃぐsajiyome。楽しくて笑いが止まりませんね〜♪
2
1/13 10:37
子供のようにはしゃぐsajiyome。楽しくて笑いが止まりませんね〜♪
マナスル山荘の豊富なメニュー、10:45で先客多数のおお賑わい。なんとか席を確保できてよかった。
3
1/13 10:46
マナスル山荘の豊富なメニュー、10:45で先客多数のおお賑わい。なんとか席を確保できてよかった。
おっ、櫻井くんの席。有名人がここに座ったわけですね。この人はミーハーなんで嬉しそう・・・フロントで山荘で焼き上げているパンと絶品ビーフシチュー単品をオーダー。
8
1/13 11:01
おっ、櫻井くんの席。有名人がここに座ったわけですね。この人はミーハーなんで嬉しそう・・・フロントで山荘で焼き上げているパンと絶品ビーフシチュー単品をオーダー。
岡田君の席。嵐ってなんなんですか?横浜銀蠅のドラマーかな?(世情に疎いんで)
7
1/13 10:53
岡田君の席。嵐ってなんなんですか?横浜銀蠅のドラマーかな?(世情に疎いんで)
暖炉は暖かいですね〜こたつもあるし極楽極楽
1
1/13 11:03
暖炉は暖かいですね〜こたつもあるし極楽極楽
きましたビーフシチュー♪1000円也。空腹という最高のスパイスを抜きにしても「おいしいぃ〜っ」食通の小生(嘘、ほんとはバカ舌)を思わずうならせる。大きな塊のお肉がトロトロに煮込まれていて町の洋食屋に勝るとも劣らずうまい!
13
1/13 11:11
きましたビーフシチュー♪1000円也。空腹という最高のスパイスを抜きにしても「おいしいぃ〜っ」食通の小生(嘘、ほんとはバカ舌)を思わずうならせる。大きな塊のお肉がトロトロに煮込まれていて町の洋食屋に勝るとも劣らずうまい!
すげ〜インパクトありすぎ・・・迷いに迷い?購入を断念
4
1/13 11:28
すげ〜インパクトありすぎ・・・迷いに迷い?購入を断念
看板娘?こはだちゃんという寿司ネタのようなお名前・・・99%わんこに吠えられる嫌われ者のsajimotoにもスリスリしてくるいい子です。
11
1/13 11:32
看板娘?こはだちゃんという寿司ネタのようなお名前・・・99%わんこに吠えられる嫌われ者のsajimotoにもスリスリしてくるいい子です。
スノーシューを履いた大人数の団体さんと数組すれ違いました。お手軽スノーハイクの人気のお山ですね〜
0
1/13 11:42
スノーシューを履いた大人数の団体さんと数組すれ違いました。お手軽スノーハイクの人気のお山ですね〜
入笠湿原まで戻ってきました。斜面を登ってヒップソリで遊びまくるぞ〜
0
1/13 11:48
入笠湿原まで戻ってきました。斜面を登ってヒップソリで遊びまくるぞ〜
ひーひーいいながら登りきる。
0
1/13 11:54
ひーひーいいながら登りきる。
さあ、いくべ!
1
1/13 11:55
さあ、いくべ!
ぎゃーぎゃーいいつつハイスピードで滑り降りてくsajiyome!楽しすぎますね!
2
1/13 11:56
ぎゃーぎゃーいいつつハイスピードで滑り降りてくsajiyome!楽しすぎますね!
思ったように制御が効かずあさっての方向を向いてしまう。
2
1/13 11:59
思ったように制御が効かずあさっての方向を向いてしまう。
とことん楽しんだんで帰りますか〜ちなみにこんな感じにギヤをザックに括り付けています。なんか収まり悪っ!改善の余地ありだなぁ
0
1/13 12:03
とことん楽しんだんで帰りますか〜ちなみにこんな感じにギヤをザックに括り付けています。なんか収まり悪っ!改善の余地ありだなぁ
レリゴーを試みるもイマイチ決まらず
4
1/13 12:20
レリゴーを試みるもイマイチ決まらず
12:21、正味3時間ちょいでゴンドラ駅まで戻ってきました。なんだか物足りなく感じますが、ヒップソリや雪遊びを堪能したんでまあいいでしょ♪はしゃぎすぎて登山より疲れたね〜
3
1/13 12:21
12:21、正味3時間ちょいでゴンドラ駅まで戻ってきました。なんだか物足りなく感じますが、ヒップソリや雪遊びを堪能したんでまあいいでしょ♪はしゃぎすぎて登山より疲れたね〜
ゴンドラに乗り込むとき暖かいおしぼりをサービスしてくれます。嬉しいですね♪顔を拭いたら超絶気持ちよかった〜←もろ、おっさんですな・・・ハイ!
3
1/13 12:24
ゴンドラに乗り込むとき暖かいおしぼりをサービスしてくれます。嬉しいですね♪顔を拭いたら超絶気持ちよかった〜←もろ、おっさんですな・・・ハイ!
ゴンドラ乗り場から駐車場までの帰路、楽しかったの舞♪
4
1/13 12:36
ゴンドラ乗り場から駐車場までの帰路、楽しかったの舞♪
信州蔦木宿のつたの湯でまったりと汗を流し帰路に着く。
5
1/13 13:14
信州蔦木宿のつたの湯でまったりと汗を流し帰路に着く。
sajimotoさん こんばんは♪
今年も よろしくお願いいたします。
先週末は、お互いお手軽ハイクを楽しめましたね。
車山からも入笠山からも、角度こそ違いますが
八ヶ岳の眺めは素晴らしいですね!
絶景そのものです。
見てヨシ!登ってヨシ!食事ヨシ!
八ヶ岳というか、この辺り、どこも素晴らしい山ばかりですね。
マナスル山荘のビーフシチューは
メッチャ美味しそう!
パンとか浸して食べてもいいのでしょうか?
お手軽ハイクつながりで気になってます。
参考にさせて頂きます。
改めまして、お疲れ様でした。
rupmoさん こんにちはコメントありがとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。
週末はお互い好天に恵まれて楽しいハイクができましたね。
マナスル山荘のビーフシチューは冷えた体にとっても沁みます。絶品ですよ!
パンに浸して食せば最後の一滴まで堪能できま〜す。ぜひご賞味あれ!
美ヶ原〜車山と絶景の中を快走されて素晴らしいスタートになりましたね
王ヶ鼻ホテルのガラスの霜の華は美しいですね〜小生の琴線を震わされました。
我々も美ヶ原と車山に何年か前の夏に訪れたことがありますが、ドン曇りで景色を楽しむことがまったくできませんでした↓rupmoさんのレコを拝見して透明度のバツグンな冬場に再訪しよたいな〜とsajiyomeと話しながら楽しく読ませていただきました。
風邪など召されませんようにそれでは又
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する