ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1361040
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

荒島岳〜勝原、仏原周回〜

2018年01月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:56
距離
12.2km
登り
1,519m
下り
1,517m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:58
休憩
0:21
合計
8:19
6:08
70
7:18
7:19
86
8:45
8:48
130
10:58
10:58
18
11:16
11:19
9
11:28
11:33
14
11:47
11:48
10
11:58
11:59
120
13:59
14:06
21
R158 仏御前の滝
スタートからしゃくなげ平巻くところまで手書きです。(取り忘れ)。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
勝原登山口駐車場(30台程度駐車可能)
大野市街地側からの入口は工事車両用で行き止まり。
よって油坂側からしか入れません。
コース状況/
危険箇所等
勝原登山口〜しゃくなげ平
危険個所なし、トレースあったがリフトトップ手前からスノーシュー装着

しゃくなげ平〜もちが壁〜荒島岳山頂
当日はドカ雪直後だったためスノーシューで登頂できましたが、雪が締まっている時はしゃくなげ平でアイゼン、ピッケル装着するのがベター。
前荒島から先は雪庇に注意。

荒島岳山頂〜小ナベ〜仏原ダム
冬季限定ルート、ルーファイ必要。
ほぼ直線的に小ナベに繋がるコースなので登りで使う場合かなりの急登、ツリーホールも多い。
6時過ぎスタート、先客無し。
2018年01月15日 07:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/15 7:09
6時過ぎスタート、先客無し。
トレースバッチリ高速道路♪
「汚い!」
「卑怯!」
「地元民として恥ずかしく無いのか‼」
と言われてそうですが登頂出来れば手段選ばないタイプです(笑)。
2018年01月15日 07:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/15 7:21
トレースバッチリ高速道路♪
「汚い!」
「卑怯!」
「地元民として恥ずかしく無いのか‼」
と言われてそうですが登頂出来れば手段選ばないタイプです(笑)。
旧ゲレンデトップ、リフトの埋まり方も凄い。
2018年01月15日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
1/15 7:58
旧ゲレンデトップ、リフトの埋まり方も凄い。
私が好きなやつ♪
これって名前無いんですか?
2018年01月15日 08:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/15 8:14
私が好きなやつ♪
これって名前無いんですか?
まだまだ続くよ高速道路。
私をハイエナと呼んで下さい(笑)。
2018年01月15日 08:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/15 8:15
まだまだ続くよ高速道路。
私をハイエナと呼んで下さい(笑)。
先輩思い(^。^)。
2018年01月15日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
1/15 8:31
先輩思い(^。^)。
白山バッチリ。
左 御前峰、右 別山。
2018年01月15日 08:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/15 8:35
白山バッチリ。
左 御前峰、右 別山。
こちらは経ヶ岳。
今日行っても絶対登頂無理。
2018年01月15日 08:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/15 8:36
こちらは経ヶ岳。
今日行っても絶対登頂無理。
サルノコシカケ♪
2018年01月15日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/15 8:39
サルノコシカケ♪
トレース歩きは最高や〜!
2018年01月15日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/15 8:43
トレース歩きは最高や〜!
〜白山、回り全体に木を添えて〜
フランス料理風に書きたかったが難しい(汗。
2018年01月15日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/15 8:45
〜白山、回り全体に木を添えて〜
フランス料理風に書きたかったが難しい(汗。
樹氷もまあまあ残ってました。
2018年01月15日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/15 8:47
樹氷もまあまあ残ってました。
しゃくなげ平手前からラッセルスタート。
2018年01月15日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/15 9:14
しゃくなげ平手前からラッセルスタート。
もちが壁手前の鞍部、ここまでで来るのも結構大変だった。
2018年01月15日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/15 9:57
もちが壁手前の鞍部、ここまでで来るのも結構大変だった。
もちが壁の登り。
一回踏んでからそこに手で雪を詰め、もう一度踏んだりして高さキープ。
2018年01月15日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/15 10:29
もちが壁の登り。
一回踏んでからそこに手で雪を詰め、もう一度踏んだりして高さキープ。
急登終了!
2018年01月15日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/15 10:54
急登終了!
こちらは銀杏峰。
トレースあるのは分かっていたが先月行ったばかりでパス。
2018年01月15日 11:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/15 11:00
こちらは銀杏峰。
トレースあるのは分かっていたが先月行ったばかりでパス。
Kozakuraさんの好きな打波川ライン。写真はイマイチだけど許して(>_<)
2018年01月15日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/15 11:01
Kozakuraさんの好きな打波川ライン。写真はイマイチだけど許して(>_<)
樹氷がモリアオガエルの卵みたい!
2018年01月15日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/15 11:19
樹氷がモリアオガエルの卵みたい!
大野盆地が真っ白で美しい。
2018年01月15日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/15 11:34
大野盆地が真っ白で美しい。
前荒島から中荒島辺りが一番好きです♪
2018年01月15日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
1/15 11:42
前荒島から中荒島辺りが一番好きです♪
もう一度銀杏峰、左下は麻那姫湖。
2018年01月15日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/15 11:46
もう一度銀杏峰、左下は麻那姫湖。
マイトレースと大野盆地。
2018年01月15日 11:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/15 11:50
マイトレースと大野盆地。
中荒島岳。
2018年01月15日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/15 11:55
中荒島岳。
海老のしっぽ。
2018年01月15日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/15 11:56
海老のしっぽ。
しもやまコースから登って来る登山者確認、超ビックリ!(◎_◎;)
2018年01月15日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/15 12:06
しもやまコースから登って来る登山者確認、超ビックリ!(◎_◎;)
雪庇にはご用心!
それはワシの事や〜!
2018年01月15日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/15 12:08
雪庇にはご用心!
それはワシの事や〜!
山頂到着。
祠が辛うじて頭が出てる程度で山頂標識は埋もれました。
2018年01月15日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
1/15 12:21
山頂到着。
祠が辛うじて頭が出てる程度で山頂標識は埋もれました。
山頂を後に。
BCの団体様は仏原ダムから来たとお聞きしたのでまたまたトレース拝借(^。^)。
2018年01月15日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/15 12:26
山頂を後に。
BCの団体様は仏原ダムから来たとお聞きしたのでまたまたトレース拝借(^。^)。
振り返って大ナベ。
2018年01月15日 12:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/15 12:31
振り返って大ナベ。
雪の風紋。
2018年01月15日 12:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/15 12:37
雪の風紋。
小ナベから振り返る。
2018年01月15日 13:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/15 13:36
小ナベから振り返る。
小ナベ少し下りた所で久しぶりに昼食♪
正面が白山という特等席!
2018年01月15日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
1/15 13:00
小ナベ少し下りた所で久しぶりに昼食♪
正面が白山という特等席!
今日はチリトマト。
ちなみに辛辛魚2018は1月29日発売、今年もケース買いや〜!
2018年01月15日 13:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/15 13:21
今日はチリトマト。
ちなみに辛辛魚2018は1月29日発売、今年もケース買いや〜!
左から経ヶ岳、大長山、赤兎山。
う〜ん、この冬行きたい山ばかり…。
2018年01月15日 13:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/15 13:05
左から経ヶ岳、大長山、赤兎山。
う〜ん、この冬行きたい山ばかり…。
御前峰と別山。
2018年01月15日 13:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/15 13:05
御前峰と別山。
一番左が別山、そして願教寺山、日岸山、薙刀山の冬季限定ラインもまた行きてー!
2018年01月15日 13:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/15 13:12
一番左が別山、そして願教寺山、日岸山、薙刀山の冬季限定ラインもまた行きてー!
最後に荒島見ながら下山開始。
2018年01月15日 13:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/15 13:39
最後に荒島見ながら下山開始。
予報は午後から下り坂だったと思いますが
何故か逆に良くなってるし…。
2018年01月15日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/15 13:42
予報は午後から下り坂だったと思いますが
何故か逆に良くなってるし…。
ほぼ腰ラッセル。
まあ下りですが(^.^)。
2018年01月15日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
1/15 13:47
ほぼ腰ラッセル。
まあ下りですが(^.^)。
バッチリなスキートレース♪
ありがとうございます。
2018年01月15日 14:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/15 14:01
バッチリなスキートレース♪
ありがとうございます。
眼下は仏原ダム(写真は上流側)。
2018年01月15日 14:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/15 14:08
眼下は仏原ダム(写真は上流側)。
冷凍ナメコ。
2018年01月15日 14:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/15 14:12
冷凍ナメコ。
いつもは向こう側の鉄塔へ取付いていましたが今回はこちら側。
谷を挟んで二つ支尾根あります。
2018年01月15日 14:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/15 14:46
いつもは向こう側の鉄塔へ取付いていましたが今回はこちら側。
谷を挟んで二つ支尾根あります。
仏御前の滝駐車場横に見事着地。
勝原登山口まで3キロほど歩いて周回完了、楽しかったです。
2018年01月15日 14:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/15 14:59
仏御前の滝駐車場横に見事着地。
勝原登山口まで3キロほど歩いて周回完了、楽しかったです。

感想

荒島岳へ行って来ました。

久しぶりの平日ハイクであるが、それもそのはず元々は大事な用事あり有休まで取った日であった。それが前日になって急遽キャンセル(汗)。
有休返せ!と叫んでも返って来ないしどうしたものかと考えてながら天気確認、午前中は天気良さそう・・・山へ!(笑)

急遽決めたのでやっぱり行き慣れた所がイイと思い行先は荒島岳、コースはもちろん勝原から。週末のドカ雪でこのコース以外では登頂無理・・って言うかこのコースでも敗退ありうると思っていた。

当日は6時出発で12時まで頑張ってダメなら下山と決めてスタート(前回の二の舞は避ける)、先客無しであったが前日快晴だったのでトレースバッチリも織り込み済み(^。^)。
しかしそれもしゃくなげ平手前の急登まで、風でトレース消えたか前日の方の最高地点はここまでかは不明だが、いよいよラッセルスタート。
まだ8時半くらいで余裕はあったが油断は出来ない、しゃくなげ平はもちろん巻いてもちが壁へ取り付く。
急登で腰ラッセルな場所もあったがとにかく一歩一歩ゆっくり標高を上げてクリア。
前荒島から中荒島辺りの景色は最高!、もう稜線なので深く沈む事も無い。
大展望を満喫し山頂へ、着いた頃にはガスが掛かっていたが登頂出来ただけで充分満足♪。
平日とはいえ山頂まで後続者が来ないのは意外であったが、中荒島辺りでしもやまルートからの登山者が見えてビックリ!BCのグループで仏原から来たと山頂で伺った。グループとは言えラッセル覚悟で仏原からって凄すぎ(汗)。前回の事があったので今回は大人しくピストンしようと思っていたがコレ幸い、トレースあるのも分かったので仏原ダムへ下山することにした(^。^)。

時間に余裕もあり久しぶりに火も持って来たので小ナベ付近の風が弱い所でマッタリ昼食。歩きっぱなしの登山ばかりで目先を変える意味でも良かったと思う。
仏原ルートは急登であるがフカフカ雪での下山にはピッタリのコースだ、下り易いし距離も短い。国道に出てから3キロほど歩き周回完了。

昨日勝原からトレースつけて下さった方々本当にありがとうございましたm(__)m。
天気も思っていた以上に良く大満足、冬の荒島岳は立派な百名山‼

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1947人

コメント

運も実力です。
こんばんは、周回お疲れ様でした。
ラッセルして山頂に到達したから、BCのトレースが利用出来たのだと思います。
天気にも恵まれナイス山行でしたね
2018/1/17 21:12
Re: 運も実力です。
今回は他人の褌で相撲を取りまくった感じですが
そう言って頂けるとうれしいです♪
小ナベの方に登山者見えた時、新下山コースからならあきらめるつもりでしたが(流石に国道歩き長すぎだし電車も少ない)、仏原と聞いてラッキーと思いました。

前日ほどではないですが天気は思ってた以上に良く大満足でした。
2018/1/17 21:51
ぱちぱちぱち〜
kabukiyaさん、こんばんは!

次は取立か荒島か…と漠然と考えていましたが、このkabukiyaさんレコを拝見したら荒島しかない!荒島行きたい!と思っちゃいました。。
とはいえ今の私だとしゃくなげ平到達すら厳しいかもしれませんが、ブナさまの森だけでも見てみたいです。タイミングを見てヨボヨボっと行ってみようと思います

前荒島〜中荒島あたりは私も大好きです♪

仏原ダムから勝原へのロード3キロ…めっちゃ怖くないですか
あの道、ダンプとかトラックも多いし、スノーシェッド内なんかだと前後にヘッデン点けとかないと撥ね飛ばされそう。。。
2018/1/17 21:18
Re: ぱちぱちぱち〜
kozakuraさん、こんばんは。

酔狂しているkabukiyaです(笑)。
尖山の方のコメント見て「なんで荒島って分かったんだ?」とビックリでした!
バレバレでしたかね(汗。

最近は緩めのお山に足が向いてるようですが、たまにはキツめのお山もお願いします。
kozakuraさんがひぃーこら言ってそうなのがダダ漏れしてるレコ好きですよ。

中荒島への登り斜面見えるあたりが一番好きです、たまりません!

ロード3キロは途中馬返しトンネルという長いトンネル(710m)ありますが一応歩道あるし照明もついています。
トンネル内でトラックなどの轟音は確かに怖いですがもう慣れました。
ヘッドライトは頭の後に回し点滅で使用しています、照明無いところだと前後に2つ使いますかね。
でもこの馬返しトンネル、歩行者通行禁止って看板があるのは内緒ですよ !
かと言って迂回路も無いのでどうしろと?って感じなのですが(汗。
2018/1/17 22:16
ゲスの極み
行きも帰りもトレース泥棒で手段選ばず・・・腹黒さ満点で素敵です!
まぁでも登頂に時間掛かっているみたいなのでしゃくなげ平から先、苦労した事は分かります。
あと21番の写真とか上手に三脚利用していますね^^
もみもみもありがとうございました(笑
2018/1/18 1:52
Re: どっちがゲスいのかな?
とりあえず不倫はしていません(笑)。

天気良いからといって直前有休取ってまで山行く方が遥かにゲスいと思いますが!
私は行きも帰りも“たまたま”トレースあっただけです^_^。

細かい所よく見ますね〜、仰る通りしゃくなげ平から先は結構大変でした。急登は体力とは別に技術というかコツが要りますね。
その辺nakkiさんはお世辞抜きで雪乗りが上手いと思います。

写真ありがとうございます、今回山頂写真含め三脚5回使いました(汗)、もうコレからは3回までにします。キリがない!
2018/1/18 20:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら