ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1366676
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

塔ノ岳〜丹沢山(大倉よりピストン)ワカンデビューと低血糖症…

2018年01月24日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:14
距離
19.6km
登り
1,700m
下り
1,700m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:47
休憩
1:25
合計
10:12
6:57
2
6:59
7:00
19
7:19
7:19
14
7:33
7:33
5
7:38
7:38
15
7:53
7:53
19
8:12
8:13
10
8:23
8:23
7
8:30
8:36
21
8:57
8:57
27
9:24
9:28
13
9:41
9:42
4
9:46
9:46
31
10:17
10:21
0
10:21
10:21
45
11:06
11:06
28
11:34
12:16
4
12:20
12:20
24
12:44
12:44
5
12:49
12:49
6
12:55
12:55
0
12:55
12:58
3
13:01
13:02
7
13:09
13:10
1
13:11
13:11
17
13:28
13:28
17
13:45
13:45
18
14:03
14:03
38
14:41
14:41
6
14:47
15:01
10
15:11
15:11
4
15:15
15:15
7
15:22
15:23
15
15:38
15:38
12
15:50
15:52
8
16:00
16:01
7
16:08
16:08
12
16:20
16:20
11
16:31
16:31
4
16:35
16:35
12
16:47
16:49
14
17:03
17:03
3
17:06
17:07
2
17:09
ゴール地点
天候 晴れ ⇒ 曇り 時々 小雪
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉バス停横のコインパーキングを利用(平日1日 500円)
日の出と同時に大倉に到着。
2018年01月24日 06:42撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11
1/24 6:42
日の出と同時に大倉に到着。
主脈の稜線がどれくらい積雪してるのか読めないので、今回はこんな装備。
大袈裟ですな…
2018年01月24日 06:44撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
9
1/24 6:44
主脈の稜線がどれくらい積雪してるのか読めないので、今回はこんな装備。
大袈裟ですな…
そんな感じで、本年初の山行スタート!
2018年01月24日 06:56撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
1/24 6:56
そんな感じで、本年初の山行スタート!
朝焼けとロウバイ
2018年01月24日 07:00撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
1/24 7:00
朝焼けとロウバイ
キャサリン&クリステル
本年もよろしくお願いします。
2018年01月24日 07:02撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
1/24 7:02
キャサリン&クリステル
本年もよろしくお願いします。
青い瞳が美しい…
お肌はちょっと荒れ気味?
2018年01月24日 07:02撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
1/24 7:02
青い瞳が美しい…
お肌はちょっと荒れ気味?
序盤は積雪ナシ。
2018年01月24日 07:15撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
1/24 7:15
序盤は積雪ナシ。
雑事場ノ平あたりから、凍ったシャーベットがチラホラ。
2018年01月24日 07:34撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
1/24 7:34
雑事場ノ平あたりから、凍ったシャーベットがチラホラ。
見晴茶屋通過〜
2018年01月24日 07:37撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
1/24 7:37
見晴茶屋通過〜
見晴茶屋からの見晴らし。
朝日が眩しい。
2018年01月24日 07:37撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
1/24 7:37
見晴茶屋からの見晴らし。
朝日が眩しい。
定点観測のこの場所はこんな感じ。
2018年01月24日 07:44撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
1/24 7:44
定点観測のこの場所はこんな感じ。
そろそろチェーンスパイク装着する?
2018年01月24日 07:57撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
1/24 7:57
そろそろチェーンスパイク装着する?
駒止茶屋通過〜
2018年01月24日 08:11撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
1/24 8:11
駒止茶屋通過〜
シュカブラ越しに烏尾山と三ノ塔。
2018年01月24日 08:19撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
8
1/24 8:19
シュカブラ越しに烏尾山と三ノ塔。
この辺は夏道。
2018年01月24日 08:26撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
1/24 8:26
この辺は夏道。
堀山の家直前はこんな感じ。
2018年01月24日 08:30撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
1/24 8:30
堀山の家直前はこんな感じ。
堀山の家到着〜
2018年01月24日 08:31撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
1/24 8:31
堀山の家到着〜
ってコトで、ここでチェーンスパイク装着。
2018年01月24日 08:35撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
1/24 8:35
ってコトで、ここでチェーンスパイク装着。
階段は出てるけど、踏面は凍ったシャーベット。
2018年01月24日 08:48撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
1/24 8:48
階段は出てるけど、踏面は凍ったシャーベット。
天神尾根分岐。
天神尾根方面から一人分の踏跡。
チャンプでしょうか?
2018年01月24日 08:54撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
1/24 8:54
天神尾根分岐。
天神尾根方面から一人分の踏跡。
チャンプでしょうか?
新雪に日が当たると眩しい〜
2018年01月24日 09:10撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
1/24 9:10
新雪に日が当たると眩しい〜
富士山はびみょーに雲隠れ…
2018年01月24日 09:13撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
1/24 9:13
富士山はびみょーに雲隠れ…
階段地獄をひたすら登る…
2018年01月24日 09:13撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
1/24 9:13
階段地獄をひたすら登る…
疲れたら足を止めて振り返る。
2018年01月24日 09:15撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
1/24 9:15
疲れたら足を止めて振り返る。
そしてまた登る…
2018年01月24日 09:19撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
1/24 9:19
そしてまた登る…
花立山荘到着〜
2018年01月24日 09:23撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
1/24 9:23
花立山荘到着〜
富士山はやっぱり雲隠れ…
2018年01月24日 09:24撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
1/24 9:24
富士山はやっぱり雲隠れ…
三ノ塔の向こうに相模湾金波。
2018年01月24日 09:27撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
1/24 9:27
三ノ塔の向こうに相模湾金波。
雪だるまを横目に先に進みます。
2018年01月24日 09:28撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
1/24 9:28
雪だるまを横目に先に進みます。
シュカブラ。美しい…
2018年01月24日 09:37撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
1/24 9:37
シュカブラ。美しい…
表尾根と大山も雪化粧。
2018年01月24日 09:40撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
1/24 9:40
表尾根と大山も雪化粧。
西丹沢〜蛭ヶ岳も雪化粧。
2018年01月24日 09:41撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
1/24 9:41
西丹沢〜蛭ヶ岳も雪化粧。
塔ノ岳が目の前に見えて来ると〜
2018年01月24日 09:41撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
1/24 9:41
塔ノ岳が目の前に見えて来ると〜
下山中のチャンプに遭遇。
そして一言「−11.7℃!山頂寒いよ〜!」
2018年01月24日 09:42撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
13
1/24 9:42
下山中のチャンプに遭遇。
そして一言「−11.7℃!山頂寒いよ〜!」
寒くても前に進みます。
2018年01月24日 09:42撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
1/24 9:42
寒くても前に進みます。
今日はペースが上がらない。
この辺りですでにシャリバテ気味…
2018年01月24日 09:43撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
1/24 9:43
今日はペースが上がらない。
この辺りですでにシャリバテ気味…
金冷シ到着。
2018年01月24日 09:46撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
1/24 9:46
金冷シ到着。
鍋割山稜方面には数人の足跡。
2018年01月24日 09:46撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
1/24 9:46
鍋割山稜方面には数人の足跡。
さぁ、塔ノ岳までもう少し〜
2018年01月24日 09:47撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
1/24 9:47
さぁ、塔ノ岳までもう少し〜
ここから雪が深くなってモフモフに〜
2018年01月24日 09:50撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
1/24 9:50
ここから雪が深くなってモフモフに〜
大山〜表尾根〜相模湾
2018年01月24日 09:58撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
1/24 9:58
大山〜表尾根〜相模湾
塔への最後の階段。
でも腹減って足がなかなか上がらない…
2018年01月24日 10:10撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
1/24 10:10
塔への最後の階段。
でも腹減って足がなかなか上がらない…
振り返って休憩〜
2018年01月24日 10:12撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
1/24 10:12
振り返って休憩〜
そしてやっとピークが見えた〜
2018年01月24日 10:14撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
8
1/24 10:14
そしてやっとピークが見えた〜
雲隠れする富士山をセンターに。
2018年01月24日 10:15撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
8
1/24 10:15
雲隠れする富士山をセンターに。
新雪越しに大山と相模湾〜
シュカブラも美しい…
2018年01月24日 10:16撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
19
1/24 10:16
新雪越しに大山と相模湾〜
シュカブラも美しい…
山頂標の温度計は、−9℃。
2018年01月24日 10:17撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
1/24 10:17
山頂標の温度計は、−9℃。
表尾根方面には踏み跡ナシ。
2018年01月24日 10:17撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
9
1/24 10:17
表尾根方面には踏み跡ナシ。
山頂標識を撮影したら〜
2018年01月24日 10:17撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
17
1/24 10:17
山頂標識を撮影したら〜
主脈へのトレースをチェック。
それなりに踏まれているよーだ。
2018年01月24日 10:20撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
1/24 10:20
主脈へのトレースをチェック。
それなりに踏まれているよーだ。
ってコトで塔ノ岳を後にして〜
2018年01月24日 10:20撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
14
1/24 10:20
ってコトで塔ノ岳を後にして〜
美しいシュカブラ横目に〜
2018年01月24日 10:22撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
1/24 10:22
美しいシュカブラ横目に〜
主脈歩きスタート!
2018年01月24日 10:31撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
8
1/24 10:31
主脈歩きスタート!
気になってたこの鞍部も、ハシゴが出ていて一安心。
2018年01月24日 10:39撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
1/24 10:39
気になってたこの鞍部も、ハシゴが出ていて一安心。
その鞍部からの富士山。
なんか雲が取れそう?
2018年01月24日 10:40撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
1/24 10:40
その鞍部からの富士山。
なんか雲が取れそう?
シャリバテ状態は続くのに、この登りはキツイ…
2018年01月24日 10:43撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
1/24 10:43
シャリバテ状態は続くのに、この登りはキツイ…
霧氷の残骸が積もってる。
2018年01月24日 10:47撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
1/24 10:47
霧氷の残骸が積もってる。
見晴らしのいい場所から、塔ノ岳&富士山。
2018年01月24日 10:50撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
1/24 10:50
見晴らしのいい場所から、塔ノ岳&富士山。
ちっこい雪庇。
2018年01月24日 10:51撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
1/24 10:51
ちっこい雪庇。
シャリバテ状態は続く…
2018年01月24日 11:03撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
1/24 11:03
シャリバテ状態は続く…
そして…やっと日高を通過〜
2018年01月24日 11:06撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
1/24 11:06
そして…やっと日高を通過〜
前に見える竜ヶ馬場まで頑張って、昼飯にするぞ〜
2018年01月24日 11:10撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
1/24 11:10
前に見える竜ヶ馬場まで頑張って、昼飯にするぞ〜
いつもの展望地。
写真的には、笹が隠れるくらいの積雪が欲しいですな。
2018年01月24日 11:12撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
1/24 11:12
いつもの展望地。
写真的には、笹が隠れるくらいの積雪が欲しいですな。
足が止まると来た道を振り返る。
2018年01月24日 11:19撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
1/24 11:19
足が止まると来た道を振り返る。
竜ヶ馬場まであとちょっと…
2018年01月24日 11:21撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
1/24 11:21
竜ヶ馬場まであとちょっと…
東を見ると、三峰山&大山の向こうに関東平野。
2018年01月24日 11:28撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
8
1/24 11:28
東を見ると、三峰山&大山の向こうに関東平野。
ここから宮ヶ瀬湖も見えるのね〜
2018年01月24日 11:28撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
1/24 11:28
ここから宮ヶ瀬湖も見えるのね〜
そして竜ヶ馬場への最後の登り。
超スローペースで進みますが、とうとう意識が朦朧としてきた…
マズい!シャリバテ通り越して、こりゃ低血糖症だ〜
2018年01月24日 11:31撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
1/24 11:31
そして竜ヶ馬場への最後の登り。
超スローペースで進みますが、とうとう意識が朦朧としてきた…
マズい!シャリバテ通り越して、こりゃ低血糖症だ〜
それでもなんとか竜ヶ馬場に到着…
2018年01月24日 11:36撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
1/24 11:36
それでもなんとか竜ヶ馬場に到着…
荷物を降ろすのにも時間がかかる…
そしてやっとのコトで、昼飯にありついたのでした〜
2018年01月24日 11:38撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
1/24 11:38
荷物を降ろすのにも時間がかかる…
そしてやっとのコトで、昼飯にありついたのでした〜
食べ終わってしばらく休んでいると、意識もハッキリしてきたので撮影タイム開始〜
大山の向こうに、江ノ島&三浦半島&房総半島〜
2018年01月24日 11:54撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
1/24 11:54
食べ終わってしばらく休んでいると、意識もハッキリしてきたので撮影タイム開始〜
大山の向こうに、江ノ島&三浦半島&房総半島〜
江ノ島アップ〜
2018年01月24日 11:54撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
17
1/24 11:54
江ノ島アップ〜
横浜みなとみらいの向こうには、アクアライン&海ほたるも見える〜
2018年01月24日 11:55撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
8
1/24 11:55
横浜みなとみらいの向こうには、アクアライン&海ほたるも見える〜
光る相模湾に浮かぶ伊豆大島。
2018年01月24日 11:57撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11
1/24 11:57
光る相模湾に浮かぶ伊豆大島。
塔ノ岳アップ〜
2018年01月24日 11:55撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11
1/24 11:55
塔ノ岳アップ〜
今回使うシーンがなかったピッケル。
せっかくなので被写体になってもらいました。
2018年01月24日 12:07撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
8
1/24 12:07
今回使うシーンがなかったピッケル。
せっかくなので被写体になってもらいました。
ピッケルの刺さった雪面の向こうに、大山&相模湾。
どんな状況?
2018年01月24日 12:07撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
1/24 12:07
ピッケルの刺さった雪面の向こうに、大山&相模湾。
どんな状況?
体調も完全に復活したので、竜ヶ馬場を後にします。
2018年01月24日 12:17撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
1/24 12:17
体調も完全に復活したので、竜ヶ馬場を後にします。
最終ピークの丹沢山へ向けて、レッツラゴー!
2018年01月24日 12:25撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
1/24 12:25
最終ピークの丹沢山へ向けて、レッツラゴー!
富士山が見えそうで見えない…
2018年01月24日 12:28撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
1/24 12:28
富士山が見えそうで見えない…
角度を変えてもう1枚。
2018年01月24日 12:28撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
1/24 12:28
角度を変えてもう1枚。
丹沢山まで0.1km
2018年01月24日 12:43撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
1/24 12:43
丹沢山まで0.1km
ちっこい雪庇。
2018年01月24日 12:45撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
1/24 12:45
ちっこい雪庇。
そして丹沢山ピークに到着〜!
2018年01月24日 12:47撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
1/24 12:47
そして丹沢山ピークに到着〜!
一等三角点は、ほんのチョットのチラリズム。
2018年01月24日 12:47撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
1/24 12:47
一等三角点は、ほんのチョットのチラリズム。
富士山は見えそで見えない…
2018年01月24日 12:48撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
1/24 12:48
富士山は見えそで見えない…
しばらく姿を消していた山頂標でしたが、屋根付きで復活してました。
2018年01月24日 12:49撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12
1/24 12:49
しばらく姿を消していた山頂標でしたが、屋根付きで復活してました。
リニューアルされた山名板。
字体とか木目とかを見ると、今までのモノを新たにコーティングして再利用した感じ?
2018年01月24日 12:49撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
8
1/24 12:49
リニューアルされた山名板。
字体とか木目とかを見ると、今までのモノを新たにコーティングして再利用した感じ?
無人の山頂広場。
2018年01月24日 12:51撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
1/24 12:51
無人の山頂広場。
調子に乗ると、膝上まで踏み抜く…
2018年01月24日 12:52撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
1/24 12:52
調子に乗ると、膝上まで踏み抜く…
蛭ヶ岳方面に進んだちょっと先の展望ポイントまで行きたかったんですが…
タイムリミットってコトで諦めます。
2018年01月24日 12:52撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
1/24 12:52
蛭ヶ岳方面に進んだちょっと先の展望ポイントまで行きたかったんですが…
タイムリミットってコトで諦めます。
気持ちのいい丹沢山山頂。
少〜しですが霧氷も付いてます。
2018年01月24日 12:54撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
1/24 12:54
気持ちのいい丹沢山山頂。
少〜しですが霧氷も付いてます。
霧氷には青空がよく似合う。
2018年01月24日 12:56撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
1/24 12:56
霧氷には青空がよく似合う。
みやま山荘の温度計は、1℃。
塔ノ岳と丹沢山で、10℃も差がある!?
2018年01月24日 12:56撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
1/24 12:56
みやま山荘の温度計は、1℃。
塔ノ岳と丹沢山で、10℃も差がある!?
霧氷には青空がよく似合う。
2018年01月24日 12:57撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
10
1/24 12:57
霧氷には青空がよく似合う。
顔を隠す富士山バックに山頂オールスターズを撮影して、来た道を戻ります。
2018年01月24日 13:08撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
1/24 13:08
顔を隠す富士山バックに山頂オールスターズを撮影して、来た道を戻ります。
雪は少なめ。雲多め。
2018年01月24日 13:13撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
1/24 13:13
雪は少なめ。雲多め。
なかなか焦らす富士山…
2018年01月24日 13:17撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
1/24 13:17
なかなか焦らす富士山…
サクサク歩きます。
2018年01月24日 13:18撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
1/24 13:18
サクサク歩きます。
見えそで見えない富士山を縦位置で。
2018年01月24日 13:19撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
1/24 13:19
見えそで見えない富士山を縦位置で。
見えそで見えない富士山を横位置で。
2018年01月24日 13:19撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
1/24 13:19
見えそで見えない富士山を横位置で。
箒杉沢をセンターにして、愛鷹山&富士山。
2018年01月24日 13:26撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
8
1/24 13:26
箒杉沢をセンターにして、愛鷹山&富士山。
竜ヶ馬場まで戻ってきた。
せっかく持ってきたワカン。ここから塔ノ岳の主脈歩きで使ってみよう!と思い付く。
2018年01月24日 13:30撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
1/24 13:30
竜ヶ馬場まで戻ってきた。
せっかく持ってきたワカン。ここから塔ノ岳の主脈歩きで使ってみよう!と思い付く。
ってコトで、シャキーン!
2018年01月24日 13:41撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
1/24 13:41
ってコトで、シャキーン!
初めてのワカン。
記念すべき第一歩〜!
2018年01月24日 13:44撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11
1/24 13:44
初めてのワカン。
記念すべき第一歩〜!
この日一番顔を出した富士山。
2018年01月24日 13:50撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
9
1/24 13:50
この日一番顔を出した富士山。
日が当たる富士山と日の陰る丹沢。
コントラストがムズカシイ…
2018年01月24日 13:53撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
1/24 13:53
日が当たる富士山と日の陰る丹沢。
コントラストがムズカシイ…
ワカンでサクサク歩いて、日高通過〜
2018年01月24日 14:02撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
1/24 14:02
ワカンでサクサク歩いて、日高通過〜
そして尊仏山荘か見えて来た〜
2018年01月24日 14:38撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
1/24 14:38
そして尊仏山荘か見えて来た〜
新雪エリアに回り道して、この日最後のワカン遊び開始〜
2018年01月24日 14:40撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
1/24 14:40
新雪エリアに回り道して、この日最後のワカン遊び開始〜
この吹き溜りには、自分の前に先客が通ったトレースあり。
キミは誰?ウサギかな?
2018年01月24日 14:40撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
1/24 14:40
この吹き溜りには、自分の前に先客が通ったトレースあり。
キミは誰?ウサギかな?
ワカンでも踏み抜く時は踏み抜く。
そんな吹き溜りでした。
2018年01月24日 14:40撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
1/24 14:40
ワカンでも踏み抜く時は踏み抜く。
そんな吹き溜りでした。
自分の遊んだ足跡を振り返る。
2018年01月24日 14:43撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
1/24 14:43
自分の遊んだ足跡を振り返る。
この日2度目の塔ノ岳ピーク。
2018年01月24日 14:46撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
1/24 14:46
この日2度目の塔ノ岳ピーク。
ここでワカンを脱ぎ捨てます。
2018年01月24日 14:49撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
1/24 14:49
ここでワカンを脱ぎ捨てます。
最後に定点撮影も忘れずに〜
2018年01月24日 15:00撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
1/24 15:00
最後に定点撮影も忘れずに〜
そして大倉に向けて下山開始〜
2018年01月24日 15:01撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
1/24 15:01
そして大倉に向けて下山開始〜
金冷シ通過〜
この日は鍋割山稜にも、かなりの人が入ったようだ。
2018年01月24日 15:10撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
1/24 15:10
金冷シ通過〜
この日は鍋割山稜にも、かなりの人が入ったようだ。
日が沈んでしまう〜急げ急げ〜
2018年01月24日 15:15撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
1/24 15:15
日が沈んでしまう〜急げ急げ〜
花立山荘で夕景撮影。
2018年01月24日 15:24撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
1/24 15:24
花立山荘で夕景撮影。
チェーンスパイクでサクサク下ります。
翌朝はカッチンコッチンに凍ってそう。
2018年01月24日 15:44撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
1/24 15:44
チェーンスパイクでサクサク下ります。
翌朝はカッチンコッチンに凍ってそう。
堀山でお食事中のシカさんに遭遇。
2018年01月24日 15:58撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
1/24 15:58
堀山でお食事中のシカさんに遭遇。
風が作った雪の芸術。
2018年01月24日 15:59撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
1/24 15:59
風が作った雪の芸術。
チェーンスパイクでサクサク進みます。
翌朝はカッチンコッチンに凍ってそう。
2018年01月24日 16:17撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
1/24 16:17
チェーンスパイクでサクサク進みます。
翌朝はカッチンコッチンに凍ってそう。
途中、雪で作られた達磨が鎮座していた。
完成度かなり高いです。
2018年01月24日 16:45撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
13
1/24 16:45
途中、雪で作られた達磨が鎮座していた。
完成度かなり高いです。
ヘッデン使わずに、なんとか下山完了〜
2018年01月24日 17:07撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
1/24 17:07
ヘッデン使わずに、なんとか下山完了〜
撮影機器:

感想

関東地方に大雪が降った!ってコトは丹沢もかなりの積雪量?
そんな訳で2018年の登り初めは、塔ノ岳〜丹沢山のピストンにしてみました。

丹沢主脈の状況が分からなかったので、いつものチェーンスパイクに加えて、ワカンとピッケルも携行しました。さすがにピッケルを使うシーンはありませんでしたが…
復路の主脈で初めて使ってみたワカン。すでに付いてる細いトレースから外れてモフモフな新雪の上を歩いてみると、いやぁ〜こりゃ楽しい!深い吹きだまりはさすがに踏み抜きますが、行動範囲がかなり広がりました。
今回は時間がなくて丹沢山まででしたが、日が伸びたら蛭ヶ岳まで雪の主脈を歩きたいな〜

そして今回は大きな反省点が…
朝食はドライブスルーで朝マックのみ。
そして持病治療のため食後にいつもの血糖降下薬を服用。
普段大丈夫なので今回も少しの行動食で登ってましたが、なかなかペースが上がらずシャリバテ気味で塔ノ岳に到着。塔は積雪で食事スペースが確保出来ないので、先の竜ヶ馬場で食べるか〜と判断したのが間違いだった…
塔を出発してスローペースで到着した日高からはさらに足が上がらなくなり、竜ヶ馬場への登りではとうとう意識が朦朧となり…マズイ、こりゃ低血糖症だ…
なんとか到着した竜ヶ馬場で食事してしばらく休むと意識もハッキリして事なきを得ました。
服用してる薬を考えても、これからはブドウ糖を常備して歩こうと思います。大反省。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2095人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら