また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1367781
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

最強寒波の贈り物(氷瀑と大岳山、御岳山)

2018年01月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:02
距離
16.0km
登り
1,511m
下り
946m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
2:06
合計
8:01
8:05
11
スタート地点
8:16
8:27
8
8:48
8:48
4
8:52
8:57
25
9:23
9:54
18
10:12
10:32
32
11:05
11:16
3
11:19
11:23
44
12:06
12:20
20
12:40
12:40
59
13:40
13:44
42
14:26
14:26
4
14:30
14:30
15
14:45
14:47
31
15:17
15:26
8
15:34
15:42
22
16:04
16:08
0
16:08
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
武蔵五日市からバスの予定が、駅のトイレに寄ってたら出発してしまい、次のバスが1時間21分後だったので、タクシーで払沢の滝まで。
コース状況/
危険箇所等
寒そうだけど、Cランクではなさそう。
実際、風は強くなかったです。
寒そうだけど、Cランクではなさそう。
実際、風は強くなかったです。
武蔵五日市駅到着。
自宅から2時間40分
遠い。
2018年01月27日 07:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/27 7:45
武蔵五日市駅到着。
自宅から2時間40分
遠い。
武蔵五日市駅でトイレ寄ってたらバス行っちゃいました。7時39分の次が9時。
時間が勿体無いのでタクシーで。
460円のところ、3,250円かかっちゃいました。
2018年01月27日 07:42撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/27 7:42
武蔵五日市駅でトイレ寄ってたらバス行っちゃいました。7時39分の次が9時。
時間が勿体無いのでタクシーで。
460円のところ、3,250円かかっちゃいました。
車で来た人は右上の駐車場から降りて来ます。
2018年01月27日 08:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 8:05
車で来た人は右上の駐車場から降りて来ます。
途中までウッドチップがひいてありますが、凍ってます。雪かきしてくれているので、滑りません。
2018年01月27日 08:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 8:09
途中までウッドチップがひいてありますが、凍ってます。雪かきしてくれているので、滑りません。
イベント用の氷のオブジェ製作中
2018年01月27日 08:12撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/27 8:12
イベント用の氷のオブジェ製作中
払沢の滝
素晴らしい氷結です。
檜原村HPで前日の1月26日で氷結率95%でした。
※27日は氷結率98%でした。
2018年01月27日 08:18撮影 by  iPhone 7, Apple
15
1/27 8:18
払沢の滝
素晴らしい氷結です。
檜原村HPで前日の1月26日で氷結率95%でした。
※27日は氷結率98%でした。
ちょっと離れてみると、さらに上に凍った滝があります。最強寒波の贈り物です。
2018年01月27日 08:20撮影 by  iPhone 7, Apple
8
1/27 8:20
ちょっと離れてみると、さらに上に凍った滝があります。最強寒波の贈り物です。
そこらじゅう凍ってます。
2018年01月27日 08:21撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/27 8:21
そこらじゅう凍ってます。
お祭り?イベントやってます。
2018年01月27日 08:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 8:24
お祭り?イベントやってます。
写真送ってみます。
2018年01月27日 08:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 8:24
写真送ってみます。
戻ってきて豆腐屋さんを左に上がっていきます。
2018年01月27日 08:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 8:37
戻ってきて豆腐屋さんを左に上がっていきます。
反対側にトイレあります。
2018年01月27日 08:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 8:37
反対側にトイレあります。
高黒山
これを目指していきます。
2018年01月27日 08:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 8:39
高黒山
これを目指していきます。
道路脇に芽倉の滝
2018年01月27日 08:48撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/27 8:48
道路脇に芽倉の滝
氷柱が凄いことになってます。
2018年01月27日 08:48撮影 by  iPhone 7, Apple
5
1/27 8:48
氷柱が凄いことになってます。
千足のバス停付近から入っていきます。
2018年01月27日 08:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 8:53
千足のバス停付近から入っていきます。
神社で安全祈願
2018年01月27日 08:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 8:55
神社で安全祈願
凍って凄まじいことに。
2018年01月27日 08:56撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/27 8:56
凍って凄まじいことに。
しばらく舗装道路を上がって行くと、またトイレあります。
2018年01月27日 09:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 9:00
しばらく舗装道路を上がって行くと、またトイレあります。
500mぐらいしたら
2018年01月27日 09:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 9:05
500mぐらいしたら
こんな状態です。
車両乗り入れ禁止です。
2018年01月27日 09:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 9:06
こんな状態です。
車両乗り入れ禁止です。
舗装道路終了です。
2018年01月27日 09:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 9:15
舗装道路終了です。
沢を渡渉すると看板が。
10分じゃ行けないです。
2018年01月27日 09:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 9:16
沢を渡渉すると看板が。
10分じゃ行けないです。
分岐がありますが、天狗滝の方へ
2018年01月27日 09:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 9:16
分岐がありますが、天狗滝の方へ
岩と雪の急登になります。
2018年01月27日 09:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 9:21
岩と雪の急登になります。
小天狗滝
2018年01月27日 09:24撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/27 9:24
小天狗滝
さらに登ると天狗滝
綾滝へは、滝を横切り急登です。
この急登は階段で雪が積もってて怖かった。
ここでアイゼン装着。
2018年01月27日 09:32撮影 by  iPhone 7, Apple
10
1/27 9:32
さらに登ると天狗滝
綾滝へは、滝を横切り急登です。
この急登は階段で雪が積もってて怖かった。
ここでアイゼン装着。
急登登り綾滝方面へ。
ここからは、なだらかでアイゼン不要でした。
2018年01月27日 09:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 9:53
急登登り綾滝方面へ。
ここからは、なだらかでアイゼン不要でした。
いろんな形の氷が
2018年01月27日 10:18撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/27 10:18
いろんな形の氷が
綾滝
2018年01月27日 10:19撮影 by  iPhone 7, Apple
6
1/27 10:19
綾滝
ここまで5人に会ったが、皆さんここまで。
こっからさらに急に。
2018年01月27日 10:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 10:23
ここまで5人に会ったが、皆さんここまで。
こっからさらに急に。
綾滝の上に出ますが、落ち口近づいても見えないので、近づかない方がいいです。
2018年01月27日 10:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 10:31
綾滝の上に出ますが、落ち口近づいても見えないので、近づかない方がいいです。
こっから「道悪し」
2018年01月27日 10:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 10:33
こっから「道悪し」
かなりの急登に、雪がのってます。
2018年01月27日 10:36撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/27 10:36
かなりの急登に、雪がのってます。
雪が無いとこもありますが、とにかく急登です。
2018年01月27日 10:48撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/27 10:48
雪が無いとこもありますが、とにかく急登です。
巨木もけっこうあります。
2018年01月27日 10:50撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/27 10:50
巨木もけっこうあります。
上から見るとこんなです。
2018年01月27日 11:08撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/27 11:08
上から見るとこんなです。
木々の間にスタート地点の払沢の滝付近が。
2018年01月27日 11:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 11:14
木々の間にスタート地点の払沢の滝付近が。
馬頭刈尾根に合流。
看板向こうに葛籠(つづら)岩
2018年01月27日 11:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 11:19
馬頭刈尾根に合流。
看板向こうに葛籠(つづら)岩
所々オーバーハングしてます。
2018年01月27日 11:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 11:21
所々オーバーハングしてます。
ここも左のクラックを登るみたいです。
下に確保用のハンガーボルトが2個付いてました。
2018年01月27日 11:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 11:27
ここも左のクラックを登るみたいです。
下に確保用のハンガーボルトが2個付いてました。
尾根は雪がけっこう積もってます。
2018年01月27日 11:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 11:30
尾根は雪がけっこう積もってます。
この先「道悪し」2
奥の岩場を直登です。
雪が積もって、結構危険です。
2018年01月27日 11:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 11:31
この先「道悪し」2
奥の岩場を直登です。
雪が積もって、結構危険です。
この先「道悪し」3
右の鉄製階段ですが、とんでもなく急です。
階段の先も急な岩場です。
2018年01月27日 11:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 11:36
この先「道悪し」3
右の鉄製階段ですが、とんでもなく急です。
階段の先も急な岩場です。
岩場と細尾根の連続です。
2018年01月27日 11:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 11:41
岩場と細尾根の連続です。
名もなきピークの下りで、右手に大岳山が見えます。大岳山荘も見えます。
2018年01月27日 11:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 11:43
名もなきピークの下りで、右手に大岳山が見えます。大岳山荘も見えます。
馬頭刈尾根は岩の小ピークの連続です。
2018年01月27日 11:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 11:44
馬頭刈尾根は岩の小ピークの連続です。
かなり雪が増えてきました。
2018年01月27日 11:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 11:47
かなり雪が増えてきました。
右にサルギ尾根
2018年01月27日 11:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 11:47
右にサルギ尾根
進むごとに雪が増えてきました。
2018年01月27日 11:55撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/27 11:55
進むごとに雪が増えてきました。
標識はいっぱいあるので、迷うことはありません。
2018年01月27日 11:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 11:59
標識はいっぱいあるので、迷うことはありません。
大岳山が近づいてきました。
2018年01月27日 12:01撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/27 12:01
大岳山が近づいてきました。
右のピークは鍋割山?
2018年01月27日 12:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 12:02
右のピークは鍋割山?
この辺では、雪が膝ぐらいまであります。
2018年01月27日 12:03撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/27 12:03
この辺では、雪が膝ぐらいまであります。
東京の1,000mの場所とは思えません。
2018年01月27日 12:04撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/27 12:04
東京の1,000mの場所とは思えません。
富士見台到着。
大怒田山(1,054m)
2018年01月27日 12:07撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/27 12:07
富士見台到着。
大怒田山(1,054m)
富士山
2018年01月27日 12:08撮影 by  iPhone 7, Apple
12
1/27 12:08
富士山
汗が冷えてお腹が冷たくなり、パン1つしか食べれませんでした。ちょっとシャリバテ気味です。
2018年01月27日 12:11撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/27 12:11
汗が冷えてお腹が冷たくなり、パン1つしか食べれませんでした。ちょっとシャリバテ気味です。
秋川消防署 消防活動拠点No.19
2018年01月27日 12:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 12:21
秋川消防署 消防活動拠点No.19
富士見台から下って登り返すとベンチが。
2018年01月27日 12:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 12:31
富士見台から下って登り返すとベンチが。
富士山も見えますが、麓に白倉の集落が見えます。
2018年01月27日 12:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 12:31
富士山も見えますが、麓に白倉の集落が見えます。
大滝への分岐
通行止めと記載されてたが、踏み跡有り。
2018年01月27日 12:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 12:39
大滝への分岐
通行止めと記載されてたが、踏み跡有り。
白倉への分岐
杉林を九十九折に下っていく道がありました。
2018年01月27日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 12:45
白倉への分岐
杉林を九十九折に下っていく道がありました。
大岳山から馬頭刈尾根へ向かう人達は少なく全部で15人程度でした。都度、道の状況を聞かれたので、馬頭刈尾根を上がってきたのは1人だったのかも。
2018年01月27日 12:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 12:46
大岳山から馬頭刈尾根へ向かう人達は少なく全部で15人程度でした。都度、道の状況を聞かれたので、馬頭刈尾根を上がってきたのは1人だったのかも。
秋川消防署 消防活動拠点No.18
2018年01月27日 12:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 12:49
秋川消防署 消防活動拠点No.18
ここも展望がいいです。
2018年01月27日 12:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 12:49
ここも展望がいいです。
大岳山荘と鋸山方面の分岐
山と高原地図の大岳山への直登ルートは見つかりませんでした。
2018年01月27日 13:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 13:05
大岳山荘と鋸山方面の分岐
山と高原地図の大岳山への直登ルートは見つかりませんでした。
1つだけ見つけましたが、何丁目かわかりません。
2018年01月27日 13:07撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/27 13:07
1つだけ見つけましたが、何丁目かわかりません。
道幅細く、積雪多く危険です。
2018年01月27日 13:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 13:13
道幅細く、積雪多く危険です。
倒木をまたぐとこもあります。
2018年01月27日 13:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 13:13
倒木をまたぐとこもあります。
大岳神社
2018年01月27日 13:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 13:19
大岳神社
下には大岳山荘とトイレ
2018年01月27日 13:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 13:20
下には大岳山荘とトイレ
大岳神社横を登って行くと、最後は岩場が。
2018年01月27日 13:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 13:31
大岳神社横を登って行くと、最後は岩場が。
滑らないですが、アイゼンは必須です。
2018年01月27日 13:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 13:34
滑らないですが、アイゼンは必須です。
大岳山頂(1,256.5m)
後ろは新しい標識の準備です。
2018年01月27日 13:40撮影 by  iPhone 7, Apple
6
1/27 13:40
大岳山頂(1,256.5m)
後ろは新しい標識の準備です。
山頂からの富士山
2018年01月27日 13:40撮影 by  iPhone 7, Apple
9
1/27 13:40
山頂からの富士山
11月〜2月末は猟期とのこと。
2018年01月27日 13:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 13:40
11月〜2月末は猟期とのこと。
山頂にも
秋川消防署 消防活動拠点No.17
2018年01月27日 13:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 13:41
山頂にも
秋川消防署 消防活動拠点No.17
三角点の手前にお札が置いてありました。
2018年01月27日 13:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 13:41
三角点の手前にお札が置いてありました。
大岳神社まで戻ってくると。
2018年01月27日 13:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 13:53
大岳神社まで戻ってくると。
左の狛犬(狼)はタオル
2018年01月27日 13:53撮影 by  iPhone 7, Apple
6
1/27 13:53
左の狛犬(狼)はタオル
右の狛犬(狼)はネックゲーター
2018年01月27日 13:53撮影 by  iPhone 7, Apple
6
1/27 13:53
右の狛犬(狼)はネックゲーター
御岳山へのルートは鎖が多数ありますが、使わなくても大丈夫なレベルです。
2018年01月27日 14:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 14:05
御岳山へのルートは鎖が多数ありますが、使わなくても大丈夫なレベルです。
奥の院の劇下りに雪がプラスなので今日は普通のルートに。
2018年01月27日 14:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 14:24
奥の院の劇下りに雪がプラスなので今日は普通のルートに。
木の向こうに馬頭刈尾根。
小ピークの連続なのがわかりやすい山容です。
2018年01月27日 14:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 14:24
木の向こうに馬頭刈尾根。
小ピークの連続なのがわかりやすい山容です。
サルギ尾根の分岐の先では奥の院が見えます。
2018年01月27日 14:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 14:31
サルギ尾根の分岐の先では奥の院が見えます。
ふかふかの雪でとても歩きやすいです。
2018年01月27日 14:31撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/27 14:31
ふかふかの雪でとても歩きやすいです。
ロックガーデンの分岐
ロックガーデンは70cmも雪が積もっているとのこと。
2018年01月27日 14:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 14:43
ロックガーデンの分岐
ロックガーデンは70cmも雪が積もっているとのこと。
ロックガーデンの下り
上から覗くだけ。
2018年01月27日 14:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 14:46
ロックガーデンの下り
上から覗くだけ。
この標識のとこにトイレ有り。
2018年01月27日 14:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 14:54
この標識のとこにトイレ有り。
綺麗なトイレです。
2018年01月27日 14:54撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/27 14:54
綺麗なトイレです。
奥の院ルートの合流地点
2018年01月27日 15:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 15:12
奥の院ルートの合流地点
天狗の腰掛け杉
腰掛けの枝は後ろから見ると別の木でした。
2018年01月27日 15:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 15:12
天狗の腰掛け杉
腰掛けの枝は後ろから見ると別の木でした。
長尾平
ここでアイゼン外しました。
2018年01月27日 15:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 15:17
長尾平
ここでアイゼン外しました。
御岳神社
2018年01月27日 15:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 15:35
御岳神社
御岳神社裏手から奥の院を望む。
2018年01月27日 15:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/27 15:40
御岳神社裏手から奥の院を望む。
社務所の雪がロールケーキみたいです。
2018年01月27日 15:41撮影 by  iPhone 7, Apple
5
1/27 15:41
社務所の雪がロールケーキみたいです。
御岳山(929m)
2018年01月27日 15:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 15:42
御岳山(929m)
神代欅
天然記念物
2018年01月27日 15:49撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/27 15:49
神代欅
天然記念物
この左斜面は蝋梅です。
まだ蕾です。
2018年01月27日 15:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 15:50
この左斜面は蝋梅です。
まだ蕾です。
茅葺き屋根にいい感じに雪が積もってます。
2018年01月27日 15:55撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/27 15:55
茅葺き屋根にいい感じに雪が積もってます。
まだ現役
2018年01月27日 15:56撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/27 15:56
まだ現役
御岳神社参道の家々も白くいい感じです。
2018年01月27日 16:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 16:02
御岳神社参道の家々も白くいい感じです。
ケーブルカー出発5分前に到着
2018年01月27日 16:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1/27 16:04
ケーブルカー出発5分前に到着
展望台よりサルギ尾根
2018年01月27日 16:05撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/27 16:05
展望台よりサルギ尾根
都心方面
2018年01月27日 16:05撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/27 16:05
都心方面
御岳汁美味しいのでストック補充しました。
2018年01月27日 16:07撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/27 16:07
御岳汁美味しいのでストック補充しました。
撮影機器:

感想

御嶽駅に着いて、電車に乗ったらホリデー快速。
河辺の温泉♨️に入る予定が、通過&寝すごしてしまい、自宅の風呂にビールを持ち込み、温泉気分を満喫しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1308人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
千足〜大岳山〜白倉
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
払沢の滝〜馬頭刈山〜瀬音の湯
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら