ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1370927
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

上州武尊山 first track with膝ラッセル!!

2018年01月31日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.9km
登り
533m
下り
519m

コースタイム

日帰り
山行
3:31
休憩
0:46
合計
4:17
9:28
9:32
78
10:50
11:11
20
11:31
11:41
23
12:04
12:14
45
12:59
13:00
9
13:09
ゴール地点
天候 晴れ 弱風
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
*リフト券について
折角なので下山してから少し滑ろうと五時間券を購入、使用しました。

・五時間券等の時間券の時間のカウント方法
最初にゲートを通ると一時間目がスタートしその一時間はリフト乗り放題。逆に乗らなくても時間だけは進みます。一時間が経過してもそのあとリフトに乗らなければ二時間目はスタートしない、という具合です。

今回の場合、登り使用のリフト2回分のみで最初の一時間を使用。下山後最初のリフトの山麓駅でピッとやって二時間目がスタート(山頂駅にはピッの機械は無いので)。そのまま2本目のリフトに乗り山麓駅でまたピッ。この時点では二時間目の10分位しか使わずに済みます。

で、車に戻ってさっと準備すれば二時間目の残りの時間で乗り放題スキーができるのです。二時間目と三時間目を使って4時までスキーを楽しんで来ました。リフト10回くらい乗ったと思います。

※更にリフトの有効利用
登山靴を持って、スキー又はスノボを履いてリフト乗車します。ゲレンデトップにて登山靴に履き替え、スキー等はデポして登山開始。下山後、滑るスタイルに換装して滑って降りる。こんな方法もご参考に。


コース状況/
危険箇所等
前日に降雪があり吹きだまり等で深いところで膝上程度の深さ有りましたが、ワカンは履かず終始10本爪アイゼンでした。積もっていた部分を平均すると脛くらいの深さだったと思います。風の強いところはクラストしておりアイゼンが良く効いて歩き易かったです。ピッケルは持って行きませんでした。剣ヶ峰の前後は急なので使うべきだっかも知れません。
沖武尊から中ノ岳の間は岩場以外トレース無く、股まで踏み抜くことも有りました。そんなところはハイマツの上に薄くクラストした雪が乗っているだけで、下は空洞になっていました。ルートは稜線通しです。

バブルの塔、巨大立体駐車場内は凍結箇所あります。また、床のコンクリートがスベスベなので歩行並びに車の走行注意です。
おはようございます。
リフト運転待ち中…
気がはやる。
3
おはようございます。
リフト運転待ち中…
気がはやる。
登りリフトより
ゲレンデトップ到着。
しっかり導標とかあるのかと思ってたら、無いんですね…。
正面の壁にうっすら踏み跡が。いきなり脛ラッセルです。
2
ゲレンデトップ到着。
しっかり導標とかあるのかと思ってたら、無いんですね…。
正面の壁にうっすら踏み跡が。いきなり脛ラッセルです。
フカフカです。
絶景が広がる。
取り敢えず、谷川岳
5
絶景が広がる。
取り敢えず、谷川岳
すぐ右に並ぶ尾根の不動岳
奥にびょこっと皇海山
2
すぐ右に並ぶ尾根の不動岳
奥にびょこっと皇海山
剣ヶ峰への最初の登り
結構、急ですね…
2
剣ヶ峰への最初の登り
結構、急ですね…
登り上げた台地からの南方面
富士山などなどなど。
1
登り上げた台地からの南方面
富士山などなどなど。
向かう剣ヶ峰が聳える。
この辺りはクラストしていてルンルン♪
6
向かう剣ヶ峰が聳える。
この辺りはクラストしていてルンルン♪
まもなく剣ヶ峰山頂
inブルースカイ
4
まもなく剣ヶ峰山頂
inブルースカイ
剣ヶ峰山頂から
南アルプス&八ヶ岳
手前に榛名山、小野子&十二ヶ岳
1
剣ヶ峰山頂から
南アルプス&八ヶ岳
手前に榛名山、小野子&十二ヶ岳
四阿山と草津白根山
1
四阿山と草津白根山
苗場山、左に佐武流山
3
苗場山、左に佐武流山
再び谷川岳
やっぱり東面からが良い。
1
再び谷川岳
やっぱり東面からが良い。
連なる起伏♪
剣ヶ峰からの下り始め。
テムレスブルーがチラリ…
剣ヶ峰からの下り始め。
テムレスブルーがチラリ…
ミニ雪庇と山頂
振り返る剣ヶ峰
少し雲が
穏やかな空
少し雲が
穏やかな空
進行方向左下
風の通り道!?吹き上げる風の跡
1
進行方向左下
風の通り道!?吹き上げる風の跡
やっぱり振り返る剣ヶ峰
3
やっぱり振り返る剣ヶ峰
成長途中のモンスター
成長途中のモンスター
立ち止まるウサギ
こちらも立ち止まる(^^)
2
立ち止まるウサギ
こちらも立ち止まる(^^)
急登にうっすらトレース
2
急登にうっすらトレース
膝ラッセル
もふもふ帯に突入
1
もふもふ帯に突入
ルートわきの壁
背の高さ
1
ルートわきの壁
背の高さ
樹氷のトンネルの先に山頂
4
樹氷のトンネルの先に山頂
またまた振り返る
4
またまた振り返る
不動岳と川場谷
モンスターモニュメント
1
モンスターモニュメント
ツボ足トレイルと剣ヶ峰
3
ツボ足トレイルと剣ヶ峰
山頂直下
左の窪みを目指す。
1
山頂直下
左の窪みを目指す。
宝台樹尾根に合流
尾根の先に谷川と朝日
2
宝台樹尾根に合流
尾根の先に谷川と朝日
ラスト!!
雪面にエビのシッポ
2
ラスト!!
雪面にエビのシッポ
沖武尊到着
剣ヶ峰と南アルプス、八ヶ岳
1
剣ヶ峰と南アルプス、八ヶ岳
浅間連山
四阿山、草津白根山
四阿山、草津白根山
志賀方向
横手山や岩菅山
志賀方向
横手山や岩菅山
苗場山、手前には仙ノ倉や万太郎も
2
苗場山、手前には仙ノ倉や万太郎も
巻機山、左には柄沢山
1
巻機山、左には柄沢山
本谷山?
越後駒?
燧、会津駒
根名草山方面
日光白根山、錫ヶ岳とモンスター
1
日光白根山、錫ヶ岳とモンスター
家の串と皇海山
川場剣ヶ峰と袈裟丸山
1
川場剣ヶ峰と袈裟丸山
ラスト、赤城
中ノ岳に向かう。
3
中ノ岳に向かう。
雪の造形
複雑な風の流れ。
2
雪の造形
複雑な風の流れ。
いい景色♪
ここ、フカフカ膝ラッセルですよ(*^^*)
2
いい景色♪
ここ、フカフカ膝ラッセルですよ(*^^*)
モンスター達
トンガリがなかなか凛々しい♪
2
トンガリがなかなか凛々しい♪
トンガリを越えた先の中ノ岳山頂
1
トンガリを越えた先の中ノ岳山頂
山頂の風紋
中ノ岳からの沖武尊
2
中ノ岳からの沖武尊
越後駒とあちらの中ノ岳
1
越後駒とあちらの中ノ岳
至仏、笠ヶ岳と平ヶ岳
1
至仏、笠ヶ岳と平ヶ岳
戻ります。
戻る途中の沖武尊
3
戻る途中の沖武尊
Only my trace!!
戻ってきた沖武尊から、またまた谷川岳
影が増して立体的!!
1
戻ってきた沖武尊から、またまた谷川岳
影が増して立体的!!
小沢岳、下津川山と八海山
1
小沢岳、下津川山と八海山
越後駒、中ノ岳
至仏と笠ヶ岳
平ヶ岳
左奥、ピョコピョコの左の山は荒沢岳?
1
平ヶ岳
左奥、ピョコピョコの左の山は荒沢岳?
広角で西北西方面
広角で西北西方面
更にその右(*^^*)
名残惜しいけど下ります。
更にその右(*^^*)
名残惜しいけど下ります。
トレースの先の剣ヶ峰!!
トレースの先の剣ヶ峰!!
双六からの槍、的な(^^;
1
双六からの槍、的な(^^;
雲がいい感じ♪
更に剣ヶ峰!!
まだまだ剣ヶ峰!!
まだまだ剣ヶ峰!!
剣ヶ峰山頂直下から
剣ヶ峰山頂直下から
剣ヶ峰から振り返り、沖武尊
剣ヶ峰から振り返り、沖武尊
さっと下って、
場違いな感じでゴール(^^)
場違いな感じでゴール(^^)
下山リフトより
谷川岳から仙ノ倉
1
下山リフトより
谷川岳から仙ノ倉
帰り道
薄ピンク色の武尊山
すぐまた来ますからね♪
帰り道
薄ピンク色の武尊山
すぐまた来ますからね♪

感想

湯の丸烏帽子からの北アルプスか?武尊からの上越国境か?
先日の杣添の疲労が残るなか、今回どっちの展望にしようか迷っていました。
果たして、、雪の武尊そのものにやられました。特に裏側からの剣ヶ峰に!沖武尊山頂からの展望が良いのは分かつてましたが、剣ヶ峰北西斜面の雰囲気が山の形と相まって、なんかとても良いッ♪もちろん今日の展望も谷川や巻機、尾瀬、日光などなどバッチリでした!!北アルプスは雲が掛かっていて見えなかったので、その点でも武尊山にして正解でした。
武尊自体は何度も登ってましたが、雪の武尊は初めてでした。登り好きな私にとって文明の利器を使うのは嗜好に合わない、というか主義に反するのですが、また雪の裏剣ヶ峰に会いに行きたいと思います。何せ今シーズン有効のリフト券、余ってますから♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1075人

コメント

トップゲレンデと山頂で会いました🎵
武尊山から下りトップゲレンデで声掛けられた時は驚きました。
パワフルだな〜と。
でも折角来たんだから楽しまなきゃ損ですよね。
トップでトレース付けて頂き有り難うございました。お陰で楽し登る事がでしました。(^_^)v
2018/2/2 17:02
Re: トップゲレンデと山頂で会いました🎵
こんばんは。コメントありがとうございます。
トップでお役に立てて光栄です。天気○、風も心地よい程度、そして人が少なく静かな山。マイペースでゆっくりできてイイ日でしたね♪
実は「折角」は疲れました。スキーで使う筋肉と下山で使う筋肉は同じみたいで、結構太股に堪えました。。いかんせん貧乏性なもので(^^;
2018/2/2 19:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
高手新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら