ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1374282
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

ワカンの効果絶大!宮ヶ瀬〜丹沢三峰〜丹沢山〜塔ノ岳

2018年02月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:06
距離
19.1km
登り
1,800m
下り
1,798m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:33
休憩
0:30
合計
10:03
7:49
4
7:53
7:55
40
8:44
8:45
28
9:13
9:13
54
10:07
10:09
102
11:51
11:59
16
12:15
12:15
23
12:38
12:39
29
13:08
13:09
19
13:28
13:28
49
14:17
14:17
5
14:22
14:24
2
14:26
14:26
9
14:35
14:35
1
14:36
14:36
2
14:38
14:39
15
14:54
14:54
3
14:57
14:57
12
15:09
15:09
25
15:34
15:36
13
15:49
15:49
5
15:54
15:56
9
16:05
16:05
13
16:18
16:21
11
16:32
16:33
7
16:40
16:41
9
16:50
16:51
11
17:02
17:02
10
17:12
17:13
8
17:21
17:21
10
17:31
17:31
15
17:46
17:46
6
天候 晴れ時々雪
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
晴天の下三叉路バス停から出発!
2018年02月04日 07:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/4 7:46
晴天の下三叉路バス停から出発!
すでに登山口の階段から雪が積もっています。
2018年02月04日 07:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/4 7:52
すでに登山口の階段から雪が積もっています。
宮ヶ瀬湖を横目に見ながら高度を稼ぎます。
2018年02月04日 08:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/4 8:07
宮ヶ瀬湖を横目に見ながら高度を稼ぎます。
一昨年は宮ヶ瀬から大倉までほとんど雪がありませんでしたが、今年は昨年以上に雪が多そうです。
2018年02月04日 08:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/4 8:20
一昨年は宮ヶ瀬から大倉までほとんど雪がありませんでしたが、今年は昨年以上に雪が多そうです。
今日は先を急ぐので御殿森のピークはパスします。
2018年02月04日 08:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/4 8:36
今日は先を急ぐので御殿森のピークはパスします。
高畑山の山頂もパスしてトラバースします。
2018年02月04日 09:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/4 9:10
高畑山の山頂もパスしてトラバースします。
昨年は1,000m辺りから雪が増えてきたのに、今年は登り始めからたっぷりの積雪です。
2018年02月04日 09:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/4 9:21
昨年は1,000m辺りから雪が増えてきたのに、今年は登り始めからたっぷりの積雪です。
青宇治橋方面にもトレースがありました。
2018年02月04日 09:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/4 9:22
青宇治橋方面にもトレースがありました。
雪に埋もれたトラバース路を嫌ってか右に巻かずに尾根をまっすぐ登っている足跡がありましたが、いつも通り素直に巻いたら結構歩きにくい斜面を通過することになりました。
2018年02月04日 09:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/4 9:28
雪に埋もれたトラバース路を嫌ってか右に巻かずに尾根をまっすぐ登っている足跡がありましたが、いつも通り素直に巻いたら結構歩きにくい斜面を通過することになりました。
2018年02月04日 09:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/4 9:52
思いのほか雪が深く、更に雪も降ってきました。
2018年02月04日 10:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/4 10:02
思いのほか雪が深く、更に雪も降ってきました。
2018年02月04日 10:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/4 10:02
踏み抜くと体力が削られます。
2018年02月04日 10:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/4 10:50
踏み抜くと体力が削られます。
本間の頭に到着!
ここで菓子パンを食べてワカンを履きました。
2018年02月04日 11:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/4 11:48
本間の頭に到着!
ここで菓子パンを食べてワカンを履きました。
ワカンの効果絶大、足元が安定して歩くペースが上がります。
2018年02月04日 12:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/4 12:23
ワカンの効果絶大、足元が安定して歩くペースが上がります。
日が射すと暑いくらいです。
2018年02月04日 12:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/4 12:25
日が射すと暑いくらいです。
2018年02月04日 12:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/4 12:37
2018年02月04日 12:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/4 12:57
2018年02月04日 13:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/4 13:06
蛭ヶ岳山荘が良く見えます。
2018年02月04日 13:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/4 13:31
蛭ヶ岳山荘が良く見えます。
丹沢山が見えてきました。
2018年02月04日 13:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/4 13:31
丹沢山が見えてきました。
2018年02月04日 13:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/4 13:47
2018年02月04日 14:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/4 14:07
快適!
2018年02月04日 14:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/4 14:07
快適!
塩水橋の方にもトレースがありました。
2018年02月04日 14:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/4 14:11
塩水橋の方にもトレースがありました。
2018年02月04日 14:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/4 14:13
2018年02月04日 14:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/4 14:15
眼下に大山が見えます。
2018年02月04日 14:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/4 14:16
眼下に大山が見えます。
2018年02月04日 14:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/4 14:17
丹沢山に到着!
2018年02月04日 14:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/4 14:18
丹沢山に到着!
雪だるま越しのみやま山荘。
2018年02月04日 14:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/4 14:36
雪だるま越しのみやま山荘。
富士山には雲がかかっています。
2018年02月04日 14:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/4 14:38
富士山には雲がかかっています。
そういえば、丹沢山まではあまり霧氷を見ませんでした。
2018年02月04日 14:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/4 14:42
そういえば、丹沢山まではあまり霧氷を見ませんでした。
塔ノ岳に向かいます。
2018年02月04日 14:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/4 14:42
塔ノ岳に向かいます。
2018年02月04日 14:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/4 14:47
尊仏の土平や熊木沢あたりは随分ご無沙汰しています。
2018年02月04日 14:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/4 14:47
尊仏の土平や熊木沢あたりは随分ご無沙汰しています。
2018年02月04日 14:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/4 14:52
2018年02月04日 14:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
2/4 14:55
2018年02月04日 14:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/4 14:56
2018年02月04日 15:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/4 15:07
2018年02月04日 15:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/4 15:08
2018年02月04日 15:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/4 15:24
塔ノ岳山頂にはあまり人影がありません。
2018年02月04日 15:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/4 15:33
塔ノ岳山頂にはあまり人影がありません。
2018年02月04日 15:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/4 15:47
花立に来ると嘘のように雪がありませんでした。
2018年02月04日 15:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/4 15:55
花立に来ると嘘のように雪がありませんでした。
花立から少し降りるとまた雪道に、、、
2018年02月04日 16:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/4 16:43
花立から少し降りるとまた雪道に、、、
2018年02月04日 16:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/4 16:46
雑事場から下る途中、街の明かりが見えました。
2018年02月04日 17:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/4 17:34
雑事場から下る途中、街の明かりが見えました。
撮影機器:

感想

 先週はバスが運休してしまって行けなかった新春恒例にしている宮ヶ瀬から大倉への縦走に月遅れで行ってきました。
 一昨年は全く雪が無くて15:00過ぎに大倉に到着。昨年は本間ノ頭から雪が深くなり大幅なペースダウンをして大倉に着いたのが17:00頃になり、今年は昨年を大幅に上回る積雪が見込まれたので13:00までに太礼ノ頭に着けなければ宮ヶ瀬に戻るつもりで出発しました。
 はたして登山口からすでに雪が積もっていて、金冷やし手前のトラバース径路も桟道が埋もれていたり、雪を踏み抜いたり序盤から予想を上回る雪の量に撤退は必至かと思いましたが、本間ノ頭でワカンを履き踏み抜きが少なくなると俄然足の運びが楽になり、昨年は本間ノ頭から丹沢山まで苦戦しましたが、今年の核心は本間ノ頭迄で、それ以降丹沢山までの行程は快適な雪山ハイクになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1218人

コメント

体力、気力に脱帽です
chakaranさん、はじめまして。
chakaranさんの体力、気力に脱帽です
雪の丹沢を単独でほぼ縦断ですね。凄いな〜〜。
年齢のことをお話しして失礼ですが、chakaranさんは自分とほぼ同世代かと思いますが(私のほうが少し高齢ですかね)、自分は40歳半ばから、ある(完治しない)慢性疾患を患い現在ハイキング程度が限界です

岩登りも始められたようで、バットレス4尾根のレコ拝読いたしました。
自分は学生の時に4尾根に行きましたが懐かしいです。
下部フランケ→4尾根→中央稜ノーマルはロングで最高でした
一方、当時(今も)は4尾根は混雑してまして、大渋滞に巻き込まれ、頂上まで行けたものの日没で大樺沢のテントへ帰幕できず 、急な斜面でビバークしたこともあります(この時、秋刀魚事件発生 ←内容は割愛します)。

陰ながらchakaranさんの益々のご活躍を願っています。
2018/2/5 19:08
Re: 体力、気力に脱帽です
はじめましてfujikitaさん、コメントありがとうございます。
 昨秋から岩場に通う頻度が増え(なかなか上達しませんが)、歩く方を少しサボっていたので久しぶりのロングコースを歩き切れるか不安がありましたが、何とか歩き通せてホッとしました。
 充分な体力があればもっと楽に歩けたのですが、丹沢山が見えた辺りからは時々どこかに行きそうになる気力を引き寄せながら頂上にたどり着きました。
 初めて北岳に登る時にはバットレスから行きたいと思っていたところ、仲間に恵まれその願いが昨年叶いましたが、仰られるとおり4尾根の先陣争いは熾烈で暗い中ヘッデンを付け取り付きまで大急ぎで登った時にはクライミングも本チャンは体力勝負だなぁと感じました。
 fujikitaさんは学生時代に登られたとのことですが、私もマッチ箱の大崩落前の姿を一度見ておきたかったと思いました。
 丈夫な身体をくれた親に感謝しながら体力を保ち、少しでも長く山歩きを楽しむことができたらいいと思っています。
 “秋刀魚事件” 気になります(笑) いつか機会があったら教えてください^^
2018/2/6 16:46
お疲れ様!
充実した山行でしたね。広沢寺に無理に誘わなくてよかった。(^^)
2018/2/6 12:02
Re: お疲れ様!
boyさん
広沢寺は雪が溶けてなさそうなので鷹取にお誘いしようかとも思いましたが、今回は三峰に行って正解でした。
岩も沢も行きたいので、機会があったらまた誘ってください。
2018/2/6 17:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら