ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1380874
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

雪の谷川に憧れて・・松ノ木沢の頭まで♪

2018年02月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.1km
登り
793m
下り
785m

コースタイム

日帰り
山行
3:18
休憩
0:00
合計
3:18
11:16
198
スタート地点
14:34
ゴール地点
天候 晴れ 風なし。
ポカポカ陽気。
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
土合駅駐車スペースを利用させていただきました。
コース状況/
危険箇所等
雪の白毛門へは初めて登りました。
出発時間が遅かったのもありますが トレースしっかりありました。
急登も靴が入りやすい奥に深くて小さいステップがありました。
お天気などで状況は変わってきます。最新情報を。
10本アイゼンをずっと装着。
スノーシュー背負っていきましたが使用せず。
ポカポカ陽気で下山時は雪も緩くなってきていました。
土合駅7,8台の車がありました。
隙間にやっと入れて少し向きを変えようとしたらタイヤが空回りした(^_^;) 冬タイヤだけれど四駆でもない。下山するころには少し融けているかなと思いとりあえず出発♪
3
土合駅7,8台の車がありました。
隙間にやっと入れて少し向きを変えようとしたらタイヤが空回りした(^_^;) 冬タイヤだけれど四駆でもない。下山するころには少し融けているかなと思いとりあえず出発♪
白毛門の駐車場。除雪はしていない。
3
白毛門の駐車場。除雪はしていない。
未知の世界へ♪
ある意味 この橋が一番怖かった。
3
未知の世界へ♪
ある意味 この橋が一番怖かった。
小さな歩幅のステップ。入りやすい奥行。ありがとうございます♪
3
小さな歩幅のステップ。入りやすい奥行。ありがとうございます♪
隙間から・・すでに見えている♪
4
隙間から・・すでに見えている♪
ため息(//▽//)
惚れ惚れ〜♪
スゴイっ!スゴすぎる!!
こんなところを滑っているんですね♪
10
スゴイっ!スゴすぎる!!
こんなところを滑っているんですね♪
なでなで。。
見えてきたよ〜♪
一歩一歩。。
4
見えてきたよ〜♪
一歩一歩。。
ぎえぇ〜(^_^;)
吸い込まれる青さ。風もない。
11
吸い込まれる青さ。風もない。
だいぶ 登ってきた。
3
だいぶ 登ってきた。
この角度のところも。
3
この角度のところも。
何度も振り返ります。遠くまで今日は見えている。
5
何度も振り返ります。遠くまで今日は見えている。
しっかりトレース。
2
しっかりトレース。
だいぶ白毛門が近くなった。
ここが松ノ木沢?あとひとピーク上?(^_^;)
6
だいぶ白毛門が近くなった。
ここが松ノ木沢?あとひとピーク上?(^_^;)
こんなにもしっかり雪の付いた谷川を見るのは初めてです。
19
こんなにもしっかり雪の付いた谷川を見るのは初めてです。
馬蹄路。
一の倉沢。見下ろす。深いね。
12
一の倉沢。見下ろす。深いね。
見えている先行者さん。。
6
見えている先行者さん。。
ステキです♪そこが松ノ木沢かな・・。
6
ステキです♪そこが松ノ木沢かな・・。
おっ?どなたかからのプレゼント。そう言えばバレンタインデーでしたね(^_^)
5
おっ?どなたかからのプレゼント。そう言えばバレンタインデーでしたね(^_^)
尾瀬方面もくっきり〜たっぷりの雪。
3
尾瀬方面もくっきり〜たっぷりの雪。
三角は笠ヶ岳だろうか。
3
三角は笠ヶ岳だろうか。
こっちは日光方面かな。
6
こっちは日光方面かな。
上州武尊。今年は久しぶりに行きたいと思っている。
8
上州武尊。今年は久しぶりに行きたいと思っている。
赤城山。
何度も 見つめちゃう。
8
何度も 見つめちゃう。
西黒尾根にもしっかりとレースがあった。
5
西黒尾根にもしっかりとレースがあった。
おっーー!!
浅間山。
11
おっーー!!
浅間山。
先行者さんと下山されている方とこのあと遭遇♪
3
先行者さんと下山されている方とこのあと遭遇♪
タイムアップ。さぁ〜下山開始です。
3
タイムアップ。さぁ〜下山開始です。
名残惜しくて・・
この景色はもう見られないかな。
5
名残惜しくて・・
この景色はもう見られないかな。
下山は早いけれど緩くなっている。コケないように。
2
下山は早いけれど緩くなっている。コケないように。
雪の天神尾根も行ったことがない。
3
雪の天神尾根も行ったことがない。
そうそう♪シャクナゲの花咲く尾根です。
4
そうそう♪シャクナゲの花咲く尾根です。
ずっと隙間からも見えています。
6
ずっと隙間からも見えています。
秋も新緑も ここの林は大好きです。
6
秋も新緑も ここの林は大好きです。
無事に戻ってきました。
3
無事に戻ってきました。
雪融け。。
駐車場から・・
また〜来るね。
日焼けした顔・・どう言い訳するか(^_^;)
13
また〜来るね。
日焼けした顔・・どう言い訳するか(^_^;)

感想

検診日。お仕事はお休み。
pinkさんが先日 白毛門に行かれていた。うずうず。。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1376052.html
gankoyaさんが行かれていた。そわそわ。。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1379278.html
お天気のチェックはしていた。
検診が終わったら 行こうと決めていた。
何度となく入っている 白毛門。
でも雪の谷川には登ったことがありません。
松ノ木沢までなら来ても良いよ・・谷川にそう言われた気がした。
脚も技術も経験も 何もかも足りない。
白毛門までは行ける気がしない。
それでも先を見つめる。憧れと尊敬と厳しさを持ってる。

そして いつだって谷川は裏切らない。
今日も・・迎え入れてくれた。。

これで土曜日出勤と残業と頑張れる。

山行中 誰にも逢わず。
静かな時間を楽しみました(*^_^*)
トレースを作っていただきありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:879人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら