ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1392716
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系

武奈ヶ岳で残雪を楽しむ。

2018年03月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:14
距離
11.0km
登り
1,070m
下り
1,254m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
0:32
合計
5:15
9:32
26
9:58
9:59
24
10:23
10:25
4
10:29
10:30
21
10:51
10:52
14
11:06
11:11
11
11:22
11:22
14
11:36
11:37
26
12:03
12:14
12
12:26
12:26
8
12:34
12:35
25
13:00
13:01
9
13:17
13:18
22
13:40
13:40
29
14:09
14:15
12
14:27
14:28
19
ワサビ峠までは、なかなかジオグラフィガが安定してなくて、ログがとびとびのようです…
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR堅田駅から江若バスで坊村下車。Pitapa 利用可(1050円)
その他周辺情報 下山後は“比良とぴあ”でひとっ風呂。
JR堅田駅、江若バス乗り場。盛り上がってます!ちゃんと臨時便だしてくださいました。感謝です。
2018年03月03日 08:46撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
3/3 8:46
JR堅田駅、江若バス乗り場。盛り上がってます!ちゃんと臨時便だしてくださいました。感謝です。
坊村到着。青空が広がり、今日はいい日になりそうです。
2018年03月03日 09:31撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
1
3/3 9:31
坊村到着。青空が広がり、今日はいい日になりそうです。
一度でいいから行ってみたい、アッパーな比良山荘。
2018年03月03日 09:33撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
3/3 9:33
一度でいいから行ってみたい、アッパーな比良山荘。
明王院。
2018年03月03日 09:35撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
3/3 9:35
明王院。
家に帰ってから、なんでこの写真撮ったんだろう、と考えていたのですが、思い出しました。20頭ぐらいの猿の行列でした。
この写真にも、よーく、よーく見たらおります。
2018年03月03日 10:10撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
3/3 10:10
家に帰ってから、なんでこの写真撮ったんだろう、と考えていたのですが、思い出しました。20頭ぐらいの猿の行列でした。
この写真にも、よーく、よーく見たらおります。
もち、冬道。
2018年03月03日 10:31撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
1
3/3 10:31
もち、冬道。
けっこうな斜面です。
2018年03月03日 10:49撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
1
3/3 10:49
けっこうな斜面です。
落葉樹林っていいですね。
2018年03月03日 10:51撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
1
3/3 10:51
落葉樹林っていいですね。
前週は晴れでも、えらい霞んでいましたが、今日は大丈夫!
2018年03月03日 10:59撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
1
3/3 10:59
前週は晴れでも、えらい霞んでいましたが、今日は大丈夫!
そうそう、こんな青空を待ってました!
2018年03月03日 11:05撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
6
3/3 11:05
そうそう、こんな青空を待ってました!
びわ湖バレイ。前週はmont-bellのツアーで大はしゃぎでした。
2018年03月03日 11:11撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
4
3/3 11:11
びわ湖バレイ。前週はmont-bellのツアーで大はしゃぎでした。
なんちゃってピーク目指して下ります。でも、正直言ってここは怖かった…
2018年03月03日 11:12撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
1
3/3 11:12
なんちゃってピーク目指して下ります。でも、正直言ってここは怖かった…
キタコレ!西南稜。
ちなみに画面右側、バンザイしてらっしゃる方がちいさく写っておりますが、お二方とも大変気さくな方で、お話しさせていただきました。
2018年03月03日 11:36撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7
3/3 11:36
キタコレ!西南稜。
ちなみに画面右側、バンザイしてらっしゃる方がちいさく写っておりますが、お二方とも大変気さくな方で、お話しさせていただきました。
なんていう山か全然わからぬ。勉強不足です…
2018年03月03日 11:36撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
1
3/3 11:36
なんていう山か全然わからぬ。勉強不足です…
なんちゃってピークから振り返ります。ちなみに、雪はもうかなり溶けてきだして、脚がズボズボ入って往生しました。
2018年03月03日 11:36撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
1
3/3 11:36
なんちゃってピークから振り返ります。ちなみに、雪はもうかなり溶けてきだして、脚がズボズボ入って往生しました。
もういちど、西南稜。
自分がいままでヤマレコで作成してきた山行記録のなかでは、今回かなり青空多めです。
2018年03月03日 11:37撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
6
3/3 11:37
もういちど、西南稜。
自分がいままでヤマレコで作成してきた山行記録のなかでは、今回かなり青空多めです。
ピークも近づいてきました。
2018年03月03日 11:44撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
4
3/3 11:44
ピークも近づいてきました。
西南稜では、横をみたり、後ろをみたり、写真バシャバシャでなかなか進みません。
2018年03月03日 11:45撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
3
3/3 11:45
西南稜では、横をみたり、後ろをみたり、写真バシャバシャでなかなか進みません。
でも、そんなたいした写真は撮れないのですが…
2018年03月03日 11:49撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
2
3/3 11:49
でも、そんなたいした写真は撮れないのですが…
はい、やってきました、武奈ヶ岳!
記念写真を撮って差し上げたら、わたしも撮っていただきました。ありがとうございました。
2018年03月03日 12:04撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
6
3/3 12:04
はい、やってきました、武奈ヶ岳!
記念写真を撮って差し上げたら、わたしも撮っていただきました。ありがとうございました。
その写真を撮ってくださったお父さんが親切な方で、この日、見える山を教えてくださいました。中央アルプス、のりくら、おんたけ、ずらりと教えてくださいました。この画面でも、白山、能郷白山ははっきり見えます。
2018年03月03日 12:06撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
4
3/3 12:06
その写真を撮ってくださったお父さんが親切な方で、この日、見える山を教えてくださいました。中央アルプス、のりくら、おんたけ、ずらりと教えてくださいました。この画面でも、白山、能郷白山ははっきり見えます。
なんだか、沖島も幻想的にみえます。
さて、帰ろうかな。
2018年03月03日 12:10撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
3
3/3 12:10
なんだか、沖島も幻想的にみえます。
さて、帰ろうかな。
画面中央はヤケオ山かな?わからぬ…
2018年03月03日 12:33撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
2
3/3 12:33
画面中央はヤケオ山かな?わからぬ…
武奈ヶ岳からIN谷口を目指すのは初めて。トレースとGPSを頼りに進みますが、当初のプランからどうやら、それていたようです…
2018年03月03日 12:37撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
3/3 12:37
武奈ヶ岳からIN谷口を目指すのは初めて。トレースとGPSを頼りに進みますが、当初のプランからどうやら、それていたようです…
道中、男性3人組のハイカーの方とお会いしたところ、“初めてやったらついておいで”と気持ちよく、ご一緒させていただきました。青ガレ、正面谷からおりていきます。
2018年03月03日 13:18撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
1
3/3 13:18
道中、男性3人組のハイカーの方とお会いしたところ、“初めてやったらついておいで”と気持ちよく、ご一緒させていただきました。青ガレ、正面谷からおりていきます。
川でアイゼンをあらって、お三方とはお別れです。本当にありがとうございました!助かりました!
2018年03月03日 14:16撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
3/3 14:16
川でアイゼンをあらって、お三方とはお別れです。本当にありがとうございました!助かりました!
ひさびさ、比良トピア。今日は気温も上がってしっかり汗をかいてしまいました。
2018年03月03日 15:51撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
3/3 15:51
ひさびさ、比良トピア。今日は気温も上がってしっかり汗をかいてしまいました。
撮影機器:

感想

暖かくなって金剛山で雪を楽しむのはもう無理っぽいけど、前週はmont-bellのツアーで楽しかったなあ、というわけでこの週も比良に参上。さすがに雪はかなり溶けてシャバシャバだったり、足がズボズボ入って苦戦する場面もありましたが、それでも雪山を満喫できました!もう、楽しすぎて雪山ロスになりそう。

今日は青空が広がり霞がなくて、申し分のない天気でした。こんなときの武奈ヶ岳はため息がでそうなぐらい綺麗ですね。ますます比良山系が好きになりました。今年はもっと来ないとね〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:482人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら