記録ID: 1394043
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳 リフト運休で小屋泊に切り替え
2018年03月03日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 935m
- 下り
- 935m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
新宿〜白馬八方 ゴンドラとリフトで八方池山荘へ 復路 リフトとゴンドラを使用し、徒歩で八方へ 八方で温泉に入り、徒歩で白馬駅へ(八方から20分くらい) 白馬駅からあずさで立川へ(白馬駅に外人が一杯いました) |
写真
トラブル発生。登山者、BCにはチケットを売れないと言われる。原因は強風によるリフト運休。動くかどうかも分からないと言われる。8時になっても同じアナウンスの繰り返しなので、諦めて山小屋泊に切り替え。電話したら普通に泊まれました。
感想
まさかのリフト運休。この天気で駄目というのは全くの想定外。予定を切り替え、日帰りから小屋泊にチェンジ。直前だと八方池山荘泊は厳しいと思いましたが、いけました。
リフト運休の間、風呂に入ってました。風呂から戻ってきてもリフト動かず。結局、10時過ぎに運行開始。
八方池山荘チェックイン後、登山開始。行けるところまで行くぞと思って歩き始めましたが、山頂まで行けました。ただ、楽しみにしていた剱岳は日薄くなってました。
八方池山荘の宿泊は得した気分。朝早く唐松岳へ向けて出発できました。翌日谷川岳に行くつもりでしたが、こっちの方が良かったと思います。結果オーライ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:763人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する