記録ID: 1394421
全員に公開
トレイルラン
六甲・摩耶・有馬
朝からダンプも突っ込む六甲山【石切道〜GT〜山頂〜宝塚】
2018年03月04日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:33
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 1,321m
- 下り
- 1,313m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 4:33
距離 20.1km
登り 1,321m
下り 1,315m
15:24
ゴール地点
天候 | くもりのちはれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:阪急宝塚駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありません。石切道に今朝起こったらしき事故があり、小型ダンプが車道から落ちて、山道に突っ込んできてました。がけで止まっていましたが、岩も載せており、放置すると山道に落ちてくるでしょう。それが衝撃的でした。 あとは、大したことありません。先週みられた東六甲縦走路入口の雪もなくなっており、道もドライでした |
その他周辺情報 | GT 石ころ亭 ぜんざい330円(だったかな?) 一軒茶屋で250ミリ 暖かいお茶買い足し 宝塚温泉ナチュールスパ 820円 |
写真
感想
今日は4月並みの暑さで参りました💦
冬なので、虫よけも日焼け止めもほとんどぬっていませんでしたが、
今日のような天気では首も顔も焼けてしまいそうです
半パン、Tシャツでもいけそうでした
ダンプには参りましたね
「落石注意」ならぬ「落ダンプ注意でした」💧
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:543人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲ケーブル山上駅→六甲ガーデンテラス→極楽茶屋跡→六甲山→水無山→岩倉山→塩尾寺→阪急宝塚駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する