ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1396128
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

2018年3月くしゃみが響く高尾山

2018年03月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:23
距離
19.5km
登り
1,316m
下り
1,306m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:57
休憩
0:21
合計
8:18
8:40
8:41
30
9:11
9:11
20
9:31
9:31
5
9:36
9:36
4
9:40
9:41
4
9:45
9:45
28
10:13
10:17
4
10:21
10:21
13
10:34
10:34
8
10:42
10:42
4
10:46
10:51
14
11:05
11:06
53
11:59
12:01
57
12:58
12:58
20
13:18
13:18
6
13:24
13:26
30
13:56
13:56
24
14:20
14:20
4
14:24
14:26
13
14:39
14:40
85
16:05
16:07
20
16:35
ゴール地点
天候 晴れ、11℃〜24℃
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
無し
大地沢青少年センターからスタートです。
2018年03月04日 08:21撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 8:21
大地沢青少年センターからスタートです。
テン場?があります。
火器禁止、炊事場が別に有ります。
2018年03月04日 08:21撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 8:21
テン場?があります。
火器禁止、炊事場が別に有ります。
境川源流をへて草戸山の新しいルートを使います。
2018年03月04日 08:28撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 8:28
境川源流をへて草戸山の新しいルートを使います。
歩く人が少ないので、足元が緩いです。
2018年03月04日 08:30撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 8:30
歩く人が少ないので、足元が緩いです。
ここが源流
2018年03月04日 08:33撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 8:33
ここが源流
結構、急な山道です。
2018年03月04日 08:34撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 8:34
結構、急な山道です。
源流を過ぎるとすぐに草戸山山頂です。
2018年03月04日 08:40撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 8:40
源流を過ぎるとすぐに草戸山山頂です。
見晴らし台で一服
2018年03月04日 08:58撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 8:58
見晴らし台で一服
南高尾に入ります。
2018年03月04日 09:06撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 9:06
南高尾に入ります。
関東ふれあいのみち東京、コース1に入ります。
2018年03月04日 09:13撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 9:13
関東ふれあいのみち東京、コース1に入ります。
整った休憩場所がそこら中に有ります。休み過ぎに注意。
隠れた所も有るのでゆっくり出来てしまう。
2018年03月04日 09:42撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 9:42
整った休憩場所がそこら中に有ります。休み過ぎに注意。
隠れた所も有るのでゆっくり出来てしまう。
富士山は見えませんでした。
2018年03月04日 09:52撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 9:52
富士山は見えませんでした。
大洞山、通過。
2018年03月04日 10:42撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 10:42
大洞山、通過。
南高尾最後の休憩場所。
ここから、大垂水峠まで下り甲州街道を横切って奥高尾までベンチはありません。
2018年03月04日 10:44撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 10:44
南高尾最後の休憩場所。
ここから、大垂水峠まで下り甲州街道を横切って奥高尾までベンチはありません。
甲州街道を渡る歩道橋、
峠のてっぺんに歩道橋はなんか変。
2018年03月04日 11:05撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 11:05
甲州街道を渡る歩道橋、
峠のてっぺんに歩道橋はなんか変。
歩道橋の上から
2018年03月04日 11:05撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 11:05
歩道橋の上から
今日は、こちらから小仏城山に向かいます。
2018年03月04日 11:07撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 11:07
今日は、こちらから小仏城山に向かいます。
見えにくいところに、あんない川の最上流の看板ありました。
2018年03月04日 11:08撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 11:08
見えにくいところに、あんない川の最上流の看板ありました。
このルートは結構キツイ
2018年03月04日 11:23撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 11:23
このルートは結構キツイ
ココは気持ちが良い
2018年03月04日 11:30撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 11:30
ココは気持ちが良い
でもまた急登
2018年03月04日 11:39撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 11:39
でもまた急登
高尾山からのルートと合流
2018年03月04日 11:56撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 11:56
高尾山からのルートと合流
すぐに小仏城山です。
2018年03月04日 11:59撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 11:59
すぐに小仏城山です。
天狗さん、こんにちは
2018年03月04日 12:00撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 12:00
天狗さん、こんにちは
山が切り開かれてました。
見晴らしい良いですが、高度感も少し有ります。
2018年03月04日 12:10撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 12:10
山が切り開かれてました。
見晴らしい良いですが、高度感も少し有ります。
一丁平でお昼です。
ポカポカ陽気で、強力な花粉症の薬の性もあり眠いです。
そこら中で、くしゃみが響いてます。
2018年03月04日 12:24撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 12:24
一丁平でお昼です。
ポカポカ陽気で、強力な花粉症の薬の性もあり眠いです。
そこら中で、くしゃみが響いてます。
富士山は残念ながら見えません。
春ですね。
2018年03月04日 12:55撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 12:55
富士山は残念ながら見えません。
春ですね。
もみじ台まで続く長い階段。
息切れしない様に一気に登る練習に良いです。
2018年03月04日 13:06撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 13:06
もみじ台まで続く長い階段。
息切れしない様に一気に登る練習に良いです。
もみじ台到着。
ココのお蕎麦好きです。
2018年03月04日 13:18撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 13:18
もみじ台到着。
ココのお蕎麦好きです。
肉眼で微かに富士山見えました。
2018年03月04日 13:25撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/4 13:25
肉眼で微かに富士山見えました。
ボチボチな混雑でした
2018年03月04日 13:25撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 13:25
ボチボチな混雑でした
稲荷山コースを下ります。
2018年03月04日 13:32撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 13:32
稲荷山コースを下ります。
広くて自然で気持ちイイ
2018年03月04日 13:51撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 13:51
広くて自然で気持ちイイ
見晴らし台ですが、今日は霞んでます。
2018年03月04日 13:57撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 13:57
見晴らし台ですが、今日は霞んでます。
入口に下山しました。
2018年03月04日 14:19撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 14:19
入口に下山しました。
この時期はちょうどいい混み具合ですね
2018年03月04日 14:20撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 14:20
この時期はちょうどいい混み具合ですね
ムササビ1
2018年03月04日 14:21撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 14:21
ムササビ1
ムササビ2
2018年03月04日 14:21撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 14:21
ムササビ2
599で一休み。
2018年03月04日 14:24撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 14:24
599で一休み。
甲州街道を渡って
2018年03月04日 14:28撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 14:28
甲州街道を渡って
再び山に入ります。
後、1時間少々頑張ります。
2018年03月04日 14:29撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 14:29
再び山に入ります。
後、1時間少々頑張ります。
久しぶりなので、膝が痛い、ちょっと休憩
2018年03月04日 15:00撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 15:00
久しぶりなので、膝が痛い、ちょっと休憩
下りが特に膝に来ます。
2018年03月04日 15:17撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 15:17
下りが特に膝に来ます。
樹齢は何年?
2018年03月04日 15:25撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 15:25
樹齢は何年?
やっとこ、到着。
高尾山を眺めながら休憩。
2018年03月04日 15:41撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 15:41
やっとこ、到着。
高尾山を眺めながら休憩。
無事下山。
今回は、久々の山歩きで疲れました。
2018年03月04日 16:18撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 16:18
無事下山。
今回は、久々の山歩きで疲れました。

装備

個人装備
ザック(30L) ストック カメラ(一眼レフ) 双眼鏡 タオル 救急セット コッヘル アルコールストーブ マグカップ フォーク スプーン ナイフ トイレットペーパ 座布団 サングラス ヘッドランプ 手袋 ウインドブレーカー 筆記具 ウェットティッシュ 時計(高度と気温) 保険証 免許証 水筒(0.75) サーモス(0.5L) 行動食 帽子 トレッキングシューズ 靴下 Tシャツ フリース 昼食

感想

気がつけば春、花粉の時期です。
でも、暖かくなって来ました。
なので、12月の最後に歩いてから、約2ヶ月振りの山歩き。
昨年最後もですが、近所の大地沢青少年センターから南高尾と高尾山を巡るルートです。
前回は、反時計回りでしたが、今回は時計回り。
時計回りの方が、徐々に標高を稼ぐため登っている時間が長く時間が掛かります。また前回は一丁平、小仏城山をショートカットするルートでしたが、今回は小仏城山を巡るルートの為、前回より長いルートになります。
スタートは8時過ぎ、天気予報では5月の気温との事で朝から春の陽気です。
花粉が凄そうなので、マスク、グラサンはもちろん、ステロイド系のアレルギー薬、目薬、点鼻薬で武装。
大地沢青少年センターは東京と神奈川の都県境の境川の源流があります。
最近出来た境川源流ルートから草戸山に続くみちを登ります。
源流の最初は多摩川源流の水引のように水もほとんど有りません。
草戸山から城山湖を左に見ながら南高尾に入ります。
9時過ぎ、時計の温度計はすでに気温は20度です。暖かい。
南高尾に入って関東ふれあいのみちを1時間ほど歩くと、開けた休憩所があります。
休憩後、大洞山をへて、大垂水峠へ下ります。
大垂水峠で時刻は11時。
ここから、高尾山に行くか小仏城山に行くか選択です。今日はまだ時間も有るので小仏城山です。
急登を1時間ほど登って小仏城山到着。
ここでお昼でも良かったのですが、一丁平まで行ってまったりとユックリお昼にします。
ポカポカ陽気と花粉の薬で眠くなって来ますが、眠ってしまうと夕方までに戻れなくなるので先に進みます。
もみじ台手前の長い階段を休まずユックリ登ります。ここで息切れすると歩き方が悪い事を実感するのですが今日は息切れもなく登れました。
もみじ台を過ぎ高尾山山頂に到着。
山頂は、まずまずの混みでした。
ここで水を補給して稲荷山コースから下山。
途中から膝が痛くなって来ました。
高尾山を降りて、14時30分。
ここから再び山の中に入ります。
最後の1時間少々、登りは良いけど下りで膝が。。。何とか草戸峠に到着。
最後の休憩、高尾山を見ながらコーヒーで一服。大地沢に降りて帰りました。
久しぶりに歩いて膝に来たと思ったら19kmも歩いてしまった。痛いはずです。
お疲れ様でした。
終わり。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら