また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1402411
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳 丸山の少し先で強風撤退、でもライチョウに会えた。

2018年03月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.4km
上り
630m
下り
619m

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
1:23
合計
4:50
7:05
20
7:25
7:25
9
7:34
7:34
6
7:40
7:40
10
7:50
8:20
95
9:55
10:40
45
11:25
11:33
5
11:38
11:38
2
11:40
11:40
5
11:45
11:45
10
天候 晴れ
強風
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
スキー場までの道路に、積雪、凍結はありませんでした。
登山届を提出してリフト乗車券を購入します。
リフト料金は往復2,900円
白馬夜景  3月13日
風でカメラ(小型三脚使用)が倒されそうになります。
2018年03月13日 19:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
3/13 19:51
白馬夜景  3月13日
風でカメラ(小型三脚使用)が倒されそうになります。
八方尾根星景
左にオリオン
2018年03月13日 20:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
3/13 20:12
八方尾根星景
左にオリオン
白馬星景
風が弱まった時を狙って撮っていますがなかなか止みません・
2018年03月13日 20:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
20
3/13 20:23
白馬星景
風が弱まった時を狙って撮っていますがなかなか止みません・
白馬星景
2018年03月13日 20:27撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
3/13 20:27
白馬星景
3月14日
明るくなってきました。
2018年03月14日 05:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/14 5:29
3月14日
明るくなってきました。
三日月
2018年03月14日 05:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
3/14 5:30
三日月
遠見尾根黎明
2018年03月14日 05:38撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
23
3/14 5:38
遠見尾根黎明
黎明白馬
2018年03月14日 05:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
3/14 5:44
黎明白馬
もうすぐ日の出
2018年03月14日 06:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
3/14 6:01
もうすぐ日の出
ご来光
2018年03月14日 06:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
34
3/14 6:08
ご来光
少し染まりました。
2018年03月14日 06:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
26
3/14 6:06
少し染まりました。
ピンクに染まってきれいです。
2018年03月14日 06:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
24
3/14 6:08
ピンクに染まってきれいです。
アイゼン、ストックで出発
2018年03月14日 07:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
3/14 7:09
アイゼン、ストックで出発
かかっていた雲はとれました。
2018年03月14日 07:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
3/14 7:09
かかっていた雲はとれました。
強風です。
2018年03月14日 07:47撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
3/14 7:47
強風です。
強風で飛ばされそうです。
2018年03月14日 07:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
3/14 7:48
強風で飛ばされそうです。
皆さん風が弱まるのを待っています。
ここで30分待ちました。
撤退して行く方もちらほら。
2018年03月14日 07:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
3/14 7:50
皆さん風が弱まるのを待っています。
ここで30分待ちました。
撤退して行く方もちらほら。
五竜岳
2018年03月14日 09:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
33
3/14 9:48
五竜岳
丸山
相変わらず強風です。
2018年03月14日 09:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/14 9:55
丸山
相変わらず強風です。
10分ほど様子見した後出発
2018年03月14日 10:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
3/14 10:05
10分ほど様子見した後出発
二人組の方が撤退していったので私も撤退します。
2018年03月14日 10:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/14 10:29
二人組の方が撤退していったので私も撤退します。
遠見尾根
2018年03月14日 10:34撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/14 10:34
遠見尾根
かなりの人が登って行きます。
2018年03月14日 10:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/14 10:50
かなりの人が登って行きます。
登って行く方にライチョウがいると教えて頂きました。
丸山と八方池の中間あたり
2018年03月14日 11:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
28
3/14 11:01
登って行く方にライチョウがいると教えて頂きました。
丸山と八方池の中間あたり
最初、警戒しているのか動かなっかったのですが、待っていると馴れたのか歩きだしました。
2018年03月14日 11:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
3/14 11:06
最初、警戒しているのか動かなっかったのですが、待っていると馴れたのか歩きだしました。
真っ白なライチョウを見るのは2回目
2018年03月14日 11:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
27
3/14 11:06
真っ白なライチョウを見るのは2回目
ゆっくり歩いてきます。
2018年03月14日 11:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
37
3/14 11:06
ゆっくり歩いてきます。
ん?
2018年03月14日 11:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
23
3/14 11:07
ん?
何か見つけた
2018年03月14日 11:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
37
3/14 11:07
何か見つけた
雪が緩んでライチョウくんも踏み抜いています。
2018年03月14日 11:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
43
3/14 11:09
雪が緩んでライチョウくんも踏み抜いています。
木の芽?を食べています。
2018年03月14日 11:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
26
3/14 11:11
木の芽?を食べています。
鹿島槍、五竜
遠見尾根
2018年03月14日 11:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
3/14 11:09
鹿島槍、五竜
遠見尾根
遠見尾根
2018年03月14日 11:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
3/14 11:11
遠見尾根
ハナニラ
ヤブツバキ

装備

個人装備
アイゼン(12本) ピッケル ストック ツェルト その他

感想

八方池山荘泊で唐松岳を目指したのですが、丸山の少し先で強風のため撤退しました。
下山中かなりの人数の登山者が登って行きましたが、今日は諦めまた条件の良い時に登ろうと思います。

帰りにかわいいライチョウくんに会えて癒されました。 
教えてくださった方に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:958人

コメント

01iaさん こんにちわ!
初めてコメントさせていただきます。

同日、同時間帯に登っていた者です。
私は、第三ケルンの所で早々と撤退しました。

この付近はかなりの強風で、写真を撮る余裕が無く、山行記録を書くに際して、撤退個所の説明に苦労しました。

ところが、01iaさんの記録を拝見していましたら、まさにドンピシャの写真(No.18)に目が止まり、同時に感動しました。
ケルンの一番左側に立っているのが私です。

ところで、初めての方に厚かましくもお願いをするのは誠に恐縮ではありますが、01iaさんのNo.18の写真をコピーさせていただきたいのですが、如何なものでしょうか。

使用目的は、私の山行記録にこの写真を追加して、撤退状況のより詳しい説明をしたいと思っています。よろしくお願いいたします。

01iaさんのプロフィールを拝見させていただきました。
山行のキャリアが私と非常によく似ています。
また、写真が非常にお上手ですね。かなり勉強されたのですか。
2018/3/16 15:01
Re: 01iaさん こんにちわ!
rakuinkyo6さん こんばんは はじめまして
新座市に私(20代のころ)も5年ほど住んでいました。

この日はすごい強風でしたね。
第三ケルンで4人の方が撤退した後しばらくして風が弱まったのです。
もう少し待っていたら良かったのに、と思いながら唐松岳山頂を目差したのですが、私も丸山で撤退してしまいました。
下山中大勢の方とすれちがい、もしかしたら私も山頂へ行けたかもと後悔の念(山頂から剣岳を見たかった)もあったのですが無理は禁物と諦めました。

写真は趣味で下手の横好きですが自己流でやっています。

レコの写真はどうぞご使用ください。
私の写真がお役に立てれば幸いです。
2018/3/16 19:48
01iaさん、ありがとうございました。
お言葉に甘えて、早速使わせていただきました。
お陰様で、私の記録も、第三ケルンでの状況がたいへん分かり易くなりました。

01iaさんのおっしゃる通り、もう少し待機していれば良かったかな〜と、思いました。そうすれば、敗北感を味わうことは無かった様に思います。
今回の反省点です。

また、何処かで遭遇することを楽しみしています。
2018/3/16 22:46
唐松岳
01iaさん こんばんは 初めまして。
いつもとてもきれいな写真を拝見させていただいております。

14日に唐松を目指されたのですね。
私は14日の夜に星の撮影をするための下見に八方池辺りまで登りましたが、あの辺りでもすごい風が吹いていたので上はもっと強い風だった事とおもいます。
青空だけに残念だったと察しますが、また行く楽しみでもありますね。 あの強風では危険な事もあるので撤退して正解だったとおもいます。
写真の時間を拝見しますとどこかですれ違っていたかもしれませんね。

強風の中の山行、たいへんお疲れさまでした。
01iaさんの写真、また楽しみにしております。
2018/3/19 19:13
Re: 唐松岳
kazuto645 さん こんばんは 初めまして
ご訪問 ありがとうございます。

私もkazuto645 さんのレコをいつも拝見させていただいており、何時かkazuto645 さんの様な写真が撮れたらいいな、撮ってみたい、と目標にさせて頂いております。

この日は本当に強風で、八方池付近の写真だといい天気でのんびり休憩している様に見えても実際は吹き飛ばされそうになりながら、それでも踏ん張りながら必死で撮っていました。(雪煙でも上がれば強風が伝わるのですが飛ぶ雪が有りません)
風が少し弱まってから山頂に向かったのですが、上はもっと吹いているだろうと考え撤退してしまいました。

同じ時間帯に同じ山にいたならぜひお会いしたかったですね。残念です。
今後どこかでお会い出来たらよろしくお願いいたします。
2018/3/20 0:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら