記録ID: 1415291
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
蕨山〜有間山〜ウノタワ+イワウチワ
2018年03月31日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:00
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,210m
- 下り
- 1,209m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 5:51
距離 13.4km
登り 1,210m
下り 1,209m
8:49
14分
名郷BS
9:03
33分
蕨山登山口
9:36
69分
稜線
10:45
10:50
2分
有間山分岐
10:52
10:53
8分
蕨山最高点
11:01
23分
逆川乗越
11:24
15分
有間山(橋小屋の頭)
11:39
7分
ヤシンタイの頭
11:46
9分
しょうじくぼの頭
11:55
25分
滝入ノ頭
12:20
12:25
31分
鳥首峠
12:56
9分
天神山
13:05
13:13
19分
ウノタワ
13:32
13:33
16分
入間川源流
13:49
18分
ウノタワ入口
14:07
33分
山中
14:40
ゴール地点
08:36 名郷BS 08:49スタート
↓0:14(標準0:20)
09:03 登山道入口
↓1:42(1:40)
10:45 有間山分岐 10:50
↓ 11:01 逆川乗越
↓0:34(0:50)
11:24 有間山(橋小屋ノ頭)
↓ 11:39 ヤシンタイノ頭
↓ 11:46 しょうじくぼの頭
↓ 11:55 滝入ノ頭
↓0:56(1:10)
12:20 鳥首峠 12:25
↓0:40(0:40)
13:05 ウノタワ 13:13
↓ 13:32 入間川源流 13:33
↓ 13:49 ウノタワ入口
↓0:53(1:20)
14:07 山中
↓0:33(0:50)
14:40 名郷BS 15:03バス発
↓0:14(標準0:20)
09:03 登山道入口
↓1:42(1:40)
10:45 有間山分岐 10:50
↓ 11:01 逆川乗越
↓0:34(0:50)
11:24 有間山(橋小屋ノ頭)
↓ 11:39 ヤシンタイノ頭
↓ 11:46 しょうじくぼの頭
↓ 11:55 滝入ノ頭
↓0:56(1:10)
12:20 鳥首峠 12:25
↓0:40(0:40)
13:05 ウノタワ 13:13
↓ 13:32 入間川源流 13:33
↓ 13:49 ウノタワ入口
↓0:53(1:20)
14:07 山中
↓0:33(0:50)
14:40 名郷BS 15:03バス発
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
終点:名郷BS→飯能駅 |
写真
装備
個人装備 |
グローブ
防寒着
雨具
帽子
靴紐
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ゼリー飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
免許証
メガネ
スマホ
スマホ充電池
時計
サングラス
熊鈴
タオル
ストック
折畳み傘
ツェルト
チェーンスパイク
トイレットペーパー
|
---|
感想
最近GPSが飛びまくる。もう4回連続になる。しかも今日は、スマホ山高地図に記録されたのはスタートとゴールのみで、通過点が一切記録されていないのだ。同じコースを経験済みなので比べると、GPSが飛んだ結果山行距離も短くなっているし、累積標高も400m位低くなっている。それで全て手書きで作成し直す羽目になった。
この夏の、とある目的の達成のために徐々に距離と累積標高を延ばして慣らしているのだけど、去年の夏に患った疾患の所為でなかなか身体が元に戻らず、言う事を聞いてくれない。
まあ愚痴はともかく、今日はイワウチワが見られるとは思わなかったので、と言ってもいつもの場所を探したのではあるけれど、まさかの対面となりその後の歩みに大層元気をもらったのだった。
本日の総歩数(door to door) 22,508歩
総歩行距離 15.3km
消費カロリー 752kcal
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する