記録ID: 1416415
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
月夜の美ヶ原と車山散策
2018年03月31日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:21
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 424m
- 下り
- 392m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:26
- 休憩
- 3:29
- 合計
- 9:55
距離 15.6km
登り 424m
下り 423m
7:15
8:20
13分
※車移動(美ヶ原→車山)
11:38
12:06
42分
車山山頂
12:48
※途中、美ヶ原から車山への車移動もコースタイムに含まれています。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車山:美ヶ原から県道178号で下りてきて国道142号を一旦北上、その後国道152号で南下し白樺湖からビーナスラインで車山肩Pへ |
コース状況/ 危険箇所等 |
美ヶ原:なし(雪解け水の凍った水たまりに注意) 車山:なし(雪解け水でぬかるんでいる箇所あり) |
その他周辺情報 | 諏訪インターからなら問題なさそうですが、岡谷インターからですと途中ガソスタ無し、コンビニは県道178号入り口にセブンイレブン一軒あるのみです。 |
写真
前日移動中は風が結構強く吹いていたがこちらはほぼ無風、気温は-5℃を下回っているようだが風がないので快適
流石にヘッデン無しで歩くことはできないが月夜なので周囲の景色が確認できるので安心
流石にヘッデン無しで歩くことはできないが月夜なので周囲の景色が確認できるので安心
装備
個人装備 |
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
3連休が取れたのでどこか登りに行こうと計画
美ヶ原は以前から訪れてみたい場所だったが、ちょっと趣向を変えて星空求めてナイトハイクを計画、当日の天気予報も良かったので期待して出向いたが下調べ不足で満月前の明るい月夜、ちょっと霞が加わって満天の星空とはいきませんでしたが月夜の明るい美ヶ原を独り占め!
王ヶ頭からのご来光も拝められ、なかなか楽しいナイトハイキングが楽しめました。
もう一山は最初北横岳を計画していましたが、車山(霧ヶ峰)もいいな〜と直前に計画変更、車山肩から山頂を目指すとすぐに終わってしまう、かといって八島ヶ原湿原までのフルコースにするとチョッとしんどいってことで真ん中をとって車山肩から一旦沢渡まで下って車山湿原、車山乗越を経て山頂を目指すコースで計画しました。
しかしスキーシーズンのため車山乗越から山頂を目指すコースが分からず斜面も積雪があり急斜面であったため即断念、一度車山肩に戻って山頂を目指すコースに変更しました。
両山に言えることですが眺望がよく周辺の名だたる山々を見るには最適!
富士山をはじめ、八ヶ岳や南・中央・北アルプスや普段見ることのない浅間山も見れ天候もよく楽しい山歩きとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:757人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する