記録ID: 1423449
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
御坂黒岳→釈迦ヶ岳 〜富士山を見に
2018年04月08日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:06
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 738m
- 下り
- 766m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
すずらん峠に向かう入り口は分かりにくい (冬季封鎖ゲートをあがった先) |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪、凍結なし 少し痩せている場所あり |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
土日で高山に行く計画を企てていたものの…土曜日の天気がイマイチ。
しかたなく日曜日に日帰りで行けるお手軽登山に切り替え。
富士山周りの天気が良く、富士山自体の予報もよかったため富士山を見れる山へ。
モルゲンを狙ったのですが、なんだかんだで間に合わず…。
しかし、富士山の展望は抜群で、感動。
再チャレンジします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:706人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは!
綺麗な富士山に会えて、良かった、良かった。
富士山を見ると、目が覚めて安心感が湧いてきます。
いつ見ても、スゴイ山ですね。
綺麗な写真、ありがとうございました。
人なつっこいカモシカなんですね。
こんばんわ!
たま〜に見る、紫に染まるモルゲンを期待したのですが、なかなか難しいですね…。
偶然では何度か見てるのですが。
それでも富士山はやっぱりいいですね。
カモシカは登山道で会うのは2回目ですが、おっとりしてますねー。
「ん?よいっしょ、移動しようかな。」
って感じの動きです。
前に見たのより小ちゃくて可愛かったです。
隊長が後ろ姿見てイノシシだと思って最高にビビってました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する