ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1423652
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

吉野〜洞川〜八経ヶ岳

2018年04月06日(金) 〜 2018年04月08日(日)
 - 拍手
lee3 その他1人
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
51:25
距離
62.0km
登り
3,675m
下り
3,257m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:50
休憩
1:05
合計
9:55
7:36
18
7:54
7:54
9
8:03
8:04
55
8:59
9:09
14
9:23
9:41
9
9:50
9:50
8
9:58
9:58
20
10:18
10:18
114
12:12
12:15
12
12:27
12:27
42
13:09
13:23
70
14:33
14:39
34
15:13
15:14
61
16:15
16:18
18
16:36
16:36
13
16:49
16:50
0
16:50
16:58
5
17:03
17:03
28
17:31
宿泊地
2日目
山行
7:48
休憩
1:40
合計
9:28
6:37
16
宿泊地
6:53
6:53
11
7:04
7:24
11
7:35
7:51
32
8:23
8:24
3
8:27
8:29
40
9:09
9:53
5
9:58
9:58
102
11:40
11:41
53
12:34
12:46
16
13:02
13:03
26
13:29
13:29
37
14:06
14:06
34
14:40
14:40
18
14:58
15:01
42
15:43
15:43
18
16:01
16:01
4
16:05
3日目
山行
5:15
休憩
0:18
合計
5:33
5:25
4
5:29
5:29
3
5:32
5:32
29
6:01
6:07
1
6:08
6:08
64
7:12
7:12
14
7:26
7:26
20
7:46
7:46
40
8:26
8:26
83
9:49
9:49
3
10:28
10:35
4
10:39
10:42
14
10:56
10:58
0
10:58
ゴール地点
天候 雨・強風から春の雪
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
新宿から夜行バスやまと号で桜井(奈良)へ。桜井から近鉄で吉野へ。
近鉄・吉野駅7:30、夜行バスが早く着いたので1本前に乗れた
2018年04月06日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/6 7:34
近鉄・吉野駅7:30、夜行バスが早く着いたので1本前に乗れた
レトロなロープウェイは昨年から故障運休
2018年04月06日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/6 7:39
レトロなロープウェイは昨年から故障運休
お土産屋さん街と所々に門
2018年04月06日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/6 7:57
お土産屋さん街と所々に門
吉野は葛が有名
2018年04月06日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/6 8:09
吉野は葛が有名
2018年04月06日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/6 8:28
今年は桜開花が早かったけど、上千本あたりはいい眺め
2018年04月06日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
4/6 8:50
今年は桜開花が早かったけど、上千本あたりはいい眺め
2018年04月06日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
4/6 8:51
2018年04月06日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
4/6 8:56
吉野水分神社
2018年04月06日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/6 9:00
吉野水分神社
奥千本、桜の木は少なめだったかな、古木と植え替えの時期かも
2018年04月06日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/6 9:58
奥千本、桜の木は少なめだったかな、古木と植え替えの時期かも
この先に行く人はいなくて、さぁ奥駈道の始まり
2018年04月06日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/6 10:06
この先に行く人はいなくて、さぁ奥駈道の始まり
2018年04月06日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/6 10:19
西面の山並みが美しい
2018年04月06日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/6 10:21
西面の山並みが美しい
でも、所々林道に出るのがちょっと興覚めしたりして
2018年04月06日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/6 10:57
でも、所々林道に出るのがちょっと興覚めしたりして
強風がゴーゴー鳴って雨も降ってきた
2018年04月06日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/6 11:21
強風がゴーゴー鳴って雨も降ってきた
2018年04月06日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/6 12:13
足摺宿
2018年04月06日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/6 12:28
足摺宿
きれいに管理された杉林
2018年04月06日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/6 12:46
きれいに管理された杉林
二蔵宿
2018年04月06日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/6 13:11
二蔵宿
いずれもきれいな小屋
2018年04月06日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/6 13:11
いずれもきれいな小屋
2018年04月06日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/6 14:39
五番関、これが有名な女人結界ね(”女”が削られてるけど)
2018年04月06日 15:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/6 15:14
五番関、これが有名な女人結界ね(”女”が削られてるけど)
なので下ります
2018年04月06日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/6 15:15
なので下ります
立派な五番関登山口。ここでもテント張れそうだったけど水場もトイレもないので温泉目指して洞川温泉へ
2018年04月06日 15:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/6 15:28
立派な五番関登山口。ここでもテント張れそうだったけど水場もトイレもないので温泉目指して洞川温泉へ
名水ごろごろ水、ここでは採水禁止とか
2018年04月06日 16:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/6 16:23
名水ごろごろ水、ここでは採水禁止とか
すぐそばに採水所、駐車料金(採水込み)\500だけど歩行者は無料
2018年04月06日 16:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/6 16:30
すぐそばに採水所、駐車料金(採水込み)\500だけど歩行者は無料
翌日、風流な洞川温泉街
2018年04月07日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/7 6:54
翌日、風流な洞川温泉街
とても立派な龍泉寺
2018年04月07日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/7 6:56
とても立派な龍泉寺
待ち合わせまで時間があるのでみたらい渓谷散策
2018年04月07日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/7 7:44
待ち合わせまで時間があるのでみたらい渓谷散策
2018年04月07日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/7 7:44
2018年04月07日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
4/7 8:10
2018年04月07日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/7 8:22
栃尾辻の避難小屋はひっくり返ってしまってた
2018年04月07日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
4/7 12:36
栃尾辻の避難小屋はひっくり返ってしまってた
苔の上に落ちた雪がきれいーって、無邪気に写真を撮っていた。まだこの頃は
2018年04月07日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/7 13:23
苔の上に落ちた雪がきれいーって、無邪気に写真を撮っていた。まだこの頃は
なんか雪が止まないし寒い
2018年04月07日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/7 14:01
なんか雪が止まないし寒い
樹氷はきれい
2018年04月07日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/7 14:36
樹氷はきれい
狼平小屋前の吊り橋
2018年04月07日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/7 14:57
狼平小屋前の吊り橋
きれいな狼平避難小屋
2018年04月07日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/7 14:59
きれいな狼平避難小屋
弥山までは木の階段が続く
2018年04月07日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/7 15:15
弥山までは木の階段が続く
やっと弥山小屋到着。まったくの冬景色。避難小屋に駆け込む。
2018年04月07日 16:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
4/7 16:06
やっと弥山小屋到着。まったくの冬景色。避難小屋に駆け込む。
翌朝。弥山山頂は天河大弁財天社の奥宮だそうです
2018年04月08日 05:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/8 5:29
翌朝。弥山山頂は天河大弁財天社の奥宮だそうです
八経ヶ岳。雪山。
2018年04月08日 06:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
4/8 6:05
八経ヶ岳。雪山。
倒れてる看板を持ち起こして
2018年04月08日 06:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
4/8 6:06
倒れてる看板を持ち起こして
2018年04月08日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/8 7:27
樹氷の間から対面の山並みが見えた
2018年04月08日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
4/8 7:43
樹氷の間から対面の山並みが見えた
美しい…!
2018年04月08日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
4/8 7:44
美しい…!
2018年04月08日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/8 8:06
帰りは金引橋へ下る
2018年04月08日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/8 8:28
帰りは金引橋へ下る
2018年04月08日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/8 8:51
ヒメシャラはこの谷の他はあまり見られないとか
2018年04月08日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/8 9:28
ヒメシャラはこの谷の他はあまり見られないとか
金引橋到着
2018年04月08日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/8 9:49
金引橋到着
熊渡の登山口
2018年04月08日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/8 9:52
熊渡の登山口
ツツジの鮮やかなピンクに、冬山様相で緊張していた心が和む
2018年04月08日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/8 10:21
ツツジの鮮やかなピンクに、冬山様相で緊張していた心が和む
よくある話で、下山すると晴れてる
2018年04月08日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/8 10:28
よくある話で、下山すると晴れてる
下市口から近鉄特急で帰路に着く
2018年04月08日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/8 11:52
下市口から近鉄特急で帰路に着く
撮影機器:

感想

新宿バスタから夜行バスやまと号に乗り、奈良県桜井駅で下車し、近鉄電車で吉野へ。今年は桜が早く、下千本は散りかけていましたが上千本はなかなかの見ごろ。山ごと桜で美しかった。初日は奥千本を抜けて、女人結界の五番関から下山、洞川温泉のキャンプ場にテント泊。キャンプ場では平日だもんね、一人っきりでしたが、キャンプ場のご主人にとても親切にしていただきました。ありがとうございました。
翌日はみたらい渓谷を散策してから天川川合へ。バス停で東京から到着した友人と合流し、八経ヶ岳へ。春山だと呑気に構えてたら雪が降り出し、山頂はまったくの冬景色。テントのつもりだったけどホウホウの体で弥山避難小屋に潜り込みました。毛布もあり助かった。翌日は避難小屋でご一緒した大峰の達人のような方と共山行していただきました。
今回の山行はまったくの偵察不足。大峰は2000mに満たない山ですが、GWまではまだ雪山の準備を。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1603人

コメント

吉野から弥山・八経ヶ岳、満喫されましたね。
4月8日は確か寒が戻ってきた日。奈良と大阪の境にある葛城山でも雪が降りましたが、流石に弥山・八経ヶ岳ではしっかり雪が降ったようですね。
あの辺りはこれから初夏にかけて新緑、花の季節ですから、再度来られては如何でしょうか?
2018/4/14 21:43
Re: 吉野から弥山・八経ヶ岳、満喫されましたね。
shirou58さん、コメントありがとうございます。吉野・大峯、満喫しました。避難小屋が開放されていて助かりました。寒くて調査不足に反省しましたが、今思えば楽しく、樹氷のとても美しいのが印象的です。季節を変えて是非また訪れたいです。
2018/4/17 13:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら